2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私立医ガチでゴミやんけ

1 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 18:04:13 ID:r1ZeWhCZ.net
今日久しぶりに登校したら
九大も怪しいレベルの奴らが何人も私立医の一次の筆記試験みたいなの受かった報告聞いてマジで萎えた

裏口か知らんが医学部のレベルこんなもんなん?
金があれば正直マジで行きたい

2 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 18:11:54 ID:uZMLLerj.net
国立医でええやん
金ないんだろ

3 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 18:16:27.97 ID:r1ZeWhCZ.net
国立医って最低でも東工レベルやろ?九大志望のワイにはちょっと厳しいわ

医学部って奨学金どんくらい借りれるんやろ

4 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 18:17:51.36 ID:UgdkA7q0.net
最近私医も学費安くなってきてね?
3千万切るとこいっぱいあるやん

5 :名無しなのに合格:2020/02/06(木) 18:23:28.95 ID:6wa6adlW.net
国際医療福祉大って私大の中では難易度低い方なんか?
ワイの友達ここだけ通ったって言ってたわ

6 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 20:07:45 ID:MDWX+9yG.net
運ゲー要素強いからな

7 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 20:11:53 ID:LGWqlBGo.net
運ゲーにすら受からなくて発狂する底辺に涙

8 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 07:17:19 ID:0qBtuNDi.net
私立医学部舐め過ぎぃ

9 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 07:35:40 ID:MyW7AjLD.net
計算ミスするか出題大幅に変わるかで急に受からなくなる運ゲーだぞ
2度とやりたくないわ

10 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 08:42:34 ID:9YSGBzX1.net
私立医で奨学金は怖い
もし留年したら中退コースだし、年寄りになるまでに完済できるのかなw

11 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 08:56:43 ID:NjAb4kTA.net
>>5
正直量多すぎて上位層以外終わらないから
取れるところ取っておけばなんとかって感じ

12 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 09:49:50 ID:18m4YyQz.net
>>11
今年減ったぞ

13 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:35:38 ID:htJ/z1G8.net
底辺層はみんな埼玉医科大学とか岩手医科大学を受けに行くイメージ
この2つは問題も簡単だしな

14 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:02:59 ID:FCmpuhuo.net
>>10
余裕だよ
市中病院の医者の給料めっちゃ高いからな

15 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:09:09 ID:D3+tJ56i.net
国際、おそらく例年なら補欠回る位置だけど本当にここに行ってしまっていいのか怖い
卒業生ゼロだし授業英語だしこれから先急に進級がキツくなる可能性もある

16 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:08:33 ID:7EdIYV7A.net
慶應医という医科歯科にも勝てる私立医があるやんけ。

17 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:43:54 ID:fsevMG+v.net
勝てるわけないだろw

18 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:15:23 ID:7hMJTJkd.net
大学の格では確実に勝てるよ
慶應はかなり多くの関連病院持ってるし、その分野(私学)で1位というのはやっぱり強い。
学費考慮しないなら絶対慶應行くと知り合いの医者も言ってる。

医科歯科は確かに学費は安いけど格や関連病院では慶應に圧倒的に劣ってるから実はコスパの悪い大学。

19 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:43:00 ID:aZqFF1g2.net
>>15
在校生として一言
授業英語はぶっちゃけ何とかなる。所詮大学の授業だしみんな聞いていない。(真面目な人除いて)
今年から基準厳しくしたみたいで再試者の数は去年と比べめっちゃ増えてる。でも救済処置は結構ある?例えば一個落としたら即留年なんてことはない。

20 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 18:07:02 ID:i9NNPvdi.net
>>1
私立医の定員はどこも100人ほど。
私立医志望者は数校掛け持ちするから
受験倍率は10倍を超える。
だからちょっとしたミスが私立医入試では命取りになる。
偏差値や入試問題の難易度ではわからない難しさが私立医受験には存在する。
>>10
心配無用。
さらに。私立医で学費等全額を自治体が貸与している例がある。
卒業後指定された医療施設で所定年数勤務すると貸与金が返済免除になる。
順天堂医学部では東京都、新潟県等々がこうした学費貸与制度を行っている。
順天堂医学部サイトの奨学金ページに詳細が出ている。
他の私立医でも同様の制度があるかも。気になるなら私立医のサイトを
こまめにチェックしてみよう。
>>18
いまの研修医募集のやり方や医師募集のやり方を調べてみよう。
その昔に耳にしたことをそのまま受け売りしてはいないかな?

で、そいつら二次試験はどうなったの?

21 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:05:44.82 ID:lAJcyGmS.net
>>1

ワタクw

22 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:09:59.24 ID:DbjtnsQY.net
阪医と慶医と文Tをどれが1番ムズイですか?

