2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「南山英米です」←これの返しで学歴が分かる

1 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:31:27 ID:Kl/YSds9.net
「へーやるじゃん」←高学歴
「雑魚じゃんw」←低学歴
「どこだよw」←高卒

2 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:31:49 ID:7QgsgSZA.net
どこだよ

3 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:33:10 ID:zDhIJx0T.net
どこ?

4 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:34:10 ID:JFdJAjCA.net
南米?

5 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:35:08.76 ID:EfbPN3WH.net
2020年 模試認定基準偏差値

名大

南山大

https://www.kawai-juku.ac.jp/hgreen/pdf/prv-practice40-2020.pdf

6 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:35:21.86 ID:vIihtXH0.net
☆ビズリーチ・キャンパス参加可能大学一覧

早稲田大学
慶應義塾大学
京都大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学
神戸大学
東京大学
東京工業大学 
一橋大学
名古屋大学 
名古屋工業大学
九州大学
九州工業大学
東京理科大学 
中央大学
青山学院大学
明治大学
法政大学
立命館大学
立教大学
同志社大学
上智大学
関西学院大学
北海道大学
関西大学
学習院大学
国際教養大学
国際基督教大学
滋賀大学
東京都立大学
千葉大学
筑波大学
東京外国語大学
東北大学
広島大学
横浜国立大学
横浜市立大学
立命館アジア太平洋大学

雇う側から高学歴と見なされてる大学群
ここに載ってないとこは論外

7 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:35:25.29 ID:KZ58BnhJ.net
女性は、顔で決まるよ〜
大満足ですよぉ

8 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:35:47.82 ID:roB+kKkF.net
南山は勝ち組

9 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:37:54.70 ID:3mF5kP6F.net
学部単位じゃなく学科で力んでも…
外語のマイナー地域はヒドいの入ってるからわかんねーわ
ガチに愛学クラスが受かったっていうレアケースかしらんけどいたから

10 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:38:00.09 ID:JFdJAjCA.net
日本酒の銘柄みたいだな。

11 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:40:04.45 ID:YECaUnz3.net
(内心アホだなと思いつつ作り笑顔で)頭いいんだね!

12 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:42:29.23 ID:gbstEThe.net
ニッコマが
南山妬む
2月かな

13 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:42:57.74 ID:DfYNUw7R.net
分かるのは高学歴かどうかじゃなくてそいつが学歴マニアかどうかだろ
僅かな可能性でそいつが愛知県民かもしれないが

14 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:43:03.92 ID:Kl/YSds9.net
ここまで全員低学歴で草

15 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:51:14.75 ID:73Ssk7Cr.net
へーやるじゃん

16 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:51:36.45 ID:wdJqfIWw.net
学歴コンプの南山ガイジキモすぎるわ
こいつのせいで他の南山大生は良い迷惑だろうな

17 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:54:16.46 ID:EvPToFqU.net
謎の南山ageの風潮気持ち悪い

18 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 21:56:02.00 ID:Kl/YSds9.net
>>16
効きすぎww

19 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:01:09.06 ID:APETIXvB.net
南山って教授指したとこだろ?

20 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:03:10.82 ID:qn0KuqDi.net
>>19
それは理系界の南山こと名城

21 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:05:09.13 ID:bFRPqrM8.net
チャートの 類 南山大学 ってみて
どこのFランだよwwwと高一の時思っていた
ニッコマくらいはあるん?

22 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:08:59 ID:Kl/YSds9.net
>>20
名城は現在進行形でノーベル賞とった人二人おるで

23 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:11:23 ID:b33tEfKN.net
2ちゃん初期の頃、南米院というコテがいた
知ってるやつはいないと思うけど

24 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:12:30 ID:JFdJAjCA.net
>>20
法学界の南山:愛知
歯学界の南山:愛知学院
体育会の南山:中京

25 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:35:09.77 ID:dFE9/Kk5.net
ニッコマンとアホウセイに目の敵にされる超優秀大学こと南山大学

26 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:38:02.76 ID:BluI3/ZG.net
早稲田ワイ「どこだよw」

27 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:43:15.79 ID:zxkDiI74.net
ワイ「へぇー。どこ落ちたの?」

28 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:45:17.78 ID:JFdJAjCA.net
女子会の焼肉屋:南山

29 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 22:48:35.32 ID:eHX5BlK7.net
偏差値47.5の人が目指す大学てこと?

30 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 23:12:18 ID:+D5k+e93.net
贔屓目に言ってもマーチレベルじゃん
別段すごくはない

31 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 23:31:05 ID:LZwTgOYG.net
マーチレベルだな

32 :名無しなのに合格:2020/02/07(金) 23:32:46 ID:N8LBhUcS.net
南山馬鹿は一回東京来てみろってw
マジで誰も南山知らねえから

33 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:09:14 ID:Ml9IBPPT.net
あいつら「一応、南山です」って言うぞ

一応www

34 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:24:24.12 ID:bqHURRN4.net
>>26
早稲田でイキリ笑

35 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:26:02.64 ID:0w1AmrVH.net
2020年用河合塾 主要4(3)学部偏差値ポイント一覧表(3教科方式)
       法学 経済 文学 理工 合計
早稲田  67.5  70.0  67.5  64.5  269.5
慶應大  68.8  67.5  65.0  64.1  265.4 【2教科】
上智大  64.6  65.0  64.2  62.5  256.3
明治大  62.5  62.8  62.1  58.6  246.0
立教大  62.1  62.3  61.6  57.0  243.0
青学大  63.4  60.8  61.2  56.2  241.6
中央大  62.3  59.7  59.5  55.7  237.2
同志社  60.0  57.5  59.4  59.2  236.1
法政大  61.4  57.5  59.7  55.1  233.7
立命館  60.0  59.5  58.3  53.9  231.7
学習院  60.0  60.0  57.5  53.7  231.2
関西大  57.5  57.5  57.5  54.3  226.8
成蹊大  57.5  57.5  56.1  50.0  221.1  171.1
國學院  56.7  56.1  56.2  --.-  ---.-  169.0
明学大  54.3  56.4  57.6  --.-  ---.-  168.3
成城大  57.5  55.0  54.2  --.-  ---.-  166.7
関学大  55.0  55.0  55.4  51.0  216.4  165.4
日本大  54.0  53.6  54.9  50.3  212.8  162.5
南山大  54.2  53.2  54.8  49.5  211.7  162.2 ★
近畿大  55.0  53.3  52.9  50.0  211.2  161.2
東洋大  56.3  54.7  54.2  45.3  210.5  165.2
中京大 52.5  52.5  54.1  48.1  207.2  159.1
駒澤大  52.5  52.1  54.0  --.-  ---.-  158.6
西南学  52.5  52.5  53.3  --.-  ---.-  158.3


全国300塾塾長・教室長が教える大学レベル別市販参考書

私立大
B 慶應義塾(医)
D 早稲田大、慶應義塾大、私立医学部
E 中央大(法)、上智大、国際基督教大
F 東京理科大
G G-MARCH、関関同立
H 成成國武独明、西南学院大、★南山大、日東駒専、産近甲龍、神奈川大
I 大東亜帝国、摂神追桃

http://www.juku-kyoiku.com/contents/university/page/img/001/JukutoKyoiku_web_UniversityPDF_01_2.pdf

36 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:26:19.06 ID:7lbeCOpf.net
どこにあるの?
授業は英語で進行するのかな。

37 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 00:39:25.40 ID:Iw415F3C.net
>>36
南米だからポルトガル語かスペイン語だったか話せないと話にならないくらいのレベルだと思うぞ
そうじゃなきゃここまで持ち上げられない

38 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:09:17 ID:odBkaAc3.net
>>34
いやイキってええやろ
東大には敵わんのは分かってるけどあいつら受験サイボーグや

39 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:10:28 ID:Osp+fJSs.net
>>32
人事は知ってるんだよね

40 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:12:06 ID:nBNV/+Cd.net
南山は、河合に南山コースがあるんだってね、初めて知った。

41 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:15:45 ID:XdhHxelo.net
>>40
金儲けのためにな

南山=難関という幻想を抱かせて私文総合からわざと分離させて馬鹿からカネをふんだくる作戦や

42 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 01:24:36.78 ID:x/wcKABv.net
ワイ「一応、隣の大学です」

43 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 02:39:48 ID:bqHURRN4.net
>>42
コスパ悪いですね

44 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 04:04:26 ID:6IXekI3i.net
名古屋大学「どこのFランだよw」

45 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 05:04:27 ID:ucjrvAdY.net
南山の英米って南山の看板だよね?

