2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日大の立地良すぎでまじで嫉妬してる

1 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:31:19 ID:YRGXapUD.net
昨日後楽園歩いてたんだけど近くで見てめちゃくちゃ羨ましくなった

2 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:32:35 ID:YRGXapUD.net
法学部と経済学部完璧だろあれ

3 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:35:12 ID:No9VVZBl.net
Fランは人生終わるから立地とか無意味だぞ、低脳工作員が

4 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:38:49 ID:GOBXUVAI.net
散々ビルキャンとバカにされる日大法学部ですらこれだけ広いのに
https://i.imgur.com/6vTXcYq.jpg


図書館はかなり立派に見える

https://www.law.nihon-u.ac.jp/library/facility.html

5 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:45:33 ID:/qy5TVNO.net
>>3
妖怪ガクレキンに脳みそを侵されたやつの末路だな
日大の立地に嫉妬も意味不明だけど日大=Fランはもっと頭おかしいぞ

6 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:45:45 ID:GOBXUVAI.net
水道橋校舎も良くなったよ。
なかなかいいです。。

法学部だと点が線になり
今は面に纏まりつつあります。
校舎もなんと10個以上。
レンガ色で統一されていて素敵です(⌒∇⌒)

サークル部室も完備した大型体育館も
出きますから最高です(⌒∇⌒)  愛エメ総長

7 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 07:52:16.93 ID:YOMDa6dS.net
>>5
負け組Fランブチギレタックルww

8 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 07:55:06.17 ID:gsPMTMNY.net
どこキャンパス?

9 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 08:00:31 ID:1FT1a5vp.net
>>5
悲しい現実逃避乙

10 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:10:55 ID:sQlFL85s.net
でも日大だろ?笑われるだけじゃん

11 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 08:14:25 ID:/X2BOs50.net
ポンwwwww

12 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:23:20 ID:9JNHj3ny.net
法学部や経済学部もいいけど今のところ日大の商学部の会計学科の倍率が7倍ぐらいで穴場だぞ
噴水のあるキャンパスもあるし

13 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:30:58.31 ID:a/f8QwJh.net
日大の理工学部2号館と8号館
いいかげん明治に譲渡してあげればいいのに
それで中央大学から駿河台記念館を購入する
中央はその資金を都心回帰に使う
WinWinWinやないか

14 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:35:29 ID:Im2FA4jj.net
そんなキャンパスなし青春なしゴミカス専門学校に入って何か楽しいの?

15 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 08:37:13 ID:SZXO0JbR.net
ニッコマの悲惨な末路
https://iirou.com/wordpress11/wp-content/uploads/2017/03/march-nikkoma-300x230.jpg

16 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:37:59 ID:J/3rhnzm.net
>>14
と、中大ゴミカスがつぶやいてるぞ。

17 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:40:25 ID:GOBXUVAI.net
駿河台の新名物タワースコラには

緑地公園が附いています。

日大最高(⌒∇⌒)

18 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:44:18 ID:a/f8QwJh.net
>>16
中央も都心回帰に躍起だぞw

19 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:53:35.93 ID:GOBXUVAI.net
日本大学はスタンスがいいよね。
親切が基本。
授業が終わっても直ぐに帰らないで
サークル活動に励んでもらいたいというスタンス。

同じ都心でも法政は最悪。
スターリン女総長さんが平和の祭典・ミスコンテストを
中止させる強権ぶり!

20 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:54:41.58 ID:/rCAwTH8.net
三崎町は好きではない

21 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 08:55:07 ID:Im2FA4jj.net
そんなキャンパスなし青春なし日本スクールオブビジネス、日本法経専門学校に入って何か嬉しいか?


♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー

信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

22 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:04:08 ID:YRGXapUD.net
やっぱキチガイ集まってきたな

23 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:06:31 ID:GOBXUVAI.net
>>21
と中央殿のつぶやき

確かに自然が残っていて美空ひばりが
♪歌っているよなぁ♪

♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー

信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww


美しい空にひばりが囀っています。
八王子の美しい空とひばり。

美空ひばり(⌒∇⌒)

24 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 09:09:15.05 ID:LVaggAFu.net
人々の記憶から永久に消えないクソ事件
https://up.gc-img.net/post_img/2018/05/jhU3XChIMOKZgre_rnkM1_3347.jpeg

25 :名無し募集中。。:2020/01/31(金) 09:10:58 ID:ngEWlnbp.net
ポンはトップがヤクザだからなあ・・・

26 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:17:06.05 ID:wCfTq5j7.net
実際日大ブランドは落ちなかった
昨年13%志願者が減ったが今年は13%以上回復しそう

27 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:19:44 ID:Im2FA4jj.net
日本ビジネス専門学校

