2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大丈夫だと思ってた日大に落ちそうなんだけど

1 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 21:52:55 ID:S6W2H2RJ.net
昨日受けてきたんだけど
英語が過去問より明らかに難しくて焦って最初の長文多分ほとんど取れてないし
今年倍率高いし

終わったー…

2 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 22:24:05 ID:cNPFSPne.net
そういう時は普通に落ちます

3 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 22:25:18 ID:NGKYSIS+.net
日大落ちるとかガイジ
受サロ来んな

4 :名無しなのに合格:2020/02/04(火) 22:26:03 ID:cNPFSPne.net
>>3
F欄はだまっとけや

5 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 00:45:19.75 ID:LJwtcoI8.net
>>4
早稲田の俺によく言えたな

6 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 05:22:28 ID:X1eQVJRR.net
日大コンプの煽りを真に受けて舐めたんだろ

7 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 05:27:16 ID:OFXqlyBA.net
>>5
不細工で口の臭い稲者は出禁

8 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 05:32:53 ID:hJbPsmHS.net
日大コンプ()

9 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 07:27:06 ID:sOyzjXWh.net
そりゃあ日大は難しいのでバカにしていたら落ちて当たり前
今からでは遅いがすべりどめに都落ち覚悟で
地帝・駅弁を受けておくべきだった
簡単なくせに地元評価は高いから

10 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 07:35:52 ID:sgOGooG1.net
>>9
じゃ東京都民は大変だよね
日大以下の駅弁がないし
皆、東京はたくさん大学あるから恵まれてると言うけどこれ以下って地底や駅弁が無い
都民は都民で全国から来るから競争率が大変だよ

11 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 08:23:19.10 ID:Hh9cbYyN.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

12 :明治天皇と日本大学:2020/02/05(水) 08:59:45 ID:rSF1a5Gw.net
明治天皇陛下の臨幸 音羽の山田顯義伯爵別邸

日本法律学校(日大)が認可されたのは大日本帝国憲法の発布された明治22年の10月4日。
開校式は翌年の明治23年の9月21日です。
東京都麹町区飯田町五丁目の皇典講究所内に
総理大臣山県有朋、司法大臣山田顯義、帝大総長加藤弘之、
政府顧問ボアソナードその他、
内外の貴賓百数十名の列席を得て盛大に行われています。

開校の約3カ月前にはすでに講義は行われていて、6月26日、
明治天皇が小石川音羽の山田邸に行幸されたさい、

「其の御道筋は宮城通用門を出て右に竹橋を渡り、右に雉子橋を出て、
飯田町通り日本法律学校の前を御通行ありしとき、
同校生徒五六十名は門前に整列して拝礼をなし」たという
東京日日新聞の記事があります。

明治天皇は音羽の山田別邸に向かう前に山田顯義司法大臣の開校した
日本法律学校の前をわざわざ遠回りして通っています。日大の新入生に
大歓迎されたと思います。

山田顯義は國學院大學と日大の創立で知られ
伊藤博文、西郷隆盛と共に
明治天皇に大変愛された将軍です。

日本のトップブランド 日本大学
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1381/1496909114/

13 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 09:02:19 ID:rSF1a5Gw.net
受験生さんにはN試験、C試験の2期もそろそろ準備してほしいですね。
早め早めに準備しないと浪人になっちまいます。

日本大学は本当に親切な大学で受験料金が3万5000円ではなくて

1万8千円で受験できます。

入学検定料

一般入試の入学検定料について
?A方式 35000円(医60000円、歯・松戸歯50000円)
法学部A方式第1・2期、文理学部A方式第2期、理工学部A方式、
短期大学部(建築・生活デザイン学科/ものづくり・サイエンス総合学科)A方式において、
複数学科に併願した場合、入学検定料の併願割引が適用になります。
1学科目は35000円、2学科目以降は1学科あたり15000円となります。

?N方式 18000円
(医50000円、歯・松戸歯24000円)
?C方式 18000円(歯・松戸歯24000円)
?CA方式 18000円

14 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 09:41:46.74 ID:iORHSSRN.net
日大に受かるためには同世代偏差値60以上に入る必要がある

