2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阪大法学部だけどワイに学歴で勝てるのって東大京大しかない

1 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:39:14.93 ID:uS47T+P8.net
一橋東工大は同等
他は全部下

2 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:39:49.68 ID:kcalsNj4.net
感じ悪い大学だね?

3 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:40:11.09 ID:vvmAwDf4.net
国公立大学志願者数2020(2月2日現在)
             最低倍率  最高倍率
1位 東京大学   5228   1.6    1.9
2位 北海道大学  4678   0.9    6.4
3位 大阪大学   4315   0.4    2.5
4位 東工+一橋  4179   1.1    9.2
5位 千葉大学   3971   0.2    11.7
6位 九州大学   3913   0.8    5.8

4 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:41:31.04 ID:lElfCndd.net
日本の基礎を築いた6大学「東京一早慶明」

(政官財 - 明治大正時代)

立法(帝国議会) @東京帝大48 A早稲田29 B京都帝大14 C明治12 中央12 E慶應義塾10
司法(司法官僚) @東京帝大608 A明治330 B中央250 C京都帝大163
司法(弁護士)  @東京帝大584 A中央370 B明治340

財界(銀行会社) @慶應義塾 A東京高商 B東京帝大
財界(財界三菱) @東京高商251 A東京帝大186 B早稲田117 C慶應義塾103 D神戸高商53 E明治42
地方(地方行政) @明治 A早稲田
地方(地方政治) @早稲田 A明治
研究(研究学問) @東京帝大 A京都帝大
教育(教育家)  @東京高師 A東京帝大 B早稲田
報道(新聞雑誌) @早稲田20 A明治16 B中央14

5 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 14:43:35.94 ID:uS47T+P8.net
>>2
好感度は高いでしょワタクと違って

6 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:03:32 ID:XMg4iYHL.net
正直阪大文系は頑張ってるとは思うけど、早慶に年収でもブランドでも負けてるからコスパ悪くて可哀想だと思う

7 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:11:12 ID:uS47T+P8.net
>>6
年収はあの自己申告がソースのやつだからあてにならないし早稲田よりは上
ブランドととしても難関大生にとっては旧帝大の中でも真ん中より上に属する上位旧帝大の阪大の方が価値あるよ
早慶は大衆に受ける安物ブランドだね
まあ貧乏舌がファストフードを美味しく感じるように馬鹿は早慶がよく感じるのであろう

8 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:15:05 ID:jMLnxlVu.net
>>1
■■文系法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は関関同立法学部を抜き、西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、理工系私大で2位
14.同志社大50(★)

9 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:15:28 ID:kcalsNj4.net
あーなたーはー

あげーてまーすかー?
さげーてまーすかー?

10 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:24:58 ID:XMg4iYHL.net
>>7
ブランドに関しては阪大文系はマジで首都圏だと弱いんですぜ
開成高校からも進学者0だし、関東から優秀層をいまいち拾えてないのが現状
阪大は理系の大学のイメージなんだよな

11 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:25:14 ID:YZBxBdQ2.net
ま〜たお前か

12 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:25:17 ID:+LQpSUoK.net
一橋よりは下やろww

13 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 15:25:50 ID:+LQpSUoK.net
お前絶対阪大ちゃうやろww
阪大落ちたんやろww

14 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:37:42 ID:FJTytg4B.net
>>10
進学者がブランドの指標なのか?関東から阪大行けるならそりゃ一工行くだろ

15 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:42:16.15 ID:qcr9REfT.net
まあ似たようなレベルなら近いとこ行くよな
関西から東工一橋が殆ど居ないのと同じ

16 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:51:28.49 ID:kQrw79cQ.net
一橋とは同レベルやとしても東工大は理系やから比べようが無いやろ
阪大は所詮小山の大将

17 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:58:36.21 ID:kcalsNj4.net
そういえば

海辺でバイクを飛ばしていると

叫びたい衝動にかられるね?

