2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女にとって学歴ってどれくらい重要?

1 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:46:28 ID:XvXBZmeF.net
高校までは女に学歴はいらんと思ってたから東洋大学に進学したけど 
今になってこれでよかったのか不安になってきた

2 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:49:52.87 ID:5BtktM+g.net
相当重要
友人の層が変わる

3 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:51:57.85 ID:415cb70q.net
今の時代男も女も関係ないだろ。Gmarch関関同立地方国立

4 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 12:58:16.90 ID:byzSTsmA.net
高い方が得に決まってんじゃん

5 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:12:46.20 ID:KXkBjVh5.net
大学や職場は男女の出会いの場でもあるからな 女性自身の学歴はどうでもいいが、良い男性とは出会いにくくなりますよーという話 ただこれは今までの話で、これからは女性も学歴が問われる可能性は十分にある

6 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:13:25.92 ID:kZ8Z8ddB.net
高いに越したことはないが
どこの層と一緒につるむかが大事
まぁそういう意味では高い方が楽

7 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:22:16 ID:sP0xXBLV.net
可愛い顔なら重要じゃない

8 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:23:22 ID:XovFmfat.net
>>7
ルッキズム出たぁ

9 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:26:24.75 ID:vSYNGu56.net
>>1
東洋じゃどんなに美人でもハイクラスのエリートとは無理
成り上がりの金持ちになら顔次第で相手にされる

10 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:29:55.09 ID:kZ8Z8ddB.net
でも実際男なら清潔感とか見た目をある程度クリアしないとそれ以降の性格の良さとかは発揮できないからな

11 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:30:20.30 ID:i9ZiTCG1.net
早稲田の友達は合コンで知り合った創価大学の女と付き合ってるしエリートと付き合う事は可能

12 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:43:32 ID:AEk0Xrpw.net
おっぱいと同じくらい!

13 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 13:45:22 ID:gGCuIyOY.net
東洋卒のリーマンより専門卒の看護師の方が社会出れば上。

やっぱ高校卒業時にしっかり目標持って信念もって進んだ奴の勝ち。

14 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:05:54 ID:66buYtVu.net
高木さんのイメージ 青山学院大学
西片のイメージ 東洋大学

15 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:13:44 ID:XovFmfat.net
>>11
そいつ学会員?

16 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:14:32 ID:IxRY98uw.net
勉強教えるバイトで稼ぎたいなら早慶千葉大

17 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:18:51 ID:nQ5RSKMN.net
女性で高学歴でも、礼儀知らずだったりだらしないと却ってマイナスだし
自尊心高すぎで文句や批判がち、家庭の雑用や子育てを面倒がってもな

18 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:24:53 ID:KNOqFT7J.net
学歴無いよりあった方が良いに決まってるだろ
医者や弁護士や官僚みたいな高学歴で地位も高い男と結婚するなら女にも相応の学歴は求められる
当人同士は良くても男の親が学歴気にするしな

19 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:35:29.55 ID:7lCJw2lB.net
学歴があってもブサイクは

20 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:39:18.64 ID:KNOqFT7J.net
類友で学歴無いブサイクのお前には同じく学歴無いブサイク女しか寄ってこないから心配すんなw

21 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 15:58:04 ID:7lCJw2lB.net
ハ、ハ、ハ、高学歴

22 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:27:54.70 ID:XrT/jE+c.net
ニッコマはFランだから
超高確率で低学歴低収入と結婚する羽目になる

更に推薦AOとかの無試験入学だったら、やはり無試験入学のゴミ男しか寄ってこない

23 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 19:00:22 ID:Zlk9Elu/.net
学歴は無いよりあった方はいい
というのも初期評価が変わるだけで中身は全く変わらないから注意な

24 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 19:45:38.89 ID:+u89bth/.net
女にとっては必要というかあった方がいい
子供を持ったときに入るママ友コミュニティでの扱いがそれで変わるから
学歴高い方が天然マウント取れていい意味で色眼鏡で見てもらえる

って母親(高学歴専門職)が言ってた

25 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:25:57 ID:KXkBjVh5.net
>>24
コミュニティが低学歴のほうが多数派だったら、会話が上手くいかず自然と距離ができるか、最悪嫉妬向き出しで絡んでくるだろ それはむしろ高学歴がデメリットになりがちな場面だ

26 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:29:05 ID:HveEBDOU.net
自分も稼げる人間になっておいた方がいい
結婚した相手に経済的に依存してるといざというとき不幸になる

27 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:43:09.00 ID:Y++d7uUf.net
世間で言う「学歴が高い女は人気が無い」ってのはただの低学歴男の嫉妬なだけだから気にするな

28 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:47:28.19 ID:WFx7sm+v.net
実際顔が1番だよね。女でブスならどんなけ高学歴でも終わりやな

29 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:48:17 ID:Nc0XT3qa.net
キャリアを付けたいなら東洋なんか行っちゃイカンが、
普通の男と普通にケコンするだけなら一番モテそうな学歴やなニッコマ

30 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:56:20 ID:c5NSInTZ.net
>>1
女に学歴はいらねーよ。顔さえ良ければそこそこに生きていける。ブスは整形してくれ。変に高い学歴で就活して、男の総合職枠奪おうとするな。お前らどうせ結婚出産子育てで辞めるだろが。

31 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:02:18 ID:ncECDVJd.net
イチョウガイジは童貞だぞ
答え出てんだろ!