大学進学率が5割なので同世代偏差値60は大学偏差値55前後

身長で言えば男性177cmでようやく日大相当
https://i.imgur.com/j3Tg0UJ.jpg

15 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:46:06 ID:YYaAYa2n.net
中央大学は八王子を捨てるのか
都心に新天地を求めるかで
紛糾していますし
法政大学は平和の祭典・ミスコンテストを
中止するという女スターリンの
独裁が続いています。

その点でいえば日大はいいよなぁ。
田中さんは舞の花、高見盛、遠藤を出した
名監督さんです。    愛エメ総長

16 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 08:22:04 ID:ZfK+sMqw.net
>>14
今は高学力層は中高一貫に行ってるだろうから、高校受験偏差値ならば、もっと高井だろうね。

17 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 09:01:40 ID:YYaAYa2n.net
落ちる前に次の準備が必要です。長州軍の
若手指揮官山田市之允は鳥羽伏見の戦いに敗れることも想定、
敗戦の時は腹を切るのではなくて、明治天皇を背中に負んぶって
雪の山陰道を長州に逃れる算段を整えています。

A方式第2期日程  出願締め切り日
生物資源  2月11日
生産工学  2月13日(第三期)
商学部   2月14日
国際関係  2月14日
法学部・法二部 2月15日

芸術・松戸歯は2月25日、文理学部は2月26日が締め切り日です。
経済学部は2月4日で終了しています。
なおN方式第2期の出願締め切り日は2月25日です。

※まぁ受験のコツは合格するまで粘ってどんどん受けるこっちゃぁな。
 試験に慣れて物おじしなくなってくる。
 私の息子なんか15校受けて最後の最後に合格しました。 愛エメ総長

18 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:29:54 ID:YYaAYa2n.net
そう云えば本屋さんの書棚に
日本大学の赤本がないよなぁ
ほとんどありません。
売り切れちゃったみたいw

東洋と法政の赤本は一杯
山積みにされているのになぁ

19 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:34:49 ID:3feLWfmR.net
日大にとって一般入試は定員確保の調整弁に過ぎない。
大半の学生は無試験入学だからね。
だから、一般入試は容赦なく落とすよ。

20 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:41:48 ID:YYaAYa2n.net
一般入試で落とされないためにも
書店を回って
赤本を購入。
これからの2週間、
死ぬ気で
がんばるべし!

粘った者には福来る(⌒∇⌒)

21 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 16:23:00 ID:SmcRUJJd.net
前期で大量にライバルが減るから後期の方がレベル的に入りやすいことが多い
どこ受けるにしろここからが入試本番でしょう

22 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 18:22:14 ID:fNDXQ9kI.net
>>19
そんなことないよ

23 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 18:46:13.31 ID:kI+aXtrn.net
>>22
一般入試は沢山落として、高い偏差値を描かせることに意義がある。

24 :藤枝市は 日大の町:2020/02/06(Thu) 20:43:47 ID:YYaAYa2n.net
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。

藤枝市は、サツカ−の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。
前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。
松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。
市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。
 
政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。
海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。
軍部を叱り飛ばした事で有名です。
大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、
中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。

駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。
書道の大家、沖六鵬さんも有名です。
 
最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。
昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。
社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ−ナ−の鈴木誠さんや
藤枝計算センタ−の佐藤正治さんが有名です。

 司法の日大の継承者としては、
藤枝東高校からロッキ−ド事件の児玉ル−トを担当した検事松沢智さんが出ています。
又、最近女性弁護士も誕生しました。
藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン
GK1番不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。  愛エメ総長談話

25 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 20:46:16 ID:B9fJA6yb.net
立地が良いのは、日本大学法学部。
wakatteも水道橋に来い

26 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 21:46:06 ID:rvkB5sDw.net
>>25
wakatteだと日大馬鹿にされるレベルだぞ
早慶賢い
明治ちょい賢い
法政普通
日大見下し
以下Fラン扱い

27 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 22:01:28 ID:KNkh7xVQ.net
>>19
息を吐くように嘘をつくな
日大付属生は数学必須の4教科基礎学力テストを受けて日大に入ってくる

