2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナウィルス、なんかもう本当にやばそう

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:00:20 ID:A7A7W/JP.net
ついにウーハン渡航歴のない感染者が出た模様
つまり日本国内おける人から人への感染が始まった
2月にピークがぶつかったら受験生阿鼻叫喚だよ

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:01:44 ID:FUlYOrBK.net
試験会場でバイオハザード状態だなw

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:04:32 ID:qmOM9plW.net
俺はアメリカに住んでるから大丈夫
お前らは勝手に滅びろ

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:07:34 ID:qMMErFsN.net
俺もオーストラリアだから大丈夫

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:12:51 ID:nECKPta8.net
いま、シンガポールにいます。

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:14:43.93 ID:bETVlp7w.net
ジャップ終わったな

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:15:00.31 ID:Rh6OAj6C.net
俺も建築学科志望だから大丈夫

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:18:36.84 ID:iJNIwDiE.net
倍率下がるじゃんやったぜ

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:22:33 ID:STuPPVyI.net
いまタワマンに居ます

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:26:18.17 ID:bETVlp7w.net
てかガチで都内やばそうじゃね?
試験やってる場合じゃないだろw

11 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:29:56 ID:OSayE4HE.net
今日名駅で中国人とめっちゃすれ違ったわ…

12 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:31:55 ID:HfG0ZnNl.net
国公立大学志願者数2020(1月28日現在)

1位 東京大学   1070
2位 千葉大学   644
3位 京都大学   200

13 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:34:11 ID:GYPTfjQm.net
マジでなんで入国禁止にしないの?

14 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:38:02 ID:sLSbTCZ6.net
終息まで半年はかかるらしい。中国人留学生が多い大学は受けない方がいいんか?

15 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:39:44 ID:mMTgfsGN.net
他の受験生が死にまくったら合格できるのにな

16 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:41:08 ID:9y6JSGum.net
観光客の多い関西のほうがヤバい、特に大阪と京都

17 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:42:12 ID:bETVlp7w.net
ワセダとか中国人に人気なんやろ?大量に来るんか?

18 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:47:10 ID:3NIKxxGV.net
感染したら死んじゃうお

19 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 18:57:42 ID:4zFAQyDx.net
ぼっちニートワイ完全勝利
わしゃしゃしゃ

20 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:09:33.35 ID:yno4v4wj.net
受験本番の頃なのに……

コロナだけにね

21 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:24:23 ID:sCaMTKdC.net
>>17
留学生は試験日違うだろ

22 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:27:02 ID:5NqnNFsZ.net
奈良にも感染者出ちゃって関西進出したね

23 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 19:30:17 ID:iJNIwDiE.net
東京にも来い

24 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:07:16 ID:AjlOHCbH.net
つかあのバス運転手武漢の客乗せたの二週間前らしいじゃん
もう日本でもかなりの人感染してるでしょ

25 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:10:21 ID:ufwM3cZD.net
潜伏期間が2-3週間だから千人単位で感染してるかもな

26 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:12:50 ID:bETVlp7w.net
>>21
そうなのか笑

27 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:13:51 ID:qMMErFsN.net
潜伏期間を考えると2月の半ばには世界規模でやべーことになってそうだな

28 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:13:56 ID:bETVlp7w.net
>>24
もう都内の学生社会人めちゃくちゃ感染してると思うわ

29 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:25:33 ID:qMMErFsN.net
って、日本人の感染者出たらしいじゃん
バスの運転手

30 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:45:11 ID:v+eqdDw2.net
いつ収束するんだろう

31 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:49:51.04 ID:Dl5DrjJW.net
急速に拡大中で今のところ対応策なし

32 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:06:08 ID:tVZkqsOl.net
リゾバで中国人相手に接客してるワイ無事死亡
今の時期中国人しかいねえわ

33 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:07:54 ID:RzUIa6zA.net
>>31
ワクチン無いのがやばい

34 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:10:46.12 ID:NeKjNFQy.net
日本の国の対応は異様にノンビリし過ぎてるよな
もっと早い段階で武漢からの観光客だけでも入国禁止にすれば日本に入る可能性は
かなり低かったはず
今となれば残念だけど日本は制圧に失敗することになる気がする

35 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:11:47.54 ID:hLCfHlaq.net
国公立大学志願者数2020(1月28日現在)

1位 東京大学   1070
2位 千葉大学   644
3位 九州大学   348

36 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:17:23.77 ID:9y6JSGum.net
ワイの兄貴がホテルマンで無事死亡
しばらく外出の予定無いから家引きこもっとこうと思ったのに

