2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金沢大学受験生スレッド

1 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:55:01 .net
はい、何かあったら質問して下さい
主は理系です

2 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:55:15 .net
idは消してます

3 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:55:21 .net
保守

4 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 08:56:08 .net
参考までに、センター最高点表
https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2019/04/8.-31sei-zenki.pdf

5 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 09:06:34 ID:xydUp30E.net
お前は北陸大とかいうFランだろ
金沢大と関係ありますみたいな顔してんじゃねえぞ知的障害者

6 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 09:12:18 ID:LQkPFdxH.net
岡大広大ライバル視してそう

7 :1:2020/01/29(水) 09:20:54 ID:BiLWXlkF.net
>>6
してないと思うよ

8 :1:2020/01/29(水) 09:22:02 ID:BiLWXlkF.net
今年は雪降らないから暖かいな

9 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 09:57:03 ID:OjIAy1dq.net
受サロの金沢大学スレにガイジ常駐してたからイメージわるい

10 :1:2020/01/29(水) 10:09:22 ID:OP7rGlKk.net
何でも聞いてね

11 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:06:04 ID:T39vVdHQ.net
文系後期一括受けるわ

12 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:28:09.42 ID:atVdh05V.net
>>10
金沢大学/数物科に出願する予定です
センターは選太君でB+A判定、バンザイで余裕のA判定でした。

2次試験では
数学60%物理70%英語50%を目標にしていますが数学を2年分解いたら
2015年は50%2016年は40%でした
本番で60%を取るには何したら良いですかね

予定としては1日1年分解いて、間違えたところは再現できるまで復習し、周辺分野を含めて問題集で演習します。
そして並行して金沢大学の頻出分野を問題集で演習します。
その他の出題頻度が低い分野が出た場合に備えて基礎問等の易しい問題集を同時に回そうとも考えてます。

なにか削ぎ落とした方が良いところや、他にもやった事がいいことはありますか?

13 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:28:18.79 ID:atVdh05V.net
>>10
金沢大学/数物科に出願する予定です
センターは選太君でB+A判定、バンザイで余裕のA判定でした。

2次試験では
数学60%物理70%英語50%を目標にしていますが数学を2年分解いたら
2015年は50%2016年は40%でした
本番で60%を取るには何したら良いですかね

予定としては1日1年分解いて、間違えたところは再現できるまで復習し、周辺分野を含めて問題集で演習します。
そして並行して金沢大学の頻出分野を問題集で演習します。
その他の出題頻度が低い分野が出た場合に備えて基礎問等の易しい問題集を同時に回そうとも考えてます。

なにか削ぎ落とした方が良いところや、他にもやった事がいいことはありますか?

14 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:29:15.87 ID:atVdh05V.net
重複連投申し訳ないです

15 :1 :2020/01/29(水) 14:33:35 .net
質問ありがとうー!
ちょっと待ってな

16 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:51:17 ID:U6ajJFNK.net
>>15
どうして自分では何も答えられないのにスレ立てたの?もしかして頭悪い?

17 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:57:24 ID:P8b6mDKr.net
答えられる実績もない奴がスレ建てて質問受付とかだと、この時期としては受サロへの大冒涜だな
金沢大学受験生に失礼すぎだろ

18 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:02:26 ID:mGgXC2p8.net
留年して友達もいないからすることないんでしょ 最底辺の人間のおままごとだよ

19 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:19:11.36 ID:adCSf7hv.net
被害者は金沢大学に通報してほしい

20 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:37:25.89 ID:atVdh05V.net
騙されました。時間を返してください。

21 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 19:28:03 ID:0Mpw/hOe.net
使い物にならないスレです

503:名無しなのに合格2020/01/22(水) 20:59:03.93
zWrFcKAF(2/2)
>>501
薬ガイジさ、りょふぐに振られたという現実を受け入れられないんだよ
りょふぐとこちゃでやりとりしてたことが忘れらないって感じ
いくらりょふぐに恨み言書いても、次の日にはりょふぐにメールくれ、カカオやってくれ、Twitterやってくればっかだからな
もう自力では回復できないんじゃないかなー
親とか大学の事務とかでてこないと解決しない気がする

22 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 22:08:32 ID:C/Hs0bn4.net
そうか
この変なのは親か大学に引き取りにきてもらえばええんやないか?

23 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 22:54:39 ID:e70UFtWr.net
いや、北陸大学の薬学部に電話で苦情いれればいいんじゃね
こいつ名前も割れてるし

24 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 23:06:29 ID:PjbxC0t+.net
大学も名前も割れてるのに暴れ回るとか馬鹿だよなー

25 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 23:26:04.04 ID:rMF2msOX.net
2浪もして北陸大学にいくとか確実に馬鹿だな。しかも北陸大学で留年もしとるし確実に馬鹿だな笑

26 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 18:43:28 ID:QkneMjFT.net
結局このスレは詐称だった?
まともなスレがほしいな

27 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 19:10:08 ID:kP8BHhiO.net
就職における学歴フィルター
https://iirou.com/entry/

A 東大 京大 一橋大 東工大
B 早稲田 慶應 国立上位(北大・東北大・名古屋大・大阪大・九州大)
準B 国立中位(千葉大・金沢大・広島大・岡山大・東京農工大・電通大・名工大・電通大)
C march 関関同立 国立中位(埼玉大・新潟大・信州大・静岡大・滋賀大)
D 中堅私立(日東駒専・産近甲龍)下位駅弁大(佐賀大・鳥取大・秋田大・琉球大・島根大)
E 下位私立(大東亜帝国・摂神追桃)
  

28 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 22:21:07 ID:4Ahv4GT1.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

29 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 05:29:06 ID:kBAA5xtB.net
ふむふむ

30 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 23:59:47.65 ID:XLYFMmR/.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

総レス数 30
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200