キャンパスなし

トップはヤーさん



♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー

信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

28 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:22:46 ID:wCfTq5j7.net
理工学部船橋
滑走路がある巨大なキャンパス

文理学部
23区内の私立大学としては1学部のキャンパスとして最大面積の緑豊かなキャンパス

芸術、スポーツ科学、危機管理
ビルキャンだが23区内で、最新設備で交通の便が非常に良い

29 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:39:22 ID:ZCGLneXK.net
建物だけのキャンパスって予備校と変わらんやん。仮面してMARCH目指せ。

30 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 09:57:35 ID:wCfTq5j7.net
>>29
これのどこが建物だけ?
https://i.imgur.com/afHoc8h.jpg

31 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 10:20:01 ID:58BooAe4.net
日大文系とかMARCH行けなかったんだとしか思わないわ

32 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 10:32:43 ID:1x4LPpni.net
>>30

日本悪質タックル事件の元になった

アメフト部の練習施設が文理にあるんだ

33 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 11:20:49 ID:wCfTq5j7.net
冤罪だったけどな

34 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:22:27 ID:2Vml16g2.net
福島の放○能キャンパスは笑えない

35 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:26:22 ID:WFfcUPao.net
>>24
保存した

36 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:28:56 ID:MutU8qIf.net
>>33
そう思ってるのは日大関係者だけだよw

37 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:30:59 ID:wCfTq5j7.net
警察もな

38 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:41:30 ID:NN3+496S.net
日大水道橋(法経済)の立地は最強だよな
東京ドームに歩いて3分、秋葉原に電車で5分だからね
新宿13分、渋谷14分、表参道12分、日比谷6分

渋谷が合わない人には最強の立地

39 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 12:46:58.87 ID:GOBXUVAI.net
縫製と登用が騒いだだけ

でっち上げに便乗し
犯罪をでっち上げた結果、
東洋と法政の今年の受験生、激減。皆無?

縫製と登用は愉快犯wwww

40 :正直者には福来る(⌒∇⌒):2020/01/31(金) 13:00:04 ID:GOBXUVAI.net
正直者には福来る(⌒∇⌒)

2020年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 99,736人
2019年度01月30日時点志願者数(1部2部計) 85,401人
日本大学前年同日比                 116.8%

http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200130181559.pdf

※卑怯者ほうせいととうようには
受験生集まらずwwww

41 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:00:17 ID:NQ0FXNv0.net
>>39
便乗して叩きまくった大学とフジは人として腐ってるが宮川の背後タックルは誰が見ても異常行動なのは否定できない

42 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:06:59 ID:NN3+496S.net
東京ドームに歩いて3分 4年間

これは日大法経済だけの特権

43 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:11:48 ID:1x4LPpni.net
>>42

だから巨人軍は日本一になれない

44 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:29:39 ID:NQ0FXNv0.net
落ちた逆恨みにしか聞こえない それがお前の実力なのだから

45 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:46:18 ID:1x4LPpni.net
日大は産まれ変わっても行かない

46 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:48:37 ID:uRj+QXyu.net
勉強しない奴にとっての立地と
勉強する人にとっての立地論は違います

47 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:49:51 ID:DAoKJln8.net
【結婚したくない大学ランキング 】

1位 東京大学 36票

2位 慶應義塾大学 9票

3位 日本大学 8票

4位 亜細亜大学 7票

5位 帝京大学 6票


【結婚したい大学ランキング】

1位 早稲田大学 31票

2位 慶應義塾大学 26票

3位 大阪大学 13票
  明治大学 13票

5位 東京大学 10票

6位 京都大学 9票

7位 北海道大学 6票

8位 法政大学 4票

9位 関西大学 3票
  近畿大学 3票
  熊本大学 3票
  神戸大学 3票
  中央大学 3票


https://president.jp/articles/-/26140?page=2

48 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:53:10 ID:NN3+496S.net
日大水道橋は勉強する人にとっても最強
神保町の中心に歩いてすぐ

49 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:55:46 ID:6yembBxc.net
ポン大のポンってスッポンポンのポンですか?
桜上水のあたりで全裸で走ってるバカ大学生見たぞ

50 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 13:57:38 ID:NN3+496S.net
下らない煽りをする人は日大水道橋の最強の立地に嫉妬している人

51 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:25:30 ID:ZCGLneXK.net
水道橋駅って確か法政(市ヶ谷)よりに200m移設したよね。

バカな日大より有能な法政の方に利便性良くしたJR東日本はわかってるな。

52 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:27:20 ID:+Qc5S0Q7.net
早稲田大学は立地がいいよ、立地が。

53 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:29:27 ID:NN3+496S.net
>>51
馬鹿は君だろw
それ飯田橋駅 ろくに調べることもできない頭で上から目線

54 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:31:37 ID:NN3+496S.net
飯田橋駅の移設の理由もJR東的には法政なんか眼中にないよね
カーブの途中にあって車両とホームの間に
隙間が空いていて危険だから西に移動しただけ

55 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:38:10 ID:ZCGLneXK.net
水道橋駅じゃなくて飯田橋駅か。
まあ法政だの日大だの両方ともどうでもいいが。

56 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 14:43:39 ID:NN3+496S.net
JR東のような巨大企業は大学の便宜を図るために駅を移設したりなんかしません
やるとしたら病院利用者の便宜とかバリアフリーの解消とかそういう理由

57 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 15:05:24 ID:wCfTq5j7.net
本庄早稲田....