18 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 16:58:45.28 ID:qcr9REfT.net
はなおも東工と阪大両方A判出て阪大選んだ
東工のオープンキャンパス行って雰囲気悪いから志望変えたらしいw

19 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:03:49.93 ID:X927azWD.net
>>18
受からなければ判定なんて無意味だよ
そういうのは負け惜しみにしか聞こえない

20 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:05:22.14 ID:1n/T+XD8.net
負けは東工大のほうやろ
研究機関としての格や就職出世も阪大が上

21 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:07:33.53 ID:X927azWD.net
ついに東北大にも噛み付くようになったか阪大ガイジは

22 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:07:48.03 ID:suWWMNx5.net
>>19
東工大ごときが勝った気になってて草生える

23 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:07:55.70 ID:X927azWD.net
>>21
東北大→東工大

24 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:09:52.27 ID:X927azWD.net
阪大ってマジでプライドだけは高いよな
地底は地底同士で仲良くしてろよ

25 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:22:55 ID:kcalsNj4.net
標高も高いぞ!!

26 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:23:49 ID:1n/T+XD8.net
雑魚の東工大が阪大を恐れてビビり散らしてるw

27 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:25:41 ID:kcalsNj4.net
海抜が高いと言ってもいい!!

28 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:28:52 ID:kcalsNj4.net
海辺が遠いからバイクで行くんだ

29 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:38:19 ID:jq5jSP8Y.net
やっぱ時代は東京阪なんだな

30 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:39:09 ID:MQRWrnkj.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?

31 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:40:17 ID:kcalsNj4.net
頭が空き始めたぞ!

32 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:43:21 ID:kcalsNj4.net
おなら雲の架け橋を駆け上がる

きみの後ろ姿

33 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 17:46:08 ID:5JdxT7xJ.net
【都道府県別ノーベル賞受賞者数】2019.10
北海道 1
東北 0 ←東朝鮮
関東 2(埼玉1 東京1)←東朝鮮
東海 6(愛知3 静岡1 岐阜1)
北信越 3(富山1 福井1 山梨1)
近畿 9 (京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 2(福岡1 鹿児島1)
満州 1

34 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 18:33:24.27 ID:BQexf8Gs.net
阪大法と慶應商のW合格者の進学実績
33%が阪大法に進学、67%が慶應商に進学。
文系:慶應>阪大

35 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 18:42:24.76 ID:e9E1OawA.net
なお母数な
100人未満のデータで色々言われてもねぇ

36 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 18:44:06.85 ID:CV7w5HGy.net
>>34
その他の学部は100%蹴り飛ばされてるねw

37 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 20:57:54.77 ID:AQGUZD+Y.net
自称早慶よりはるかに格上の大阪ザコク、実態は早慶よりはるかに格下の二流大学 此処からは日本を牽引するようなリーダーは出ない
東大24 早稲田24 京大22 阪大0   自称早稲田よりはるかに格上の阪大、実は早稲田の足元にも及ばない二流大学であるのがバレるww
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阪大  早稲田24対阪大0
次の24の役職のうち24全部輩出は東大 早稲田2校のみ
阪大は全学部全学科で24全部ゼロ、京大はさすがに24までいかないがそれに近い
国家指導者の内閣総理大臣も総合商社最大手の三菱商事社長も製薬最大手の武田薬品工業社長も
大阪府警察本部長も一人も出せない阪大
これらの役職は東大が圧倒的に多く、京大 早稲田 慶應 一橋も出しているのに出せない阪大が早慶より劣るのは明らか
内閣総理大臣 早稲田 石橋湛山 竹下登 海部俊樹 小渕恵三 森喜朗 福田康夫 野田佳彦 阪大0人
外務大臣  早稲田  三塚博 岸田文夫 田中真紀子 阪大0人
財務大臣  早稲田  石橋湛山  竹下登  海部俊樹 三塚博  額賀福志郎 野田佳彦 安住淳 阪大0人
経済産業大臣 早稲田 世耕弘成 森喜朗 渡部恒三 小此木彦三郎  石橋湛山 阪大0人
文部科学大臣 早稲田 下村博文 田中真紀子 阪大0人
防衛大臣 早稲田 石橋湛山 志賀健次郎 山崎拓 石川要三 玉澤徳一郎 衛藤征士郎 
額賀福志郎 北澤 俊美 稲田朋美 岸田文雄 岩屋毅  阪大0人
防衛事務次官  早稲田  高橋憲一 阪大0人 
武田薬品工業社長 早稲田 長谷川閑史 阪大0人
東芝社長   早稲田  西田厚聰 室町正志 阪大0人 
富士通社長  早稲田  秋草直之  阪大0人
三菱商事社長 早稲田 佐々木幹夫  阪大0人
東京海上日動火災保険社長 早稲田 隅修三 阪大0人
読売新聞社長 早稲田  山口寿一  阪大0人
大阪府警察本部長 早稲田 広田耕一 阪大0人
財務事務次官 早稲田 勝栄二郎  阪大0人
マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社長  早稲田 大前研一 阪大0人
NHK会長  早稲田 海老沢勝二  阪大0人
NHK副会長 早稲田  堂元光  阪大0人
NHK専務理事 早稲田 板野裕爾 阪大0人
日本電信電話会長 早稲田 篠原弘道 阪大0人
最高裁判所判事  早稲田  岡村和美  阪大0人
最高検察庁次長検事 早稲田 伊丹俊彦 阪大0人
最高検察庁刑事部長 早稲田 櫻井正史 阪大0人
日本弁護士連合会会長 早稲田 平山正剛 阪大0人
〜週刊ダイヤモンド 2017/09/16〜
過去29年間(1989〜2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

