2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】私立大の「学力ランキング」が発表されてしまうwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 10:55:04 ID:UIkEBVhn.net
【各大学合格者別GTEC(ベネッセ英語4技能検定)平均点】

※私立大学の順位のみを抜粋

6位(653): 早稲田大学
7位(649): 慶應義塾大学、上智大学
13位(609): 立教大学
17位(603): 明治大学
20位(601): 青山学院大学
25位(594): 東京理科大学、同志社大学
27位(590): 中央大学
38位(567): 法政大学
39位(565): 学習院大学
41位(563): 関西学院大学
44位(561): 明治学院大学
48位(556): 立命館大学
50位(555): 成蹊大学
51位(554): 南山大学
55位(547): 西南学院大学
57位(546): 関西外国語大学
64位(534): 関西大学

2 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:00:02 ID:vUKGEwIv.net
外語大学なのに英語できないてどういうこと?

3 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:01:18 ID:+LmJDwTs.net
これってここに書いてある大学の学生みんな受けたの?

4 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:04:13 ID:JwcCUuOw.net
ベネッセww
インチキで採用取り止めになった試験

5 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:05:49 ID:J33ZQb1N.net
慶応が6位ってことはその上は東京一工阪かな?

6 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:06:12 ID:y1j5KVl3.net
インド人業者が適当に採点するGTECwwwwwww

7 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:08:23 ID:ZQ1ppzLT.net
>>1
* コロナウイルス感染に最も注意が必要なのは早稲田大学
日本で1番多くの留学生を受け入れている。7000人以上在籍
https://resemom.jp/article/2018/01/05/42141.html
早稲田大学留学センター統計データ(留学生数・中国割合データ)
https://www.waseda.jp/inst/cie/center/data
(早稲田全学生5万人。7千人以上は留学生。)
早稲田学生の7人に1人が留学生(留学生の5割以上は中国人)
毎日の教室、食堂、図書館には中国人が必ず至る所にいる割合

慶應全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が45年連続1位 令和元年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格
 
【日本で1番賢い開成高校生の選択】
開成高校生の選択は圧倒的に慶應>>>早稲田
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)

開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf

*慶應の食堂、図書館はボッチ席も多数完備でボッチを全力でサポート
http://shorin-house.com/cafeteria_keio(イメージと違い3割はボッチ飯)

8 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:09:20 ID:X3aIkgkB.net
>>5
君、ちょっと見間違えてるぞ

9 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:09:42 ID:3mYmNvf6.net
1位どこ

10 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:10:22 ID:DK2zv/1i.net
ぶっちゃけTOEICすら日韓だけのマイナーなのにGTECとか…
つうかあちこちの板で立てすぎなんだよ今日3回くらい見たぞ

11 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:12:20 ID:MRmFQeMD.net
学力じゃなくて英語力ランキングやんけ。

12 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:15:47 ID:pKsfMFOO.net
体育推薦たぷ〜りのワタクに負けるザコクってむしろヤバくね?
特に馬鹿にされてる明治以下とか

13 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 11:22:18.58 ID:JwcCUuOw.net
大学別TOEIC平均スコアランキング
https://toeic-town.n...rsity-toeic-ranking/

752点 東京大学(文科三類)(※全体平均は688点)
750点 慶應義塾大学SFC
732点 上智大学(全体平均)
725点 広島大学教育学部(英語科)
703点 東京大学大学院生(理系)(※学部の平均は688点)
719点 東京外国語大学(※英語学科平均は877点)
689点 青山学院大学
688点 東京大学(学部)
667点 関西外国語大学外国語学部英語学科
650点 日本外国語専門学校
649点 広島大学医学部
648点 神戸大学
641点 同志社大学
640点 東京工業大学
636点 千葉大学医学部
634点 獨協大学外国語学部英語学科
630点 立教大学
630点 大阪女学院大学
628点 宮崎国際大学(4年次)
628点 京都大学
620点 高校の英語教員のTOEIC平均スコア
619点 一橋大学(※大学院法学研究科の平均は823点)
617点 中央大学
615点 明治大学


追加、各大学が公表している情報
https://toeic-town.n...rsity-toeic-ranking/

478.3点 明治大学 政治経済学部 ACE履修者

14 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 11:24:48.87 ID:sRa0CJXB.net
大澤昇平さん、遂に超えちゃいけないラインを超える [304868982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1580892678/

15 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 11:26:37.30 ID:FDZPJ0Lo.net
チョコレートいいと思うよ
チョコレート
糖分あるし

14日のことじゃないよ

16 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:41:10 ID:X3aIkgkB.net
>>13
学生に負ける高校の先生たち

17 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:42:10 ID:6yvgMOOn.net
英語なんかいくら出来ても何の意味もない時代なのにね

18 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 11:46:14 ID:JwcCUuOw.net
大企業の経営者が外人になって英語できないと出世できない時代だぞ

19 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 12:33:45 ID:cKAV/v0D.net
>>17
超絶負け惜しみ乙wwww

20 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 12:35:54 ID:CDLgYnk7.net
ベネッセwwwそんな3流のデータ貼られてもね

21 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 12:46:16.90 ID:Vqqd/bHP.net
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

22 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 13:44:08 ID:joG+aaHA.net
>>5
そのへんはTOEFLしか受けない
しかも国立

23 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 14:52:54 ID:x97OKJEf.net
映画監督・押井守『今は日本という国にアイデンティティを求めてるのはネトウヨぐらいのもん』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580966744/

24 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 15:12:16 ID:yXhUbH3w.net
>>18
いやだからインカムでもつけてりゃ100%ミスなく会話できるようになるんだから無駄だろうよ
文書なんかスキャン一発だ ミスもなく、スピードも上がる

25 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 15:55:51 ID:8mf7wFU7.net
GTECごときでランキング決められてもな

26 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 15:59:51 ID:fDAEzmYC.net
>>11
それな
英語だけなら帰国子女有利なだけ
学力勝負なら理数科目の点数でやれよ

総レス数 26
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200