2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都民の大学進学率は72%

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 11:54:08 ID:VdkXc1rC.net
日本の未来は明るいな。
ちなみに神奈川埼玉千葉に比べて東京都だけ女子が男子よりも大学進学率が逆転している
https://i.imgur.com/FL9i2k4.jpg

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 11:56:19 ID:VdkXc1rC.net
環境ってやっぱとても大事なんやね

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:05:11 ID:bkB8LTjJ.net
地方の農家なんかは農業高校卒で何の問題もないので大学進学率が低くて当たり前

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:06:34 ID:RNiSSZ19.net
72%も行くものに果たして何の価値があるのか??

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:06:56 ID:ErNO8hsP.net
>>3
ホリエモンはそこから東京大学まで這い上がった

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:08:03 ID:ErNO8hsP.net
>>4
行かないよりは価値がある

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:08:37 ID:QbEEHgpn.net
【ネトウヨ悲報】産経編集委員「韓国のデモでは『日本は友人』と日の丸が振られる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581302929/

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:09:05 ID:bkB8LTjJ.net
>>5
広い農地があれば高卒年収1000万以上だから這い上がる必要がない

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:12:21.57 ID:ErNO8hsP.net
>>8
近年の異常気象に、買い手の人口減少に加え24時間体制の作物維持に比べたら丸の内のオフィスビルの中で数字いじりしてる方が楽に儲けられます

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:13:34.44 ID:5i5oV7Kz.net
価値のない大学が多いよ
無駄であり学費って投資を回収できるか怪しいと思う

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:15:27 ID:ErNO8hsP.net
>>10
外資系に入れれば一年目で全額返済出来るよw

12 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:17:34 ID:bkB8LTjJ.net
>>9
広い農地のある農家が自分でやってると思ってるの?

13 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:19:32 ID:ErNO8hsP.net
>>12
今はどこも高齢化で担い手不足だよ

14 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:21:23 ID:bkB8LTjJ.net
>>13
三ヶ日のミカン農家なんかポルシェやベンツ乗ってるぞ

15 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:28:07 ID:5i5oV7Kz.net
>>11
まぁ、行けないことは無いが
叩き上げだな
のし上がる環境は東京には一杯ある
ただ、のし上がるにしても偏差値別にして賢く無いとな

16 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 12:51:40 ID:JHXNAWpV.net
ニッコマ未満の文系は何%になるんだろ

17 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:15:46.12 ID:0Q4LXmvS.net
明るくないだろ定員はきまってるんだから
ニッコマ以下のF欄大に金が行くだけ

18 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:21:53 ID:bkB8LTjJ.net
目白 福祉看護以外は47.5だな
そりゃ落ちるよ

19 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:24:05 ID:33zkHkwa.net
学校基本調査−令和元年度結果の概要−
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org633470.jpg

20 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:29:28 ID:poiPDQic.net
>>1
これは居住者の大学進学率?それとも高校所在地からの進学率?
俺は周辺県在住で東京の高校に通学していたんだがいつも東京の実績に
加えられていて居住地の実績下げに加担していたからちょっと心苦しかった

21 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 14:51:45 ID:33zkHkwa.net
>>20
学校への調査だから学校の所在地別かな?
わからない。

22 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 15:06:40 ID:poiPDQic.net
東京に集結している進学校の数を考えたらそりゃこういうデータになるのは当然だよ
だから居住地でデータ取ったら東京はもう少し下がるし周辺諸県は上がると思う
特に公立入試制度がクソな神奈川とか優秀層の東京志向が強い埼玉は上がる
千葉は渋幕市川があるからどうかな?

23 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:00:43 ID:AzYluoLY.net
いうてFランもいっぱいいるだろ
東京都民のMARCH以上が知りたい

24 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:12:47 ID:poiPDQic.net
>>23
わざわざ県境またいでまで遠方の中高行くのは優秀層
Fラン行くような奴は地元の高校で済ますから多分居住地の数値に入ってる

25 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:19:32 ID:P3aFcH9F.net
大学進学率は東京都京都が一位争いしてるな

26 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:32:31 ID:oUXsnU4v.net
なおセンター7科目受験率は最下位な模様

27 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:33:41 ID:QRrJnUWL.net
>>8
田舎を農村しかしか知らない世間知らず

28 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:50:52 ID:or2zUBBy.net
東京だと1000万でも庶民的生活しかできんし、札幌とか仙台、福岡でいいわ。

29 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 16:55:39 ID:SqYzlVha.net
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学

30 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:30:24 ID:7pwR0DN3.net
現実みようぜwww低能野郎。
一万28分台の鈍足相澤に4分台きたいするだあ???
冗談は脳みそだけにしてくれ。
冗談に付き合いついでに、まずは駅伝専門ランナーでトラックは
ほとんどトップレベルの実績のない相澤君に5千一万のに日本記録を期待してるよ。

もっとも靴開発者に期待するならわかるw

31 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 19:54:35 ID:9l49Wsrq.net
MARCH以下落ちる人受験勉強したの?ってならない?

