2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北大とか言う穴場www

1 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:42:33 ID:odAnxx9d.net
・重点入試で不得意科目をがんばらなくてもいい
・入学後に文転、理転が当たり前のようにできる
・数学不要で経済学部の入学可
・腐っても旧帝大

2 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 22:54:16.34 ID:YYdEZK3W.net
今年倍率キツそう

3 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:19:53 ID:JpXS39nv.net
全然穴場じゃない
普通に難関
おまえらは本当に受験舐めすぎ

4 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:23:47 ID:sGOAVpqR.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

5 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:25:49 ID:vAdC7BrN.net
なんで銀行・証券ランキングを持ってくるんやろ

6 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:26:27 ID:3foV9j7s.net
北大なんか遊びほうけてても合格も卒業も余裕
ただし就職は死ぬ気でやっも上限はセイコーマート店員www

7 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:27:38 ID:1eCbv+61.net
あのクソでかい北海道で1番頭いいって考えたら凄い

8 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:28:03 ID:fw0uxl1D.net
筑波が次期指定国立大学法人に申請したから、今後は筑波>北大になることが確定

9 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:29:01 ID:rcaK4nnG.net
受験生の需要をうまく拾えてるよな

10 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:29:35 ID:wzEYedl1.net
穴場というのは九州大学の事を言うのだ情弱め

11 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:31:32 ID:7zvnvkbQ.net
>>1
これ知ってるせいか今年も倍率がやばい

12 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:32:10 ID:3foV9j7s.net
>>10
北大工作員が北の大地(笑)からわき出てきたなwww
九大はいまや一部の学科では京大にならんてるんだよなあwww

13 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:32:32 ID:pBtct/6u.net
東大
京大
阪大
名大
東北、九大

筑波、千葉、横国とか中途半端な国立

北大

14 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:34:08 ID:3foV9j7s.net
>>13
東大
京大九大
阪大名大
東北

北大
なんだよなあ

15 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:34:38 ID:fw0uxl1D.net
>>11
北大は河合でも駿台でもセンターリサーチで今年の志願者激減してるぞ
前年度比90%程度でおそらく旧帝で一番減少率が大きい

16 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:35:55 ID:pBtct/6u.net
ぶっちゃけ
北大は、就職良いけど
感覚としては、マーチ、関関同立ぐらいの地頭の扱いやけどな

17 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:36:05 ID:3foV9j7s.net
北大はまじで宮廷剥奪されてほしい

18 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:37:06 ID:1HU/oNeQ.net
理転できるってマジ?
それなら北大受ければよかった

19 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:39:59.36 ID:5yzZ/HVE.net
総合文系なら理系の行きたい学部の単位取ってGPAクリアしてれば行けるらしいね

20 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:46:46 ID:l8NajaV1.net
ほら、誰かセンターボーダー貼って黙らせたれ

21 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:47:08 ID:LERSAuM2.net
腐ってないと思います

22 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:47:18 ID:j9Edx+UL.net
>>12
後期は二次数?無し。
しかも二科目なのに嘘付くんじゃねーよ。
理学部の偏差値は河合で55。
芸術ナントカは52.5の駅弁じゃん。

23 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:48:34 ID:1cTfUQHj.net
>>14
ガイジは出てくんな

24 :名無しなのに合格:2020/02/02(日) 23:48:54.74 ID:CuGgPi9t.net
文系はゴミ
明治にすら蹴られる

25 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:06:54 ID:suxxiqJ9.net
北大生イライラで草

26 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:29:04.21 ID:N375yKaT.net
北大は本当にいいぞ。

1.いちばん少ない労力で「旧帝」を名乗れる
2.旧帝なのにお山の大将なので女子にモテモテ(女子は色白でくそかわいい)
3.札幌周辺だけは本当に遊び場がいっぱいで遊び放題
4.就職ももちろん「旧帝」なのでアドバンテージがある
デメリット
1.旧帝で一番易しいとは言え難易度は非常に高い。
2.寒すぎ。死ぬ

27 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:31:16.25 ID:N375yKaT.net
文系北大はほんまに穴場やと思うわ
寒さに強い人ならなおよし
まぁ受サロ民は陰キャヒョロガリがアベレージやからまぁ無理やろな
あとお前ら遊び場あっても家で受サロするだけやろw
ビルキャンがお似合いだでw(笑)^^

28 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:34:04.24 ID:KDS8crxS.net
いかにも妄想で書きました感満載だな

29 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:36:31.05 ID:N375yKaT.net
>>28
ちなみに俺は北大関係者じゃないし志望もしてないぞ
ただ北海道に旅行に行ったことがあるだけや
あとは考えればわかるだろ
お前みたいな貧乏人には北海道旅行はちと厳しいかもなw