38 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 21:06:51.66 ID:wRxE1g+2.net
有力な官僚・法曹・研究者の輩出が東北法>阪大法なのはどうやって説明するんや?
阪大法は有力な人材を輩出できてないよね?
ダメダメじゃん…

39 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 21:08:23.16 ID:wRxE1g+2.net
阪大法は東北法どころか神戸法にも負けてるよね…?
法学部の教員の質が全然違いじゃん…
阪大法って偏差値だけの大学よね…

40 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 21:20:38 ID:AQGUZD+Y.net
>>7
猿山の猿がオナニーしているようなもの
阪大とかいう学歴そのものが早慶より劣るw

41 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 21:33:36.36 ID:AQGUZD+Y.net
NHK会長 NHK副会長 NHK専務理事 3つとも早稲田からでているが
阪大の最高位は大阪放送局長どまり

大阪府警察本部長は職員23000人の大規模組織
歴代本部長はほとんど東大で他に京大 早稲田がいるが阪大は0
阪大は最高位で警察職員千数百人の県警本部長どまり

武田薬品工業は関西系製薬最大手 阪大からの就職あれど社長は早稲田から出ているが阪大は0

最高裁判所長官 最高裁判所判事 検事総長 最高検察庁次長検事 最高検察庁刑事部長
日本弁護士連合会、これらの役職をどれかでも出しているのは東大 京大 一橋 早稲田 慶應 中央
阪大法はゼロなのでこの6大学以下の学歴である
総理大臣も早稲田7 阪大0、日本の将来になんの影響力もないのに
受サロではイキル大学の筆頭、ホントカスだわw

42 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 21:40:22 ID:AQGUZD+Y.net
日本弁護士連合会会長

43 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:32:55 ID:Bqmm9PyQ.net
はんほーかっけー!

44 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:36:26 ID:kcalsNj4.net
ここチャバンナの草原では

いつもの茶番

45 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:38:44.75 ID:kcalsNj4.net
あ!

パントマイマーが草を生やしてます

46 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:39:02.90 ID:OsrYE6BF.net
法学部の格付けは

東大>京大>一橋>神戸>東北>早稲田>慶応>中央>北大>阪大>九大>名大

こんな感じやろ
神戸と東北は偏差値の割に有力な研究者が多い
早稲田と慶応なら早稲田の方が教員の質は高い
阪大・九大・名大はパッとしない

47 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:39:52.31 ID:kcalsNj4.net
目立たないように…

なにをしているんでしょうか

48 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:40:55.04 ID:kcalsNj4.net
エス エー ジー イー

サゲ!! 

49 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:47:02.63 ID:kcalsNj4.net
チャバンナ的には

ハイエナ?