46 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 07:07:24 ID:2BSPIxM2.net
アホウセイに目の敵にされるって言っても自らそのアホウセイと同じ位置にたちたいがためにこんなに受サロ荒らしてるじゃん
中央や青学にも喧嘩売ってみたら?
まぁ去年も散々荒らして春が終わったあたりから消えたけどな
暖かくなると南山って湧いてくるんだよね、精神やられてるよ

47 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 07:34:12.36 ID:PerA1nvh.net
大学名だけ聞いて、学科まで言われたら「お、おう・・・」ってなるわ

48 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 07:39:45 ID:ouuyVNOx.net
ワタクのカッペ
ワッペ

49 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 10:05:00 ID:GPUksV8t.net
>>46
と長文で必死のアホウセイさん

50 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 11:18:06 ID:uQn3ggKF.net
南山とか受サロ来なければ知らない大学

51 :32:2020/02/08(土) 12:24:34.01 ID:d3qu7vAq.net
>>39
じゃあ都内には人事以外高卒しかいないと思ってるってことか
東京には南山なんかより難関がいくらでもあるんだが、
それらが高卒扱いってことは南山は中卒扱い?それとも小卒扱い?
南山自虐的やん

52 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 12:25:55.77 ID:6K4UVYi1.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

53 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 12:40:11.57 ID:itwyH1HM.net
やはり地方大学は沈む運命か

54 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 13:31:00 ID:RJsVk8GK.net
トヨタグループを中心とした巨大企業群をもってして東海地方が沈むわけないだろバーカ
東海地方では名大と南山しか大学として認められていない

55 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 13:34:54 ID:GPUksV8t.net
>>51
お前の文章がイカれすぎてて微塵も理解できんわ
せめて義務教育ぐらいは終えてこいよアホ

56 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 13:35:01 ID:JEniDK8e.net
>>54
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

57 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 13:51:05.08 ID:lEGjSIcq.net
南山とかは明治日大系の大学じゃないから落ち着いた大学生活を
送れるんじゃないのかな

58 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 13:59:47 ID:d3qu7vAq.net
>>55
顔真っ赤にしてめっちゃ早口で言ってて草


お前みたいな南山程度しか行かれないやつには丁寧に教えてやるわ
後学のためにしっかり読めよ

1で南山を知らないやつは高卒と言っている
このスレの前提がこれな

都内では南山は知られてないんだから、東京に数多ある南山より上の大学に行ってるやつも高卒
(人事は南山を知ってるらしいから除く)
南山より上の大学が高卒扱いなら南山は中卒や小卒扱いでもおかしくないよな?って話

ドゥーユーアンダースタン?w

59 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:18:48 ID:DBeS1LHM.net
ここと愛知県立大学外国語学部は愛知県内ではどのような位置付けの認識なの?
県立大の方は女子大から転換されて首都圏で言えば多摩地域みたいなところに移転してできたようだが

60 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:21:19 ID:bqHURRN4.net
>>58
何言ってんの?笑

61 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:21:52 ID:RJsVk8GK.net
>>58
ガチ低学歴で草

62 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:27:47 ID:GPUksV8t.net
>>58
顔真っ赤にしてめっちゃ早口で言ってて草

63 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 14:52:39 ID:JEniDK8e.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

64 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 15:38:21 ID:K7Bce7+V.net
ミナミヤマワタク再来

65 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 15:52:56.18 ID:GTRqr9bi.net
マーチのパチモンですね。

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学ですね。

って言ってあげるとミナミヤマワタクが顔真っ赤にして泣いて喜んでくれますよw

66 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:12:03.98 ID:wjJbiRN/.net
要は南山より扱いの良い大学なんかいくらでもあるって言いたいんやろ?文章力はちょっと気になるが言ってることとしては間違ってないよ
マーカンに比べたら知名度もないし難易度同じくらいなら地元でない限り受ける理由が無いと思う

67 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:14:31.44 ID:F5rIGson.net
>>1
「南山生米です」

68 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:14:49.08 ID:RJsVk8GK.net
>>66
頭悪そう

69 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:30:35.53 ID:wjJbiRN/.net
>>68
この文章量で頭の良さを測られるとは思ってなかったわ、すまんな
別に南山がどうのこうのって言いたいのではなく、私立は基本的に地元のところしか受けない人がほとんどだから、同難易度かつ知名度で優位をとるマーカンがある関東関西からわざわざ受けに来るうまみが少ないんじゃないかって話がしたかったんや、東海住みなら普通に選択肢

70 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:32:10.65 ID:wjJbiRN/.net
ただ少なくとも関東では早慶マーチ以上の知名度がある学校ではないから、都内での就活には苦労しそうという印象

71 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:34:31.96 ID:+UzqM5mO.net
>>70
ただし東海圏って書いてあるから都内は考慮しないんじゃない?

72 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 16:42:44.35 ID:wjJbiRN/.net
>>71
まじ?ならわいは見当違いなこと言いまくって荒らしたガイジやんけ…すまない

73 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 18:01:26 ID:/k4oxM1q.net
>>72
素直でよい

74 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 18:13:58.57 ID:beLpvDc2.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

75 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 18:15:01.21 ID:beLpvDc2.net
>>69
南山の代わりになるニッコマという大学群があるからな

76 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 21:09:35 ID:RJsVk8GK.net
外国語学部を除外して偏差値捏造してて草

77 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 21:59:25.88 ID:eM6DapnC.net
ナンアイ

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (アイアイ)
きのはのおうち
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おめめのまるい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね

78 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:16:48 ID:RJsVk8GK.net
力作の替え歌スベってて草

79 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:19:14 ID:P3EWNQrc.net
>>75
ニッコマは南山の代わりにならないし南山もニッコマの代わりにならない

80 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:21:04 ID:W0ZD0ozQ.net
南山で高学歴か‥
周りのお友達も揃って頭お花畑やったんたなぁ‥
マーカン最下位の関大がギリ高学歴か否かってとこなのに‥

81 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:22:34 ID:xTtQQjXz.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (アイアイ)
きのはのおうち
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おめめのまるい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね

82 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:24:51 ID:YDwq6rmM.net
>>54
八事のあたり、北からちゃんと名大→南山→中京→名城って順序よく並んでんのほんと草

83 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:30:31 ID:RJsVk8GK.net
>>80
まあ今や合格者平均偏差値は南山>関大やで
河合塾が南山を難関私大と認定するはずだわ

84 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:35:13 ID:oIGqIWEZ.net
>>80
え、南山って関大より上やん

85 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:40:38 ID:+Fyek0V6.net
英米でギリギリマーチ下位レベルだろ
要するにザコ

86 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:42:39.77 ID:oIGqIWEZ.net
>>85
マーチが雑魚は言いすぎ

87 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 22:49:12 ID:+Fyek0V6.net
>>86
南山がザコってことだよ
まあ肝心の英米でさえ個人的にはザコだとは思うがw

88 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:17:25 ID:oIGqIWEZ.net
>>87
南山が雑魚=マーチも雑魚だろ
たかが偏差値1か2くらいしか変わらんのに中央法政が高学歴扱いは無理ある

89 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:18:29 ID:+Fyek0V6.net
>>88
は??ww
偏差値が1か2しか変わらない?wwww
南山ガイジ無理しすぎw

90 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:20:00 ID:oIGqIWEZ.net
>>89
俺名大だから
少なくとも東進偏差値と河合偏差値見たらそこまでの差はなかった

91 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:21:42 ID:YFd9p3Fj.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

92 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:23:56 ID:+Fyek0V6.net
>>90
は?ちゃんと見たのかお前?w
そこまでの差がない?wあれでそこまで差がないと言うなら名大と名工大はもっと差がないぞ?w
まあどうせ嘘だろうけどw

93 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:24:49 ID:+Fyek0V6.net
>>91
どこからどうみてもマーチレベルではない
一体どうしたら大して差がないように見えるのだろうかw

94 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:26:05 ID:xTtQQjXz.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (アイアイ)
きのはのおうち
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おめめのまるい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね

95 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:28:03 ID:oIGqIWEZ.net
>>92
見たよ
南山は成成明学関関立と同レベルで英米はマーチレベルだった
あと名大と名工はそこまで差ないと思うけどね
ただ科目数が違うからそこはなんとも言えんけど

96 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:33:05.57 ID:+Fyek0V6.net
>>95
お前自分で矛盾してるの気づかねーの?w
南山が雑魚=マーチが雑魚 なんだろ?w
マーチ未満なの自分から認めてるじゃねーかw

97 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:35:07 ID:+Fyek0V6.net
しかし本当にこんなに下位私立に詳しい名大生本当にいるんですかねえ?www
おまけによくわからん括りまで知ってるしw
成成明学とか名大なら普通はまず併願しないレベルだけどねえw

98 :名無しなのに合格:2020/02/08(土) 23:56:51.70 ID:CjUZZXOy.net
ミナミヤマワタクは必ず自分は南山じゃないって言うんだよな
一番笑ったのはマンチェスターだがw

99 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:12:45 ID:V63K6Vug.net
>>97
俺は南山がマーチより上なんて一言も言ってないけど何言ってんの?
併願してなくても受サロ見てれば知ってるでしょ

100 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:21:54 ID:HibTAENN.net
>>99
は?
お前最初南山が雑魚=マーチが雑魚って言ったよな?つまり南山とマーチが同レベルって言ったよな?
その一方で英米以外は成成明学レベルだと言ったよな?
この矛盾に自ら気づかないのかw
結局お前も南山はマーチ未満のザコということで同意なんだよな?w

101 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:23:45 ID:V63K6Vug.net
>>100
だからなんで偏差値が1か2しか変わらないのに南山は雑魚でマーチはいいのか教えてくれよ
最初からそれしか言ってないじゃん

102 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:27:59 ID:HibTAENN.net
>>101
マーチがいいなんて一言も言ってねえだろw
それ以前に南山がマーチ未満のザコなのは明らかだしなんでわけわけらんことばっか言ってんだよ
しかも偏差値の差1〜2どころじゃないぞ
マーチにコンプ持ちすぎだろお前w

103 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:38:12 ID:WE+cmm0p.net
わざわざ東進の公式サイトで調べてきてあげたわ

私文偏差値65←南山英米ライン
同志社 経済・政策
関大 外国語
明治 地域行政
青学 心理・史・コミュニティ
立教 教育・社会
中央 経済・商
法政 国際・法 など

偏差値64←南山国際教養ライン
同志社 哲学・神・スポーツ
立命館 法
関学 商・経済・教育
学習院 法・政治・国際
青学 フランス
立教 英米・観光
中央 商・国際経営
法政 経営・社会・政治・キャリアデザイン など

104 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:40:33 ID:HibTAENN.net
>>103
>>91
現実みろ
はっきり言ってやるが南山は決して難関ではないし高学歴ではない
あきらめろw

105 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:44:22 ID:V63K6Vug.net
偏差値63←南山心理ライン
立命館 人文・国際・経済
関学 法・英語キャリア
関大 人文・社会・政策・商・教育
学習院 史・心理・経済・経営・教育
立教 キリスト・福祉
中央 商(会計など)
法政 

106 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:55:04.79 ID:V63K6Vug.net
ミスった
偏差値63←南山心理ライン
同志社 産業関係
立命館 人文・国際・経済
関学 法・英語キャリア
関大 人文・社会・政策・商・教育
学習院 史・心理・経済・経営・教育
立教 キリスト・福祉
中央 商(会計など)
法政 経済・哲学・地理・スポーツ