37 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:20:35.86 ID:fZhsNFAg.net
2月後半にやる一般試験は3月に順次延期かもしれない。

38 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:36:35.92 ID:39Gl1SU8z
尾身茂
最悪な人間だなwwwww
馬鹿さ加減も金の貰い方も知能も最低だなwwwww

39 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:35:09.03 ID:23vlIedG.net
中国は新型ウイルス感染症の宝庫だな、流行中の新型コロナウイルス肺炎は動物由来が確実とのこと

ハクビシン、タケネズミ、コウモリ、イヌ、ネコ、カエル
なんでも喰ってウイルスに感染する、それを中国人が世界中にばら撒く
中国恐るべし

40 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:38:29.28 ID:NeKjNFQy.net
>>39
動物から人間にウイルスが感染した場合、非常に強い毒性(つまり、致
死率が非常に高い)と低い感染力を有するのが普通
今回はその逆なので、今回のウイルスは人間の細胞に順化していると思われる
なので、動物から最近感染したのではないかもしれない

41 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:51:30 ID:LNhPu8dB.net
現状では別に騒ぐほどでもなくないかw
騒ぐ前にとりあえずインフルの予防接種でも打っとけ
今シーズンなんて国内で1000万人も罹患してるからな
重症化の例も少なくないし

42 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:01:31 ID:1w4uHO5S.net
>>37
震災考えたら延期はない
センター順に合格になるんじゃね

43 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:32:26 ID:bETVlp7w.net
>>39
動物とかじゃなくて武漢のウイルス研究所から漏れたやつだと思うよ。ツイッターで見た

44 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 23:58:21.90 ID:o6PozlxO.net
孔子学院がある大学は?

45 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:02:51.80 ID:LUMiT8Wj.net
とうとう武漢関係ないバスの運転手が発症だとよ、、、

46 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:11:49 ID:Kfg6Mvsc.net
大学って考えたら多いところは空港以上にやばいかも

47 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:15:07 ID:4lzcOmug.net
お茶の水にある塾に通ってるんだけどやばいかな

48 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:36:12 ID:LUMiT8Wj.net
これに罹患したら国に強制的に入院させられて当分隔離されるから大学受験が全て水の泡になる。

罹った瞬間に浪人確定、、、最悪死ぬか、次悪で後遺症が残る。

49 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 00:45:03 ID:ncTXWh1q.net
不合格と同時に発症して死亡出来るじゃん

50 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:00:01 ID:F7CiyIiI.net
>>43
ソースがツイッターとかお前絶対低学歴だろ

51 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:04:56.88 ID:5bwQV8f/.net
通勤、通学中に今日うつった人がたくさんいるかもしれない
でも潜伏期間があるからすぐには気づかない
まじであと2週間したら全国大パニックになっているかもしれないぞ

52 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:07:28 ID:ks80YYkd.net
ワタク受験で感染して国立二次前に発症してワタク行きになる奴大量にでるだろうなw

53 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:07:48 ID:kUIMs5ue.net
>>50
アメリカが発表してるんだよ馬鹿、誰かもわからない個人のツイートから得た情報じゃなくリンクから飛んだ公式サイトだわ

54 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:08:46 ID:F7CiyIiI.net
>>53
ほー…ごめんな

55 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:17:25.92 ID:OQlpw2kt.net
メェジを受けて感染→早慶前に発症隔離→早慶も東大も受験出来ず→【熱烈歓迎】ようこそメェジへ【GOGO!】

56 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:32:18 ID:t6ulj9FN.net
発症したら国立も私立もそんなん言ってる暇ないわ。命かかってるのにアホかよ

57 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:37:06 ID:5bwQV8f/.net
この板の8割は大学生、おっさんだと思ってる
のんきなことばかり言ってるんだよ

58 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:43:31 ID:fRWYj8e0.net
入管法5条によると指定感染症に指定されれば上陸拒否できるらしい
ただ施行が2月7日やから遅すぎる

59 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:44:50.21 ID:lANGKw+t.net
感染してもすぐには発症しない
つまり合格通知書貰って病院送り

60 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:44:51.58 ID:Kfg6Mvsc.net
おそらく東京も大阪も入学後の1〜2学期あたりが感染のピークになるのかな
まだ始まったばかり

61 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:45:38.30 ID:aA/fQsKg.net
オリンピックも中止しろよ

もしやオリンピックに影響をあるのを恐れて後手後手の対応になってるのか

62 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:46:16.05 ID:ju+FQDNH.net
陽性キャリア受験生が地方隅々までウイルス運ぶんだろうな…