30 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:38:04.62 ID:N375yKaT.net
>>28
ちなみに理系だからな
第三者から客観的に見たらってやつよ
発狂するならすりゃええけど不毛な争いはしたくないのでな
わかったらさっさとおねんねしろw

31 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 00:44:42.61 ID:J6sHLVep.net
自然豊かなキャンパスが都市のど真ん中にある、家賃が安い、美味い飯屋が豊富、全国各地から人が集まる
北大は良い大学だよ

32 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:02:59 ID:xygFMGvw.net
今年の北大文学部は二次に数学が無いから
河合塾のボーダーが65まで跳ね上がった。
あそこまで上がったら北大の旨味は無い。
今年のあの層は皆、慶應に流れる。

33 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:04:18 ID:KDS8crxS.net
>>29
この年齢で受サロいるの恥ずかしいけどお前がアホって証明はこれでいい?
https://i.imgur.com/JwCU9Bj.jpg
https://i.imgur.com/rhKZDco.jpg

34 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:07:08 ID:suxxiqJ9.net
>>33
北大生にもプライドあるんだな意外だわ

35 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:13:53 ID:22SnfQRS.net
>>33
北大なんか宮廷底辺どころか中堅ザコクなんだからプライドなんか持つなよ…

36 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:16:15 ID:22SnfQRS.net
>>33
ところでお前って北大出てどこ勤めてるの?
やっぱ北大生人気就職先トップ10のセイコーマート??ww

37 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:17:20 ID:KDS8crxS.net
>>35
プライドなんてカケラも無いから無駄に北大上げしてアホなこと言ってる>>26-27を否定したんだが何が見えてるんだ?

38 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:20:27.28 ID:22SnfQRS.net
>>37
そんなこと言ってどうせ>>26
1.いちばん少ない労力で「旧帝」を名乗れる
にピキってレスつけてんだろ??
どうせ内心では東北より上とかおもってんだろ?
北大が大好きだから大学のクレカ作ってんだろ??ww
プライドあるんならあるって言えばいいのにw

39 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:25:59.21 ID:22SnfQRS.net
バカな北大OB>>37論破してやったぜ!www

40 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:26:11.16 ID:KDS8crxS.net
>>38
ごめんバカすぎて何を言えばいいのかわからない
否定するポイントは2みたいな大学名だけで異性との交友に加点があると思ってるところとか私立を想定しているであろうビルキャン煽りだよ?
いきなり全く関係ない東北が出てくる理由もわからんし本当に何と戦ってるの?

41 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:26:24.14 ID:RnudkYJq.net
>>32
逆に早慶は志願者が激減してる。反面、マーチは激増。この局面でも旧帝は持ちこたえている。国立も旧帝よりワンランク下は明暗が別れそう。

42 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:27:38.67 ID:N375yKaT.net
まぁ俺がしたのはあくまで一般論なw
社会人になってまで受サロに寄生してるようなゴミクズ人間だったら
北大に行っても全く学生生活謳歌できずに部屋に引きこもって単位製造機になるのが関の山やろw(笑)^^
てか実際そうだったから大学卒業しても受サロに寄生するようなやつになっちゃったんだよな?w
あとここは受験生のための板なんだから受験終わったら来んじゃねえよ。お前はお呼びじゃねーんだよ。早いとこ消えろやおっさんw
ほんま哀れやなこいつ

43 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:29:59.40 ID:KDS8crxS.net
>>42
IDコロコロしなくていいよ面倒くさい
あと自分が割と惨めなのも認めるけど頭狂ってるお前よりはマシだよ

44 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:30:33.36 ID:RnudkYJq.net
早慶(特に慶應)は受サロでの地底に対するディスカウント工作は全く効き目が無かった訳だ。

45 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:31:42 ID:wGOtZsye.net
>>33
大学生にもなって受サロ?

