2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宅浪の失敗原因ってなに?

1 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:37:25 ID:UjlG2O2y.net
スレタイ

2 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:39:02 ID:qMMErFsN.net
問題集が自分のレベルに合ってない

3 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:40:03 ID:Dr1Y/+Bl.net
意志が弱い
そもそも卓郎で成功出来るひとはそもそも受験失敗しないからな

4 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 20:44:20 ID:qMMErFsN.net
>>3
根性論とか好きそう

5 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 21:32:37.95 ID:uLXIFezg.net
次の日の自分を信じている点

6 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:05:42 ID:bmX9Y9J+.net
話し相手がいなくて病む

7 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:18:13 ID:60K4GuN5.net
× 意志が弱い
〇 意志が強くない

あのさ、一人で家にいて10時間とか(3時間程度でも)やれる人間なんて
そういないのよ、本当にいない、
居たら浪人なんかしてなくて在学中に睡眠けずってでも
勉強したって
つまり意志が弱いんじゃあない、意思が強くないっていうか
むしろ意思の強さががいたって普通だと失敗する、よって大抵失敗する

あと宅浪に限らず浪人は忘却率を考慮に入れてない、
浪人しようなんて人はたいていの内容は数日だったら
難関校レベルまでできるようになる、数学も英文法も社会や理科科目も
予備校のトップ講師は驚くほどわかりやすいしw
で、時間があれば(浪人すれば)全範囲をこのレベルまでできる=当然受かる
と思っちゃう、
ところがどっこい、他の部分極めてるうちに
数か月前にやったところ忘れちゃうw できた筈のことができない
自分は勉強してない怠け者じゃあない、自分は理解できなかったバカでもない、
あんなに必死でやったのに あんなに必死でやったのに、覚えてないw
メンテすればいいのかと思うが
勉強すればするほどメンテ範囲も広がって 最終的に手に負えなくなる
(私立3科目でもこうなる いわんや国立は)

大雑把に言うとこの2つ

8 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:21:17 ID:jzzZUqvV.net
自己管理力の欠如と復習をおろそかにしたこと

9 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:24:23 ID:s8yw1h1B.net
宅浪ガイジ先輩の出番じゃないっすか

10 :名無しなのに合格:2020/01/28(火) 22:34:42 ID:BAiXnJaM.net
そこで武田塾ですよ

総レス数 10
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200