2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東工大情報理工の倍率

1 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 19:14:46.01 ID:ZexCxb5r.net
8.8倍で草
確実に9倍は超えるな

2 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 20:07:35 ID:FvB3KsjD.net
倍率上がっても最低点はほとんど変わらないから実は関係ない

3 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 20:38:37.85 ID:9exEPjHi.net
>>2
去年上がったの知らないの?

4 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:18:36 ID:R+F1VbYM.net
なんでそんなに身の程知らずがいるんだろうな
せめて千葉大らへんに前期出しとけば理科大行きにならないで学歴コンプにもならないのに

5 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:21:45 ID:588lF8+m.net
千葉行くぐらいなら東工大落ちて理科大でいいわ。

出口は理科のほうがいいだろ

6 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:26:07.35 ID:R+F1VbYM.net
>>5
じゃあ横国筑波でもいいけど
東工大落ちの中でも半分以上はこの2校に受かると思う

7 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:29:15 ID:H1ANQhgk.net
別に後期横国とか早慶の理工抑えれば理科大行きにはならないから、そりゃ突っ込む人多いでしょ。
まあ逆に東工大落ち理科大を名乗ってる人は上記の3つにも落ちてる。
本人は言いたくなさそうだけど。

8 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:32:00 ID:uN5jaDrV.net
東工大落ちて早慶にも受からず理科大行きになるのは、最初から東工大は記念受験だろw
理科大なんて所詮マーチレベルだ

9 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:38:03.87 ID:R+F1VbYM.net
東工大落ちで早慶に受かるのなんて2割いるかいないかだよ
後期も強気に行くとやはり理科大行きは必至

10 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:47:52 ID:H1ANQhgk.net
普段ザコクだの明治と同格だの言われてる横国の後期に受からない東工大受験生はいないよな?ん?

11 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 06:55:30 ID:7n1D1zSf.net
去年はもっと高かったろ
まあ、第二希望までかけるからな

12 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:27:03 ID:HY5UYkDX.net
ワタクはどのスレでも大暴れだな

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200