2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1浪した俺がアドバイス

1 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:24:29 ID:XAUcyyiz.net
早い人はもう合格発表の時期だろうし

2 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:33:49 ID:XAUcyyiz.net
受験1ヶ月前は焦りもあるし、あまり復習できてない分野があると諦めモードに入ってしまうから、できれば2ヶ月前に過去問まで終わらせておくことをオススメする

3 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:39:02 ID:XAUcyyiz.net
ということを考えると、合格発表の次の日くらいから勉強を再開するのが良い
4月からだとちょっと遅い

4 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 07:43:24 ID:XAUcyyiz.net
ここからが重要だが、本当に基本的なところから復習した方が良い
数学だったら4ステップとか、化学ならセミナーとかね
調子に乗って難しい問題集ばっかりやってると、身に付かないまま春と夏が過ぎていって秋に泣きを見る

5 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 18:07:44 ID:XAUcyyiz.net
英語なら総合英語(チャート式)
理系でセンターで地歴公民使う奴も春からコツコツやっとけ
心優しい俺はちゃんと言ったからな

6 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 18:14:23 ID:IJMCeV8U.net
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/

7 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 20:43:25.41 ID:grP6Fy4Sl
集中力を切らさないこと。国立のみで二次試験1科目の人は1日が暇でしょうがないと思うので
その時は初心にかえって勉強する

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200