偏差値62←南山人文ライン
上智 神 ←ちょっと笑った
立命館 経営・国際・政策
関学 心理・英米・法・政治・社会
関大 経済
学習院 英語・ドイツ・フランス・日本語
中央 金融・人文
法政 福祉・メディア・国際経済
成城 心理・政策
成蹊 国際・文
明学 心理・政治

107 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:57:30.24 ID:V63K6Vug.net
東進私立文系偏差値 2020

私文偏差値65←南山英米ライン
同志社 経済・政策
関大 外国語
明治 地域行政
青学 心理・史・コミュニティ
立教 教育・社会
中央 経済・商
法政 国際・法 など

偏差値64←南山国際教養ライン
同志社 哲学・神・スポーツ
立命館 法
関学 商・経済・教育
学習院 法・政治・国際
青学 フランス
立教 英米・観光
中央 商・国際経営
法政 経営・社会・政治・キャリアデザイン など

偏差値63←南山心理ライン
同志社 産業関係
立命館 人文・国際・経済
関学 法・英語キャリア
関大 人文・社会・政策・商・教育
学習院 史・心理・経済・経営・教育
立教 キリスト・福祉
中央 商(会計など)
法政 経済・哲学・地理・スポーツ

偏差値62←南山人文ライン
上智 神 ←ちょっと笑った
立命館 経営・国際・政策
関学 心理・英米・法・政治・社会
関大 経済
学習院 英語・ドイツ・フランス・日本語
中央 金融・人文
法政 福祉・メディア・国際経済
成城 心理・政策
成蹊 国際・文
明学 心理・政治 など

108 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 00:58:01.62 ID:V63K6Vug.net
>>102
コンプはないよ
理科大と早稲田蹴ったし

109 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 01:57:16 ID:QIt31gRp.net
スレの流れ的に南山=マーカンってことね、納得

110 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 02:14:36 ID:HibTAENN.net
もうこいついつまで名大生のふりしてんだよw
しかも南山ガイジが増えてるしw
わざわざ河合とか駿台じゃなくて東進偏差値貼る時点でお察しだしそもそもマーチは理系も上位レベルだぞ
文系は英米だけマーチ下位レベルでそれ以外はマーチの一段以上下、理系はさらにひどくて名城以下
これでどうやってマーチとほぼ変わらないの評価になるんだよ?w

111 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 02:29:46.17 ID:TveVEcT5.net
南山も昨日今日の大学じゃなし、結構歴史あるのに
有名卒業生が作家曽野綾子の長男だけというのがショボいよな
社会に出てからの発信力アウトプットがゼロではな・・・
終わってるよ 偏差値がどうこうの問題じゃない

112 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 02:30:35.52 ID:TveVEcT5.net
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 

113 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 03:28:12.42 ID:HibTAENN.net
>>112
これたぶん科目数はバラバラなんだろ?

114 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 03:29:38.33 ID:QAa+wjSA.net
>>110
ふりっていうか何回も学生証出したことあるけど
東進偏差値貼った理由は河合だと偏差値が2.5刻みで細かい比較ができないし駿台は最新のデータじゃなかったから貼らなかった希望するなら貼る
あと南山英米はマーチ中堅クラスはあると思う心理、人文がマーチ下位かな
まあ関関立クラスは普通にあるね

115 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 04:11:12 ID:HibTAENN.net
>>114
いやお前をみたの初めてだし知らねーよwなんでお前を何回も見たことあること前提なんだよw
悪いがどうみても南山がマーチクラスはないから
関関立クラスは普通にあるね→ねーよw関関立の底辺と南山の上位が一緒の偏差値だったら一緒のランクになるのか?w
あと都合が悪いからと言って理系の話ガン無視してんじゃねーよw南山の理系はさらにひどいぞ
大学総合で考えてもどう考えてもマーチレベルはありえないのは明白

116 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 04:13:02 ID:c/E5HwsW.net
南米英山

117 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 04:18:02 ID:HibTAENN.net
南山は中堅私立
これで終了

118 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 06:28:09 ID:JKL/jUWO.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

119 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:26:20 ID:eHsoofEb.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

120 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:27:54 ID:NLxzEJDq.net
>>115
俺が貼った東進の偏差値まとめ見てくれてないんだ悲しいなあ
見れば分かるけど関大は偏差値59〜65で外国語だけがずば抜けて高いからそれを除くと偏差値59〜63なんだよね
関学も似たように国際だけがずば抜けて高いからそれを除くと60〜64なんだよね
立命館も似たような感じ
南山は偏差値65,64,63,62...とキレイに並んでいるから関関立レベルはあると思うけどな実際に関関立蹴り南山はいるくらいだし

121 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 08:29:44 ID:WE+cmm0p.net
理系に関しては名城っていう対になる大学があるから仕方ないね
関関同立にはその分業がない
むしろ文系に特化してくれた方が都合いいし

122 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 09:36:47 ID:QVg4yQnd.net
マーチのパチモンですよね?

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学ですね?

意識高い大学ですね()

123 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 09:51:00 ID:BlNufn5k.net
>>122
悔しいの?

124 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 10:06:17 ID:fL9AToMw.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

125 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 10:43:49 ID:QVg4yQnd.net
>>123
このように
ミナミヤマワタクがお目目を真っ赤にしてすっ飛んできますw
涙拭けよニッコマレベル

126 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:35:02 ID:WE+cmm0p.net
>>125
偏差値的にはニッコマよりマーチの方がちかいけどね
マーチより偏差値1〜2ぐらい下の関関立クラス

127 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:35:50 ID:Zxi9W6Qk.net
南山大学に合格実績のある主な高校

名古屋大谷(偏差値43)
大同大大同(偏差値42)
誠信高校(偏差値40)
享栄高校(偏差値39)
豊橋中央高校(偏差値39)
愛産大三河高校(偏差値41)
修文女子高校(偏差値43)

ちなみに、
南山大学にはスポーツ推薦入試はないそうなので、
上記の合格実績はすべて学力によるものであります。

128 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:38:25 ID:eHsoofEb.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

129 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:39:02 ID:8JKSzKp8.net
>>126
>偏差値的にはニッコマよりマーチの方がちかいけどね

ニッコマよりは上だけどマーチより下ってことじゃん
マーチの最下位の法政がこれだけバカにされてるんだからマーチにくっついてもバカにされるだけだぞ

130 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 11:43:34.65 ID:C2T5wx1k.net
河合塾:合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より 「2019年入試結果」
「推定入学者偏差値」(経済系統)
72.5 東京
70  京都
68  一橋
66  大阪
65  名古屋
64.5 早稲田
64  東北 九州 慶應義塾
63  横浜国立
62.5 北海道 筑波 神戸
62  上智
60.5 千葉
60  首都大学東京 名古屋市立 大阪市立 明治
59  金沢 岡山 広島
58  埼玉 横浜市立 滋賀 東京理科 立教 同志社
57.5 学習院
57  兵庫県立
56.5 中央
56  三重 青山学院
55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 立命館 関西学院
55  新潟 静岡 香川 法政
54.5 高崎経済
54  富山 成城
53.5 県立広島 山口 成蹊 武蔵 明治学院 南山 ★
53  和歌山 島根 大分 日本 関西
52.5 國学院

131 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:25:12 ID:WE+cmm0p.net
>>129
それは東京だからでしょ?
南山は名古屋ではトップ私大だから名古屋でバカにされることはない

132 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:26:50 ID:11x57Vic.net
>>131
え?
南山を見下してるけど?w

133 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:50:39 ID:WE+cmm0p.net
>>132
性格悪いね
俺の周りにはそんな人いないわ

134 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:54:43 ID:HibTAENN.net
>>120
こいつ日本語通じねえな
都合の悪いことは全てスルーか
千葉ガイジよりガイジだな

135 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:57:35 ID:HibTAENN.net
ていうかいつの間にか南山がマーチより下なの認めてるのは草
頭悪すぎだろw

136 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 12:58:45 ID:BlNufn5k.net
でも南山=マーチと河合塾が言っている

137 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:00:57 ID:QVg4yQnd.net
マーチのパチモンですよね?

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学ですね?

意識高い大学ですね()

138 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:02:25 ID:BlNufn5k.net
>>137
でも南山=マーチと河合塾が言っている

139 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:10:15 ID:+/wq+1Ad.net
>>133
南山はニッコマレベルなのにマー関と同等だと嘘ばっか言ってるからね。
そりゃ南山は見下されるわw

140 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:10:43 ID:+/wq+1Ad.net
>>138
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

141 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:13:27 ID:ckKEhhv+.net
>>1
■■法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2019年合格者数トップ15(筆記)■■
*大阪工大は西日本私大で1位、全国私大で6位
■3年連続(2017, 2018, 2019) 最年少合格者を輩出した 大阪工大
■20才以下の最年少合格者輩出した私立大は慶応大と大阪工大のみ

【難関 弁理士試験】   
http://www.jpo.go.jp/news/benrishi/shiken-tokei/document/r01/r01_tan_jukensha.pdf
1.東京大学172
2.京都大学130
3.東京工大112
4.東京理科108(★)
5.大阪大学106
6.東北大学95
7.早稲田大93(★)
8.日本大学83(★)  
9.慶応大学82(★)
10.中央大学73(★)
11.九州大学60
12.名古屋大59
13.大阪工大51■ 日本の私大6位、関関同立法学部を超え、西日本私大トップ
14.同志社大50(★)
15.北海道大48

142 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:14:37 ID:wZhmb5P4.net
>>131
名古屋というか東海圏は国公立信仰の強い地域だから私大って時点でさほど評価されない。
ましてや南山なんか全国的な知名度やOB力ではカスも同然。

143 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:18:06.82 ID:wZhmb5P4.net
上場企業全役員の出身大学ランキング

日大8位
法政13位
専修26位
駒澤37位
東洋41位
明治学院50位
國學院64位

南山70位

144 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:40:56 ID:BlNufn5k.net
>>139
ほう、河合塾と駿台と東進が嘘をついていると?

