2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイが思う高学歴の基準

1 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 16:49:33 ID:ruyXgFuJ.net
東京一工岐阜
早慶岐
GMARCH (Gは岐大のG)
関関同岐阜

異論は認める

2 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 16:50:15 ID:sVoc72wB.net
岐阜好きすぎやろw

3 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 16:50:50 ID:LQkPFdxH.net
信州抜けてる

4 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 16:51:47 ID:Sw/Arrt9.net
三重も入れたって

5 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 16:53:00 ID:lXwvjZo8.net
金岡千広レベルならまだしも三重とか信州が入るわけないだろ!いい加減にしろ!

6 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:02:16 ID:HgPDFmjc.net
G-shockやな

7 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:02:46 ID:TZGgiRJf.net
関関同岐阜が言いたいだけでは?

8 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:05:12 ID:FNTNZOF6.net
こういうほのぼのスレすき

9 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:09:35 ID:jyz+CjE3.net
ワイも岐阜大好きやで

10 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:12:15 ID:Sw/Arrt9.net
岐阜って駅からめっちゃ遠い深田舎にあるよね

11 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 17:45:36 ID:eZuFkOmN.net
GIF

グランド居酒屋富士

12 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:14:55 ID:Vd8h5UJG.net
岐阜>北大の時代だな

13 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:18:15 ID:NSZ52jyI.net
ステハゲ「岐阜>>早慶マーチ」

14 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 18:44:31 ID:LlzSbhLW.net
オカズとして優秀だよね

15 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 21:20:36 ID:YIUW0SdN.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

16 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 23:12:48 ID:C/szLmoR.net
関関同岐阜めっちゃすこ
語感良すぎだろ

17 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 00:35:16 ID:DFJJ7dLA.net
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を抜き、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200