2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青山学院で人生パラダイス

1 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 17:49:58 ID:XxfMmm0h.net
看板の経営!商社に就職して楽勝人生目指します!

2 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:46:34 ID:c5NSInTZ.net
>>1
青学程度じゃほぼ総合商社入れないよ。せいぜい女子の一般職が入ってるだけ。

3 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 18:47:47 ID:P32NIOCK.net
>>3だな
慶應じゃあるまい

4 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 19:05:11.20 ID:jhxDF/pH.net
MARCHの入試スレ
https://jukenbbs.com/list_soukeimarchg.php

5 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 19:45:44 ID:S6W7CS7x.net
あほ、けっこう多いわ
俺の知ってる青学卒の爺ちゃんは兼松出身

6 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:41:13 ID:nYZWqyqS.net
勝者は帰国しじょじゃないと無理

7 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 20:42:55 ID:7HQqHVhU.net
東インド会社

8 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:10:24 ID:IB1BCi+U.net
青学経営が看板なんて初めて聞いた

9 :名無しなのに合格:2020/02/05(水) 23:23:58.91 ID:ABEE7ZkN.net
2016年度メガバンクトップの三菱東京UFJの男女別就職者数
     合計  男    女
慶 応  91  49   42
明 治  47  26   21

同志社  50  10   40
青 学  35   2   33
立 教  48  不明   不明

各校サイトから


情弱wwt
青山の男子は就職最悪だから

10 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 04:06:38 ID:y2wTicPF.net
経営は青学で一番就職いいんだよ

11 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:41:25 ID:Cm37mzrV.net
>>5
爺ちゃんねw

12 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:03:29 ID:4SMf/w75.net
これが上智、関西学院の授業風景の実態

       教壇

○●●●▲●●○●●▲▲○
●●○●●●●●○●●●●
●●●○○▲●●○●●●●
●●●●●○●▲●▲●●○
●●●●○●○●●●○○▲
●▲▲▲●●●●○●●●●
●●●○▲▲●○○●○●●

○一般入試入学者
●推薦入試入学者
▲内部進学・指定校推薦入学者

なお ○一般入試入学者は
実は周りが無試験推薦カスばかりだと
知らずかなりの情弱ww

13 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:06:27 ID:B9fJA6yb.net
パラダイス経営学部

14 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:10:45 ID:kTlguj8D.net
青学高等部のチャラ男が大量に入ってくるのが経営

15 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:50:37 ID:OIXIaYMj.net
>>14
知らなかった

16 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 13:31:35 ID:9VIq+Wqs.net
そんなに就職が良いのか
最高だな

17 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 13:40:37.21 ID:0X5qredw.net
>>15
比較的単位が取りやすく、高等部の連中でノートを回せるから

ちなみに高等部に一番人気がないのが経済

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200