日本の大学質悪すぎて申し訳ないがMARCH以下は全部Fランです

MARCH以下のFランでも大卒名乗れるこの世の中やばいだろ

ワイは関西屈指のFラン大学に通ってる者なんだけど、周りの友達とか見てても自分たちの立ち位置が理解出来てない輩が多すぎる気がする

いいか?よく覚えとけ
「MARCH未満は大学じゃねぇ」
以上
G MARCH未満の大学に通ってる人って恥ずかしくないのかな。俺なら外歩けないよ

MARCH以下の大学(専門系、特化系除く)は完全に意味ない"

これは僕のかなり偏らせた意見ですが、MARCH以下の大学に行くことは決して良い判断だとは言えないです。
なぜなら、
「大学名を伝えても採用側が知らない」
という致命的なバグが発生する恐れがあるからです。
あとは、
「関わる学生のレベルが落ち、流されて大学4年間遊び呆ける」
などがあり、ただでさえ高い「大学のコスパ」が格段に落ちてしまうからです。
鶴が恩返しで500万持ってきたそのお金で行くのなら良いと思いますよ。


最近MARCH以下の大学は〜よく見るけどそもそもMARCH以下は大学じゃありません笑
MARCH未満は行く価値無いゴミだど思ってるので最低限の努力はしようと思った
最低でもMARCH未満の大学出身は教員にすんなよ……
大学行ったほうがいいよ(MARCH未満を除く)
男女関係なしに正直MARCH未満の大学に奨学金借りてまで通う意味は分からない。

高学歴で意識高い←まあ分かる MARCH未満の私大のくせに意識高い奴←?!!???wwwwwww

そういえばMarch未満は雑魚wwwwという名言を残しているうちの学校、進学実績からわたしの受かった大学抹消してた

マジでマーチ未満の学歴の奴って卒業した後どんな人生送るんだよ?

32 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:45:35.37 ID:tEsq8YDK.net
自宅通学出来る範囲に有名大学があるんだから進学率が高いのは当然だろ

33 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:45:40.45 ID:ee1yUnNz.net
東京都民だけど一般的に治安が良くない地域だからか大学進学率60%くらいしか体感上はないな
都心に限ったら80%くらいはありそう

34 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:37:21 ID:9ra0uUKD.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

35 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:24:15 ID:x6gZMDAy.net
全国平均では小学校40人学級の進路平均

難関国立か医学科 1
早慶クラス 1
マーチ クラス2
日東駒専クラス 2
その他日東駒専未満の4年制大学 14
高専 1
短大 2
専門学校 8
高卒就職 7
高卒後無職 2

だが東京は大学進学率65%なので

難関国立か医学科 1
早慶クラス 1
マーチ クラス3
日東駒専クラス 3
その他日東駒専未満の4年制大学 18

となる

36 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:29:36.76 ID:dFGe8bAG.net
東京都民は地元の国立も私立も全国区だから大変じゃね?

37 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:33:49.22 ID:x6gZMDAy.net
東京神奈川は大学進学率が高いので日東駒専の評価が低めになるんだな

38 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:43:30.78 ID:8C/wdKcC.net
>>19
1とは計算方法が違うけど2019年学校基本調査より
東京都63.0%
京都府60.9%
神奈川56.9%
兵庫県56.4%
大阪府54.2%
奈良県53.9%
愛知県53.8%
埼玉県53.1%
千葉県51.5%
山梨県50.4%
福井県50.2%

鳥取県36.1%
沖縄県35.8%
鹿児島32.1%

39 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:50:21.29 ID:HE1R/01p.net
>>19
これは浪人を含まんよな。

40 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 13:21:20 ID:7/q0XOxF.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

41 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 16:17:08.39 ID:pg50vFBf.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


総レス数 41
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200