2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直な気持ちで法政ってどんなイメージ?

1 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 21:50:27 ID:YqL2piVA.net
学歴のことでもいいし、大学としてのカラーに関することでもいい
とにかくどういう印象なのか聞かしてくり

2 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 21:56:06 ID:l7vxKr8J.net
狭汚い

3 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:07:13 ID:YqL2piVA.net
>>2
狭いのは認める
ただ最近新設校舎もデビューしてるぞ

4 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:11:32.61 ID:9XyVkcs5.net
中堅大学

5 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:13:06.53 ID:PNH6KjMX.net
世間的な高学歴の基準

6 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:14:13.10 ID:7Uce4p3y.net
いわゆる準一流大学の下限。

7 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:16:05.76 ID:+Qc5S0Q7.net
高学歴の最下限

8 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:17:29.70 ID:9PxaVR2M.net
大学からとして認められる下限。

逆に言うと法政ならセーフ。未満はアウト。

9 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:22:43 ID:Dj7F6/sD.net
花見に困らないイメージ

10 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:27:15 ID:ZCGLneXK.net
六大学的には
東大の子分=法政
早稲田の子分=明治
慶応の子分=立教

11 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:28:55 ID:ZCGLneXK.net
ドラえもん的には
のび太=明治
スネ夫=立教
ジャイアン=法政

12 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:30:48 ID:ZCGLneXK.net
ドラゴンボール的には
明治=孫悟空
立教=フリーザ
法政=べジータ

13 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:30:56 ID:hef+hBuo.net
オレンジ
https://i.imgur.com/J6chZoR.jpg

14 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:34:36.91 ID:a1o0sItt.net
法政が高学歴って思ったことはないわ

15 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:35:11.58 ID:ZCGLneXK.net
サザエさん的には
明治=カツオ
立教=ワカメ
法政=中島

16 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:36:06.96 ID:YqL2piVA.net
>>15
ジョジョで例えると?

17 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:36:18.71 ID:+Qc5S0Q7.net
世間一般的には、頭が良い大学。
受サロ的には、ネタで笑われる恥ずかしい大学。

18 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:37:44.22 ID:YqL2piVA.net
でもさー、やっぱり受サロのお前らの意見は割りと正しかったよ
世間の大学生、マーチ以上が殆どだな
いや、殆どは言い過ぎたけど半分くらいはマーチ以上

19 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:38:40.00 ID:58BooAe4.net
MARCHの底辺
六大学の底辺
高学歴の底辺

20 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:39:04.10 ID:a1o0sItt.net
>>17
世間一般では法政なんて六大学野球の学校
頭いいなんて誰も思ってないわ
むしろ受サロが一番正しく法政を評価してる

21 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:39:55.52 ID:YqL2piVA.net
>>19
高学歴か、照れる笑

22 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:40:00.01 ID:ZCGLneXK.net
ジョジョ的には
明治=空条承太郎
立教=DIO
法政=ポルナレフ

23 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:40:03.85 ID:HFWbdwy1.net
かとこいいべや

24 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:40:16.47 ID:hef+hBuo.net
外濠の桜
https://imgur.com/a/2QhRAb1
https://imgur.com/a/rwmQ8bN
https://imgur.com/a/vgAycye
https://imgur.com/a/6GtAMG0

25 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:41:42.80 ID:YqL2piVA.net
>>22
おれも法政はポルナレフだったわ笑

26 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:44:07.45 ID:mT1XDdSC.net
頭は悪い
うちの部署には配属されることはない

27 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:45:52.51 ID:hef+hBuo.net
法政 ボアソナードタワーからの眺め

画面中央の新宿ドコモタワー左側に富士山が見える
さすがの富士見坂

https://3.bp.blogspot.com/-bCYRS1vdYOc/WAjyGRn09aI/AAAAAAAAAIE/ViEp_uKBWTIB6GhlXBurK_4j_isCD4vkACLcB/s1600/IMG_1359.JPG

28 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:51:01.49 ID:YqL2piVA.net
>>27
法政のひと?

29 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:54:31.51 ID:ZCGLneXK.net
五等分の花嫁的には
明治=三玖
立教=二乃
法政=四葉

30 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:13:38 ID:0xtVfuWZ.net
スラムダンクで

31 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:25:03.80 ID:KwfbQbfS.net
>>29
そんなもんで喩えられてもわからん

32 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:26:23.17 ID:6cg7ksfT.net
サッカーでいうと
明治=チェルシー
中央=アーセナル
法政=エヴァートン

33 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:35:26.14 ID:WSbDy4K3.net
大衆大学

34 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:37:13.23 ID:pwnT7DbH.net
プロミス感すごい
どこも同じだろうけど主体性無いならやめといたほうが良いよ
何しに大学行ってるのかわかんねえ

35 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:51:19.67 ID:GXfnPvDf.net
>>29
キモオタは失せろ

36 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:59:43 ID:A501adFd.net
wakatteTVのおもちゃ大学

37 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:20:52.08 ID:36gX7vIO.net
>>30
神奈川なら

東大 海南大附属
早稲田 陵南
明治 湘北
法政 翔陽
日大 武里

みたいなイメージ

38 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:21:10.67 ID:36gX7vIO.net
ん、idかわった

39 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:22:44.71 ID:36gX7vIO.net
>>32
Jなら

明治 鹿島
青学 マリノス
立教 川崎
中央 浦和
法政 広島

くらいかな、ただjリーグは毎年予想が難しすぎる

40 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:23:03.12 ID:36gX7vIO.net
>>33
間違いないね

41 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:30:04.21 ID:a1GmB8xy.net
堅実さがあって意識高い系だけど才能は無い感じ

42 :名無し募集中。。:2020/02/01(土) 00:30:13 ID:+F5ZX2TT.net
私大バブルだと大東亜帝国レベル
つまりFラン

今の時代にアホウセイ入ってる奴はマーチレベルとか勝手に勘違いしちゃってるんだと思う
まあ、だからアホウセイと呼ばれるわけだが

43 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:49:01.42 ID:RluC/3WG.net
さいたま市で言うと
明治=大宮
立教=浦和
法政=与野

44 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:52:45.24 ID:36gX7vIO.net
>>43
長瀞は?