63 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 01:53:36 ID:5bwQV8f/.net
大学受験と重なって被害はさらに拡大
高齢者が多い地方にウィルスが運ばれるとやばやば

64 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:06:42 ID:tj9n7+ZI.net
クラスが感染したら治ってみたら誰か1人か2人が死んでる計算だしな。
受験会場なら、、、

65 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:13:15 .net
令和ペストwwwwwwwwwwwwwwww

66 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:14:31 ID:5bwQV8f/.net
潜伏期間でも感染してしまうしな
受験会場で誰かが感染して、そのウィルスがそいつの親にも感染してしまうと職場にも広がってしまう

67 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:29:55 ID:7hPB0AHQ.net
お前らはかかっても死なないと思うけど
親や祖父母に移ったら危ないからな
中国では50歳くらいでも死んでるし

68 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:37:12 ID:/N3Yz3+Q.net
>>17
ちなそのワセダの学生の多い街高田馬場で1人キャリアが出たそうや

69 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 02:47:12 ID:88zJX4kk.net
>>68
ニュースソースは?

70 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 05:24:53 ID:iZVVhPYE.net
奈良で一般感染だとさ

さよう奈良

71 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 07:25:34 ID:D86Arx9S.net
北海道と奈良とあとは?

72 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 07:44:14 ID:qVK4wJZ+.net
愛知と東京も?

73 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 07:54:11 ID:37eotpY5.net
奈良?
もう終わったな。
奈良を見たなら次は大阪京都神戸だし。

74 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:04:02.75 ID:biAS8xX2.net
>>68
風説の流布

75 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:39:03 ID:DJewAR6w.net
>>34
もう既に失敗してるよ
帰国者は2週間経過観察とか言ってるけど、
その間にも、何十万人って中国人が入ってきて垂れ流してるわけだからw

76 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:41:54 ID:STaicWEY.net
>>67
今のところ若い人の死亡者って確認されてないんだっけか??

77 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 09:47:58 ID:vxa48z1g.net
東京と大阪間で2回ツアーをしたんでしょ
あとこの人が住んでて病院にかかった奈良
行程は発表するべきなのに

78 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:29:58 ID:kUIMs5ue.net
若い人はかかっても死なないとか言われてるけど、どっちみちこの試験シーズンに発症したら終わりだからな。

79 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:32:15 ID:HMhgMnVE.net
熱でても試験受けにいく受験生いるだろうしなー
社会人の俺から受験生の皆へ贈る言葉はアディオス

80 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:35:05 ID:ySlhXlpv.net
陽性キャリア持ちが全国に移動し受験

地元民に満遍なく感染

3月下旬からバイオハザード

81 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:04:08.58 ID:x/9v8E+p.net
>>34
NHKでは国会中継で「桜を見る会」のことばかり議論してるよw

82 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 15:35:10 ID:Q6pYsWSz.net
中国人観光客が咳き込んでるとギョッとする

83 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:08:42 ID:OMscZWud.net
早稲田は中国人多いから危険

84 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:23:29 ID:1kJUfEG2.net
コロナってマスク貫通するって聞いたけどマジ?マスク意味ないじゃん

85 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:41:19 ID:LlzSbhLW.net
もう北海道本州はダメやろな

86 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 00:37:29 ID:O/utf3Uh.net
武漢から帰国した日本人のうち2名は検査を拒否して逃亡
国は帰国させたのなら強制的に検査を受けさせないとダメだろ
国は何してるんだ?

『206人のうち2人は検査を拒否』
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/200129/ecb2001292026012-n1.htm

87 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 03:02:23 ID:QZu5AkMH.net
空港 ホテル 大学
横浜 新宿

88 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 16:45:25 ID:Fj13L7oz.net
受験生苦しめ

89 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 23:47:33 ID:8nmC6quw.net
>>16
首都圏も変わらんぞ

90 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:21:55 ID:+Qc5S0Q7.net
仮面してワタクから抜け出す方法

情報収集する
自己投資する
計画を立てる
行動に移す

91 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:29:53 ID:585MXW9R.net
大阪京都、東京、札幌あとどこ?

92 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:13:50 ID:R88t3Kuz.net
関東終わったなw
これでオリンピックも中止!おめでとう!馬関東土人!東夷!蝦夷地共和国!

93 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 12:22:43 ID:c0z3SQ1k.net
>>84
マスクは飛沫の直撃を防ぐため。
多少だけど効果はある。

それより重要なのは、自分がウイルスを持っていた場合に回りに飛沫を広げない効果。

94 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 12:32:57.90 ID:IZv5zhqj.net
死者数は既に200人超なの?

