2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

炭素の原子量忘れてた

1 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:15:44.36 ID:OjGmCPuo.net
受験おわって三年たったらこんなもんやで

2 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:49:00 ID:6igI76hp.net
流石に嘘だろ

3 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 22:58:09 ID:Y3DHRd2R.net
むしろ3年前まで炭素の原子量知ってたのかよ
すごない?w

4 :名無しなのに合格:2020/02/03(月) 23:11:04 ID:GFe8LdYR.net
入試でしか化学と関わらないとそうかもね
だいたい原子量は試験問題で与えられるし
原子番号は覚えなきゃだけど、原子量は中性子数が違う同位体の存在比によるからな
塩素なんか35と37が3:1で含まれるから35.5だし

5 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 14:17:59 ID:2yZx9bCF.net
50年後でも水素と炭素の原子量は忘れない自信があるわ

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200