145 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:44:05 ID:lkFY5wP1.net
河合塾のは経営都合だから。
南山がニッコマレベルなのはあらゆるデータが示している

146 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:51:03 ID:BlNufn5k.net
>>145
でもニッコマコースなんかないだろ
そんな罰ゲームみたいなコース

147 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:55:50 ID:uUHrfWhD.net
>>146
河合塾以外南山コースはない
他塾は南山はニッコマ成成相当コースに入る
河合塾は名古屋創業だから経営都合なだけ
あらゆるデータが南山はニッコマレベルと示している
はい完全論破

涙拭けよニッコマレベル

148 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 13:58:19 ID:b+9u71z3.net
やっぱり確定したな
南山必死だけどアキラメロン

南山大学の評判・偏差値
https://daigaku-research.com/3146/

「関東の大学で言うと、日東駒専の上位レベル、または日東駒専の1ランク上の成成明國武レベルです。」

南山=日大

おしまい

以下南山の見苦しい喚き散らしをご覧ください↓

149 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:00:13 ID:Ll5KWBNC.net
もう南山の出願期間終わったんだし、いくら南山アゲやっても無駄なのに・・・
またいつものように国立全落ちの馬鹿どもが集まる南山の春が来るね

「キミどこ落ちよ?」
「愛県大特攻したけどあかんかったw」
「親が金持ちだったらなぁ」
「ま、頑張ろうぜ」
「名大の食堂でも行って旧帝大生気分でも味わおうぜ!」

150 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:01:21 ID:F/AvOmmr.net
河合塾のコースにそんな力あるわけないじゃん
創業地都合の忖度でしかない
南山コースがあるのに全国の受験生は受験すらしないw
難関かつニッコマレベルで入れるにも関わらずね

それが全て

はい完全論破

涙拭けよ南山w

151 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:03:37 ID:R+zzuNBB.net
>>144
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

152 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:06:11 ID:i4lU/Uiy.net
上智の下位互換…ローカル大

上智、中山美穂
南山、中山忍

広瀬アリスすず姉妹
有村架純愛理姉妹には絶対なれない

でも、中山忍は好きなおっちゃんでした

153 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:38:33.96 ID:CqyGeJ3n.net
>>135
このスレじゃ南山がマーチより上なんて一言も書かれてないんだけど

154 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:39:22.30 ID:CqyGeJ3n.net
>>151
なんで毎回外国語抜いてるの?

155 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:44:08.63 ID:0j7bfDjP.net
(私立文系)加重平均方式 2020.1月

63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5

156 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:45:20.73 ID:CqyGeJ3n.net
>>155
これどこの予備校?
同志社こんなに低いのおかしいと思うんだけど

157 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:46:22.45 ID:R+zzuNBB.net
>>156
同志社は入試自体はそれ程難関ではないからな。

158 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 14:54:59.51 ID:pHAr2hyr.net
明治日大系の大学とは違って意識高い系の学生が入ってくるからね

159 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:04:09 ID:aOlWUJ/s.net
コピペガイジにこれだけ嫉妬粘着されてるってことがますます南山=マーカンという定義付けを確かなものにさせてるわ

バカニッコマン共と高卒さんは格が違う難関大の南山大学の足を引っ張らないでくださいwwwwwww

160 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:05:39 ID:HibTAENN.net
>>153
は?お前本当に日本語大丈夫か?
お前の中では南山=マーチと南山がマーチより下というのが同義なのか?
本当にガイジだなw

161 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:12:49 ID:bxIn7QRh.net
マーチのパチモンですよね?

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学ですね?

意識高い大学ですね()

162 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:15:48 ID:aOlWUJ/s.net
>>161
エアプの高卒が試験語っててワロタwwwwww

163 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:17:59 ID:VyyW56xg.net
涙拭けよ南カス
南カスはナンアイのお猿さんでも歌ってな

164 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:18:40 ID:ygUOCM3q.net
>>162
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

165 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:20:30 ID:CqyGeJ3n.net
>>160
俺は南山=マーチなんて言ってないよ
南山が雑魚なら偏差値が1か2しか変わらないマーチが雑魚じゃないのはどうしてかと聞いただけ
無理に揚げ足とらなくてもいいよ見苦しいから

166 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:21:50 ID:yjTNSdGz.net
パチモンワロタ

167 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:28:06.39 ID:R+zzuNBB.net
>>165
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

168 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:28:33.37 ID:HibTAENN.net
>>165
ほんまもんのガイジやなw
都合の悪いことは全て無視かw

169 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:47:23 ID:3bP66ks4.net
南山大学に合格実績のある主な高校

名古屋大谷(偏差値43)
大同大大同(偏差値42)
誠信高校(偏差値40)
享栄高校(偏差値39)
豊橋中央高校(偏差値39)
愛産大三河高校(偏差値41)
修文女子高校(偏差値43)

ちなみに、
南山大学にはスポーツ推薦入試はないそうなので、
上記の合格実績はすべて学力によるものであります。

170 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:52:03 ID:bjbKZ2KY.net
>>167
南山ガイジが必死に日大ディスっていたのか
Nの文字を奪い取りたいから必死に下げ工作

こんな恣意的な偏差値表真に受ける方の頭も相当やばいけどな

日大と南山じゃ実績が天地なんだから名古屋でおとなしくしてればいいのに

171 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 15:53:09 ID:iFBsqLKv.net
河合塾(私立文系)加重平均方式 2020.1月

63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1
56 明治学院 偏差値56.8 成城大学 偏差値56.5
55 武蔵大学 偏差値55.3 國學院大 偏差値55.1
54 南山大学 偏差値54.5

172 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:13:37.41 ID:WE+cmm0p.net
>>168
都合の悪いことなんてないけど
まさか南山を擁護してるの俺一人だと思ってる?
もしそうだったら糖質の疑いがあるよ

173 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:17:35 ID:8jkT0OtG.net
糖質南山が周囲を糖質と言いはじめたw

174 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:24:16 ID:3bP66ks4.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

175 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:27:08 ID:4SjrVdkS.net
所詮マーカンのパチモン

176 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:27:34 ID:3bP66ks4.net
南山≒ニッコマ

177 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:29:09 ID:8jkT0OtG.net
あとさ、日大って南山と違って
専門職の学部や田舎の学部や芸術学部があるから
大企業就職率低く出て当たり前なの

しっかり統計的に計算すれば南山を上回るよ

178 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:44:55 ID:iFBsqLKv.net
■□駿台偏差値(2019.5.28)  <文系>

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51 ●
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

179 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:55:44 ID:R+zzuNBB.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

180 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 16:58:12 ID:iyOaOcjX.net
日大は一般入試率45%のチンパン動物園

181 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 17:05:39 ID:iFBsqLKv.net
◎河合塾;合格者平均偏差値2019 栄冠めざしてvol.1より
 法律 経済 経営 日文 英文 平均
  65.2  64.8  63.8  64.4  63.7  64.4 上智
  64.2  64.1  62.5  63.1  62.7  63.3 明治
  63.6  62.1  62.4  63.8  61.3  62.6 同志社
  62.5  62.2  63.0  62.5  62.7  62.6 立教
  65.7  60.7  61.3  61.1  60.7  61.9 中央
  61.0  60.0  60.5  61.7  60.4  60.7 青学
  60.8  59.7  60.3  61.4  60.6  60.6 立命館
  61.2  59.2  60.4  61.0  60.3  60.4 法政
  60.2 60.5  60.1  60.5  58.7  60.0 学習院
  59.8  59.6  59.4  61.3  59.6  59.9 関学
  58.5  57.7  57.2  59.1  61.7  58.8 南山
  58.6  57.6  58.8  --.-  57.6  58.2 明学
  58.0  57.4  --.-  58.1  58.1  57.9 成蹊
  58.6  57.1  55.8  58.3  --.-  57.5 関西

182 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 17:43:49.15 ID:sSoWo70s.net
>>180
それでも日大の一般入試枠は南山の倍以上だろ?w
もしかして3倍?

183 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:12:42 ID:iyOaOcjX.net
>>182
じゃあ推薦枠は?ねえ?

184 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:14:15 ID:R+zzuNBB.net
南山地頭悪いわ

185 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:16:02 ID:iFBsqLKv.net
■2019年入試結果分析より 
合格者分布表(文系3教科入試 ※慶應は2教科以上)
http://www.keinet.n...lt/19bunseki_04.html
2019年 合格 .加重  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0
上智   3156 65.08 ---- -564 2155 -425 ---- --12
明治   9488 62.78 ---- -248 1822 6172 1246
青学   4183 62.27 ---- --20 -607 2941 -349 -107 -159
立教   5363 62.15 ---- --95 -518 3407 1232 -111
同志社 7317 62.12 ---- ---- 1156 4122 1821 -218
中央   4981 60.23 ---- ---- -105 1050 3022 -804
法政   6396 59.54 ---- ---- ---- -844 3524 2028
関学   4410 58.17 ---- ---- ---- -118 1233 2764 -295
関西   6423 58.16 ---- ---- ---- ---- 2177 3773 -473
立命館 7678 57.86 ---- ---- --31 -255 1348 5200 -844

◎2020 河合塾の最新偏差値ランキング
(私立文系)加重平均方式 −2020.1月
63 上智大学 偏差値63.6
62 明治大学 偏差値62.6
61 青山学院 偏差値61.7 立教大学 偏差値61.6
60 同志社大 偏差値60.8 法政大学 偏差値60.2
59 中央大学 偏差値59.5 学習院大 偏差値59.1
58 立命館大 偏差値58.6
57 関西学院 偏差値57.8 関西大学 偏差値57.3 成蹊大学 偏差値57.1


◎河合塾;合格者平均偏差値2019 栄冠めざしてvol.1より
 法律 経済 経営 日文 英文 平均
  65.2  64.8  63.8  64.4  63.7  64.4 上智
  64.2  64.1  62.5  63.1  62.7  63.3 明治
  63.6  62.1  62.4  63.8  61.3  62.6 同志社
  62.5  62.2  63.0  62.5  62.7  62.6 立教
  65.7  60.7  61.3  61.1  60.7  61.9 中央
  61.0  60.0  60.5  61.7  60.4  60.7 青学
  60.8  59.7  60.3  61.4  60.6  60.6 立命館
  61.2  59.2  60.4  61.0  60.3  60.4 法政
  60.2 60.5  60.1  60.5  58.7  60.0 学習院
  59.8  59.6  59.4  61.3  59.6  59.9 関学
  58.5  57.7  57.2  59.1  61.7  58.8 南山
  58.6  57.6  58.8  --.-  57.6  58.2 明学
  58.0  57.4  --.-  58.1  58.1  57.9 成蹊
  58.6  57.1  55.8  58.3  --.-  57.5 関西

186 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:44:06 ID:ZkQ/etLM.net
高学歴こそ「どこそれ?」ってなるだろ
高学歴が南山のことを調べたりするか?

