2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

文学部こそ今の時代に必要

1 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:46:00 ID:2E3qUNK6.net
外国語学部は翻訳AIに食われる
文学を通して言葉を理解する力を養うべき

2 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:47:10 ID:GXfnPvDf.net
↑ここまであそ文学部の戯言
↓おおからあそ文学部の戯言

3 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:52:37 ID:JLUsrcVM.net
外国語学部を外国語を習得するだけのところだと思ってないとそんな発言出てこないよな

4 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:53:02 ID:Hh/5aEoo.net
そう思ってるならそれでいいと思うぞ
わざわざスレたてて他の人の評価を受けようとする必要なくないか

5 :名無しなのに合格:2020/01/31(金) 23:57:03 ID:2E3qUNK6.net
翻訳AIが発達したら外国語大学や国際系の学部の大半は廃校になるだろうな
ただ母国語が理解出来ないと意味がないから文学部は存続する

6 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:02:24.69 ID:wtG4leT5.net
>>5
仮に翻訳AIの発達によって外国語学部が必要なくなるとして、それと「文学部が今の時代に必要」っていう主張にどういう関係があるの?
「外国語学部が廃れても文学部は残る」ならわかるけど

7 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:02:47.70 ID:WhlXs4YM.net
喋れんと意味ないからAIの時代は来ないよ

8 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:04:31.22 ID:G1aehSsF.net
>>7
ポケトークで十分だわw

9 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:06:40.71 ID:WhlXs4YM.net
>>8
人間が理解できないと進まないビジネスがあるんだよ

10 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:07:34.19 ID:2ClaQtUK.net
医歯薬獣医学部と教育学部以外は専門学校でいい

11 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:09:30.30 ID:CVb9dLTL.net
>>6
外国語学部はAIでも出来る初歩的な会話の授業ばかりでゴミ
文学部の講義で扱うような思考力を要する内容はAIではまだ理解出来ない

12 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:10:25.26 ID:CVb9dLTL.net
>>9
あと5年もすればそんなセリフ吐けなくなるよ

13 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:11:32.13 ID:tljULkut.net
でも実際 早慶文学部>>>マーチ他学部 やろ

14 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:14:41 ID:H00UnvPo.net
男の文学部だけどやっぱり将来に役立つ勉強がしたかった
なんとか大学内での転部か3年次での他大編入か模索してる段階
よっぽどの覚悟がない限り行くんじゃないぞ文学部には

15 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:15:21 ID:dN3XuIau.net
>>13
それは大前提やろ

16 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:16:05 ID:dN3XuIau.net
>>13
でも慶応文学部は偏差値65(2科目)だからマーチ上位レベルやな

17 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:17:24 ID:CVb9dLTL.net
そもそも社会人にもなってまともに本を読む習慣もないとか人間として終わってるからw
外国語学部みたいに会話会話で頭空っぽの人間は社会に必要ないよ

18 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:18:33 ID:wtG4leT5.net
>>11
なるほど
じゃあ、外国語学部が初歩的な会話の授業ばかりっていう前提はどこから出てきたの?

19 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:19:31 ID:H00UnvPo.net
今は経営or商学部の時代だわ

20 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 00:21:28 ID:CVb9dLTL.net
>>19
経営商もピンキリ
目的意識を持って学んでいないと何の価値もない人間になりそう

21 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 04:34:18 ID:VyfMB/Vd.net
文学部だけどなんで文学部がそんなに大切なのか未だにわからないとりあえず楽しいし卒業したらちゃんと学位も取れるからありがたいけど実際アニメが好きで声優の専門学校行くのと本質的に何が違うのかわからない

22 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:08:33 ID:1cgYv0W6.net
>>19
4年間で得たものが少ない(すなわち勉強しない)人が多く通う学部だよな

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200