2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年の東工大の情報理工

1 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:16:54 ID:XYkeKpvd.net
既に5倍超えてて草
今年も10倍近くまで行くのかな?

2 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:19:33 ID:RgRrwMWq.net
志望者95%だから8倍くらい?

3 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:25:38 ID:2Hsw616G.net
情報理工の志望者数の推移は対数関数みたいな感じだからな

4 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 22:29:21 ID:8vjYcXoL.net
既に京大工情報に入ったワイ
高見の見物

5 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:33:00 ID:t9GoqK92.net
卒業する頃には情報バブル終わってるだろ

6 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:48:24.13 ID:TcDisy6O.net
東工ならバブルなんか関係ないやろ

7 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:56:06.66 ID:UjW7ykx3.net
去年現役で落ちたわ
生命理工の最低点は越えてたけど結局ザコクに行った

8 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:01:47 ID:/QDg9yuz.net
>>6
東工ヲタクに夢持ちすぎ

9 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:06:17.87 ID:aEJKEBD5.net
>>8
ヲタクとかいつの時代の言葉だよw
気持ち悪すぎるだろ

10 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:12:19.23 ID:xckUD3cs.net
>>9
オタクブチギレで草

11 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:16:16 ID:xckUD3cs.net
>>7
人とまともにコミュニケーション取れないくせに取り柄の学力でも成果出せずに後期のしょぼい大学とかもう終わりじゃんかwww
とか思ったりする?w

12 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:35:34 ID:7r88IhPP.net
>>11
普通にコミュニケーション取れるし、受験勉強も10月から始めた割には頑張った方だと満足してる
大学名より学科を優先しただけだし

13 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:38:33 ID:xckUD3cs.net
>>12
満足したならこんなゴミの掃き溜めで書き込むのやめて大学生活充実させろやアホ
言ってることとやってる事が矛盾してるんだよなぁ

14 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:40:49.04 ID:Hre9a+EC.net
>>13
今の時期は浪人の友達が皆直前だから久々に覗いたんだよ
そんな書き込みに対して煽るとか随分と捻くれてるんだなー
あとお前はなんなんだよw

15 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:44:09.19 ID:tx7/j+uy.net
>>3
指数関数じゃなくて対数関数なん?
対数関数は弱い発散

16 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:47:37 ID:xckUD3cs.net
>>14
覗きに来たんなら覗いてそっ閉じして寝ろや
その上誰も求めてないのに現役で他の学部なら受かったとか泣きべそ書いてるから純粋のキメーなって思っただけだよ。
本当にそれだけだよ
ハイハイもう終わりねお互い自分人生があるんだからこんなところで喧嘩長引かせるのはやめよーねw
お互い言いたいこと言えたんだからいいでしょじゃあな

17 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 01:09:10 ID:eWZnyOh1.net
>>15
出願開始から最初の方に伸びて最後の方の伸びは小さいから対数関数

18 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 01:42:13 ID:nZEhBlp+.net
東工大は第3志望まで書けるから冒険し放題

第1:情報

第2:工

第3:生命理工

みたいな併願できるんだもん。

1学院にしか出願できなかったら情報の倍率はここまで上がらん

19 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 01:43:37 ID:nZEhBlp+.net
京大工 2012年には合格最低点が一番低かった情報工が2018年からトップに
https://juken.y-sapix.com/wp-content/uploads/2018/07/kn-201908-v2-04.png

東京理科大 A方式(センター利用) 合格最低点、 センター利用は全学部・学科同一配点

2016年
工-機械 677
理-応化 675
薬-薬学 668
工-建築 665
理-物理 664
理-数学 663
工-情報 660★
工-電気 651


2018年
工-情報 688★
工-機械 681
工-建築 676
薬-薬学 670
理-物理 664
理-応化 658
工-電気 642
理-数学 636

2019年
工-情報 695★
工-建築 690
工-機械 680
薬-薬学 676
理-物理 665
理-数学 664
理-応化 660
工-電気 651

20 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 01:45:03 ID:m38/A/3Z.net
今年も来年度も67.5キープかよ

21 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:58:44 ID:4XQt6dau.net
>>16
ちなみにお前はどこ大学なん?高校生?

22 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 11:45:22 ID:4iAkJviR.net
>>18
情工志望のやつは大体この順だから工学院も実質6倍くらいになるんだよな

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200