46 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:35:09 ID:n/9zFWdx.net
マラソン見れるぞ、よかったな

47 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:37:32 ID:N375yKaT.net
>>40
まあコイツは「否定するポイントは2みたいな大学名だけで異性との交友に加点があると思ってるところとか」
ってわざわざ言ってるからそこで地雷踏んだんだろうな
いやこいつ馬鹿かよ
学歴あってもお前みたいなブサメンコミュ障陰キャだったら加点どころか総合でマイナスだわwお前はまずそれを自覚した方がいいぞ

48 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 01:42:08 ID:N375yKaT.net
>>43
IDコロコロしてるのはおれじゃねーよアホ
もう寝るわ 仕事がんばれよ

49 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 04:33:33 ID:22SnfQRS.net
>>48
惨めな北大OBだなwww
どーせセイコーマートの店員で女にも相手にされずお前が見下してきた樽商とか北海学園の卒業生に逆転されたコンプをジュサロで憂さ晴らししてんだろw

50 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 04:34:58 ID:22SnfQRS.net
北大はやっぱ頭変な奴しか排出しないんだな…
九大は若田さんとか著名な方々を排出しているというのに…

51 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:10:31 ID:X6z3kM3W.net
北大生ワイ、最高じゃないけど恵まれた大学という認識

文系の立場から言わせてもらえば、北大は就活の場で学歴で弾かれることはまずない
北大に入った時点でゴールと思って4年間怠惰に過ごした奴と、4年間しっかり学び、目一杯遊んで過ごした奴とでは天と地ほどの差が開いてるよ

これは北大に限った話じゃないけども、このスレに受験生や大学生がいるなら頭の片隅に入れておくと良いかも

52 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:14:42 ID:q2RaMDDH.net


53 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:17:41 ID:N375yKaT.net
>>51
大学が遊園地とか考えてるやつって私文だけやろ
殆どのやつは大学がゴールでないことは両親からキツく言われてるはずだから真面目にやるだろうよい

54 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:34:39 ID:8/JuRaJl.net
北大ほんと人気だなあガイジに絡まれすぎで可愛そうでもあるけど

55 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:35:24 ID:8/JuRaJl.net
九大千葉辺りのバカが騒いでそう

56 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 05:44:30 ID:N375yKaT.net
いや被害者はわいやで

57 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 06:33:57 ID:22SnfQRS.net
>>56
何のお仕事してるの??

58 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 07:26:37 ID:cIcpkOjq.net
文系のくせに東大京大以外で学問とか言われてもな
精々北海道庁の吏員だろうが
もちろん旧帝理系なら別だよ

59 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 07:38:00.41 ID:OS74pyJc.net
>>33
北大のクレカ晒すことは恥ずかしくないのか

60 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 08:56:22 ID:WkPPvrQo.net
まあ、穴場だな。理系だと普通に難関だけど文系ならぬるいし

61 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 09:06:51 ID:64Lp8rVX.net
国公立大学志願者数2020(2月3日現在)
            
1位 神戸大学    6836
2位 ガリ勉大学東京 5228
3位 北海道大学   4678
4位 大阪大学    4315
5位 千葉大学    3971

62 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:01:02 ID:A5IkqM6Q.net
もう少し頭が弱かったら北大目指してたわ

63 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:33:23.11 ID:ux13CgsS.net
重点入試で偏差値上げたのか
私立の軽量入試と同じだな

64 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:33:55.48 ID:sEjqlaua.net
最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだど思ってるので最低限の努力はしようと思った
最低でもMARCH未満の大学出身は教員にすんなよ……
大学行ったほうがいいよ(MARCH未満を除く)
男女関係なしに正直MARCH未満の大学に奨学金借りてまで通う意味は分からない。

高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

そういえばMarch未満は雑魚wwwwという名言を残しているうちの学校、進学実績からわたしの受かった大学抹消してた

マジでマーチ未満の学歴の奴って卒業した後どんな人生送るんだ?

成成明学獨國武はFランだからな


マーチ以下はFランだろ
ちんこで文字書いても受かる

マーチ未満の成成明学獨國武も、立派な無試験チンパンのFラン

なんか勘違いしてないか?

まあMARCH未満は全部Fランで行く価値がないんですけどね

65 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:55:10 ID:l66b9WJh.net
>>61
これ本当?

66 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 10:56:47 ID:kx2LlIPt.net
北大大人気スレやな

67 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:15:00 ID:Y3DXSEdq.net
>>50
九大の若田光一さんの名前を出せるのに、北大の毛利衛さんの名前をスルーかww
恥ずかしい奴だな

68 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:19:04 ID:l1bTWoLe.net
北大卒業した冴えないおっさんが受サロでストレス発散しようとしてウッキウキで学生証UPしたのに年下に論破されて涙目敗北逃走とか惨めすぎませんかね

69 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 11:47:00.10 ID:V954fDMy.net
煽ってる側がめちゃくちゃすぎて会話成立してないやん

70 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:13:35 ID:D/ORpAB0.net
>>61
千葉大志願者落ちてるやん