58 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 16:58:10 ID:GOBXUVAI.net
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。高等師範以来の伝統日本大学。
  5年連続高校教員採用者数
  日本一です。日大は講座や教員センターが充実。

□ 女子には最適の職場です。
あ 法政では教員になれません。

59 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 17:02:25 ID:PuqnSQqf.net
大学生なのに毎日ドームに行く用事あるのかよ

60 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 17:09:36.96 ID:4cMDjnG+.net
東京ドームなら日大よりも中央と東大の方が近いだろ

61 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 17:10:18.34 ID:+Qc5S0Q7.net
日本大学の良いところしか見えない。

62 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 17:11:10.26 ID:NN3+496S.net
>>60
中央大学理工学部は裏口に近く
正面は日大が近い

東大はかなり遠い

63 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 17:14:37.59 ID:LRx3Zkgn.net
ドームに近いと、どうテンションが上がるんや

64 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:02:49 ID:Im2FA4jj.net
水道橋のキャンパスなし青春なし日本ビジネスカレッジ、日本法経専門学校


♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー

信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

65 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:28:13.63 ID:HFWbdwy1.net
立地がよくても所詮日大

66 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 18:45:01 ID:lEb/fXNK.net
いやビルやし
萎え

67 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 21:26:06 ID:NN3+496S.net
歌いだしたり、嫉妬丸出しで恥ずかしくない?

68 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 21:30:44 ID:+Qc5S0Q7.net
ピルのむと妊娠しないよ。

69 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:27:35.14 ID:Dj7F6/sD.net
>>59
地方競馬とボクシングが大好きなんだろうな

70 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:43:46 ID:wCfTq5j7.net
日大が保有している土地の面積は合計すると山手線の内側の面積の半分にもなることは意外と知られていない

71 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:51:14 ID:HFWbdwy1.net
>>70
北大に比べたら大したことない

72 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:54:30.18 ID:wCfTq5j7.net
>>71
大学キャンパス面積だけでも日大合計は北大合計より大きい

73 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:57:22.16 ID:HFWbdwy1.net
>>72
日大に比べたら大したことない

74 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:22:06 ID:oXPgil5v.net
今の話題は中央法の都心回帰
駿河台にも帰ってくる
日大の理工生は中央生に頭下げとけよ
駿河台=中央だからな

75 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:16:39 ID:WqH/8Ngd.net
山手線内
法 経 歯 理工(一部)

山手線外だが23区内
医 芸術 文理 商 スポーツ 危機管理

神奈川
生物資源

静岡
国際関係

千葉
生産工 薬 松戸歯

福島


76 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 14:39:23 ID:FbW0Lrcn.net
法学部経済学部は目の前に資格予備校がたくさんあるからそういう面でも優位性がある

77 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 16:46:16 ID:MylkuSoy.net
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった

MARCH未満の大学に税金なんて: 国民の税金は有意義なことに使ってほしいのですが、 MARCH未満の大学にも使われているようです!! こんな無駄遣いを許してよいのでしょうか?

マーチ以下の指定校にキレてる人の気持ちがわからない
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだ
高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

78 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 09:45:01 ID:r/NjdMfM.net
なお理系の立地はクソ悪い模様

79 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:59:43 ID:R8mjdsA/.net
日大理工は学科によるが最初の1、2年が船橋でその後お茶の水
大手町から船橋日大までは38分

80 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:47:12 ID:C4UV3LNZ.net
>>79
1年だけ船橋
2年から御茶ノ水だよ

81 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:52:25 ID:lWogbRoq.net
>>80
いや、ほぼ半数の学科は四年間船橋

82 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:59:59.72 ID:C4UV3LNZ.net
>>81
何が言いたいのかよくわからないけど、
御茶ノ水に移動する学科は2年から御茶ノ水と言っているだけだけど

無理矢理に日大下げたいだけの人?

83 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 07:16:51 ID:aJLV2PtA.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジの集団日ポン大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

84 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 09:48:33 ID:y6zlB0js.net
>>80
船橋はキャンパスが最高なのな

4年間、船橋の方がイイんじゃないか?

