2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南山大学だが立命館とは同格かそれ以上と考えております

1 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 10:55:22 ID:W5yqQ2Bl.net
http://imgur.com/a/pI2bqyF

2 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 11:30:04 ID:Sw/Arrt9.net
一般率低い関学なんて遙か下やと思う

3 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 11:30:32 ID:apCC45VE.net
南山経営92.9-7.1愛知経営
南山経営90-10中京経営
南山経営85.7-14.3名城経営
南山国際66.7-33.3愛知国際

南山って愛知のザコ私大の中でも特に別格ではないのなw

4 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:10:01.70 ID:C8bTLKkS.net
勝手に考えとけよガイジw

5 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:24:01.18 ID:fG8MdlsR.net
さすがに関大>近大≧立命館≧南山やで

6 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 12:55:49 ID:5bwQV8f/.net
学歴にコンプレックスを抱えてる大学生が居座っててキモいんだよ
さっさと消えな低学歴

7 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:00:02 ID:z6GUUKup.net
法科大学院の補助率が発表!!
S、A+等は加算に係る総合評価。
       配分率
京都大(S):120%
神戸大(S):120
早稲田(S):120
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一橋大(A+):110
立命館(A+):080
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東京大(A):105
名古屋(A):105
九州大(A):105
慶應大(A):105
北海道(A):095
筑波大(A):095
琉球大(A):085
明治大(A):085
関西大(A):085
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以下その他多数(一例抜粋)
大阪大(B) :095
中央大(B) :085
関学大(B) :075
同志社(B) :065
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法政大(C) :070

8 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:00:24 ID:z6GUUKup.net
1/28or1/29現在 早慶上+MARCH+関関同立志願者数

早稲田:102,031(107,164)095.2
慶應大:038,454(041,875)091.8
上智大:026,156(027,916)093.7確定
明治大:099,666(111,304)089.5
青学大:052,594(060,404)087.1
立教大:061,308(068,796)089.1確定
中央大:085,096(094,465)090.1
法政大:097,347(115,447)084.3
同志社:049,533(053,751)092.2確定
立命館:094,728(088,006)107.6
関西大:079,051(086,755)091.1
関学大:032,301(037,547)086.0確定

9 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:02:12 ID:Xuqe7u3O.net
大学生ならまだしも、この板にはおじさんおばさんがぎょうさんおるんやで

10 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:08:31 ID:7hPB0AHQ.net
>>5
嘘はあかんで
関大=近大>関学>南山やで

11 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:21:54 ID:443ilaaY.net
どんぐり定期

12 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:27:11 ID:kumJjUa7.net
まあ正直関関と南山は横並びだと思う

13 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:50:06 ID:yKnm31Eo.net
立命館。。。。ボロボロやね(笑)


ダブル合格の結果に見る同志社・関西学院・立命館の実力↓

両方合格してどちらの大学を選んだか?

東進併願データより



△同志社グロコミュ50-50関西学院国際△
○同志社グロコミュ100-0立命館国際●


△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●


○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●

14 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:52:01 ID:7hPB0AHQ.net
>>13
都合の悪いデータ全部隠して笑える

15 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:56:59 ID:fo/A1dqe.net
ナンザンだんまりで草
学歴新ユニット

3ナン
南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

16 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 13:57:52 ID:yKnm31Eo.net
>>14
全部出してくれよ、頼むよw

17 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:08:11 ID:NcKNlmRc.net
>>16
お前ほど暇じゃねーんだわ
ただ理工学部は関学ボロボロだったけどな
一般率36%まで絞ってるのにwwww

18 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:09:04 ID:yKnm31Eo.net
追加

関学商が
立命館経済、政策、産社
トリプル蹴りごろし
https://i.imgur.com/s3G8Iqo.png

19 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:19:39 ID:7hPB0AHQ.net
>>18
商学部って確か関学の中では比較的一般率高い所(それでも低い)だよな?
立命経営 23.1-76.9 関学商
ってなってるけどやっぱ一般率上がると完封は難しいんだなw
こりゃ等倍に戻したらどうなるんやろなww

20 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:19:44 ID:eiK9zhBn.net
ニッコマ=3南だし完璧だな。

21 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:25:56.03 ID:yKnm31Eo.net
>>19
よくそれだけ
都合よく考えられるなw


関西学院法学部だが
自称看板学部の立命館法学部は完全に格下と見なしてます! 
https://i.imgur.com/Qzk38lw.png

22 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:29:38.15 ID:26TWdb/U.net
たしかに立命館って南山に
けっこう蹴られてんなあ

23 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:30:36 ID:7hPB0AHQ.net
>>21
でも法とかほぼ推薦じゃねーかよwww

24 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 14:45:35 ID:fG8MdlsR.net
国公立大受験生の併願成功率】
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894192
◇京大受験生 私立合格率
同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

◇阪大受験生 私立合格率
同志社53%、関学60%、関大61%、★立命館72%

◇神戸大受験生 私立合格率
同志社41%、関学57%、関大65%、★立命館66%

◇大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、★立命館53%

◇大阪府大受験生 私立合格率
同志社38%、関大39%、関学40%、★立命館55%
  

立命は間違い無く最下位やでwwww

25 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 15:11:18 ID:LZ3hoJIx.net
非兵庫民で一般で関学に入る意味がわからん

26 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 20:44:39 ID:xgsWEHqr.net
みなみやまだいがく

27 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:51:01.77 ID:iH6fnUNF.net
>>22
愛知県民は愛知県から出たがらない。
しかし南山と同格の私大がないため関関立を併願するしかない。

28 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 22:04:46.40 ID:FbazooQC.net
男は南山行かないだろ
女は南山から県内の良い企業の一般職行けるけど男は就職悲惨だろ
HP見てみろ
男は立命館の方がマシ
(良いとは言っていない)

29 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 22:05:15.02 ID:MjhNFen/.net
学歴新ユニット

3南

南山 甲南 西南


ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
ナンナンナン♪
ナンナンナン♪

ナ〜ナ〜ナンナンナン♪
サンナンサンナン♪

ライバルは日大!

30 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 07:20:52 ID:m+Q+0XAD.net
南山に蹴られる立命館www

31 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 07:44:53 ID:xs6Gpg9D.net
愛知県でまともなワタク文系は南山しかないからね
立命とか関大みたいな入試ガバガバの大学よりは難しいと思う

32 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 09:39:18 ID:z8QWGB36.net
>>28
男は公務員が多いよ

33 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 09:45:03 ID:5Qkv3NnS.net
>>31
南山クソ雑魚だよ
関関立の方が100倍マシ

34 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 18:49:17 ID:+DB0iUPa.net
>>4
日本の癌ですか? 立命癌
治りますか?一度かかると治りません気持ち悪い病

35 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 14:17:53.59 ID:23DS+lmy.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

36 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 16:27:53 ID:LrodDsUk.net
>>3
ソース貼って

37 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:57:44 ID:GGCf4RU2.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

総レス数 37
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200