187 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:47:17 ID:WE+cmm0p.net
>>186
東海圏なら知ってるでしょ
旧帝文系受験者は南山セン利で出すし

188 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:50:12 ID:8JKSzKp8.net
>>131
勝手に条件つけんなよ
>>1は名古屋限定してない
名古屋なんか行かないから知らん
名古屋以外では>>129の通り

189 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:53:01 ID:iyOaOcjX.net
東海地方で大学といえば名大、名工大、南山

以上

190 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 18:58:44.82 ID:D8vYLgYd.net
知ってるのは愛知、三重、岐阜南部だけ
他はミナミヤマ?どこ?

これが現実

涙拭けよ南カス

191 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:01:27.03 ID:0A+rMtg8.net
南山は合格者入学辞退率が全国的にも高い。
さらに愛知岐阜三重しか集学圏でないにも関わらず8000人も合格させるためマーチKKDRレベルの受験生だけでは埋められず、偏差値60以下の中堅高校から3桁合格させている。
滑り止めの滑り止めで受けた成績上位者はほぼほぼ南山には入学しないので超少数派となる。
結果合否が五分五分になる偏差値が大きく下がリニッコマレベルになるのが南山。

だからマーチKKDR>南山ニッコマ

192 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:05:34.21 ID:okp/YIOc.net
>>189
アホ馬鹿やめとけ、消えろ、クソたわけ。

193 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:12:54.84 ID:WE+cmm0p.net
南山嫉妬民おおすぎん?

194 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:15:21.22 ID:ryCGQjKX.net
結局マーチ並みだろ?そんなとこ行くなら浪人しろよ

195 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:21:37.92 ID:E/JFYCyO.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

196 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 19:21:52.14 ID:0yUiQePu.net
マーカンのパチモンですよ

国公立大学や早慶マーカンとは比較になりません

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学です

意識高い系大学ですね()

197 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 21:03:07.53 ID:fL9AToMw.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

198 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 21:04:00.38 ID:iyOaOcjX.net
名大&南山の八事高学歴コンビな

199 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:12:36 ID:2iBCjWus.net
名古屋のニッコマ

名古屋の高学歴御三家は

名大 名工 名市

200 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:16:07 ID:J7V1AKon.net
河合塾:合格者平均偏差値 栄冠めざしてvol.1より 「2019年入試結果」
「推定入学者偏差値」(経済系統)
72.5 東京
70  京都
68  一橋
66  大阪
65  名古屋
64.5 早稲田
64  東北 九州 慶應義塾
63  横浜国立
62.5 北海道 筑波 神戸
62  上智
60.5 千葉
60  首都大学東京 名古屋市立 大阪市立 明治
59  金沢 岡山 広島
58  埼玉 横浜市立 滋賀 東京理科 立教 同志社
57.5 学習院
57  兵庫県立
56.5 中央
56  三重 青山学院
55.5 小樽商科 茨城 信州 長崎 鹿児島 立命館 関西学院
55  新潟 静岡 香川 法政
54.5 高崎経済
54  富山 成城
53.5 県立広島 山口 成蹊 武蔵 明治学院 南山 ★
53  和歌山 島根 大分 日本 関西
52.5 國学院

201 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:16:36 ID:J7V1AKon.net
◎河合塾;合格者平均偏差値2019 栄冠めざしてvol.1より
 法律 経済 経営 日文 英文 平均
  65.2  64.8  63.8  64.4  63.7  64.4 上智
  64.2  64.1  62.5  63.1  62.7  63.3 明治
  63.6  62.1  62.4  63.8  61.3  62.6 同志社
  62.5  62.2  63.0  62.5  62.7  62.6 立教
  65.7  60.7  61.3  61.1  60.7  61.9 中央
  61.0  60.0  60.5  61.7  60.4  60.7 青学
  60.8  59.7  60.3  61.4  60.6  60.6 立命館
  61.2  59.2  60.4  61.0  60.3  60.4 法政
  60.2 60.5  60.1  60.5  58.7  60.0 学習院
  59.8  59.6  59.4  61.3  59.6  59.9 関学
  58.5  57.7  57.2  59.1  61.7  58.8 南山
  58.6  57.6  58.8  --.-  57.6  58.2 明学
  58.0  57.4  --.-  58.1  58.1  57.9 成蹊
  58.6  57.1  55.8  58.3  --.-  57.5 関西

202 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:21:03 ID:2iBCjWus.net
マーカンのパチモンですよ

国公立大学や早慶マーカンとは比較になりません

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学です

意識高い系大学ですね()

203 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:45:48 ID:v9f0NQ+S.net
>>198
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

204 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:47:37 ID:J7V1AKon.net
【栄冠めざして】 2019年度河合塾入試結果調査より合格者平均偏差値
学内最高偏差値(医療系除く)

69  早稲田
68.5 慶應義塾
68
67.5
67
66.5
66
65.5 上智 中央 明治
65  東京理科
64.5
64  同志社
63.5 立教
63  青山学院
62.5 国際基督教 豊田工業
62  立命館
61.5 法政 南山 ★
61  津田塾 日本女子 関西学院
60.5 学習院
60
59.5
59  國學院 成蹊 東京女子 関西
58.5 芝浦工業 明治学院
58  成城 日本 ノートルダム清心女子 西南学院
57.5 文教 創価 武蔵
57  獨協 専修 東洋 名城 龍谷
56.5 北里 駒澤 愛知 名古屋外国語 京都女子 同志社女子
56  東京都市 関西外国語 近畿 甲南
55.5 中京 福岡
55  昭和女子
54.5 工学院 名古屋学芸 佛教
54  学習院女子 岐阜聖徳学園 京都産業
53.5 北星学園 共立女子 玉川 東京家政 東邦 神奈川 武庫川女子
53  東京電機 武蔵野 明星 愛知淑徳
52.5 東北学院 女子栄養 神田外語 順天堂 聖心女子 清泉女子 多摩美術 東海 武蔵野美術 福井工業 就実 安田女子
52  二松学舎 松山
51.5 大妻女子 実践女子 大東文化 金沢星稜 常葉 愛知学院 椙山女学園 皇學館 京都外国語 大阪工業 梅花女子 神戸女学院 広島修道
51  北海学園 白百合女子 東京経済 金城学院 京都造形美術 大和 畿央 広島女学院 中村学園
50.5 藤女子 東北福祉 千葉工業 亜細亜 大正 諏訪東京理科 愛知工業 四天王寺
50  東北芸術工科 茨城キリスト教 開智国際 国士舘 フェリス女学院 新潟青陵 中部 大谷 京都精華 京都橘

205 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:49:03 ID:v9f0NQ+S.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

206 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:52:01 ID:J7V1AKon.net
「栄冠めざして」 2019年度河合塾入試結果調査より合格者平均偏差値
※センター方式合格含む

 法  政  経  経  英  日  平
 律  治  済  営  文  文  均
68.2 68.6 68.7 66.2 66.0 --.- 67.5 早稲田
67.3 66.4 66.8 66.6 64.8 --.- 66.4 慶應義塾
65.2 --.- 64.8 64.4 63.7 64.4 64.5 上智
64.2 65.6 64.1 62.5 62.7 63.1 63.7 明治
62.5 63.7 62.2 63.0 62.7 62.5 62.8 立教
63.6 62.8 62.1 62.4 61.3 63.8 62.5 同志社
65.7 64.6 60.7 61.3 60.7 61.1 62.4 中央
61.0 63.3 60.0 60.5 60.4 61.7 61.2 青山学院
61.2 61.6 59.2 60.4 60.3 61.0 60.6 法政
60.8 --.- 59.7 60.3 60.6 61.4 60.6 立命館
60.2 60.0 60.5 60.1 58.7 60.5 60.0 学習院
59.8 59.1 59.6 59.4 59.6 61.3 59.8 関西学院
58.5 --.- 57.7 57.2 61.7 59.1 58.8 南山 ※英語 ●●●
58.0 58.4 57.4 --.- 58.1 58.1 58.0 成蹊
58.6 56.2 57.6 58.8 57.6 --.- 57.8 明治学院
58.2 --.- 57.8 58.1 56.4 56.9 57.5 成城
58.6 --.- 57.1 55.8 58.3 --.- 57.5 関西
--.- --.- 57.5 57.5 57.1 57.1 57.3 武蔵
58.1 57.1 57.1 56.4 56.0 57.1 57.0 日本
56.3 56.9 56.7 56.5 56.1 58.8 56.9 國學院
56.4 --.- 55.0 54.9 56.1 55.6 55.6 東洋
56.6 --.- 55.3 53.6 56.5 --.- 55.5 西南学院
55.5 --.- 55.1 54.8 55.9 54.9 55.2 近畿
55.1 55.2 54.5 54.4 55.7 55.8 55.1 駒澤
54.6 54.9 53.7 53.9 53.6 55.0 54.3 専修
54.6 --.- 54.3 53.2 54.7 54.1 54.2 愛知
53.2 --.- 53.0 52.8 57.1 --.- 54.0 獨協 ※英語
53.9 --.- 52.7 52.2 54.1 55.8 53.7 龍谷
53.0 --.- 53.4 52.4 54.3 55.0 53.6 中京
52.7 --.- 53.3 53.0 54.8 53.9 53.5 甲南