85 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:00:55 ID:XCjWAXwM.net
>>84
そんなことはない

86 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:45:18 ID:c4qH3NTF.net
船橋は滑走路や巨大な構造実験設備とかがあるからそういうことをしたい人にはいいよね
ビルキャンでできることならお茶の水でいいけど

87 :日本大学、志願者数前年を突破(⌒∇⌒):2020/02/03(月) 19:09:43 ID:dyJD7CKu.net
2018年 1/30時点 10万1,344

2019年 最終時点 10万0,853

2020年 2/02時点 10万1,681

昨年の志願者数は突破しました。
後は受験生の皆さんの後押しがもしも得られるならば
一昨年越えも可能です   愛エメ兄さん


(生物資源科学部ではN方式第2期に獣医学科を除く
全学科が募集参加します)

88 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 21:44:27 ID:y6zlB0js.net
水道橋が立地がイイか??

東京ドームなんか、ふつう年に10回も行かんだろ

買い物やウインドショッピングができる街でもないし、本屋も水道橋駅とは
逆の方向の神保町だし、美味そうな定食屋がある事くらいしかメリットがない

89 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 21:48:07 ID:zL9bJJUx.net
日大の入試スレ
https://jukenbbs.com/nichidai/

90 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:16:45 ID:XCjWAXwM.net
水道橋は+JR線沿線なのでどこに行くにも便利
東洋なんかだと地下鉄沿線なので乗り換えでかなり不便

91 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:34:22.25 ID:8EM//5s3.net
水道橋から秋葉原まで二駅だから歩いてでもいける
新宿まではお茶の水から中央快速で10分か15分ぐらい
通学定期で結構色々行けるだろ

92 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 07:17:42 ID:khC/zrez.net
東京ドームで年に何度か社会人アメフトの試合があるな
文理学部も立地いいな
商学部もまずまず

93 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 07:51:22.22 ID:nd8f3Y7p.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

94 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 08:05:32.95 ID:dQZxw5Wd.net
2月2日現在 日本大学志願者前年比  100,8%

危機管理149,6%>>工学部124,6(2月4日締め切り)>>理工>>120,5>>経済106,8>>文理106,6
>>生産工105,1>>スポーツ100,4

ー100の壁ー

生物資源98,7>>法学部96,4%>>医学部92,5(締め切り)>>国際関係91,6=芸術学部91,6

ー90の壁ー
薬学部87,7l(終了)>>歯学部84,6>>松戸歯学65,7>>●商学部65,1l●

95 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 08:08:23 ID:dQZxw5Wd.net
2月2日時点
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200203151640.pdf
学部一部二部計 10万1,681人
昨年の10万853人を突破することが出来ました。

なお偏差値・・・

→医療系学部は変わらずかやや下がる
文系の多くの学部と理工系の学部は上がる可能性が高い。

危機管理、法学部、経済学部、文理学部は1つ上がって57,5か(・・?
60の学部も出る可能性あり。商学部は現状維持がやっとか。

理系は順調で名門の理工学部と生物資源科学部が久しぶりに
復活しそうです。  愛エメ総長

96 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 08:11:28.52 ID:AYVsiCVt.net
東洋大学発狂中

97 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 08:14:48.17 ID:8tw3TBDz.net
商学部は去年例外的に志願が多かった反動だな

98 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 09:53:42 ID:khC/zrez.net
アメフトも応援しよう
試合会場は老若男女、観客多く盛り上がりをみせる
アメフトファン、日大アメフトファン、卒業生、在校生、
東京ドームの社会人との正月のライスボウル、
学生との甲子園ボウル、横浜スタジアムでの試合も盛り上がる
チアリーダーや吹奏楽も応援してくれる試合もある
日大、東京ドーム、満員、ライスボウルとかで画像検索すると満員

99 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 17:40:53 ID:K0gPWkLP.net
>>97
まぁそうなるわな。会計学科がダウンしてるが、経営学科と商業学科のA方式1期は一応増えては
いるけど。経営学科のA方式1期は、倍率的な意味では去年よりきついかも。1期N方式も
経営学科が一番きつい。

商学部の立地だが、成城学園前から歩いていくコースと祖師ヶ谷大蔵から歩いていくコース。
前者は急行止まる。後者は急行止まらない。ただ一部準急は止まるといっても千代田線経由だけなので
新宿にいきたい人は乗り換え必須。(昔はそれすら止まらなかったw)

専修、成城、東海と急行止まるのに日大の最寄り祖師ヶ谷大蔵には止まらない。ちょっと悲しい。
ただTMCが近くにあったり、大蔵公園もあるし、ウルトラマン商店街などそこそこの
環境はあるので多少のまぁ。。。