45 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:54:33.96 ID:RluC/3WG.net
中央=長瀞

46 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 02:23:12.33 ID:Gm6HycXU.net
一流大学の下限と思っている
社会で日大にぼろ負けのアホな大学

という認識

47 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 02:40:23 ID:hGvS7dNn.net
金岡に負けてる感じがする

48 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 02:42:17 ID:kIU0G8fu.net
>>46
頭大丈夫?
本気で言ってるなら病気www

49 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 03:06:31 ID:HYNIfrj1.net
高学歴の防波堤

50 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 04:04:18 ID:/YsrPX60.net
アホ

51 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 04:12:13 ID:0f+oZAz3.net
企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査「総合ランキング」2018
(『価値ある大学2019年版』 日本経済新聞と日経HRの共同調査)

43 明治大学 29.49
57 法政大学 29.09
60 立教大学 29.06
61 中央大学 29.02
68 青山学院 28.89

52 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 04:13:36 ID:0f+oZAz3.net
東京六大学とは?人気の理由・由来を分かりやすく解説します
https://karenavi.com/tokyo-big6-university

「長い年月の中で、6つの大学は野球だけではなく他のことでも結びつきを深めていき、
徐々にブランドイメージを高めていくことで、現在は東京六大学として定着していったのです。」

「六大学の連携は野球以外の場面でも見られます。
六大学が連盟を組んでいるのは応援団、軟式野球、ソフトテニス、合唱、混声合唱、学校祭、オーケストラ、ピアノなどスポーツ以外にも及びます。」

「なぜ、東京六大学は人気なのか?
この理由は、「伝統があり、歴史の積み重ねによるブランドイメージが良いから」だと言えます。」

「スポーツは人々を熱狂させ、スポーツ選手の身に着けている物や所属チームが人気になり、時間が経つにつれて世の中に定着していくのです。」

「長い時間の中で、確かな信頼と文化を発展させてきたからこそ、多くの人々に東京六大学のブランドイメージが広がっているのです。」

「みんなが知っている由緒正しい大学グループといえば、今は東京六大学がもっとも近いと言えるでしょう。」

「東京六大学という大学グループが変わる可能性はかなり低いと言えます。
理由は簡単で、この六大学の結びつきは戦前にさかのぼるほどに歴史が古く、受験業界だけでなく、日本社会にも溶け込んでいる点が挙げられます。」

「大学受験業界の中で完結するのではなく、日本社会に広く浸透していることが、東京六大学の呼び名が今後も続いていくだろうと予測できる根拠になっているんですね。」

「所属する6つの大学が、学力はもちろんのこと、文化・スポーツの面でも高いレベルと知名度を持っていることを表す言葉だということがいえますね。」

53 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 04:16:30 ID:0f+oZAz3.net
スーパーグローバル大学創成支援、旧帝大早慶など37校を採択
http://resemom.jp/article/2014/09/26/20604.html

2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
PRESIDENT2012,10,15  

【有名私立大学 出身大学別平均年収】

 1位 慶応義塾841万円 スーパーグローバル大学★
 2位 早稲田大809万円 スーパーグローバル大学★
 3位 上智大学801万円 スーパーグローバル大学
 4位 関西学院774万円 スーパーグローバル大学
 5位 法政大学765万円 スーパーグローバル大学★
 5位 立教大学765万円 スーパーグローバル大学★

==============トップ5

 7位 学習院大759万円
 7位 明治大学759万円 スーパーグローバル大学★
 9位 青山学院758万円
10位 同志社大757万円

ーーーーーーーーーーーーーートップ10

11位 中央大学755万円
12位 成城大学754万円
13位 成蹊大学752万円

※立命館大と関西大学はランク外

http://image.excite.co.jp/feed/magastore/cover/IBJP012765/IBJP012765123900_300.jpg
http://www14.plala.or.jp/shukatu/twei/03/017.html

54 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 05:14:26 ID:RluC/3WG.net
東大理2に言わせるとMARCHで一番行きたいのは法政だそうだ。

流石東大生。偏差値とかより大学の実力がわかってる。
https://youtu.be/rxRORd_NVs0

55 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 06:56:22 ID:0f+oZAz3.net
来年中央広場ができると市ヶ谷のキャンパスイメージは大きく向上するだろう


来年1月完成予定の市ヶ谷キャンパス中央広場

キャンパス中央広場 配置図
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_03_l.jpg

中央広場 パース
http://www.hosei.ac.jp/images/NEWS/gaiyo/2013/12/131220_001.jpg

ゲート棟(正門)のピロティを通してこの眺め
https://imgur.com/a/aui5oeu

56 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 07:05:48 ID:0f+oZAz3.net
多摩キャンも7年後、車で13分の距離の橋本駅にリニア駅が開業する
これもイメージは向上するだろう


