2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局共通テストよりもセンター試験の方がいいって満場一致?

1 :名無しなのに合格:2020/01/29(水) 23:41:15 ID:FxqbG6us.net
センターはクソとかいう奴はお前の勉強不足、で秒速論破されてるもんな

2 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 00:34:29 ID:f4cmw/Fh.net
センターの大門123は消えて欲しい。

3 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 00:36:46 ID:8U1JQwNf.net
わざわざ変える必要がない

4 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 01:08:23 ID:nkeGG6Qa.net
もう決まったから諦めろ

5 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 01:35:53 ID:lGcisu0i.net
>>4
まだ判らんがな。
英語の民間導入を止め、また、記述式を見送ると決めた直後は、共通テストに変更無しと発表してたが、
年明けに「何かが既に決まっている前提で新試験について話し合うことはしない」っていう風に
トーンを変えたからね。
3月いっぱい体裁を整えることに必死に考えた末に、
名前だけ変えて中身はセンターと殆ど同じというオチだと予想してる。

6 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 03:27:02 ID:FgUhANct.net
子供騙しの会話文読ませたり
トリセツ紛いの書類読ませたりすんのかね

何が表現力思考力だよ
4技能もキジュツも全部ハリボテのパチモンじゃねえか

利権を吸いにかかる官僚もベネッセも
文科省にへーコラする大学も御用学者も
有識者会議に出てトンチンカンな戯言ばかり垂れ流したクソジジイどもも
まとめて全員死にくされ

7 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 07:33:45 ID:nkeGG6Qa.net
>>5
SARS級きてマスコミが騒がないのが確定したから無理でしょ。

8 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 09:08:58 ID:3uvyDRbU.net
>>2
普通なんの教科か書くだろ
こいつ国語も出来なそうw

9 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 09:52:45 ID:BbzR+Vmt.net
ごね得でだいぶまともな試験になった
ただ、共通テストって年に複数回受験できると聞いてたけど1回だけなんだな
点数によってランク分けして1点刻みの合否判定をやめるって話はどうなったんだろ

10 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 10:24:12 ID:BbzR+Vmt.net
共通テストの問題点は記述問題の採点が不透明なことと、民間試験の会場確保が難しいことだな
この2点が騒がれていただけで、他は悪くない

11 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 10:33:40 ID:0uTdZmJM.net
ワタク文系に数検2級を必須にすればいいだけ

12 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 11:31:08 ID:4e1omGg8.net
>>10
国語が読解力から単なる情報処理力ゲーになったり
数学に太郎と花子の会話を登場させるだとか
問題自体も色々言われてるよ

13 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 12:20:17 ID:nkeGG6Qa.net
マスコミが騒がないとセンターには戻らんし、戻したところで問題作り直しだろ?さらにむちゃくちゃなるで

14 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 19:10:47 ID:5oVViXIF.net
>>10
セファールって知ってる?
知らんわな その調子じゃ

15 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 19:12:40 ID:wqwJEyjX.net
センター試験が利権なのにそれを知らない馬鹿多すぎ
共通一次も廃止論があったけど結局廃止しなかったしね

16 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 16:42:18 ID:+Qc5S0Q7.net
女子大なら、どっか、合格できんべ

17 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 16:51:26 ID:585MXW9R.net
問題の傾向を変えるよりシステムを変えて、国立出願前に正式な結果を知れるようにして欲しい

18 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:06:37 ID:7a0tx5Dz.net
>>3
だな
いつもながら文科省アホずぎるから

19 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:15:34.31 ID:Hu6xQr61.net
主犯:安西(中央教育審議会会長)
   下村(元文部科学省代大臣)
   安倍(総理大臣) 
   麻生(副総理大臣、財務大臣)

この4人が、共通テストの作成の主犯
尚、この4人とも私大出身、安西は入学試験は幼稚舎のみ
下村だけ、早稲田の教育(抵偏差値)
安倍、麻生は、無試験エスカレーター

共通テスト廃止は、自民が野に下れば、即日に廃止になる。
自民に入れるなよ。

20 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:17:23.27 ID:Hu6xQr61.net
>>18
文科は、この4人の雇われ
決めるのは、上の4人

いくら文科に抗議しても無駄
自公政権を終わらせないと、勝手に閣議決定で
直に、決まる。尚、詳細は、ニュースにはしない

21 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:20:10.93 ID:+Qc5S0Q7.net
慶応が推進して、
その慶応が加わらなかった。

慶応とはそういうやつら。

22 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:20:22.19 ID:Hu6xQr61.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%A5%BF%E7%A5%90%E4%B8%80%E9%83%8E#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yuichiro_Anzai_cropped_2_Yuichiro_Anzai_201511.png

23 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:21:21.56 ID:Hu6xQr61.net
https://www.jiji.com/jc/giin?d=10d72ae42c2253d61cbf491ebfd37085&c=syu

24 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:22:05.68 ID:+Qc5S0Q7.net
国立大学を混乱させて
国立大学を滅ぼして、国を滅ぼす
国際金融資本とその手先の陰謀

25 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:23:19.80 ID:Hu6xQr61.net
https://www.kantei.go.jp/jp/content/98_abe_shinzo01.jpg

26 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:28:30 ID:5rVJbF76.net
>>5
>3月いっぱい体裁を整えることに必死に考えた末に、
>名前だけ変えて中身はセンターと殆ど同じというオチだと予想してる。

もう、作問が間に合わんだろう
作問して点検する時間もないし、印刷する量も半端じゃないから
工程期間が足りなくなる

プレテストと同等問題に記述式が無くなった問題になるよ

27 :癒着:2020/02/01(土) 12:20:22 ID:nLEBwrSm.net
ベネッセ(GTEC)←呼称「ジーテック」
一般財団法人 進学基準研究機構(略称「CEES」)
2014年11月設立

理事長 佐藤禎一   元文部事務次官
理事  丹呉泰健   元内閣官房参与
              元財務事務次官

              <2019年6月から評議員>
同   山崎昌樹   ベネッセコーポレーション取締役社長、
学校カンパニー長
同   武田美保   スポーツ・教育コメンテーター
              教育再生実行会議有識者←安倍総理のもと開催
同   安西祐一郎  元文部科学省中央教育審議会会長
              高大(高校・大学)接続システム改革会議座長

              <2019年3月まで>

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200