207 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 22:52:51 ID:FpDEE9Di.net
>>205
こんな表のような本当に公正に集計しているとは思えないの良く本気で信じているね

208 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 23:30:00.60 ID:QIt31gRp.net
河合の偏差値ランキングで特定の学部を恣意的に抜いてんのバカとしか言いようがないなwwデータとしてなんの価値もないゴミ

河合も駿台も東進も南山=マーカンクラスと認めてるんだからそろそろ認めろ南山未満のニッコマン共wwwww

209 :名無しなのに合格:2020/02/09(日) 23:37:27.32 ID:E/JFYCyO.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

210 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 00:56:23 ID:LK3URfQf.net
南山なんて都内じゃ誰も知らん
ケンミンショーで東海地区のやつらだけ盛り上がる話題

211 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 00:57:23 ID:xRNG+lSZ.net
マーカンのパチモンですよ

国公立大学や早慶マーカンとは比較になりません

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学です

意識高い系なニッコマレベル大学ですね()

212 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 01:00:31 ID:eQT6hcPw.net
学歴オタクと東海地方民ホイホイ
他の人は名前聞いたことすらないよ

213 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 01:22:35 ID:j0m+pbSF.net
>>210-212
自演乙

214 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 02:25:44 ID:QlgYWmfZ.net
負けるな南山!

https://youtu.be/LhfNQKJ7flg

215 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 06:03:50 ID:yRJSSTEd.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

216 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 06:07:20 ID:yRJSSTEd.net
南山は合格者入学辞退率が全国的にも高い。
さらに愛知岐阜三重しか集学圏でないにも関わらず8000人も合格させるためマーチKKDRレベルの受験生だけでは埋められず、偏差値60以下の中堅高校から3桁合格させている。
滑り止めの滑り止めで受けた成績上位者はほぼほぼ南山には入学しないので超少数派となる。
結果合否が五分五分になる偏差値が大きく下がリニッコマレベルになるのが南山。

だからマーチKKDR>南山ニッコマ

217 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 10:21:40 ID:tSEEu3bd.net
>>216
偏差値南山に負けてる関大が吠えてるwwwww

218 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:33:00 ID:jez4PJVy.net
>>199
名古屋の高学歴御三家は

名大 名工 南山

ちょっと直しといた

219 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:50:21 ID:apuZyBT/.net
ここまでムキに南山下げる人の原動力なんなんだろうな
南山より下の大学の僻みかマーカンでの立場が危うい中央法政関関立の焦りか?

220 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:59:01.84 ID:eF6KoeZy.net
誰も興味ない南山のスレをここまで必死に立て続ける執念のほうが恐ろしい

南山くんは何が目的なの?w

221 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:04:56 ID:ZwmDC9Gi.net
愛愛名中名古屋外大あたりのやつじゃね?
東京にある中央とか法政が南山なんか叩いても意味ないだろ
全く関係ないんだから

222 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:10:03 ID:apuZyBT/.net
>>220
スレ建ててるの一人じゃないだろこれ

223 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:14:27 ID:6OuhdG0h.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

224 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:17:39 ID:kWi0y4mA.net
>>221
南山英米叩いてるのは英米落ちた南山生か南山落ちた愛知中京愛学名城名外大生辺りだと俺は思う
他の層は叩く必要ないし、そもそも東海以外の奴らはネットで得た僅かな情報しかないし
ちなみに英米には名古屋市立、同志社、立命館、MARCH受かってる学生結構おるで

225 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:22:16 ID:6SZ75os5.net
>>224
興味なんかないけどお山の大将臭いスレが上がっているから覗いてみたら案の定

226 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 13:26:09 ID:jez4PJVy.net
>>220
とか言って気になって書き込んでじゃねーよ

227 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:34:02 ID:CAqTfzv2.net
2020年用河合塾 主要4(3)学部偏差値ポイント一覧表(3教科方式)
       法学 経済 文学 理工 合計
早稲田  67.5  70.0  67.5  64.5  269.5
慶應大  68.8  67.5  65.0  64.1  265.4 【2教科】
上智大  64.6  65.0  64.2  62.5  256.3
明治大  62.5  62.8  62.1  58.6  246.0
立教大  62.1  62.3  61.6  57.0  243.0
青学大  63.4  60.8  61.2  56.2  241.6
中央大  62.3  59.7  59.5  55.7  237.2
同志社  60.0  57.5  59.4  59.2  236.1
法政大  61.4  57.5  59.7  55.1  233.7
立命館  60.0  59.5  58.3  53.9  231.7
学習院  60.0  60.0  57.5  53.7  231.2
関西大  57.5  57.5  57.5  54.3  226.8
成蹊大  57.5  57.5  56.1  50.0  221.1  171.1
國學院  56.7  56.1  56.2  --.-  ---.-  169.0
明学大  54.3  56.4  57.6  --.-  ---.-  168.3
成城大  57.5  55.0  54.2  --.-  ---.-  166.7
関学大  55.0  55.0  55.4  51.0  216.4  165.4
日本大  54.0  53.6  54.9  50.3  212.8  162.5
南山大  54.2  53.2  54.8  49.5  211.7  162.2
近畿大  55.0  53.3  52.9  50.0  211.2  161.2
東洋大  56.3  54.7  54.2  45.3  210.5  165.2
中京大 52.5  52.5  54.1  48.1  207.2  159.1
駒澤大  52.5  52.1  54.0  --.-  ---.-  158.6
西南学  52.5  52.5  53.3  --.-  ---.-  158.3

228 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:35:06 ID:CAqTfzv2.net
■□駿台偏差値(2019.5.28)  <文系>

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51 ●
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

229 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:43:09 ID:eQT6hcPw.net
南山落とし勢は調子乗んなって言いたいだけだと思うけど、同レベルなのは否定できないよ
ただ前提としてマーチが凄いっていうのが間違い。だから南山を知っている=高学歴とはならないしむしろ中途半端な学力のやつだと思う
東京一行あたりの本当に高学歴とされてる大学の受験生からは、東海地方民を除いて見向きもされないよ

230 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 15:11:08 ID:RjWOJsjj.net
【就職活動の学歴フィルター】

BIZREACH CAMPASに登録可能な大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

https://br-campus.jp/register/campus

231 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 15:21:50.11 ID:kWi0y4mA.net
>>225
中身のないレスいらないから

232 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 15:48:30 ID:jez4PJVy.net
みんな南山が気になってて草

233 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 15:49:00 ID:+CiR0gim.net
>>218
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学

234 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:04:29 ID:NARHsTWs.net
ビズリーチって求職者から金とる詐欺まがい業者だけどw

235 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:05:14.62 ID:6SZ75os5.net
>>232
南山が気になってるんじゃない
南山自慢のバカをからかうのが面白い

236 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:19:02 ID:LNlx3CzK.net
マーカンのパチモンですよ

国公立大学や早慶マーカンとは比較になりません

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学です

意識高い系大学ですね()

237 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:07:41 ID:EqhRTVWQ.net
>>235
それそれw

238 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:30:27.08 ID:pW6mnirD.net
名工OBだが普通にアホだろ
マーチより明らかに下

239 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:32:14.85 ID:zI8cuqJ0.net
学歴フィルターに引っかからない大学一覧!
http://happy-nnt.com/?p=67

大学生はこれを見ろ!
MARCH関関同立の就活
【大学名によるランク分けの一例】
https://daikore.com/post-119/

東洋経済四季報プラスワン
水面下で広がる就活「学歴フィルター」の実態
企業によっては「地方国立大学重視」や「GMARCH重視」重点校を設定している
https://toyokeizai.net/articles/-/137878?display=b

240 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:45:27 ID:EBrv+lcI.net
>>1
「……」
南山? 英米?
それがどうした? 虫虫無視。

241 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:58:49 ID:NARHsTWs.net
と言って無視できないww

南山=マーチは河合塾と駿台と東進が認める事実です
それを否定してる奴は例外なく低学歴

242 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:59:47 ID:VXLqD/yS.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

243 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 19:37:37 ID:xRNG+lSZ.net
>>238
みんなそんな事分かり切ってるよ
ここは玩具で遊ぶ所

マーカンになりたがるニッコマンなんて最高の玩具

244 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 19:38:03 ID:apuZyBT/.net
>>238
雑魚がイキってら笑

245 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:28:36 ID:cG8wzPUU.net
「栄冠めざして」 2019年度河合塾入試結果調査より合格者平均偏差値


