2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史B

1 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:13:23 ID:nI+8bGMU.net
先史時代って入試で問われるの?

2 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:14:55 ID:7ukFjTdH.net
ラスコーとアルタミラだけ分かればいい

3 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:19:54 ID:nI+8bGMU.net
>>2
それは草

4 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:23:39 ID:fkKgm3H0.net
あまり出ないけど出る時は出る
合格点ちゃんと取りたいならやらないといけない

5 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:25:59 ID:bkRbcYWz.net
ほぼほぼ出ない
過去に先史時代について出題されているのなら、今後の試験でも出題される可能性は十分にあり得るが、今までに出題されたことがない学部などは今後も出題される可能性は低い
だから、正直なところ先史時代は勉強しなくて良い
捨て問ということにしておけ

6 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 12:41:06 ID:fkKgm3H0.net
>>5
捨て問にするのは流石にヤバすぎるだろ

7 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 14:42:51 ID:7ukFjTdH.net
>>3
何が草だボケ

8 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:29:39.29 ID:CCqiqsP0.net
トライイットで先史の動画みとけよ、すぐ終わるから

9 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:04:53 ID:5PQ7o/dg.net
旧石器と新石器の違いとか

10 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:26:44 ID:nI+8bGMU.net
>>7
ごめんなさい

総レス数 10
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200