2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴コンプの治し方

1 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 05:21:19 ID:UXYB69om.net
教えてくれ

2 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 05:22:10 ID:gR7SUK/9.net
ここにいる時点でワイも君も無理ww

3 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 05:39:48 ID:868s7nOo.net
こんなの見ないで現実の世界で一生懸命努力すること。。

4 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 06:34:31.14 ID:U0fcYLtw.net
受かるまで受け続ける。

受験の失敗は受験の成功でしか打ち消せない。

5 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:07:51 ID:dHMoZvWu.net
早稲田
慶應義塾
上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)


就職、結婚相談所の大きな壁


明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)
同志社
中央
法政
関西学院
立命館
関西

6 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:09:17 ID:azhFtrS1.net
自分は大して頭が良くないということを受け入れる

7 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 07:44:24 ID:DxSm3QBa.net
100メートル10秒を切る

8 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 08:11:31 ID:egO/K3g0.net
>>7
実際こういうことだよな
学歴以外に得意なこと、誇れることを見つけるのが一番

9 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 08:13:22 ID:7/CPb2Di.net
>>1


国立滑ったマヌケワタクを煽り散らしてストレス発散する

10 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 08:45:58 ID:kAUdA7W/.net
良くあるのは難関国家資格を取るのだよな
法曹資格とかシステム監査とか

11 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 08:55:22 ID:itFfypzV.net
学歴コンプになって受サロにいる時点でもう

12 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 09:27:28 ID:DK2zv/1i.net
ケンブリッジかハーバードにロンダ

13 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 09:51:47 ID:wF2PXxna.net
自然に任せる
人間誰しも何かのコンプレックスは持って生きてる。過去の偉人も君の両親も同じ。でもみんな人生ゲームのコマは進めているでしょ。1も勇気を出して前に進んでネ

14 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:27:57 ID:jYycVMzN.net
治す必要がない
学歴に執着がないやつは人間を辞めたも同然

15 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 17:12:59 ID:KZ58BnhJ.net
大学院で、国立大学の大学院に学歴ロンダリングする

16 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 17:16:59 ID:gCSMXaMj.net
>>4
不合格の悔しさは浪人して合格しても打ち消せないらしいぞ
不合格経験者はずっと夢で魘されるらしい
ワイは現役合格したから知らんけど

17 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 17:22:45 ID:AZihqwKk.net
学歴しか誇るものがないといつまでも治らん
難関資格でカバーしてもまぁ微妙やな
とにかく私生活が充実してないと無理や
充実させた上で、難関企業に入るなり難関資格取るなり固有技能身に付けるなりして
学歴の穴を埋めるだけの価値を生み出せる人間にならないと無理

再受験が成功すればある程度消えるが、コンプ解消のための浪人は破滅しやすいからな

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200