 法  政  経  経  英  日  平
 律  治  済  営  文  文  均
68.2 68.6 68.7 66.2 66.0 --.- 67.5 早稲田
67.3 66.4 66.8 66.6 64.8 --.- 66.4 慶應義塾
65.2 --.- 64.8 64.4 63.7 64.4 64.5 上智
64.2 65.6 64.1 62.5 62.7 63.1 63.7 明治
62.5 63.7 62.2 63.0 62.7 62.5 62.8 立教
63.6 62.8 62.1 62.4 61.3 63.8 62.5 同志社
65.7 64.6 60.7 61.3 60.7 61.1 62.4 中央
61.0 63.3 60.0 60.5 60.4 61.7 61.2 青山学院
61.2 61.6 59.2 60.4 60.3 61.0 60.6 法政
60.8 --.- 59.7 60.3 60.6 61.4 60.6 立命館
60.2 60.0 60.5 60.1 58.7 60.5 60.0 学習院
59.8 59.1 59.6 59.4 59.6 61.3 59.8 関西学院
58.5 --.- 57.7 57.2 61.7 59.1 58.8 南山 ※英語 ●●●
58.0 58.4 57.4 --.- 58.1 58.1 58.0 成蹊
58.6 56.2 57.6 58.8 57.6 --.- 57.8 明治学院
58.2 --.- 57.8 58.1 56.4 56.9 57.5 成城
58.6 --.- 57.1 55.8 58.3 --.- 57.5 関西
--.- --.- 57.5 57.5 57.1 57.1 57.3 武蔵
58.1 57.1 57.1 56.4 56.0 57.1 57.0 日本
56.3 56.9 56.7 56.5 56.1 58.8 56.9 國學院
56.4 --.- 55.0 54.9 56.1 55.6 55.6 東洋
56.6 --.- 55.3 53.6 56.5 --.- 55.5 西南学院
55.5 --.- 55.1 54.8 55.9 54.9 55.2 近畿
55.1 55.2 54.5 54.4 55.7 55.8 55.1 駒澤
54.6 54.9 53.7 53.9 53.6 55.0 54.3 専修
54.6 --.- 54.3 53.2 54.7 54.1 54.2 愛知
53.2 --.- 53.0 52.8 57.1 --.- 54.0 獨協 ※英語
53.9 --.- 52.7 52.2 54.1 55.8 53.7 龍谷
53.0 --.- 53.4 52.4 54.3 55.0 53.6 中京
52.7 --.- 53.3 53.0 54.8 53.9 53.5 甲南

246 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:19:39 ID:He6kthXW.net
>>234
負け犬まがいのお前よりはマシw

247 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:37:42 ID:7xt/Hmh7.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌(童謡)

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (アイアイ)
きのはのおうち
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おめめのまるい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだね

248 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:50:59 ID:EQ8aTemc.net
>>244
南山に雑魚呼ばわりねえw
ちなみに当時は南山偏差値50なかったぞたしかw
まあレベル低すぎてよく知らないけど
理系の話ね

249 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:11:15 ID://np3/UP.net
>>248
俺は南山じゃねえよバーカ笑
他のスレだとボコボコにされるからって南山相手にマウントとってんじゃねえよ笑

250 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:09:30 ID:EQ8aTemc.net
>>249
香ばしいなあw
よっぽど悔しいかw

251 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:12:15 ID:S5FuLBTs.net
ミナミヤマヒデコメ

252 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 04:14:34 ID:mMRSyqkY.net
何年か前は南山の法、経済、経営、総合はすべて偏差値52.5だったぞw

253 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 04:45:51.06 ID:RSaPxplg.net
名工大はただのザコク
名大にくっつく金魚のフン、廃校して構わない

254 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 04:53:31.63 ID:VVgVoM50.net
南山英米の河合塾合格者平均偏差値は61.7

255 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:07:32 ID:zedNLC/i.net
名工ごときで南山にイキリ散らかしてるアホがいると聞いて

256 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:17:21 ID:eHdUGbl6.net
名工って名大工学部に入れなかった奴の同好会みたいなものだろw

257 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:22:18.51 ID:qhge+R7q.net
名工大、名市大はほんとそんな感じ
有名私大を見下せるレベルじゃないってーのw

258 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:54:55 ID:eNFMKXdK.net
南山はいつから有名私大になったんだ?
名工がゴミなら南山はなんなんだ?

259 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:57:54 ID:q+u3VLRb.net
名工=ザコク
南山=ザコワタク
で結論出てるだろ…

260 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:10:59 ID:TJVzqsFM.net
名古屋でしか通用しない時点で終わってる大学=名市大、南山

261 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:17:42 ID:h0u2xsU8.net
マーカンのパチモンですよ

国公立大学や早慶マーカンとは比較になりません

ニッコマ程度の努力で行けるエセ難関大学です

意識高い系なニッコマ大学ですね()

262 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:39:57.06 ID:RSaPxplg.net
名市大は名古屋ですら通用していない

263 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:55:17 ID:ChbBY564.net
無能力

264 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:04:12 ID:zedNLC/i.net
南山=マーカン

265 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:15:20 ID:lzvBvzk1.net
2010年度 河合塾入試難易予想ランキング
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/rank01.html

55.0 ★南山(法A、経済A、人文) 近畿(経済A、経営A) 龍谷(法A) 国学院(経済A) 

52.5 ★南山(経営A、総合政策A) 東洋(経済A) 日大(経済A、商A) 中京(経営A、総合政策A)
   龍谷(経済A,経営A) 大阪経済(経営A) 甲南(文A)

47.5 ★南山(情報理工A) 名城(理工A) 龍谷(理工A)  

266 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:37:04.54 ID:zedNLC/i.net
>>265
2010wwwwwwwww

267 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:39:51.81 ID:qqSzh0nc.net
名工大は名大工学部のパチモン

268 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:40:22.49 ID:Tmj3h+Oc.net
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学

269 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:41:59.77 ID:qqSzh0nc.net
ビズリーチはリクルートのパチモン

270 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:49:27 ID:Tmj3h+Oc.net
>>269
makeinu乙

271 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 14:45:11.02 ID:tBIGm/uO.net
【学歴フィルター42校】

学歴フィルターとは?どの大学から学歴フィルタに引っかかるか口コミから検証
https://school-navi.org/university/gakureki-filter/#i-2

目次 [非表示]

1 学歴フィルターの意味とは?
1.1 嘘ではない!学歴フィルターは実際に存在する
1.2 なぜ学歴フィルターは存在するのか
2 学歴フィルターに引っかかる基準・ボーダーは?口コミから検証
2.1 関関同立・MARCH(マーチ)以上の大学で学歴フィルターに引っかったという口コミはゼロ
2.2 日東駒専・産近甲龍は学歴フィルターの影響がありそう
3 「学歴フィルター42校」という言葉も
3.1 旧帝大(7校)
3.2 関東圏国公立(13校)
3.3 首都圏私立(12校)
3.4 関西国公立(5校)
3.5 関西私立(4校)
3.6 その他公立(1校)
4 就活の際は、学歴フィルターを気にせずにエントリーすることが大切

首都圏私立(12校)
早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、芝浦工業大学、ICU

272 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 16:25:49 ID:eNFMKXdK.net
>>271
名工大入ってないのが割と謎やな

273 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 08:27:44.95 ID:QiFatsOe.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

274 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 09:12:15 ID:8GAC2Hc4.net
>>273
名古屋限定の早慶=全国レベルではニッコマってこと

275 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 14:32:00 ID:ff0LD1os.net
>>274
謎理論で自慢げに高卒が語ってて草

276 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 14:46:02 ID:8YrJTE4j.net
■□駿台偏差値(2019.5.28)  <文系>

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51 ●●
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

277 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 15:08:44.75 ID:8GAC2Hc4.net
>>275
名古屋地区では(ほかにないから)私立トップだから早慶扱い
しかし全国レベルで見れば偏差値はニッコマレベル

ということだけど謎?

278 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 15:35:03 ID:WhLRh151.net
南山を優秀だと思ってるのは底辺高校出身者で大学受験事情を知らない人だけでしょ。
まともに大学受験に取り組んだ人なら南山がニッコマレベルだと知ってるよ。

279 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:10:26 ID:bYPJY+j5.net
>>278
と、大学事情を一番知らない日大推薦チンパンがw

280 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:27:06.38 ID:8GAC2Hc4.net
>>279
同類ってことじゃんw

281 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:41:54 ID:SDbfdA2Q.net
>>279
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

282 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:01:03 ID:D5zHe4j2.net
意識高い系ニッコマン=南山

無能の働き者は、、、

283 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:24:17 ID:TON4Ag1E.net
「栄冠めざして」 2019年度河合塾入試結果調査より合格者平均偏差値


 法  政  経  経  英  日  平
 律  治  済  営  文  文  均
68.2 68.6 68.7 66.2 66.0 --.- 67.5 早稲田
67.3 66.4 66.8 66.6 64.8 --.- 66.4 慶應義塾
65.2 --.- 64.8 64.4 63.7 64.4 64.5 上智
64.2 65.6 64.1 62.5 62.7 63.1 63.7 明治
62.5 63.7 62.2 63.0 62.7 62.5 62.8 立教
63.6 62.8 62.1 62.4 61.3 63.8 62.5 同志社
65.7 64.6 60.7 61.3 60.7 61.1 62.4 中央
61.0 63.3 60.0 60.5 60.4 61.7 61.2 青山学院
61.2 61.6 59.2 60.4 60.3 61.0 60.6 法政
60.8 --.- 59.7 60.3 60.6 61.4 60.6 立命館
60.2 60.0 60.5 60.1 58.7 60.5 60.0 学習院
59.8 59.1 59.6 59.4 59.6 61.3 59.8 関西学院
58.5 --.- 57.7 57.2 61.7 59.1 58.8 南山 ※英語 ●●●
58.0 58.4 57.4 --.- 58.1 58.1 58.0 成蹊
58.6 56.2 57.6 58.8 57.6 --.- 57.8 明治学院
58.2 --.- 57.8 58.1 56.4 56.9 57.5 成城
58.6 --.- 57.1 55.8 58.3 --.- 57.5 関西
--.- --.- 57.5 57.5 57.1 57.1 57.3 武蔵
58.1 57.1 57.1 56.4 56.0 57.1 57.0 日本
56.3 56.9 56.7 56.5 56.1 58.8 56.9 國學院
56.4 --.- 55.0 54.9 56.1 55.6 55.6 東洋
56.6 --.- 55.3 53.6 56.5 --.- 55.5 西南学院
55.5 --.- 55.1 54.8 55.9 54.9 55.2 近畿
55.1 55.2 54.5 54.4 55.7 55.8 55.1 駒澤
54.6 54.9 53.7 53.9 53.6 55.0 54.3 専修
54.6 --.- 54.3 53.2 54.7 54.1 54.2 愛知
53.2 --.- 53.0 52.8 57.1 --.- 54.0 獨協 ※英語
53.9 --.- 52.7 52.2 54.1 55.8 53.7 龍谷
53.0 --.- 53.4 52.4 54.3 55.0 53.6 中京
52.7 --.- 53.3 53.0 54.8 53.9 53.5 甲南

284 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:26:57 ID:t3rTRXqh.net
所詮はニッコマン

285 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 20:50:16 ID:puzRfD7c.net
ワイ愛知県民、南山は成成明学レベルのイメージ

286 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:02:54 ID:xEzHq9tU.net
ワイ本物の愛知県人、南山はマーチレベルのイメージ

287 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:04:15 ID:Tno8pdO1.net
ワイ本物の愛知県人、南山はニッコマサンキンレベルのイメージ

288 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:03:08.84 ID:yt1sY57l.net
名工大と理科大ってどっち行くべき?