リニア開通まであと7年
リニア駅(神奈川県駅(仮称))が設置される橋本駅南口(法政大学側)は大きく変わる


参考イメージパース
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_04.jpg

鳥瞰図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_03.jpg

都市計画図
https://pote-works.com/wp-content/uploads/2018/06/2015-2-6_01.jpg



・橋本駅南口(付近)にリニア駅を設置、段階的にまちづくり!
https://www.asthmt.jp/contents/code/linear

・リニア新幹線「期待駅」1位は橋本、「がっかりしそうな駅」1位は?
https://diamond.jp/articles/-/221456
 品川まで10分で「期待1位」
 神奈川県橋本の地価が高騰

・【橋本駅】中央新幹線のリニア開通はいつ?計画とは【神奈川県相模原市
https://pote-works.com/2018/06/12/post-975/

57 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 07:37:55 ID:3qPLYa9e.net
正直、立地自慢話しかネタがない
その立地自慢もだからなに?
古くは武蔵小杉自慢。どうなった?
あそこリーマンには便利だが混みすぎ、浸水
で魅力暴落。
リニアネタ?学生がリニア通学するとでも。
本拠地利便性ネタも中身無しが浮き彫り。
逆効果的だよ、立地良しなら何故蹴られる。

58 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 07:53:15.24 ID:RluC/3WG.net
法政の十八番
立地自慢
理系自慢
創立名門自慢
ビル自慢
スポーツ自慢
OBOG自慢

けっこう自慢出来るの多くね?

59 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 07:56:04.32 ID:V6IswBcP.net
3人の阿呆を出した大学。
通称ア法政大学

日本を氷河期に追い込んだ
マルクス経済を学んだ
山一証券社長の野澤くん。

どんな質問にも「問題ない!」の官房長官
レイブ犯人を匿い、都合の悪い
書類はシュレッダーに。

女スターリンの田中総長
平和の祭典、ミスコンテストを
中止させた独裁者。

60 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:03:10.98 ID:RluC/3WG.net
東京六大学 MARCH 実志願者数全国1位 学歴フィルター通過などコスパ最強

創立も超名門で學祖ボアソナードはパリ大学法学部アグレジェ(上級教授)で明治政府の法律顧問で旧制東大の教壇にも立ち「日本近代法の父」と呼ばれた。また創立には皇族や徳川将軍家も参加。

交通の便も市ヶ谷駅、飯田橋駅で中央、総武線 有楽町線 南北線 新宿線 東西線 大江戸線の7路線利用可能で最強。

市ヶ谷キャンパスは高層ビルだけじゃなく富士見ゲートや空中庭園、今年完成した大内山校舎など国内屈指の設備であり、尚且つそれが江戸城(本丸は皇居)の外濠の内側におさまっている最強立地キャンパス。

QRコードの発明者も法政理工OB。理系の論文数もMARCHで一番。

OGも高畑充希 原田葵(欅坂46) 菊池桃子 小倉優子 鈴木菜穂子(NHK)久野静香(日テレ)池谷麻依(テレ朝)三谷紬(テレ朝)宇賀神メグ(TBS)など可愛い子だらけ。

_人人人人人人_
> 法政大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

61 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:08:18 ID:X1goCxk0.net
武蔵小杉は急速に発展しすぎたなテヘペロ
今や摩天楼だよこれ


”買って住みたい街”ベスト10駅 2015
https://www.atpress.ne.jp/releases/58857/img_58857_1.gif

多摩川からの眺め
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/04/21/IMG_7934-w1280.JPG

同 夜景
https://toshin-k.co.jp/img/page_photo/307/35ae6af4e9d9eea2c655d8b875a217dd90a98101.jpg

62 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:18:29.48 ID:fC3YPjuL.net
マーチの面汚し
レベルも低く下手をすると名古屋大学にすら負けている可能性がある

63 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:18:39.21 ID:X1goCxk0.net
法政大学の3キャンパス(市ヶ谷、小金井、多摩)は全て
「ブランドイメージ」が高い中央線沿線にある

なぜ中央線の人気が高いのか

「JR中央線」住みたい沿線で断トツ人気の理由
https://toyokeizai.net/articles/-/124888

64 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:21:27 ID:RluC/3WG.net
中央線のオレンジカラーが法政のオレンジとマッチしてるしな。

65 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:23:22 ID:X1goCxk0.net
高校から評価が高い大学ランキング 2019

 1 東北大学 100.00
 2 早稲田大学 78.33
 3 東京大学 69.74
 4 明治大学 69.64
 5 国際教養大学 62.74
 6 京都大学 59.00
 7 立命館大学 56.03
 8 金沢工業大学 53.69
 9 中央大学 37.88
10 法政大学 37.78

AERAムック「大学ランキング2020」朝日新聞出版調べ。
https://www.youtube.com/watch?v=-iPN6mMn2Ew

66 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:25:18 ID:zEtzInxm.net
>>16
花京院くらいやろ

67 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:35:37 ID:X1goCxk0.net
「保護者に人気のある中高一貫校」
法政第二は2位


【親も知らない今どき入試】「保護者に人気のある中高一貫校」ランク 入試改革で「MARCH付属校」に人気集中!
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/191213/dom1912130002-n1.html
2019.12.13

今週は首都圏288学習塾の塾長、教室長へのアンケートによる「保護者に人気のある中高一貫校」ランクを紹介したい。
5校連記で記入してもらい、最初の一貫校を5ポイント、次を4ポイント…として集計した。