そんなかんじぃ

50 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:54:47.21 ID:sGOAVpqR.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

51 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:05:42 ID:oSLkp0h8.net
早稲田の大阪府警察本部長は警視監、阪大の県警本部長は警視長で1階級下
どれもこれも早稲田より格下の阪大、阪大法ガイジとそれに同調する関係者
ホント 現実が見えていないカスばかりw

52 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:08:07 ID:oSLkp0h8.net
夜郎自大(やろうじだい)
1.世間を知らないで、自分の力を過大に評価すること、または、自信過剰の世間知らずのこと。

53 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 08:41:58 ID:xgsKYtcF.net
必死に存在をアピールする早稲田慶應
いくらアピールしようとも阪大からは見下されているという

54 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:08:48 ID:E8scjham.net
関西は私立を下に見る風潮があるよね
この間インターンに参加したら阪大の人がいたんだけど早慶を下に見てた
結構勉強している雰囲気で自信がある感じ

55 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:12:35 ID:dOj3oBT7.net
早慶蹴って阪大来てるのが多いからな
特に関東圏から来てるのはみんな早慶蹴り
関東の奴って私立受けまくるから早慶のどっちか絶対受かってるよなw
関西人は早慶舐めまくってるから過去問すら見ずに受けて落ちるのが京大でも多い

56 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:04:29 ID:B65qWdW6.net
早慶(所キャンとSFCは除く)>地底
卒業生の実績はこれ。

57 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:23:13.69 ID:2ote9kg0.net
倉山満『ネトウヨ本の著者ですら「SMAPの正体は在日韓国人」などと平然と嘘やデタラメを言う』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580694119/

58 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:53:45 ID:ux13CgsS.net
実績と言われても早慶出身者が社長になると大体会社傾いてるイメージだが
無能の集まり
朝鮮人みたいに一匹入り込むと仲間連れてきて増殖するからな

59 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:27:34 ID:BzRR2bfN.net
★★★★★★★★★★★★★★★★超最新版★★★★★★★★★★★★★★★★

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング 2019年度入試対応 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
★2020年1月発表★
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

【合格可能性50%(Cライン)となる偏差値を表示】
73●東京(文科?類)、●東京(文科?類)
72●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(経済・文系)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(文)、★京都(教育・文系)、○一橋(社会)
70◆大阪(経済)、○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
69◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
68▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会)
67◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、▽筑波(人間・教育)、△横浜国立(経営)
66▲北海道(文)、■名古屋(経済)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、☆神戸(法)、☆神戸(経済)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、グローバル)
65▼東北(法)、◎九州(文)、▽筑波(人文/文化・人文)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、環境共生)
64▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、
―▼東北(教育)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(教育)
63■名古屋(法)、▽筑波(人文/文化・人文、日本語日本文化)

60 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:33:53 ID:oSLkp0h8.net
阪カスが結集して早慶より阪大が上と必死で訴えててワロタ

早慶蹴って阪大来てるのが多いからな
特に関東圏から来てるのはみんな早慶蹴り
             ↑
わざわざ親元離れて就職が早慶より悪い阪カスに行くわけない
スト―リーを頭に描いて各自早慶より著しく劣る阪カスを持ち上げているだけ
こうなると醜態だわなw

61 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:46:55.71 ID:PDIHOuc2.net
必死にアピールしてるのは早慶という
たぶん早慶ですらない関東のニート小僧かな
関東は知能低いからねw

【都道府県別ノーベル賞受賞者数】2019.10
北海道 1
東北 0 ←東朝鮮
関東 2(埼玉1 東京1)←東朝鮮
東海 6(愛知3 静岡1 岐阜1)
北信越 3(富山1 福井1 山梨1)
近畿 9 (京都3 大阪4 奈良1 兵庫1)
中国 2(山口2)
四国 2(愛媛2)
九州 2(福岡1 鹿児島1)
満州 1

62 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 13:48:54.04 ID:TDsvGh7k.net
>>61
東朝鮮て日本のことやないの?

63 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 14:09:44 ID:AsA42kBE.net
東朝鮮は東京のことだよ

64 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 14:47:22 ID:B65qWdW6.net
阪大とか一生地方で吠えてろよ。
東大早慶は日本の首都東京で国を支配する。

65 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:08:56.31 ID:oSLkp0h8.net
長期にわたり特定の大学をとことんこき下ろすスレ立てするのはこいつらしかいないだろ
なぜか阪大法ガイジの目の敵は早稲田 慶應でありあるいは一橋 東工大
2chや5chで早稲田 慶應より格上の〇○大学とくれば100%早慶より格下のザコク

東大 京大が特定の大学を目の敵にしてスレ立てするのは見たことがない
他大をこき下ろして優位性を主張するとか最低だな、恥知らずもいいところw

66 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:09:30 ID:pDeoegsV.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

総レス数 66
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200