2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新高3だが偏差値52から京大目指す 完結編

1 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 22:21:09 ID:Jb2wTbsT.net
新高3だが偏差値52から京大目指す
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551281762/

2 :名無しなのに合格:2020/01/30(Thu) 22:45:54 ID:kNRbB+hd.net
今どんな状況?

3 :名無しなのに合格:2020/01/30(木) 23:11:35.55 ID:4Ahv4GT1.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

4 :リス弱:2020/01/31(金) 00:00:37 ID:pBDRvHef.net
よろしく

5 :リス弱:2020/01/31(金) 00:01:04 ID:pBDRvHef.net
今日出願の封筒出してきた。第二志望の学科には滑り止まりたいね

6 :リス弱:2020/01/31(金) 00:05:09 ID:pBDRvHef.net
   目標 最低限
国語 50  40
数学 140 120
英語 90 75
物理 80 60
化学 70 60

7 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 00:31:08.04 ID:Iw5weiE8.net
https://www.kwansei.ac.jp/kikaku/attached/0000171236.pdf
↑公式サイトやがな

関西学院の一般率(2019)

全学部平均 36.6%
神 25.0%
文 47.2%
社会 44.4%
法 38.8%
経済 30.0%
商 46.4%
理工 36.4%
総政 25.8%
福祉 35.1%
教育 20.4%
国際 21.2%

8 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 00:48:38.28 ID:xbGM81Qc.net
あとひと月弱やるだけやれよ
たまに見さしてもらってたし応援してるわ

9 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 03:41:26 ID:gRRaHjsc.net
>>6
どこ出願したんだ?

10 :リス弱:2020/01/31(金) 17:47:47.30 ID:pBDRvHef.net
>>9
工学部

11 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:11:53 ID:gRRaHjsc.net
>>10
学科は?

12 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:17:52 ID:9PxaVR2M.net
無理だと思う

13 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:25:38 ID:lWVoWTi9.net
センターどれぐらいとった?
初見ですまそ

14 :カンナエ:2020/02/01(土) 00:32:11 ID:+FozmoFg.net
気づいたら新スレ建ってたし完結編になってて浪人しない前提だし色々ワロタ

>>1


15 :カンナエ:2020/02/01(土) 00:39:59.55 ID:+FozmoFg.net
新規の人いるかもだし自己紹介

センター  だいたい8割(2B爆死した)
工学部配点 169/200(C判)
京大オープンC(2回共)
志望学部  工化

今から工学部に出願する人
第二志望を工業科学にするのはやめて(懇願)

16 :カンナエ:2020/02/01(土) 00:43:40.71 ID:+FozmoFg.net
京大受験生でもほかの大学受ける人でも書き込みは御自由に

>>15
×工業科学
○工業化学

17 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:54:51.34 ID:9glgmxIC.net
京大模試で工学部の判定って第二志望も考慮されてるの?
もしされてないなら工化や地球工の判定って実際より良く出てるってことになるよね?

18 :リス弱:2020/02/01(土) 08:09:51 ID:NzMkIQIx.net
スレ立てたの違う人だったのかw

19 :リス弱:2020/02/01(土) 08:10:30 ID:NzMkIQIx.net
>>11
物理工

20 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:56:44 ID:JtDvdtLe.net
あー今日も駿台
なんでこんなに入れたんやろ

とりあえず2/6.7の河合の京大本番プレが先週の東進みたいなクソレベルでないことを祈りつつ
駿台に行ってきます

俺は前スレから時折お邪魔している理学部志望
ヨロシク

21 :カンナエ:2020/02/01(土) 14:17:47.68 ID:+PPU5vKI.net
>>17
物理工でもCだったから(震え声)
実際大きな差はないのではと思ってる

京大本番プレ怖いー

22 :リス弱:2020/02/01(土) 16:03:45 ID:NzMkIQIx.net
第二志望は模試の総人数のところで見るしか無いかな。電気電子で出して総志望の方も定員に入れてたし、なんとか滑り止まりたい