 トップは2年連続で中央大付横浜だ。2位は法政大第二、3位は昨年の16位から躍進した中央大付、4位は渋谷教育学園幕張だった。
トップ3すべて大学付属校で、他にも8位に青山学院横浜英和、9位に明治大付明治と大学付属校が入っている。しかもすべてMARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)の付属校だ。

 中学入試に詳しい専門家は「中学入試では、このところ大学付属校の人気が高く、特にMARCHの付属校が人気です。
これは大学入試改革が言われ始めてからの傾向で、先が不透明な大学入試を受けずに、大学に進学できることが人気になってきた大きな理由です。
ただ、今回の入試改革の目玉でもあった、外部英語試験受験の延期が発表されましたが、2024年度に再実施される可能性があります。
この年は今の中学1年生が大学受験するときになりますから、不透明さは今の小学校6年生が大学受験するときにも続くことになり、来年入試での付属校人気に大きな影響はないでしょう」という。

トップの中央大付横浜は、10年に新しく中央大の付属校になった。元は女子校だったが、今は共学校だ。志願者が増え、偏差値も大きく上がって人気校になった。
中央大への内部合格率は今春は68・5%で、3位の中央大付の84・1%よりは低い。ただ東大2、一橋大2、国公立大医学部2、早大27、慶大19など、他大学への合格実績が高い。

 塾の講師は「中央大もそうですが、法政大や明治大の付属校なども、併設大学への進学の権利を持ちながら、他大学受験を認めています。
もちろん、国公立大だけなどとしているところもありますが、進路の多様性の確保という面では、他大学受験を認めている付属校が人気です」という。

 大学入試改革が中高在学中にはっきり決まれば、他大学受験をさせてもいいとの保護者の考えもあるようだ。

68 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:36:00 ID:X1goCxk0.net
彼氏にしたい高校ランキング
1位 法政二高
2位 昭和第一
3位 早稲田実業
4位 慶応義塾
5位 保善

(ぶんか社ランズキ調べ)

69 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:59:31 ID:3qPLYa9e.net
60からの流れは
法政大丈夫か?と心配するレベル
中央線自慢、夜景自慢、附属自慢、
学部卒でない芸能人自慢、アナウンサー自慢
受験生にはどうでもよいし。
巧妙なアンチ下げレベルたな
大丈夫か?
法政?!

70 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:00:58 ID:gsBxwrdC.net
理系が有るのを知らなかった。

71 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:08:28 ID:X1goCxk0.net
河合塾2020最新偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio

? 明治(理工・農)58.68

? 法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0

? 立教(理)56.88

? 青山学院(理工)56.25

? 中央(理工)56.0

? 学習院(理)55.0

? 芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4

72 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:10:35 ID:X1goCxk0.net
これからは法政の時代
QRコードの発明者も法政


情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜80回(H30) 5ヵ年合計)

法政大 37
青学大 28
明治大 11
中央大  5

http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html

2018年電子情報通信学会総合大会 (2018.3.20〜23)
講演論文集所属大学別掲載数
http://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2018/Settings/html/aff/a.html

大学別論文掲載数
法政大 48
青学大 19
明治大  8
中央大  4

73 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:55:13 ID:36gX7vIO.net
>>60
三谷アナ法政だったのか
やべっちでいつもお世話になってるわ

74 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 09:56:34 ID:36gX7vIO.net
>>69
そもそも俺が対象を広域化してるからな
学歴面以外でも、って言ってるよね

75 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:01:39 ID:X1goCxk0.net
小金井キャンパスは2011年に北館・管理棟が完成し、最新式のキャンパスに生まれ変わった
鳥瞰図
http://mech.ws.hosei.ac.jp/img/camp_top.jpg
正門
https://minimini.jp/bookimg/school/100000130020_d.JPG
中庭より
http://nyushi.hosei.ac.jp/application/themes/hosei/img/faculty/koganei/02.jpg
北館
http://nyushi.hosei.ac.jp/application/themes/hosei/img/faculty/koganei/01.jpg
2009年には東小金井駅の高架化が完了し
高架下はオシャレスポットや
https://colocal.jp/news/52661.html
オシャレ学生向け賃貸として利用されている
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000017557.html

直ぐ近くには
緑豊かな玉川上水が流れ
https://www.nomu.com/bunjyo/column/9055/images/tamagawa_josui.jpg
その川を渡れば江戸東京たてもの園のある桜のきれいな小金井公園だ
https://town.ietan.jp/ie-chuo-line/wp-content/uploads/2016/02/185322_83-03hanami.jpgおしゃれ

76 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:36:09 ID:ElKTtj3H.net
>>62
いやそれは逆にマーチが名大にボロ負けでしょ

77 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:42:25 ID:ulzSNzzM.net
先日の東洋経済のMARCH特集でも、市ヶ谷キャンパス隣接地の購入をしていく旨の記載があった
財務内容が健全であってこそだろう


立教大学、見過ごせない“財務面での懸念材料”
https://biz-journal.jp/2019/10/post_123648.html

【流動比率(高いほうが望ましい)】

・法政 244.5%
・明治 174.9%
・中央 152.8%
・青学 127.1%
・立教 75.4%

【固定比率(低い方が望ましい)】

・法政 102.4%
・中央 104.2%
・青学 106.7%
・明治 112.5%
・立教 125.3%

【固定長期適合率(低い方が望ましい)】

・法政 92.9%
・明治 93.8%
・中央 95.8%
・青学 98.0%
・立教 101.4%

78 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:43:36 ID:PSabMivn.net
左巻とスポーツが多い印象かな