100 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 18:09:08 ID:dQZxw5Wd.net
受験生さんにはN試験、C試験の2期もそろそろ準備してほしいですね。
早め早めに準備しないと浪人になっちまいます。

日本大学は本当に親切な大学で受験料金が3万5000円ではなくて

1万8千円で受験できます。

入学検定料

一般入試の入学検定料について
?A方式 35000円(医60000円、歯・松戸歯50000円)
法学部A方式第1・2期、文理学部A方式第2期、理工学部A方式、
短期大学部(建築・生活デザイン学科/ものづくり・サイエンス総合学科)A方式において、
複数学科に併願した場合、入学検定料の併願割引が適用になります。
1学科目は35000円、2学科目以降は1学科あたり15000円となります。

?N方式 18000円
(医50000円、歯・松戸歯24000円)
?C方式 18000円(歯・松戸歯24000円)
?CA方式 18000円

101 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 18:20:05.47 ID:TBiLD58B.net
文理学部はキャンパス感強くてよかった 法学部はどれがどれだかよく分からなかった

102 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 19:05:01 ID:khC/zrez.net
商学部から比較的近い(と言っても徒歩15分、20分だろう)世田谷区の
砧公園は桜の名所
デッカい桜がある。砧公園、桜で検索したら見事な桜がでる
芝生のデッカイ公園だ
夏になると虫を取りに来る子どもや親子がいる
ネット情報ではあるが、
運が良ければたまにカブト虫やクワガタもいるらしい
ヘビを見たことはある
狸をみたことがある人もいるようだ

103 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 08:25:35 ID:ktHC4Cds.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

104 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 16:30:02 ID:rSF1a5Gw.net
日本大学は長州藩正義派の血統です。

日本大学の一番いいところは立地と吉田松陰、高杉晋作、大村益次郎、
桂小五郎(木戸孝允)の血統であるという事だと僕は思う。

高杉晋作が死去前に諸隊の幹部を集め遺言を残すんだが
(大村の後は)山田市之允に託すという遺言。
6歳年上で清濁併せ持つ山縣有朋のお名前は
一言もなし。礼儀正しく藩の名門の山田市を選んだ模様。

鳥羽伏見の戦いでは大村益次郎と桂小五郎の意見は一致。
身長148?22歳の今牛若丸山田市之允が隊長に抜擢されました。
大村さんからも桂さんからも清濁併せ持つ山縣有朋の名前は
挙がりませんでした。

マスコミは1昨年やたら日大を誹謗中傷したんだが間違っていませんでしたか。
フジテレビはデマを言ってませんでしたか。
日大学祖山田顯義を抜擢した高杉晋作、大村益次郎と桂小五郎の人を見る目の判断力、
見識の高さ、眼力の確かさが正解です。 愛エメ総長

105 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:17:02 ID:77erxUIN.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

106 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 09:17:48 ID:YYaAYa2n.net
大丈夫だと思ってた日大に落ちそうなんだけど
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1580820775/l50

落ちる前に次の準備が必要です。長州軍の
若手指揮官山田市之允は鳥羽伏見の戦いに敗れることも想定、
敗戦の時は腹を切るのではなくて、明治天皇を背中に負んぶって
雪の山陰道を長州に逃れる算段を整えています。

日本大学A方式第2期日程  出願締め切り日
生物資源  2月11日
生産工学  2月13日(第三期)
商学部   2月14日
国際関係  2月14日
法学部・法二部 2月15日

芸術・松戸歯は2月25日、文理学部は2月26日が締め切り日です。
経済学部は2月4日で終了しています。
なおN方式第2期の出願締め切り日は2月25日です。

※まぁ受験のコツは合格するまで粘ってどんどん受けるこっちゃぁな。
 試験に慣れて物おじしなくなってくる。
 私の息子なんか15校受けて、最後の最後に合格しました。 愛エメ総長

107 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:36:26 ID:X3aIkgkB.net
>>102
世田谷区に住んでたことがあるが、都心よりこういう所にキャンパスがあるほうが良いと思うわ 都心まで電車で20分以上かかるのはちょっと遠いが

108 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:43:11 ID:vLy1tnKq.net
>>107
祖師谷大蔵駅周辺って小洒落た飲食店あったりするけど、学生にはちょっと
高いw千葉周辺から来てる人には千代田線の準急が使えるんだけど、埼玉や東京の新宿経由
する所の人には辛い場所。駅もでもかつての祖師ヶ谷大蔵駅に比べたらお洒落になった気がする。
まぁ都心ではないが一応23区内ではあるw電車だと隣の成城学園前まで歩く方が急行使えるけどね。
成城大も交通の便(レベルもだけど)は日大より上だけど、意外と遊ぶというかくつろげる場所ないのよね。
あそこ。