23 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 16:33:03.10 ID:nkobi/G0.net
中学の時に高校範囲まで用にやりたい奴はやっておけ的に
配布された白チャートを終わらせた。
早い同級生は中一や中二で終わらせてたけど自分は中三で数Vまで終了。
高校入学後は学校の授業とは別途、自分で勝手に北から順に
旧帝大の文系→理系と過去問各5年分以上を解いていき、
高二前の春休みですべて終

24 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:23:39 ID:0m4YEqHt.net
前までROM専で見てたものです。
モチベ下がってきたので激励のメッセージお願いします

25 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:24:19 ID:0m4YEqHt.net
>>24
前まで ✖️
前から ◯

26 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 20:47:16 ID:9glgmxIC.net
不合格だった時にやるだけやったという感覚がないと先に進めなくなるぞ

27 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:35:30 ID:sGOAVpqR.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

28 :カンナエ:2020/02/03(月) 18:25:08 ID:VTwATc+d.net
>>24
過去問は裏切らない
まだまだ本番まで時間はあるのだから頑張ろう

29 :リス弱:2020/02/04(火) 00:14:45.79 ID:OYU55Z1/.net
明日京大プレテスト受ける

30 :カンナエ:2020/02/04(火) 22:48:03 ID:CvhsaeDR.net
出願状況+京大プレの感触=我決心成為浪人人士
詳しくはネタバレになるかもだからかかない方がいいか

31 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:54:08 ID:uVdfu+/F.net
俺も明日明後日京大プレ
スランプに陥ってたけど少し戻ってきたので弾みをつけたい

32 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:56:56 ID:uVdfu+/F.net
>>30
粘れ
20日後の君は別人やから

33 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 14:04:38 ID:IznbO2eR.net
東進の方受けた奴おる?あれいつ帰ってくるんや

34 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:43:10 ID:uVdfu+/F.net
フランチャイズによって違うみたいな
もう返却済みのとこある
俺の受けたとこはまだ

35 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 22:39:17.26 ID:5f8zTTzo.net
河合1日目終わった
数学は5完してるっぽい
国語はアホ過ぎて自己採点できひんから分からんまぁいつも通り40から60の間やろ

東進はまだやけど数学の平均45で英語が90近いとの話
マジで数学ムズかったしな

明日の肝は物化や
頑張ってくるわ

36 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 15:18:47 ID:nD/gt1k7.net
結局京大に出願したんか

37 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 18:41:39 ID:huBTnHSb.net
頑張れ

38 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 19:45:20.02 ID:cFubKkkO.net
東進のやつ帰ってきてた
数学は平均44と低いけど、60点ちょいのわいで150/900位くらいだったんで下に固まってる模様、簡単だった1.2を落とさなければ問題なさそうやな
英語は平均88、まあ過去問で100点超え安定してれば120台乗せれるかもしれないって感じ(わいは足りなかった)
国物化は特に語ることなし、東進模試は
3回全部学部1位取れたので本番も頑張っていきたい所存

39 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:19:52 ID:1oBxMrmw.net
はい、2日目も無事終了
英語は安定の120前後
物化も伸びることなく安定の100

東進も返却してもろた
数学100ちょい
英語130弱
国物化はいつも通りのカス
理学部やとこんな点でも受かるんやで

40 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 15:51:15 ID:rxlSDkC6.net
数英は万が一があるから理科6〜7割は取れるようにしとくと確実だぞ

41 :リス弱:2020/02/08(土) 16:55:28 ID:qd3TfGdb.net
英語120点とかどうやったら取れるんだ

42 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:56:34 ID:1oBxMrmw.net
英語は高3になる前に単語帳2冊とネクステと解釈本2冊と京大の赤本ほぼ終わってた
その時点では110前後やってんけどそっから英作に磨きをかけて高3の模試は全部125前後

まぁ通ってる中高一貫が英語に異常に力入れてるのもある(数理が売りの学校やのに数理はほったらかしにされる謎学校)

どこで失点してるのか分からんけど手取り早いのは解釈本やることちゃうか?