あいつらが礼儀やスピード感を持てばまた違ってくると
思うが全体的なグランドデザインや馬力がちょっと乏し
いかな、ニッコマよりはいいけど真面目にやれば早慶
で遊んでるよりはマシ、奨学金とか特待でもない限り

79 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:30:36.23 ID:WqH/8Ngd.net
中央多摩とか青山相模原がバカにされるけど法政多摩に比べれば天国だからなあ

80 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:32:54.65 ID:cDIuanNj.net
MARCHの最弱

81 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:52:19 ID:pzxmdAYz.net
>>79
目くそ鼻くそ

82 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:55:28 ID:pzxmdAYz.net
理系はMARCH2位
経済学部を市ヶ谷に戻せば青学のように偏差値も大幅に上がる


河合塾2020最新偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio

? 明治(理工・農)58.68

? 法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0

? 立教(理)56.88

? 青山学院(理工)56.25

? 中央(理工)56.0

? 学習院(理)55.0

? 芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4

83 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 12:05:16.67 ID:pzxmdAYz.net
法政理工系は一般率がMARCHで最も高い
理工系偏差値で僅差の立教青学も実質は法政理工系の方が上だろう

●MARCH理工系一般率データ

■2016年 MARCH理工系 入学者内訳
         総数 一般 AO 指定 公募 付属 留学  他 一般率
法政デ工 -328 -250  -0 --24 ---0 --41 ---8 --5  76.2%
法政理工 -548 -404  -0 --83 --10 --39 ---6 --6  73.7%
青学理工 -646 -459  × -160 ---0 --13 ---9 --5  71.1%
明治理工 1024 -687  26 -188 ---7 --93 --23 --0  67.1%
中央理工 -899 -564  × -210 --11 --81 --24 --9  62.7%

■2017入学者MARCH理工系一般率
        入学 募集 一般 募集 一般
        総数 人員 入学 充足 率
法政デザ . 317 . 232 . 249 107% 78.5%
法政理工 . 593 . 438 . 441 101% 74.4%
明治理工 1137 . 646 . 824 128% 72.5%
中央理工 1196 . 785 . 853 109% 71.3%
青学理工 . 635 . 537 . 428 . 80% 67.4%

■2018年度 MARCH理工系 入試方法別入学者数 一般率、指定校率

       総数 一般 AO 指定校 公募 付属 留学生 他 一般率 指定校率
法政デ工  309  228  0   24    0   35   21   1   73.8%   7.8%
法政理工  574  416  0   96    5   45    6   .6   72.5%   16.7%
青学理工  634  450  ×  156    2   17    7   .2   71.0%   24.6%
中央理工 1,033  680  ×  197   15   .95   36  10   65.8%   19.1%
明治理工  933  581  35  184   .7  .100   26   0   62.3%   19.7%

■2019年度 入学者MARCH理工系 一般率

      一般率  総数 一般 AO 指定校 付属 外国 他
法政デ工 72.1%  276  199  −   27   33   12  5
法政理工 71.5%  537  384  −  107   30    1  15
明治理工 68.2% 1065  726  27   179   95   31  7
青学理工 66.8%  633  423  −  182   10   11  7
中央理工 66.1%  1063  703   −  221   90   23  26

84 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 12:11:08.57 ID:A6oILtIV.net
>>20
イタタタタwwwww

85 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 12:45:53 ID:kBAA5xtB.net
早稲田慶應はおろか明治学習院立教に受からなかったんだなあ、と
中央多摩を避けたのかなあと

86 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 15:37:12.01 ID:+gCgduQV.net
高学歴の世界では見劣りするけど、世間一般ではそれなりに胸を張れる大学

87 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:01:37 ID:MylkuSoy.net
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった

MARCH未満の大学に税金なんて: 国民の税金は有意義なことに使ってほしいのですが、 MARCH未満の大学にも使われているようです!! こんな無駄遣いを許してよいのでしょうか?

マーチ以下の指定校にキレてる人の気持ちがわからない
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだ
高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

88 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:07:18 ID:/Mbiib+w.net
ギリ高学歴じゃね?林修はマネージャーが法政卒なのに優秀だから学歴は関係ないとか言ってたからガチの高学歴からは見下されるけど普通にすごい

89 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:40:53.22 ID:36gX7vIO.net
学歴以外で何かイメージない?

90 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 17:42:31.61 ID:LCc8tC4P.net
なんだかんだ高学歴って感じ
勉強はしてきたんだなーって思う

91 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:05:19 ID:fC3YPjuL.net
>>76
マーチが名大にボロまけなのは地元の評価だけだろ?
マーチが名大ごときに負ける要素が何か一つでもあるか?
無理やり見つけて学費が安いぐらいだろ

まあ地元にはマーチ蹴って名大にいく安物買いの銭失いもいるにはいるのだろうが

92 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:06:53 ID:5LXpSh2a.net
マーチの中では法政が一番自然体で生きていけそう

93 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:07:44 ID:fC3YPjuL.net
法政大学がマーチ最弱といっても
名大に負けるなんていうことはさすがにありえない
まあ医学部だけはそこそこ難しいかもしれないが

94 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:08:19 ID:PBfUSZKi.net
成蹊大とあんま変わらないイメージ

95 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:16:26.01 ID:GWsfPuDi.net
マーチ以外の名大って名古屋工業大学の話でもしてんのか?

96 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:26:21.61 ID:PPWE7tZk.net
ID:fC3YPjuL「パラレルワールドから来ました」

97 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:29:21.57 ID:JcZ58WxC.net
明治
青山学院
立教
中央
法政   ← 今ココ!