71 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:41:10 ID:UIlyIyzD.net
>>70
各大学で集計タイミングが違うだけだよ
千葉大は他の大学と違って週末分がカウントされてない
あと北大は郵便事情の関係で例年早めに出願する人が多いんだよ
河合や駿台のセンターリサーチの結果からは、千葉大の志願者数5年連続国立大1位はほぼ確定してる

72 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:17:26 ID:NN02uFrK.net
埼玉には流れなかったか
埼玉は低倍率のようだ

73 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:02:02 ID:5reBCH1i.net
>>32
慶應になんか流れるわけねぇだろ

74 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:27:20 ID:pDeoegsV.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2019】5人以上 9月末現在
◆北海道大学(2,606人)
19人 西(東京)
16人 浦和・県立(埼玉)
12人 国立(東京)
11人 ○麻布(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 春日部,川越・県立(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○逗子開成(神奈川)
9人 青山,小山台,○海城,○芝(東京)、小田原(神奈川)
8人 千葉・県立,千葉東,○渋谷教育学園幕張(千葉)、湘南(神奈川)
7人 浦和第一女子,大宮,○開智,○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,日比谷,○世田谷学園,○桐朋,○本郷,○武蔵(東京)、○栄光学園(神奈川)
6人 ○昭和学院秀英(千葉)、柏陽(神奈川)
5人 ○大宮開成,○川越東(埼玉)、千葉・市立,船橋・県立(千葉)、◇学芸大附国際中等,新宿,八王子東,○鴎友学園女子,○開成,○巣鴨(東京)、○神奈川大附,○サレジオ学院,○山手学院(神奈川)
◆東北大学(2,519人)
41人 浦和・県立(埼玉)
17人 大宮(埼玉)
16人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)
15人 ○開智(埼玉)
13人 ○栄東(埼玉)、千葉東(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
12人 ○桐朋(東京)
11人 ○海城,○城北(東京)
10人 川越・県立(埼玉)、○開成,○渋谷教育学園渋谷,○豊島岡女子学園(東京)、○逗子開成(神奈川)
9人 千葉・県立(千葉)
8人 青山,戸山,西,○芝,○世田谷学園(東京)、湘南(神奈川)
7人 長生(千葉)、立川,日比谷,○駒場東邦(東京)
6人 浦和第一女子,不動岡,○昌平,○本庄東(埼玉)、東葛飾,○市川(千葉)、○麻布(東京)、小田原,○桐光学園(神奈川)
5人 ○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英,○東邦大付東邦(千葉)、◇東京学芸大附,国分寺,小山台,○国学院久我山,○巣鴨,○武蔵(東京)、○山手学院(神奈川)
◆名古屋大学(2,187人)
5人 ○栄東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
◆京都大学(2,860人)
19人 国立(東京)
18人 浦和・県立(埼玉)
16人 西(東京)
15人 ○海城(東京)
13人 ○麻布(東京)
11人 湘南(神奈川)
10人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、○桐朋(東京)
9人 小石川中等,○開成,○渋谷教育学園渋谷(東京)
8人 船橋・県立(千葉)、○武蔵(東京)、○浅野,○聖光学院(神奈川)
7人 ○市川(千葉)、◇東京学芸大附,戸山,○駒場東邦(東京)、横浜翠嵐,○栄光学園(神奈川)
6人 青山,○女子学院(東京)
5人 ◇筑波大附,日比谷(東京)
◆大阪大学(3,315人)
7人 船橋・県立(千葉)
6人 千葉・県立(千葉)、立川,西(東京)、湘南(神奈川)
5人 青山,○開成(東京)、柏陽,○逗子開成(神奈川)
◆九州大学(2,698人)
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)

2013〜2018年
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の106以降

75 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:45:25 ID:xQNcDw7J.net
北大はあれだけ基本的な問題ばっかりなのに2次で6割取れれば合格ってのがおいしいよな
医学部でさえ2次は7割ちょいで充分合格ラインに乗るし

76 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:17:49.86 ID:b2Wu3sdx.net
早慶の上位学部受ける奴がわざわざ理社やんねーし北大受ける奴がわざわざ早慶受けに東京まで行かねーよ
学歴ガイジはそんなこともわかんねーのか

77 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:18:24.91 ID:b2Wu3sdx.net
>>75
世界史はバカ簡単だったわ
国語はかなりむずい

78 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 20:14:04 ID:v0361lJR.net
北大国語は無駄に難しいけど結局差がつかんからあんまり重要ではない
簡単な英数で落とさないことが大事

79 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 05:33:56 ID:KoBggCbP.net
なんだ千葉ガイジかw

80 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 05:58:14 ID:7LaUD4FT.net
>>1
入学後文転理転が当たり前ってお前北大エアプだな

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200