32 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:31:52 ID:DiTtCGqi.net
俺より高学歴が良いです
罵られたいので

33 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:35:45 ID:+u89bth/.net
>>25
通常は低学歴多数のコミュニティに子供を入れるのを避けるから
子供の教育に関心があればそういう目には合わないそうな

34 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:43:39 ID:fMMYKRSH.net
ぶっちゃけ顔と性格
ブスとか根性悪い奴はどんな高学歴でもモテない
低学歴でも素朴で可愛い子はいる。いっぺんバイトしてみろ

35 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:47:32 ID:88CR/5HS.net
高収入のエリートと出会うチャンス、自分自身も高収入のエリートになるチャンス

なにかと選択肢が広がる。学歴高いにこしたことない

36 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:53:25 ID:COkJtj5U.net
受サロって思いのほか低学歴多そう

37 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 21:56:57 ID:5MgcPXgN.net
なんで東洋なの?
女子ならムサビタマビで卒同時に結婚とかあったろうに

38 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 22:43:13 ID:CYlK/erG.net
>>25
そんなとこに住まない

39 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 22:45:13 ID:CYlK/erG.net
>>34
誰にモテるのか?
結婚相手として見られるのか?

40 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 22:54:52 ID:R3QasYYr.net
顔面障碍者は醜い形質発現しかしない遺伝子しか持ち合わせていないのだから子孫を残す資格要件を満たしていないよ

41 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:01:38.90 ID:kDuxXani.net
女の場合、
ニッコマとMARCHならそりゃMARCHの方がいい

ただ、MARCHと早慶なら正直どっちでも変わらんし、
早慶と東大ならむしろ早慶の方がいいまである

あんまり学歴が高すぎると逆に男に敬遠されることが多いらしいからな

42 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:10:49.08 ID:vSYNGu56.net
うちの部署でも女はマーチまで許容する
男は上智まで

43 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:25:35.66 ID:zG5CHqBf.net
>>39
相談所行けば金持ってる人とマッチングしやすいし
若いうちは飲み屋いるだけでウザイくらい声かけられる
その中には底辺に交じって高学歴学生とか金持ってる社会人もいる

44 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:29:48.76 ID:vSYNGu56.net
>>43
キミは低学歴?

45 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:58:33.64 ID:nnVaWFoJ.net
女は高学歴っぽい大学の短期大学部が一番受けがいい。

46 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 00:00:13.85 ID:k/2YpLIE.net
早稲田か外語、お茶の水ならまあセーフかな

47 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 00:09:01.25 ID:tR8Tcubg.net
>>45
今どき短大ってお前いくつだよ

48 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 00:13:55.62 ID:zgmxYccS.net
短大全盛期って親世代じゃん

49 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 00:19:48 ID:MRmFQeMD.net
桜蔭蹴って慶應中等部行く女の子いるよな。
慶應卒女子って東大女子より良い。
芦田愛菜もね。

50 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 00:26:01 ID:tR8Tcubg.net
>>49
慶応女子高はな
大学だけ慶応じゃ東大には勝てない

51 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 00:35:36.65 ID:zgmxYccS.net
芦田愛菜は女子学院
女子学院は芸能活動NGだから最終的に慶應中等部を選んだ

52 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 00:55:18 ID:g7L9ii4m.net
>>44
医学生

53 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 02:58:58 ID:VLkqtU16.net
マーチレベルだと就職するには頭悪すぎて、男と出会うには頭が良すぎるって聞いたことある
世の中バカばかりである

54 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 03:26:58 ID:7aE7c5nx.net
高学歴に越したことはないけど顔の方が大事

55 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:44:10 ID:O4V3AHa9.net
国公立、私立ならマーカン以上もしくは専門かな
カスみたいな大学いって遊んでるやつよりは専門いって真面目に勉強してる方がいい

56 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 09:28:36 ID:a4tbpWk/.net
こういう場で書く人間は日東駒専以下

57 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:21:24.74 ID:Ll9wsYt+.net
女は学歴より産んだ子供の数で決まる

58 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 08:42:05 ID:v7MKkNqJ.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

59 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:41:25.90 ID:OsBFCpTV.net
学費で300万円使うなら整形した方がコスパいい。日本社会で女が高学歴だと叩かれるばかりで利点がない。しみったれた男ばかりだからこうなるんだけど、変わりそうにないからやはり整形一択。
自動車メーカーとか日本の基幹産業の社長人事で女が選ばれることはありえない。役員すらおらん。これが現実。

60 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:36:33 ID:f7cGEiTh.net
>>1
東洋大学では良い女には相手にされない悲しい現実にやっと気がついたようで。
>>45
おっさん、歳いくつ?
短大はほとんどが学生募集やめてる。かなり昔から。

総レス数 60
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200