98 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:39:28.98 ID:1E9BqsXZ.net
MARCHが無くならない限り、その位置固定だな

99 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:50:51 ID:3Y37xZYe.net
文系さん、先に行って待ってるね


河合塾 偏差値【2019.5.22公表】
GMARCH理系+芝浦 (前期/A方式)
http://search.keinet.ne.jp/search/optio

? 明治(理工・農)58.68

? 法政(デザイン工・理工・生命科学・情報科学)57.0 ←←←ココ

? 立教(理)56.88

? 青山学院(理工)56.25

? 中央(理工)56.0

? 学習院(理)55.0

? 芝浦工業(工・システム・デザイン工・建築)54.4

100 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:58:40 ID:0f+oZAz3.net
経済学部を予定通り市ヶ谷に戻して、早くこちらにおいでよ

101 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:08:43 ID:0f+oZAz3.net
財務内容健全と言えば法政だな

立教大学、見過ごせない“財務面での懸念材料”
https://biz-journal.jp/2019/10/post_123648.html

【流動比率(高いほうが望ましい)】

・法政 244.5%
・明治 174.9%
・中央 152.8%
・青学 127.1%
・立教 75.4%

【固定比率(低い方が望ましい)】

・法政 102.4%
・中央 104.2%
・青学 106.7%
・明治 112.5%
・立教 125.3%

【固定長期適合率(低い方が望ましい)】

・法政 92.9%
・明治 93.8%
・中央 95.8%
・青学 98.0%
・立教 101.4%

102 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:09:11 ID:0f+oZAz3.net
新たな指標『専願率』で選ばれる有名私大(週刊朝日12月20日号)

        専願率 募集人員

明治大  14.2  5387
法政大  11.2  4243
中央大  06.4  4243
青学大  05.0  3045
立教大  04.6  3108 

103 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:10:03 ID:36gX7vIO.net
結局学歴厨とコピペマンばかりで本当に欲しい情報は得られなかった
ざんねん

104 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 22:58:31.62 ID:Gm6HycXU.net
>>58
全て微妙
法政理系自慢が多少ましなレベルだけど強い言うというほどではない
創立は立派だけどそのあと鳴かず飛ばずのゴミだし
OBOGも基本的にゴミ

105 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 23:12:55 ID:TmBlwGdY.net
マーチ以下のFラン大学って正直大学である意味ないと思ってるんだよね
マーチ未満のFランは廃止しろってそれ一番
マーチ未満は全部Fラン
マーチ未満のFラン行ってる人ってとりあえず大学行ってるって感じなの?
マーチ未満のFラン大学行ってる大学生おつかれさまです
東京だとマーチ未満は人権ないって聞いた
マーチ未満の大学は切り捨てろ
東京だとマーチ未満は鼻くそ扱いだからなー
東大生らしき二人組がマーチ未満とか存在価値ないだろとか言っていた
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
マーチ未満は専門同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった

MARCH未満の大学に税金なんて: 国民の税金は有意義なことに使ってほしいのですが、 MARCH未満の大学にも使われているようです!! こんな無駄遣いを許してよいのでしょうか?

マーチ以下の指定校にキレてる人の気持ちがわからない
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだ
高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

106 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 01:47:06 ID:pSSwoPpV.net
>>104
お前やはりいつもの日大

107 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 07:34:05 ID:7CsY1P1L.net
なんとなく好感持てる大学挙げてけ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1580550983/

法政大学 
ネタにされているけど実は頭が良いというかっこよさ

浪人生に優しい気がする

馬鹿にされがちだけど良いやつが多そう


実際いい奴多いよな。

108 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 08:30:26 ID:VcrWgOoX.net
>>107
法政で頭いい奴なんて見たことない
まぁ俺の周りに法政なんて3人しかいないけど

109 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 08:50:55 ID:G0CfcPUC.net
ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング
https://wsiri.jp/post_blackjournal/

<記事概要>
ブラック企業への就職者数が多い大学ランキング
1位:法政大学
2位:早稲田大学
3位:日本大学、明治大学
5位:立命館大学
6位:神奈川大学
7位:関西大学、中央大学、東海大学、東洋大学、同志社大学

・法政は「ボアソナードタワー」、「グローバル教養学部」、「国際文化学部」などを
設置したことで志願者数が増加しているが、「イメージがよい響きのキーワード」に
惹かれるのも、ブラック企業にハマりやすい人の特徴である

110 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 09:18:50.01 ID:pSSwoPpV.net
第三回
塾長が塾生に教える、
GMARCHのイメージとは
http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/003.php

111 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:15:07.54 ID:pCSlcIis.net
地域トップ高の落ちこぼれがいくイメージ

112 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:15:12.30 ID:6gCjbVjW.net
お前ら法政大好きかよ

113 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:16:27.49 ID:Hh4HZZzF.net
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

114 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 10:31:32 ID:vu7ZyxIR.net
March最下位のイメージ

115 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 11:27:57 ID:Y/5Z7Q+p.net
学歴フィルターの下限

116 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 13:38:38.36 ID:dH9DInJg.net
>>108
俺の親父は法政卒でベンツ乗ってるけどヤナセの担当者は慶應卒ですw

117 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 13:46:08.01 ID:BBYmPemF.net
第一志望0人説で炎上した大学

入学式でアレをやるのは糞やけど確かに行きたくて行ってる奴は少なそう

118 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:33:31 ID:Ybgx6g6w.net
新たな指標『専願率』で選ばれる有名私大(週刊朝日12月20日号)

        専願率 募集人員

明治大  14.2  5387
法政大  11.2  4243●
中央大  06.4  4243
青学大  05.0  3045
立教大  04.6  3108 

119 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:46:56 ID:1j//PSaK.net
法政経営と学習院経済と埼玉経済受かったらどこが一番いいのかな?
やっぱり埼玉?
埼玉がダメで法政経営と学習院経済ならどっち?