109 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:46:41 ID:DGK7INvh.net
>>107
なるほどな
都心にあるいくつかの学部以外はそうじゃないか
距離は近いが各駅停車しかない時間帯だと郊外よりも時間はかかるかもな
あのへんは渋谷と成城学園前を繋ぐバスも走ってるな

110 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 14:50:16.89 ID:DGK7INvh.net
>>108
祖師ヶ谷大蔵のほうが商店街が遥かにデカイからな
日大は学部のホームページみたら学生寮もいろいろあるんだな

111 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 15:47:33.35 ID:YPpJg6uB.net
♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

112 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 16:36:01 ID:SmcRUJJd.net
前期で大量にライバルが減るから後期の方がレベル的に入りやすいことが多い
どこ受けるにしろここからが入試本番でしょう

113 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 17:51:33 ID:vLy1tnKq.net
>>110
急行が止まって、商店街がもっと発達すれば、若い子呼べるし、活気出たら
成城の偏差値はひょっとしたら意外と抜けるかもしれんw偏差値的な意味では目標の大学だし。
成城は金がいるけど、日大はそれよりは安くて済む。成城はハイソ、日大は庶民的。
成城はライバルというの烏滸がましいけど、競合相手だからね。強いけど喰われないようにと。

まぁ色々改革いる大学だ。
体育会系と体育会系の流れ強い本部の上層部どうにかしないとね。
ここには、もっと伸びるポテンシャルはあると自分だけとは思うけど勝手にそう思っている。

体育会に金かけるより、小田急の急行誘致とか商店街発展
に日大の金かけた方がいいかもw地方の子の宿泊施設とかは増やしてるみたいだけど。

114 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 18:41:47 ID:DGK7INvh.net
>>113
成城とは雰囲気がちがうし、そもそも偏差値にこだわるとか無意味
おっさんやおばさん、じいさんやばあさんになればわかる
急行が停まると便利だが、
千代田線直通の区間準急とかいうのは停まるようになったはず
五輪のメダリストや金メダリストは日体大の次に多く、
アメフト、水泳、陸上、相撲、フェンシングなどの強豪らしいな

115 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 18:46:50.25 ID:DGK7INvh.net
プロ野球だとヤクルトは日大閥みたいだな
球界、燕、日大閥などで検索したら記事がある

116 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 20:01:36 ID:vLy1tnKq.net
>>115
まぁ別に成城とは路線違うからね。偏差値云々はおまけみたいなもんだけど、やっぱり
ほどほどには欲しい気がするよwありすぎるとプライド変に高くなるけどある程度ないと卑屈になる。
やっぱり学問的な意味では正直あそこに負けたくないって気持ちはどこかにあるよ。

千代田線だけだと千葉、神奈川、東京の一部の方々しか
基本メリットない。結構埼玉からも来てるし。代々木上原で乗り換えるのめんどいのでは?

まぁヤクルトと言ったら真中満、館山昌平あたりか。堀澄也、衣笠剛も日大だったような。
東大出身の熊谷さんが起こした問題の尻拭いしたのが堀さん。(それぞれ法学部、経済学部)
後、西武に十亀剣がいる。中日には京田陽太も。日大は名コーチがいるイメージ。佐藤義則、宮田征典。

スポーツ日大とは言ってはいるけど。最近サッカー、駅伝、野球はイマイチ。駅伝と野球は実績あるけど。
サッカーは意外と知られてないけど日本ワールドカップ初出場は日大勢がもたらした。岡野ね。
ラグビーもベスト8まで行ったんだけど、大麻発覚で萎んだ。アメフトはまぁ名門だけど
あの不祥事があった。実は男子バスケが結構な名門だけど意外と知られてない。後、弓道が強い。
陸上はインカレが強い。水泳はまぁ色々選手出てるけど…実はシンクロに藤木っていう名コーチがいる。

社会でも社長は、フマキラーの大下社長とかいるけど、外食だと松屋と吉野家って日大勢同士の争いしてたんだなw
そこそこにいるんだよな。日大出身の社長。

117 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 05:50:11 ID:KB2tb7dZ.net
新宿から急行が停まると良い
下高井戸、桜上水も各駅停車駅だが新宿から近い
規模を問わなければ社長最多、教員、警察官も近年は最多だったか
アメフトはXリーグ(社会人)とやる日本選手権で学生チームでは最多優勝
卒業後はXリーグでOBの活躍はとても多い
アメフトの試合会場には日大らしき学生や若い女子も結構多いな
水泳も昔から名門だな

118 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 05:55:27 ID:oV3+1p9Y.net
タックル…

119 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:43:37 ID:2IlfZs+v.net
タックルは冤罪ってことで終わった

120 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 09:33:54 ID:l9eSXJnh.net
そんなキャンパスなし青春なしゴミカス専門学校なんか入って何か嬉しいか?