43 :カンナエ:2020/02/09(日) 00:30:04.15 ID:6OPTccD6.net
>>42
化け物かな?

おそらく早慶どっちも受からないカンナエにとって唯一の滑り止めである理科大の受験日がやってきたぞー
あー死ぬ

44 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:33:30.43 ID:cpKo/MSQ.net
>>43
ワイ京大やけど理科大は落ちたわ
難関大学ってことは忘れずに行けよ

45 :カンナエ:2020/02/09(日) 08:08:55 ID:zprQidTi.net
>>44
理科大落ち京大とか明治落ち東大並にレアでは
とりあえず油断したら死ぬと
了解

46 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 10:38:08 ID:rwLFAaGK.net
ワイ名大、明大落ちたよ

47 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 21:10:08 ID:Bmf6wVa/.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

48 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 23:24:28 ID:cpItQtn5.net
せか京の池谷先生の授業取れば良かった
京大実戦演習取ってたし京大プレ数学まではいらんと思ったんや
受けたかったなー

49 :カンナエ:2020/02/11(火) 20:05:53.86 ID:gIcxXrfj.net
モチベ下がりつつある問題
理科大終わってからなかなかやる気がでぬ

50 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 00:04:55.67 ID:KHQqRWrk.net
>>49
浪人しないで済むならその方がいいぞ

51 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 00:06:17.36 ID:RJvkIToe.net
がんばれがんばれ
応援してるで

52 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 00:09:20.29 ID:QqHwtFNZ.net
大丈夫 がんがれ

アメフトしながら京大進学とか神
しかも日本代表級ww

立命館宇治高 → 京都大学 Gangsters
http://www.gangsters-web.com/press/gangsters_press_2013_no5.pdf

53 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:36:08 ID:LYkN6RYH.net
受験票キターーー
モチベ上がるわ

54 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:52:42.49 ID:TtNS/ykn.net
河合返却
とりあえず素点で目標の450/650は取れてた
数学5完のはずが数点マイナスされてたけど
あと10日突っ走るで

俺のとこ今年は東大受験者僅かでほぼ京大
しかも併願私立なし国立後期なしの京大一本がめっちゃおる
併願するヤツは慶應ばっかであとは早稲田、同志社、立命館がチョロチョロ
俺は前後期だけ
流石に一本にする度胸はなかった
けど後期の方が難しかったりする
一発で決めんとな

55 :リス弱:2020/02/15(土) 00:38:36 ID:0YArpS4V.net
なんか直前なのに気合い入らんやばい明日から残り数日全力で頑張ろう

56 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 02:25:21 ID:uRRxniQb.net
>>54
大阪か愛知の公立っぽい

57 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 02:27:55 ID:uRRxniQb.net
気合入らんなら勉強時間増やすより本番に精神的余力を集中するという手もある
もちろん最終確認とかはちゃんとするべきだけど

58 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 17:44:39 ID:3+PZVaQ5.net
>>56
近畿のしょぼい中高一貫やで

59 :カンナエ:2020/02/16(日) 00:32:22.76 ID:zt9v9gb3.net
河合プレ返ってきたけどうーんとしか言えない
数学は4完だが理科(特に物理)があああああ
英語は案外点が来た
正直自由英作で「殺人を目撃してビビったがよく考えるとビビるのは犯行現場を見られた殺人犯の方じゃないかと思い直して勇気でた」
で内容点くれたのは奇跡だろ
国語は部分点ついたのが4問しかなく他すべてマルかバツという採点側の怠慢が見られた

今日は早稲田理工の試験日だああああ
英語難しすぎませんかああああああ

60 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 08:27:00 ID:sHJc2K4i.net
東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2019年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2020年1月発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
72●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(社会)
70◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
69◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
68▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
67◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経営)
66▲北海道(文)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、グローバル)
65▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、環境共生)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▼東北(教育)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(教育)
63■名古屋(法)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

61 :リス弱:2020/02/17(月) 18:06:51 ID:D9PJ2MRK.net
あと1週間みんな頑張ろう

総レス数 61
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200