2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニッコマvs産近甲龍

1 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 06:26:10 ID:KA8DawYj.net
はい

2 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 06:38:54 ID:MPXr3D4Z.net
比べるまでもなく、前者だろ

サンキンは大東亜だし

3 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 06:39:16 ID:kBAA5xtB.net
ここまで来たら個人戦だろ!

4 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 08:43:35 ID:9p0MzyyR.net
偏差値じゃ近大=関関同立になりつつある
その他はゴミ

5 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:16:16.36 ID:cWEwdjv3.net
MARCH>関関同立>日東駒専>産近甲龍

難易度で言えば東京が上回る

6 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 10:34:54 ID:yn3oCbve.net
全統偏差値見ると日大って近大より5ぐらい下だけど

7 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 14:00:31 ID:DQ9kpq6G.net
>>5 ほぼ同じだし逆もあるのになにが上回ってるだよガイジ

8 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 19:52:51 ID:y5npXLM7.net
京産大 京都大学産業学部
近代大 早慶近
甲南大 学習院がライバル
龍谷大 仏教界の東大

9 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 20:56:01 ID:PcklDxPJ.net
京産は京都大学霊長類研究所と言われてるだろw

10 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:01:52 ID:eA00IjcV.net
近大>>>日東>>駒専>>>>産甲龍

マグロ最強!

11 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:06:57 ID:MeKv3EhX.net
キンキーは東洋と同じ


最高得点科目重視入試(半ベストワン)


というインチキ入試で偏差値偽装してるだけ

マイナス5引いた偏差値が本当の偏差値

12 :名無しなのに合格:2020/02/01(土) 21:08:18 ID:6Z8x1ZTX.net
立命館がやってるやつやん
センター一科目や二科目入試
85%で特待w

13 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 20:27:23.24 ID:Zc5ZNPk0I
>>5は井の中の蛙か。トンキンという辺境しか知らんカスだろ

14 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:21:58 ID:T7FtsAPu.net
日大、東洋、近大が同レベルで、そこからガクンと下がって駒沢、龍谷、専修、京産がある

15 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:04:50 ID:exWRhJHt.net
>>8
ふかすねえw

16 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 15:00:47 ID:8ur+JMeZ.net
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20200203/k00/00m/040/133000c.amp

17 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 15:10:31 ID:IdV1bJVc.net
>>14
関西は知らないけど、去年は日大が落ちて駒沢専修が追い上げたから、差は詰まって来てる

今年は日大の志願者復活してるみたいだけど

18 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 15:24:26 ID:AYVsiCVt.net
>>14
東洋は偏差値操作が強烈

日大よりかなりレベルが下がる

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200