そこら辺にある法経専門学校に入るのと何ら変わらんぞ

121 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:09:09 ID:i+Aaps5l.net
>>117
桜上水は急行停車駅

122 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:16:41 ID:bIXWu7ub.net
三軒茶屋めっちゃ住みよい

123 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:20:48 ID:hlYTT+yN.net
やっぱポンって受サロにいるんだな
本当にゴキブリみたいな奴ら

124 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:22:25 ID:i+Aaps5l.net
>>123
でもお前高卒だろ

125 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:03:46 ID:WhtF4D3M.net
日大は警察の天下り先だからな

126 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:29:21 ID:FxGWil4e.net
>>117
京王線は止まるのかよ。小田急線止まらんorz

127 :東京のチャンピオン 日本大学:2020/02/08(土) 07:53:56 ID:ikCcb1Um.net
東京都で圧倒的一位日本大学
社長数東京都ランキング

1位 日本大学  7174人 ◎ニッコマン◎
2位 慶応大学  4953人  早慶
3位 早稲田大  4805人  早慶
4位 明治大学  3226人  MARCH
5位 中央大学  3080人  MARCH
6位 東京大学  2211人  旧帝国大学
7位 法政大学  2169人  MARCH
8位 立教大学  1670人  MARCH
9位 青山学院  1495人  MARCH
10位 東海大学  1338人  首都リーグ
11位 専修大学   885人  ニッコマン
12位 明治学院   780人  成成明学
13位 東洋大学   758人  ニッコマン
14位 東京理科   712人
15位 学習院大   672人  
16位 駒澤大学   659人  ニッコマン
17位 上智大学   653人 
18位 成蹊大学   644人  成成明学

※東京では圧倒的に力があるのは日本大学。
医療系学部を仰山持っていることもあり無敵!

東洋、理科大、上智は雑魚に過ぎません?

128 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 08:08:04.43 ID:ikCcb1Um.net
成城  14,295(19,080) ー4,785 74、9%(確定)

日本大学の本年度入試は大変順調です。
受験生が25%減少の成城大学を
法学部経済学部文理学部危機管理学部は偏差値で
上回る可能性が高くなっています。

成城大学が日本大学に蹴られるという事です。
でもなぁ祖師ヶ谷大蔵駅利用の商学部はどうかなぁ(・・?
志願者が今のところ大きく落ち込んでいます。

2020年度02月06日時点志願者数(1部2部計) 102,389人
2019年度02月05日時点志願者数(1部2部計)  88,102人
日大前年同期比                  116.2%
http://www.nihon-u.ac.jp/admission_info/uploads/files/20200206184544.pdf

129 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 08:40:12 ID:FkcGF8+2.net
あの予備校のようなビルから
ぞほぞろとウォーキングデッドのように
あふれ出てくるポン大生を見ると
ゾッとする

130 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 09:06:23 ID:lEUnLgHd.net
>>128
受験生が難関大を避ける安全志向が強まって上位私大が軒並み志願者を減らしてる事は
色んな所で報道されてるのに
志願者が増えた事をこんなにポジティブに解釈できるポン大すごいw

131 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 09:51:34 ID:GIqlM574.net
>>130
去年大幅に減らしたからでしょ馬鹿なの?

132 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 10:29:47 ID:lEUnLgHd.net
>>131
じゃあ「元に戻っただけ」なのに、それをこんなにポジティブに解釈出来るのはすごいwって事で

133 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:06:57 ID:uC40Qzoz.net
いくら住所が良くてもこんな道路横の
ベンチのキャンパスライフで四年は辛い
https://i.imgur.com/YU2dLur.jpg

134 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:29:53 ID:qBieOVh+.net
>>131-132
心配すんなwそんなの多くの日大勢は大体わかってるよw
成城より基本的に学力は、下であることもね。(一部の学部学科は除く。)
それより君達はまごうことなき高学歴なんだから世界の大学相手に戦えよw
弱いものいじめしてる暇ないぞ。

ハーバード大、オックスフォード大、マサチューセッツ工科大、ケンブリッジ大、ストックホルム大
とかうちら構わずこっちを相手にしなよw

135 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:31:25 ID:PUHoEdr1.net
>>129
予備校みたいなビル?
それ神保町にある専臭大学と間違えてるだろ
日大はいくつも大きい建物がある又学部キャンパスごとにも違う

136 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:53:32 ID:uC40Qzoz.net
>>135
>>133
専門学校ビルじゃん

せめて明治のように20階以上の高層ビル
三棟建てなよ

137 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:54:58 ID:uC40Qzoz.net
https://i.imgur.com/PeGNPtA.jpg

138 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 12:29:47.93 ID:IrvfoakZ.net
ビルキャンで青春がないとほざいてるストーカージジイは他大学へどうぞ