23 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:10:15.21 ID:DbjtnsQY.net
文一

24 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:11:53.64 ID:7Vux8Ke2.net
一次は結構簡単に通るぞ
国立のセンターの足切りを厳しくした程度
筆記悪い奴は普通に2次で落とされる

25 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:16:25.58 ID:hAj5LKeW.net
>>18
フェイクニュースは取り締まりの対象

26 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 20:58:49.12 ID:QEPpUE53.net
>>22
阪医

27 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 00:24:47.75 ID:H8oSv8Sh.net
>>26
やっぱ阪医ですね。
離散脅威阪医医科歯科慶医地底医の順

28 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 00:26:26.60 ID:GSdjotni.net
慶医は旧六の下ぐらい
慶医蹴って駅弁という事例も見るし

29 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 01:33:53 ID:cBMOvFZQ.net
>>21
どうしたいきなり
ザコク!ww

30 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 16:31:45 ID:KfymQGhD.net
【究極の2択第2R!】進学するならどっち?東京医科歯科大学医学部vs慶應義塾大医学部!【現役ドクターコラボ】
https://youtu.be/60UQAOwnWNo

これでも圧倒的に慶應医学部の勝利なんだよなぁ
理由聞いてもなるほどなってなる
受サロ民は国立信者多すぎ

31 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:02:28 ID:J2fcbbXg.net
>>30
学費考慮しない仮定の話だから

32 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:13:51 ID:gLtoN8Ka.net
慶応は宣伝に余念がない
たとえ事実をねじ曲げたコピペをしてでも宣伝し続ける
それは宗教と同じ

33 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:42:02 ID:J2fcbbXg.net
>>20
マッチングの面接も関連病院の方が有利だし病院内の出世も関連病院の方が有利だろ

34 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 11:44:43 ID:Qsseee5R.net
所詮ワタクwwwwwww

35 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:11:44 ID:5Z091JzS.net
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //

36 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:11:45 ID:5Z091JzS.net
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //

37 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:11:45 ID:5Z091JzS.net
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

ヽ、   `                     
         /_ワタク__ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //

38 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:12:50 ID:feAeDPRV.net
ワタクw

39 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:12:50 ID:feAeDPRV.net
ワタクw

40 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:12:50 ID:feAeDPRV.net
ワタクw

41 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 04:25:02 ID:zlFU/OoD.net
>>1
何1次通過ごときで発狂してるの?
2次通過までも5倍とかあるんだけどwww

42 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 05:02:27 ID:C53GI0Cz.net
>>14
いや留年したらって話だろう
中退フリーターが数千万も返済できるわけないじゃん?
じゃんじゃん?

43 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 07:56:13 ID:9wjrUGlO.net
大医とか国際なら一次通過時点でほぼ最終合格いけるけどこの辺はもれなく一次がむずい

44 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:22:43 ID:zlFU/OoD.net
>>43
国福はそんな事ないよ 2次でも漏れる
近畿はほぼ確で受かる

45 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:48:40 ID:Uc5Y+LRV.net
集団授業は無駄なんですか?

はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレットパソコンで授業
みなさんが勝手に「授業が大事」だと思い込んでいるだけ

46 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:27:18 ID:bkXBuVDH.net
>>44
近大の補欠回らなさエグいぞエアプか?
3/25からしか回らん

47 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:01:46 ID:GzWST+xA.net
ワタクは補欠合格っていう文化があるから偏差値も偽物
上位層は大量に辞退するしな

48 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:05:07 ID:GzWST+xA.net
↓↓↓ちなみにワタクの脳内ではこうなってます↓↓↓

490名無しなのに合格2020/02/14(金) 17:16:50.47ID:4tAKCee6
旧設は地方国立くらい
旧制は旧6より上

517名無しなのに合格2020/02/15(土) 10:25:20.56ID:zlFU/OoD
>>511
旧設でも日大東医東邦順天は駅弁より上だと思ってる

49 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:07:29 ID:GzWST+xA.net
ワカッテルールを適応してワタクの偏差値をー5してみよう!
あれ?九大非医理系と日医順天堂って大差ないんじゃね?


河合塾合格者平均偏差値2018 栄冠めざしてvol.1より
医学科
77.4 853 東京
73.9 830 大阪
73.7 823 京都
73.2 834 東京医科歯科
72.9 --- (慶應義塾)
72.4 823 東京(理科一類)
71.5 821 名古屋
71.1 809 神戸
71.0 813 東京(理科二類)
70.7 794 京都府立医科
70.5 806 千葉
70.5 794 大阪市立
70.3 794 奈良県立医科
70.0 805 九州
70.0 797 横浜市立
69.9 790 東北
69.7 805 北海道
69.5 795 広島
69.4 812 岡山
69.0 791 名古屋市立
69.0 783 金沢 (東京慈恵会医科)
68.9 799 筑波
68.7 794 三重 (大阪医科)
68.1 791 新潟 (順天堂、日本医科)

50 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 14:10:33 ID:V8YzHz7j.net
>>46
近畿って2次通過者のうち最終合格まで辿り着くやつが殆どやんけ

総レス数 50
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200