2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親が嫌いな食べ物平然とだしてくるんだが

1 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:19:06 ID:J6BjG38R.net
毎日毎日将来親養うために昼飯も食わず朝の9時から夜11時までぶっ通しで勉強してやっとありつけた食事に嫌いな物入れられて食わされる身になってみろカス

2 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:36:07 ID:1uuee0lg.net
言えばいいじゃん

3 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:48:13 ID:XQbEPNXl.net
ちなみに出してもらえると満足する料理と嫌いな料理は何?

4 :名無しなのに合格:2020/02/06(Thu) 23:55:12 ID:oBHbTdR8.net
>>1
「将来必ず扶養します」
と証文出さないと献立改革は難航かと。

5 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:10:16 ID:KlEEx+du.net
>>3
きのこ類出さなきゃ何でもいい
なんでこの繊細な時期に菌食わなきゃなんねえんだよ

6 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:14:12 ID:cFubKkkO.net
なんでやきのこうまいやろ
親はきのこ嫌いなの知ってるんか?知ってたらわざとやってる可能性も出てくるが

7 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:28:58.51 ID:W014mg7E.net
キノコ類は免疫力を高め整腸作用もある
旨味成分が豊富で料理の味に深みを与える
受験生にはありがたい食材や
お子ちゃま舌は克服する方がええで

8 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:40:31 ID:KlEEx+du.net
>>6
まずいわボケ

大体俺がきのこ嫌いになった原因は間違い無く親の飯が不味くてトラウマになってるからだろ
今でも基本的におかずは高野豆腐だろうが切り干し大根だろうが焼き肉のタレか醤油ぶっかけないと食えねえわ

9 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:44:20 ID:oE0mnk5h.net
そんなピリピリするなよ

10 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:46:23 ID:cFubKkkO.net
>>8
そんなに不味いなら自分で作れ
作ってくれる人がいるっていうのは当たり前にみえてありがたいことなんだと気づけ
あと昼飯抜くのは集中力低下にも繋がるからやめた方がええで

11 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 00:49:03.04 ID:KlEEx+du.net
>>10
飯食って眠くなる方が集中できない

12 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 01:27:13.38 ID:CW3Lm159.net
だから言えよ

13 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 01:51:26.64 ID:J/L9JS1m.net
高野豆腐って旭松の買えば粉末調味料ついてるじゃん
一緒に買い物行ってカゴに放り込め

きのこ美味いけどな
なめこの味噌汁とかすごい好き

14 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 10:00:07 ID:DHxsRU/e.net
>>12
言ってるに決まってんだろボケ
文句あるなら食うなしか言われねえよ

15 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:20:41 ID:CW3Lm159.net
じゃあ食うなよ
終了

16 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:25:02 ID:l9eSXJnh.net
キノコは食べた方がええで

抗ガン剤やで

17 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 12:25:04 ID:CW3Lm159.net
わかった
お前の親だからたぶん馬鹿なんだろう
何回も言え、毎回言え、しつこく言い続けろ
食事中ずっと言い続けて嫌な気分にさせろ
それを何回もしつこく繰り返せ
お前は憂さ晴らしになるし向こうは不快感が残る
甘やかすな
死にかけの年寄りを再教育するのは労力がいる
頑張れ、根気よくやれ

18 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 14:11:29 ID:I2Zq4UBA.net
逆やぞ
好きな料理を褒めまくって嫌いな料理出す頻度を相対的に落とす

19 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 14:12:08 ID:Lwlt0ZOk.net
ワインはきのこ苦手やけど
きのこは体にええんやで

総レス数 19
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200