2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎の中学生なんだけど国立行きたい

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:31:23 ID:io34k8Sq.net
地方の中学生だけど目指すべき大学みたいなのはあるの?高学歴さん達に聞きたい

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:32:20 ID:+XC5bntt.net
東京大学

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:33:03 ID:c1gqlD10.net
中学生なら東京一工目指そう。無理でも地帝には行ける

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:33:40 ID:bfORGnLq.net
東大やな
行く気なくても目指して勉強してれば潰しがきく

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:34:07 ID:yZjZJvdB.net
北見工業、島根、琉球、福島

就職が悪すぎるザコク四天王

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:34:23 ID:12Aqzqah.net
東京大学

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:34:48 ID:6tTotpad.net
東大でいいんじゃないの
今から目指す、というかそれに向かう努力すれば受かるし

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:36:03 ID:io34k8Sq.net
やっぱり最初の目標は高い方がいいんですね

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:45:53 ID:rBxTXePo.net
志が高いのは素晴らしいけど高校生活を楽しむ事も大事だよ

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:46:14 ID:00cp0VjH.net
東大京大

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:51:14 ID:9OshlKO6.net
目指すところは高い方が選べるからとりあえずは高いところ目指して頑張れ!
後、高校一年の頃から少しずつでいいから数学と英語はやっておいた方がいいよ!
高校一年と高校二年の間に貯金を作ればかなり楽だし、高いところ目指せるから頑張れ!

12 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 17:55:49.35 ID:FWst879N.net
東大京大

13 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:15:39.42 ID:w/+vx4XC.net
東大京大目指せ
中学生からなら行ける

14 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:16:30.77 ID:KaYWv2aF.net
>>5
琉球って沖縄無双じゃないんか?

15 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:17:48.21 ID:wpSC0VmP.net
英語と数学は今のうちにやっておいた方がいい
というかやれ

16 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:20:40.71 ID:io34k8Sq.net
皆さんアドバイスありがとうございます!
勉強の後押しにもなったので頑張ります

17 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:23:19.93 ID:JKwJlfOv.net
田舎なら地元の医学部に地域枠で行け
そんなに関東の偏差値モンスターと勝負したいとかドMかよ

18 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 18:49:59 ID:EBrv+lcI.net
>>1
物事には段階がある。順序がある。
まず地元トップの公立高校を目指せ。
そうした高校に入れば大学や学部についても
色々わかってくる。
以上、アホネタにマジレス。
物事には段階がある。
中学生ならまず高

19 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:37:29.13 ID:lxKSfFSg.net
とりあえず高校受験で偏差値70超えが第一段階やね

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200