2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立地が惜しい大学

1 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:36:27 ID:4S+MbBH5.net
横国 横市

2 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:37:48 ID:Z4San+xa.net
福島 大分 岐阜

3 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:45:06.15 ID:oBK8OVSh.net
九州

4 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:45:35.18 ID:aVbBR+TV.net
中央

5 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 15:48:14.86 ID:MSYlfWIo.net
ザコク全部

6 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:16:34.73 ID:p0NW0lDI.net
これは九大

7 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:27:23 ID:82qQflit.net
大阪大学

8 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:33:20.46 ID:PM2DFHV2.net
千葉工業

9 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:33:31.11 ID:TqWWwNqE.net
九大以外に思いつかん。キャンパスを移転してあそこまで偏差値が急降下した元難関国立大学は無い。現在はリアル駅弁。

10 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 16:35:09.39 ID:gdNFJRs6.net
理科大、芝浦工大

11 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:10:25 ID:FRNczAh0.net
逆に立地いいとこどこ?

12 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:22:47 ID:MSYlfWIo.net
>>11
東大、都心にあるワタク

13 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 17:58:02 ID:Dm9FPGNF.net
金沢大学

14 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:03:32 ID:64Lp8rVX.net
国公立大学志願者数2020(2月3日現在)
            
1位 東京大学    7623
2位 神戸大学    6836
3位 千葉大学    6715
4位 北海道大学   6184

15 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:06:55.00 ID:q7HvFXZb.net
これは中央

16 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:22:19.37 ID:ZN4cNG+T.net
立命館大学

17 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:28:14.32 ID:Jk8kQhMp.net
都立大学
23区内にあったら競争率高いんだろうな

18 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:46:37 ID:ScgPJR+i.net
圧倒的に埼玉大学
東京に近いとか言うけど最寄りが南与野とかいうなんもない駅でしかもそこからバスで10分だからキャンパスの周りとかまじで家しか無い

19 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:52:42 ID:zL9bJJUx.net
MARCHの立地・アクセスランキング
https://jukenbbs.com/hoseikai/816/
多摩・・・

20 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 18:58:21 ID:2mkJif1F.net
成蹊
吉祥寺はいいんだが駅から大学まで20分以上かかる。

結局バス通学を強いられる。

21 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:06:45.47 ID:IjT39V20.net
九大
前が良かっただけに今とのギャップがやばい

22 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:12:19.26 ID:IFASMWCT.net
首都大

23 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:16:38.11 ID:k8D1xdIs.net
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&oldid=66035638

 特 に 中 央 大 学 と こ の 地 の か か わ り は 深 く 、

 中 央 大 学 を 「 駿 河 台 の 法 科 」 と 称 し て い た よ う に

 以 前 は 駿 河 台 と い え ば 中 央 大 学 で あ っ た 。


      ∧_∧
     ( ´∀`) ザコ明治めwwwwwwwwww氏ねwwwwwwwwwww
      /⌒   `ヽ
.    / / 中央.ハ     _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , . ∧_∧ ∴.'.'
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (((    ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘ ギャー!!!!
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /明治ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/

24 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:20:51 ID:SM99to5E.net
>>11
その都市の中でってことなら圧倒的に北大

25 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:21:14 ID:WDrLejP9.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

26 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:34:08.69 ID:REkS/8PK.net
国立 街中からアホみたいな郊外へ
金沢
広島
九州

私立 早慶Marchの中で一番酷いのは
法政の多摩

関西の私立は知らない

27 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:45:02 ID:d8ZZENBh.net
>>17
23区内であの南大沢のような広くてきれいなキャンパスができると思う?

28 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:48:14 ID:SM99to5E.net
自信があっても浪人覚悟でも前期の前に一つ私立受けた方がいいと思う

29 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:49:06 ID:SM99to5E.net
>>28
すまん誤爆

30 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 19:49:23 ID:2lIMdscl.net
農工大

31 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 20:03:56.50 ID:7qMx7QLy.net
東京理科大(千葉)(北海道)がないだと

32 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 21:19:51 ID:dhKNvWem.net
首都大、中央

33 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:24:06.85 ID:ZnWR6WqG.net
中央だろ
都心にあったらMARCHでも上位になってそう

34 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:34:03.97 ID:ESYquCK4.net
>>31
北海道の全寮制楽しそう。

35 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:58:54 ID:lvsbYIRa.net
立命館
設備、教員の研究力、学生教員比率も良いのに立地が難点
BKCがOICの位置にあれば、衣笠が鉄道沿線にあれば、
文系理系とも凄い人気大学になっていたはず

36 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:08:17.55 ID:p4IpIf2R.net
>>19
青学相模原ってJR横浜線淵野辺駅だぞ
言うほど中央多摩より立地いいとは言えんわ

37 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:10:13.93 ID:2EapfKHy.net
県内高校フィルター

38 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:12:47.60 ID:Q/gGdhIK.net
OICの使い方はマジで勿体無いと思う
多分関関同立で一番立地良いでしょ
衣笠とBKCの立地がクソすぎて立地良いイメージを全然もたれてないと思う

39 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 00:44:10.45 ID:P5hWZsmpV
会津大学
東京近郊にあったら偏差値爆上げしそう

40 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 02:41:23 ID:SdzUn2sw.net
千葉大、千葉工大

駅から近すぎて、学生街がなくて淋しい。

41 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 09:00:31 ID:KL56JOZd.net
広島大学

42 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 09:37:22.81 ID:zDzcWEbx.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

43 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 09:51:24.05 ID:/rOttBnd.net
OICって確かに立地はいいけど大学としては欠陥もいいとこだろ
キャンパス馬鹿みたいに混んでるし近くにまともな店もない

44 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 11:41:58 ID:zHooKMF+.net
これは理科大
この大学は神楽に集結出来れば良かった

45 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:38:32 ID:B9fJA6yb.net
北海道大学(札幌市は、東京オリンピック開催地)

46 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 16:23:55 ID:g8fIjcYC.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


47 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 13:05:51 ID:exSFcC/+.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200