289 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:47:11 ID:rIv7q+In.net
普通に名工大

290 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 04:28:48 ID:ItLyoR1O.net
名工大に決まってるだろたわけ

291 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 21:14:07 ID:ywvdIZkv.net
名工大だと「名大工学部不合格者の会」みたいだから理科大

292 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 10:21:12 ID:LbUilfkr.net
河合塾2019年入試難易予想ランキング(私大文系)第一弾

大学名_ 平均  経済. 法学. 文学. 国際
早稲田大 67.83  69.17 69.17 65.00 68.00
慶應義塾 65.00  65.00 --.-- --.-- --.--
上智大学 64.82  65.00 65.00 64.29 65.00
青山学院 62.86  63.33 64.38 61.88 61.88
明治大学 62.82  62.86 63.33 62.17 62.92
立教大学 61.88  62.75 61.67 61.67 61.43
同志社大 61.77  62.50 61.25 61.53 61.79
東京理科 61.25  61.25 --.-- --.-- --.--
中央大学 60.19  59.12 62.08 59.55 60.00
法政大学 59.46  59.17 60.83 59.29 58.57
学習院大 59.44  60.00 60.00 57.75 60.00
立命館大 58.45  58.06 60.00 58.38 57.35
関西学院 57.92  59.64 56.25 58.04 57.75
関西大学 57.55  57.50 57.50 58.21 57.00
武蔵大学 57.22  56.67 --.-- 57.50 57.50
成蹊大学 56.88  57.50 57.50 56.25 56.25
國學院大 56.53  56.94 56.94 55.69 --.--
明治学院 56.20  56.67 54.38 57.81 55.96
東洋大学 56.16  56.30 55.75 56.52 56.09
★南山大学 55.69  55.00 55.00 57.75 55.00
成城大学 55.38  55.00 57.50 54.00 55.00
津田塾大 55.00  --.-- --.-- 55.00 55.00
東京女子 54.31  --.-- --.-- 55.50 53.13
日本大学 54.29  55.00 54.17 55.00 53.00
駒澤大学 54.18  55.00 53.33 54.40 54.00

( ´,_ゝ`)プッ

293 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:22:46.34 ID:kjWw9cT9.net
■□駿台偏差値(2019.5.28)  <文系>

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51 ●●
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

294 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:24:12.31 ID:RnU0NTvO.net
雑魚じゃんw

295 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:35:57.27 ID:CUqkMOmy.net
>>294
やっぱ南山法政関大並んでるな
NHKや!

296 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:44:43.50 ID:AoqIc+Jf.net
南山は合格者入学辞退率が全国的にも高い。
さらに愛知岐阜三重しか集学圏でないにも関わらず8000人も合格させるためマーチKKDRレベルの受験生だけでは埋められず、偏差値60以下の中堅高校から3桁合格させている。
滑り止めの滑り止めで受けた成績上位者はほぼほぼ南山には入学しないので超少数派となる。
結果合否が五分五分になる偏差値が大きく下がリニッコマレベルになるのが南山。

だからマーチKKDR>南山ニッコマ

297 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 21:23:05 ID:L6ZcEjFM.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

298 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:57:33 ID:qCtwhX4j.net
>>54
国立偏重だから南山より
名古屋市内だけでも名工大,県大,市大がある
東海地方なら三重大岐阜大静岡大愛教大 いくらでも
あと私立でま豊田工大は南山と比較にならないくらい上

299 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:01:51 ID:qCtwhX4j.net
>>88
南山は英文科がかろうじて多少ましな程度でそれ以外は雑魚だろ
理系にいたっては名城以下の雑魚中の雑魚
豊田工大>>名城>南山

300 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:10:26 ID:qCtwhX4j.net
>>262
南山ごときが名市大をバカにしてるの?
南山じゃ名市大に浪しても無理でしょ

301 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:13:01 ID:qCtwhX4j.net
>>291
そう言い方をすれば理科大は地帝・駅弁不合格者の会だろ?

302 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:13:51 ID:hlyIcUEJ.net
でも名市大とか雑魚じゃん

303 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 01:11:45 ID:BSII5I5B.net
南愛名中(南山、愛知、名城、中京)の歌

ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
みなみのしまの
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
しっぽのながい
ナンアイ (メイチュウ)
ナンアイ (メイチュウ)
おさるさんだよ

304 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 08:49:21 ID:P4uZ3PhX.net
>>302
確かに名市大は雑魚かもしれない
そうすると南山はその雑魚に遠く及ばぬ雑魚のえさということになる

305 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 09:00:42 ID:ocXk/clY.net
でも就職は南山の方がはるかに上だから、ごめんな

306 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 10:01:42 ID:tFNxAogl.net
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学

307 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 10:13:07 ID:ocXk/clY.net
と、リクルートに遠く及ばない人材屋をコピペww

308 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:19:50 ID:BSII5I5B.net
実力に見合わないこの肥大化したプライドよw

309 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:03:18 ID:QiYW2rqd.net
★教員一人あたりの科研費ランキング
東京大学 443万円
東京工業大学 334万円
京都大学 323万円
大阪大学 281万円
東北大学 269万円
名古屋大学 265万円
九州大学 245万円
大阪府立大学 228万円
東京医科歯科大学 210万円
北海道大学 197万円
東京農工大学 190万円
日本医科大学 186万円
関西医科大学 169万円
筑波大学 159万円
千葉大学 156万円
金沢大学 155万円
電気通信大学 153万円
神戸大学 151万円
熊本大学 138万円
一橋大学 137万円
岡山大学 136万円
京都府立医科大学 134万円
浜松医科大学 129万円
名古屋工業大学 128万円
首都大学東京 128万円
広島大学 126万円
長岡技術科学大学 125万円
富士常葉大学 125万円
東京医科大学 123万円
大阪市立大学 120万円
長浜バイオ大学 119万円
九州工業大学 116万円
長崎大学 115万円
新潟大学 114万円
名古屋市立大学 109万円
横浜国立大学 107万円
慶応義塾大学 107万円
福井大学 106万円
徳島大学 104万円
帯広畜産大学 102万円
横浜市立大学 102万円
愛媛大学 101万円
お茶の水女子大学 101万円
九州歯科大学 101万円
愛知県立大学 101万円

310 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:12:16.01 ID:P4uZ3PhX.net
>>305
私立で就職重視の奴は豊田工大いくだろ

311 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:27:23.07 ID:tFNxAogl.net
キヤノンの学歴フィルター

☆旧帝一工
☆関西国公立4大学=神戸、大阪府市、奈良女
☆関東国公立11大学=筑波、横国、都立など
☆その他国公立=名古屋市立大学

312 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:54:58 ID:DPv+gklU.net
まあコスパはかなりいい
このスレで嫉妬されてるのがその証拠

313 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:55:34 ID:BEtxP3PO.net
>>310
もう仕分けないが豊田工場のライン作業専門学校ではちょっとしんどい

314 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 13:01:54.41 ID:DPv+gklU.net
>>313
マジレスするとトヨタの研究開発職への就職もあるで
高校の先輩が研究室推薦でトヨタの開発職行った

315 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:44:31.04 ID:AoHtAV70.net
南山=マーカン

316 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:50:37.21 ID:DcILE8mv.net
南山=ニッコマ

317 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:58:03 ID:P4uZ3PhX.net
>>313
就職を考えると名工大と豊工大で迷う学校だぞ
もっといえば名大と豊工大でも一瞬迷うこともあるぞ

南山は合格していてもあきらめていくか浪人するかどうかで迷う学校

318 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:19:51 ID:0TxDZMYd.net
でも名古屋で大学と言えば名大か南山なんだよ

他は大学として認知されるほどの知名度がない

319 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:23:12 ID:DPv+gklU.net
>>318
知名度で言えば中京なんだけどね
南山は賢いイメージが根強く残ってる

320 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 19:05:59.84 ID:Vq15uV+M.net
>>318
おまえが知らないだけ。自分の狭い知見で決めつけるのはタワケのあかし。
名市大、名工大、県立大等々。
南山で大学と思われてるのは英米だけ。南山には経済や理系学部もあるが、存在感なし。
>>319
中京は高校のイメージが強すぎる。野球学校のイメージが大学まで波及している。

321 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:08:00 ID:ocXk/clY.net
>>320
必死で草

322 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:11:04.92 ID:PG6VQd5Q.net
名大と名工大と豊田工大は偏差値差高いの知ってる
あとは知らない

323 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:17:01 ID:5085EksP.net
神戸市外大や関大外国語学部より下のイメージ

324 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 18:29:43.92 ID:pq+yDA6s.net
名大と南山はさすがに知っている
あとは知らない

325 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:27:43 ID:dcC9xEiS.net
さすがに笑

*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学

326 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:10:13.03 ID:VFCWC9lI.net
国公立 南山英米
南山 名城理工薬学
愛大 中京
名城文系
淑徳
椙山 愛学

東海地区では序列はこんな感じじゃね

327 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:51:47 ID:wMYUV9iZ.net
南山≒ニッコマ

328 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:35:01.70 ID:PiWY7kw8.net
>>1
東京一工「人の価値は学歴で決まらないぜ」

329 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 00:14:14 ID:vlTQpJB2.net
正しくは
「ああ、あの大学ね」←東海圏の学校に通っていた
「どこそこ?」←東海圏の学校に通ったことがない

総レス数 329
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200