95 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 13:43:41 ID:/vq+vbpE.net
春節期間中に武漢から脱出したのが500万人、そのうち約1万人が成田空港へ来て
その後の追跡はされてないが、今も首都圏でウロウロしてるやつが多いはず
今後1週間でどうなるかは大事だな
万が一蔓延すると入試どこじゃなくなるよ
感染した日本人バス運転手やバスガイドが完全治癒すればそれほど恐れる病気ではない
ということになると思うが、今後重症化したり死亡したりするとかなり警戒しないといけない

96 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:02:13 ID:YS753UdB.net
>>50

ソースがテレビ 新聞 の方が 低学歴だぞwww

97 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:31:29 ID:7hJehM70.net
>>94
300人以上になってしまった

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200202/k10012269291000.html

98 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 07:56:20 ID:gol11hLd.net
>>96
お前東大じゃなきゃ低学歴

99 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 09:59:41 ID:cvGiuHCk.net
中国湖南省で新型鳥インフルエンザ発生。
これはマズい。

100 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:01:06 ID:qnIaTuRR.net
>>97
もう360人超えたな...

101 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:08:15 ID:L5OPDrZf.net
これエイズとコロナのハイブリッドらしいぞ。
かかると下手すら一生エイズみたいに服薬必須になるかもしれん。

102 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:11:54 ID:cvGiuHCk.net
>>101
エイズの薬が効いたとの情報はあるが、ハイブリッドとは言われていない。

103 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:15:22 ID:D/ORpAB0.net
T細胞を乗っ取り始めたらガチでやばいぞ

104 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 20:20:15 ID:7ZJO91W4.net
「新型肺炎の疑いある受験生は、センター試験で合否判定を」文科省が大学に要請
2/3(月) 18:50配信 読売新聞オンライン

新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、文部科学省は全国の国公私立大に対して、
受験生が感染したり、感染が疑われたりする場合には、
独自入試の代わりに大学入試センター試験の結果で合否判定するなど、柔軟に対応するよう文書で要請した。

文書は1月30日付。各大学の実情に応じて受験生に進学の機会を確保する方策を検討し、対応を決めた場合は速やかに情報提供するよう求めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-00050195-yom-soci

105 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:55:05 ID:hadqBBQp.net
>>104
二次試験受けたやつと受けてないやつでどうすんだよ

106 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:56:09 ID:7ZJO91W4.net
>>105
惨事になるだろうな。

107 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:58:34 ID:UVPY9Mqh.net
なんだかんだ大丈夫だとおもう

108 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:02:07 ID:GPdKimIS.net
ワイセンターよかったからラッキーや

109 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:18:04.20 ID:Xy9Y/X+1.net
90%取ってボーダー79%のところに出したから複雑
まあ受かるならいいか

110 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:24:56.76 ID:nf10V3SN.net
>>104
文科省のトップはお前らの大好きな明治大学出身やぞ
二次試験エアプは黙れよと言いたい

111 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:25:56.30 ID:hadqBBQp.net
そのおっさんのほうがお前より頭良いよ(笑)

112 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:28:08.93 ID:zEisdD2Z.net
>>109
なぜそんなチキった

113 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:29:08 ID:7YdW5ePx.net
>>110
高校在学時に、卒業パーティーのパーティー券を売り歩いて一度目の停学、高田馬場で朝鮮高校の生徒と大乱闘になり、二度目の停学を受ける。
この二度の停学の話は萩生田の自慢話となっている[3]。

自分の犯罪歴を自慢する半グレを国務大臣にするなよ
学歴以前の問題

114 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:33:33.89 ID:lmb7/PoV.net
マスク有りとはいえインフル明け2日後の学部試験で試験中に咳しまくったの申し訳なく思ってる

てかインフルなのかな
症状はインフルだったけどコロナだったりして

115 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:33:50.84 ID:Xy9Y/X+1.net
>>112
家から通える国立

116 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:38:00.80 ID:7ZJO91W4.net
敵はコロナだけに非ず。

中国、今度は湖南省で鳥インフルエンザ 菅官房長官「引き続き注視」
東京 ロイター
2020年2月3日(月)19時01分

菅義偉官房長官は3日午後の会見で、中国・湖南省で確認された鳥インフルエンザ(H5N1)について、家きん(ニワトリ)への感染が確認されているとした上で、引き続き注視していくと述べた。

H5N1型は、人へも感染することで知られており、中国当局によると、すでにニワトリ約4500羽が感染して死に、約1万7000羽が殺処分された。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/02/post-92298.php?page=1

総レス数 116
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200