120 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:54:34 ID:E85tBqrM.net
法政経営と埼玉は両方受かったら100%法政を選択してたデータあったで
ちなみに法政経営と金沢は50%だった

121 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:55:59.40 ID:hMuu7hWn.net
埼玉≒中央法政というのは正しかったようだな

〇埼玉経済 100 - 0 東洋経営●
〇埼玉経済 100 - 0 東洋経済●
〇埼玉経済 100 - 0 日本経済●
〇埼玉経済 100 - 0 独協経済●
〇埼玉経済 100 - 0 成蹊経済●
〇埼玉経済 100 - 0 法政経済●
〇埼玉経済 100 - 0 中央経済●
〇埼玉経済 66.7 - 33.3 中央商学●
△埼玉経済 50 - 50 立教経済△
●埼玉経済 0 - 100 法政経営〇
●埼玉経済 0 - 100 明治政経〇
●埼玉経済 0 - 100 慶応商学〇

https://i.imgur.com/WOkGZaH.png

122 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:13:19.60 ID:1j//PSaK.net
>>120
ありがと

>>121
法政経営と埼玉経済だと100%法政
法政経済と埼玉経済だと100%埼玉
すごくはっきり分かれるんだね
やっぱり経営は市ケ谷で経済は多摩だから差が出るんだろうか

123 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:16:10 ID:hMuu7hWn.net
>>122
経済学部を市ヶ谷に戻すことは大学も公言しているけど、そろそろ動きがありそうな

124 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:18:28.98 ID:JoJebPoK.net
反権力気取り

125 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:20:08.29 ID:d/kdNxQ+.net
>>123
そのツイート消したらしいしまだまだ先でしょ

126 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:21:23.84 ID:fnSMICyV.net
             __,,-ー―‐-x、_           (    国賊め…          (
           /~ ,,ィォャ-ー…、:::::丶、         )                   )
         /: : ,,ィ`~      .\:::::`'、       (        r'⌒`ー〜    ⌒
        ./:::::/    __,      ヽ,ミミヽ       `   '⌒ ̄
       /彡/: : :  __,, ―‐‐  : : :ミ从)、      〇
       { ll|{: : :       ,,ィ=≡、 : .}州|l}   O°
       {州|: : ,,r≡=-'、  .,ィー-、   .ミ/'~`, o
       ,,ヘl|lj.  ィ'ンt-j、: .〈rーヒッァ   Y リ.j ゚
       .{れ、!  ´``¨ノ.::: ..:.` .=-'   }yシ {
       ヽrヘ   ~ /"   y、    .}  ノ
        .ヽ,ヘ    i' `^.ー"~´ ヽ   ./-'′
         .`ー、   ,r'ニニニ≧ッ`,   /
           ヘ  ノ`  ̄ ̄"´  ヽ/.|、
           .ヘ     ̄   /:: /|:..\ ̄`ー-。、
      _,,。-ー"´/{ `丶::..  ...::ノ´/:/ j:..:..: .ヽ:..: :   .`ー- 、
   ,。ィ": : : :..:..: / !  ヽ `、 ̄r" ./ ./:..:..:..: : .\:..: : :
     : : : :..: /:..:..: ム  \ j   /  ./\:..:..:..: : : :>: :
     : :..:..: /: : :..:..:.ム   \/   ./:..:..: .\:..:..:<:..: : :
      : :..: >: :..:..:..:ム  ,r彡三ミヽ /:..:..: : : : : `ー、:..:
       /: : :..:..:..:..:..:.ム ヘ三三/ ノ:..:..:..:..:..:

127 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:45:32 ID:KoAqES0t.net
法政大学新聞は100年近く続く新聞だし
「火の無いところに…」だと思うんだけどな


《都心回帰》法政大学の経済学部、市ヶ谷キャンパスへ
多摩キャンパスにある経済学部が市ヶ谷に移転されることがわかった。
詳報は1月以降にお届けする予定。
#法政大学 #法政大学新聞
Twitterのコピーです

128 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 19:10:24 ID:BQexf8Gs.net
wakattetvの伝説回思い出すな。
低評価1万超えてた。

129 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 01:04:44 ID:9vtWBb9M.net
頑張った社員の評価
早稲田卒→さすが優秀やな
明治卒→頑張れるのが取り柄だからな
法政卒→なぜ受験の時に頑張れなかったんや

130 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 22:39:07 ID:DqOsqckj.net
学習院 法政でギリ高学歴って認識が一般的だろさすがに受サロの感覚はおかしい。でもそれにかこつけてネットで世間一般では高学歴って言う奴はたいがい大東亜帝国〜ニッコマのどれか

131 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 11:36:04 ID:U9pYCld6.net
なんだかんだ法政まで高学歴かと思ってたけど社会を見渡してみると意外とそうでもないってのが法大生である自分のイメージ
むしろ法政で最低限、それ未満はお話にならないっていう印象を受けた
つまりだいたい皆マーチ以上、早慶も珍しくないんだよなー

132 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:28:48.44 ID:i9ZiTCG1.net
>>43の例え好き