28 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 22:30:37 ID:YYaAYa2n.net
教員ひとり当たりの学生数

日大  27,1  日大ブランド


明治  31,5 〇
青学  31,8 〇
立教  35,6 △
中央  37,4
東洋  39,6 ●
法政  42,5 ●

29 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:20:52 ID:q2qEsc8s.net
>>27
過去問見たい。
どの程度のレベルの問題で、合格得点がどの程度は知りたいな。

30 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 23:40:56.18 ID:KNkh7xVQ.net
>>29
Amazonとかで普通に売ってるからそれ買えばいいだろ

31 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:29:50 ID:4oP9pJRG.net
◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する犯罪ガイジ集団 日本大学の酷すぎる実態

日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

◆ブラック日ポン大学
他校の偏差値に粘着する日ポン大学の酷すぎる実態


日大(経) ← 募集の62%を付属校・推薦で確保、残りの38%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(法) ← 募集の68%を付属校・推薦で確保、残りの32%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は15ポイント下。
日大(商) ← 募集の67%を付属校・推薦で確保、残りの33%偏差値持ち上げ。実質偏差値は12ポイント下。
日大(文) ← 募集の74%を付属校・推薦で確保、残りの26%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。
日大(国) ← 募集の65%を付属校・推薦で確保、残りの35%で偏差値持ち上げ。実質偏差値は10ポイント下。

32 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:42:34.80 ID:rlbaEb6T.net
高学歴?????????????????????????????????????????


日本大学VS京都大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

開成高校から日本大学[無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1465013725/l50

赤ちゃんだけどニッコマは見下してる [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500547076/l50

小学生だけどニッコマよりは頭いいと思う [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500473200/l50

33 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 20:03:38 ID:G5hro2HB.net
>>26
まぁ見下すでしょ。京都大学受かった人と早稲田大学の人なんだから。
あの眼鏡かけてる方の高田は、京都大学受かったから、慶應義塾でも見下してたよ。

別に見下すのはいいけど、見下すなら創価大にも見下すようなこと言ってくれw
あの人たち大学選んで言ってるからねww

後、成城大の人とかまだ、誰一人見たことない。おそらく成城大で通達があるのかも。
日大が大麻とかタックル大学とか雑魚大学とか言ってるけど、京都大学も実はアメフトでレイプ事件
起こしてるんだよね。過去にw

最近あの系統のやつ難関有名私立とかしかほとんど出てこなくなったよね。炎上系込みのYouTubeチャンネルだよ。
いかにも関西(高田氏は兵庫県出身)のお笑い芸人に多い他人を傷つけて笑いを取るやりかた。

34 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:31:09 ID:ukOUgl+/.net
♪どこまーでも、どこまーでも、果てしない空ー


東京・水道橋のキャンパスなし青春なし日本カレッジオブビジネス、日本法経専門学校!!!!


♪信じている限りー、夢は終わらないーwwwwwwww

35 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:36:54 ID:MLvXWCNM.net
>>7
みじめだなぁ

36 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 01:36:17 ID:xWqPyFLh.net
日大落ちるとかどんだけ馬鹿なんだよw
早稲田の予行練習の積もりで当時受験したが3教科とも
時間余り捲って余裕で合格したわ

37 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:10:20 ID:df/Mee0L.net
日本大学A方式第2期日程  出願締め切り日
生物資源  2月11日
生産工学  2月13日(第三期)
商学部   2月14日
国際関係  2月14日
法学部・法二部 2月15日

芸術・松戸歯は2月25日、文理学部は2月26日が締め切り日です。
経済学部は2月4日で終了しています。

なおN方式第2期の出願締め切り日は2月25日です。

38 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:16:20 ID:fNbw2dWo.net
TV点けたら日大がCMやってて草
自主創造!

39 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:33:26 ID:NNMxnBjA.net
2020 日東駒専志願者結果 昨年比

日大↑   昨年比101.5%  倍率13.2倍  2/6現在

東洋↓   昨年比 66.2%  倍率14.1倍  2/4現在

駒澤↓↓  昨年比 58.9%  倍率14.4倍   確定

専修→   昨年比 92.4%  倍率19.2倍   確定

総レス数 39
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200