139 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:34:42 ID:imiQXN1j.net
>>136

これのどこがビル?
https://i.imgur.com/afHoc8h.jpg

140 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:40:54 ID:1GgpM/RH.net
>>137
ベンチすらないじゃんw

141 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:54:09.08 ID:orATyZgu.net
理工のキャンパスなんて滑走路あるし

142 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 15:40:36 ID:GIqlM574.net
>>136
屋外に寛げるスペースが全くない明治よりマシだと思うけど
20階建てと10階建てに有意な差もないと思うし

143 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 17:02:00 ID:ukOUgl+/.net
♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

144 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 17:03:24 ID:F5rIGson.net
コンプレックスで頭やられている人がいますね

へたくそな歌まで作っている

145 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 18:37:06.79 ID:IrvfoakZ.net
コンプレックスまみれの人生だねwあわれ

146 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:46:33 ID:/6ZyOWNG.net
【就職活動の学歴フィルター】

BIZREACH CAMPASに登録可能な大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

https://br-campus.jp/register/campus

147 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:04:09 ID:gRTogLxe.net
ポン「ぼ……ぼくの学校は大学と思われてないのか……」

世間の声「犯罪者養成所だよね」

148 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 23:42:47 ID:oUt0Z2MX.net
日大の志願者増加の理由は
受験サロンで朝昼晩深夜と昨年以降、
愛エメ総長が日大のデータを続々と
提供したのも大きいと思うぞ。

蒔いた種が今年になって花開いた感じです。
受験生は日本大学の日大ブランドの意味に関心を持っていたからね。
日大には卒業生の実績という宝物がありました。

昨年猛威を振るった東洋大学は卒業生に力がなくて
受験サロンにもう来られないし、受験生の減った法政大学も
必死に熱弁をふるっていますけど空回りしてるよね。

まぁ 受験サロンで日大の優れたところをデータで示した
愛エメ総長の誠意が高校生に認められました。

まぁ マスコミは昨年の揺り戻しとしか書かないと思いますけど
受験生の気持ちを掴むにはそれなりの努力なくしては
不可能じゃぁね。

149 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 01:14:26 ID:Wm5+RWTR.net
愛エメ総長バンザーイ

150 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 06:10:02 ID:bCWZ8avT.net
>>128
どうでもいいが志願者減った大学や学部は、
2月下旬か3月の後期日程だっけ?
それで受験生が増えたりしないんかね

151 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 06:20:36 ID:HyhN9jvC.net
どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

152 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 09:32:08 ID:mJ2Ts+no.net
日本大学A方式第2期日程  出願締め切り日

生物資源  2月11日
生産工学  2月13日(第三期)
商学部   2月14日
国際関係  2月14日
法学部・法二部 2月15日

芸術・松戸歯は2月25日、文理学部は2月26日が締め切り日です。
経済学部は2月4日で終了しています。

なおN方式第2期の出願締め切り日は2月25日です。

153 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 09:42:34 ID:mJ2Ts+no.net
日本大学入試はいよいよ後半戦です。


昨年はA方式第2期(後期)入試は希望者もやや少なく、
緩くて狙い目なんだったんだがな。
私の息子は大学入試で次々に不合格だったんだが
最後の15校目でやっと念願の大学合格が
叶いました。

日大レベルの大学なら数うちゃぁ当たる確率が高いです。
最後まであきらめずに日大絶対合格!の信念をもって
がんばろう!!  愛エメ総長

154 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 21:44:27 ID:mJ2Ts+no.net
関学東洋駒澤←志願者激減
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581039668/l50

【悲報】東洋大学さん、偏差値を上げたくて入試方式を細分化するも意味不明、志願者が激減してしまう
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1580225845/l50

大学ジャーナリスト(二浪東洋)「東洋大学は早慶より上だ」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1580996786/l50

東洋大学激減で草
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1580867990/l50

155 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 07:21:05 ID:Iwb0ky1Q.net
昔のお殿様
市長数ランキング

日本大学56名 ブランド大学

法政大学12名 コンクリート校舎が自慢の大学

東京理科 4名 大したことない

東洋大学 3名 ろくな先輩がいません(・・?

上智大学 3名 金メッキの張りぼて大学なのかな(・・?

156 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 07:22:09 ID:wPvKiN1y.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

157 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 09:41:54 ID:WRIHFY50.net
日能研 入試難易度 ☆ 全国公開模試受験生の偏差値
   
50 駒沢 帝京 日大藤沢 
49 同志社 日本大学B
48 同志社国際
46 関大中等部
45 立命館
46 日大第二 
45 日本大学A  
44 同志社香里 関西大第一 
44 同志社女子
43 関大北陽

日大附属>同志社附属



ポンきん同カンw

総レス数 157
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200