133 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:30:06.11 ID:aJ5xP3aV.net
法政なりすまし君イキリ状態

134 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:12:05 ID:c5NSInTZ.net
>>1
現実で「法政に通ってます!」なんて言われたらその場で鼻で笑うレベルの大学
MARCHブランドにぶら下がった雑魚大学
身内で通ってる奴いたらマジで恥ずかしい

135 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:18:25.84 ID:OH/1Uh0B.net
法政と明治は目糞鼻くそ。世間的には同じ扱いだよ。

136 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:20:07.41 ID:8DyisXtY.net
早慶MARCHで一括り

137 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:20:12.14 ID:nfUNRXLe.net
>>134
どうした?法政から虐められたのかw

138 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:23:15 ID:c5NSInTZ.net
>>137
実力も伴わないのにMARCHで一括りにされてるのが気に食わないから
俺自身は受験すらしてないし、MARCHで受けたのは明治法だけ(セン利で合格)

139 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:27:15.99 ID:KNOqFT7J.net
東の関大って感じ
世間一般では間違いなく高学歴の部類

140 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:37:49 ID:OH/1Uh0B.net
>>138
世間的には明治も法政も六大学&マーチで一括りだけどな。

141 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 19:11:09.85 ID:ZggvRJe1.net
所詮は中堅私大。
島根大学等の国立大学には、及ばない。

227 大学への名無しさん 2020/01/25(土) 23:14:03.78 ID:L1P6qwxY0
国立ってだけで無条件で関関同立より上だよな

142 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 18:18:12 ID:uePqDn6V.net
包茎

143 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:36:04 ID:ooJXgsVn.net
法政の女と酒飲んでたら頑張ったけど法政しか受からなかった、とか聞いてもいないのに語ってたな。真面目そうな外観なのが哀れを誘ったわ。

144 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 06:12:08 ID:5NyyXFgl.net
法政って6大学自慢するけど神宮球場を本拠地としているのは
日大閥のヤクルトスワローズなんだよな

ヤクルトオーナーも日大出身
ある意味法政って滑稽だよね

145 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:20:24 ID:hlYTT+yN.net
いきなりプロまで話持ってくお前の方が滑稽だぞポン

146 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:32:53 ID:mGPO0z2Y.net
>>144
なんかすごくバカっぽいけどやっぱりキミは日大?

147 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:44:54 ID:FxvYrb3s.net
なんとかしがみついてる

148 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:46:30 ID:BW5CMTk7.net
>>144
神宮球場は1926年に六大学の協力の下で完成
ヤクルトは1964年から使用
ヤクルトの球場使用に対する反対運動も凄かった

149 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:11:47 ID:3l1X8Z1X.net
校歌が名曲

150 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:35:59 ID:+dcLNd67.net
ヤクルトの創業者の松園さんは法政卒だし
いまでも松園家がオーナーだよ

151 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:41:16 ID:5NyyXFgl.net
>>150
また法政の歴史捏造出た
長崎ヤクルトの創業者でヤクルトの創業者ではない
法政も卒業していない中退
過去のオーナーで今のオーナーは二代続けて日大

152 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:44:16 ID:5NyyXFgl.net
法政って微妙に歴史を捏造する癖あるよね
なんでだろうね

153 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:49:36.38 ID:5NyyXFgl.net
ヤクルト本社の創業者ではあるけどヤクルトの創業者ではない

154 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:51:10.50 ID:4XJbOval.net
なんめそんな情報もってんだよw

155 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:51:19.58 ID:+dcLNd67.net
>>152
松園尚巳でググってみ

156 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:56:49.50 ID:5NyyXFgl.net
一時期ヤクルトだけではなく巨人のオーナーも日大だった

157 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 09:00:48.67 ID:rlbaEb6T.net
日本大学と法政大学は姉妹校です。
明治大学史にはその辺の事情が詳しく述べられています。 愛エメ総長

ボアソナードは経営の苦しいフランス派の拠点 法政大学の為に私財を投げ出し奮闘するんだがな。 [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502677275/

高慢ちき?なボアソナードが日本で働けたのは 大木喬任や山田顯義司法大臣らが親身になって [無断転載禁止]2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1502794322/

どうだい。法政大学にもう一つ 山田法典伯タワーを立てるのわ。 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502794279/

な。 法政大学は創立当時から経営基盤が弱く、首脳陣は 夜逃げしたり病死したりと頼 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1502677371/

法政と日大のライバル関係 (41)
https://2ch.vet/re_nozomi_jsaloon_1506938916_a_0

158 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 09:00:54.05 ID:5NyyXFgl.net
>>156
間違い オーナーではなかった
読売新聞グループ本社社長だった

159 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:00:03 ID:maJFecT5.net
三大校歌(早稲田、明治、法政 諸説あり)
https://www.takeda.tv/nakano/blog/post-112249/


法政大学校歌

若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて(ああ)愛する母校
見はるかす窓(の)富士が峯の雪
蛍集めむ門の外濠
よき師よき友つどひ結べり
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校

若きわれらが命のかぎり
ここに捧げて(ああ)愛する母校
われひと共にみとめたらずや
進取の気象質実の風
青年日本の代表者
法政 おお わが母校
法政 おお わが母校

160 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 13:06:32 ID:+dcLNd67.net
團伊玖磨氏が褒めてるのが法政、早稲田、明治の三校の校歌
だったのでそうなったのかな

161 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 17:18:43 ID:PrIjWx2i.net
パヨク

総レス数 161
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200