2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学(一般入試)

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 19:46:19 ID:c7yXMEXl.net
2/10 経営
日本史が難しい
明日の政経に切り替える

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 19:57:30 ID:68Yi06MI.net
英語がクソむずかった

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:03:25.11 ID:mvUAJtng.net
世界史のフィリピンで新米路線を取った大統領って、フェルディナンド・マルコスとフルネームで書かないと正解にならない?
マルコスじゃイメルダ・マルコスと区別できないという意見が出てる

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:05:01.44 ID:y71SOKJQ.net
メェジなんか受けるなよゴキブリになりたいのか?

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:06:55.71 ID:c7yXMEXl.net
>>4
お前はシャシャッて出てくるな昭和のジジイ

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:10:00.86 ID:JfFB8AWh.net
昭和の学歴コンプがここまで粘着してくるほど嫉妬してる大学

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:10:34.20 ID:02LS2LvB.net
https://i.imgur.com/Ls62sPF.jpg
とりあえず明治に入れば将来は安泰
marchでも別格

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:13:05 ID:VxCc9tUq.net
>>4
受験生の情報交換にまでチャチャを入れるな
年寄りの冷や水過ぎる
少しは空気読め、年金老人

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:13:11 ID:KeEOdCye.net
>>4
明治コンプのアホ学。哀れw

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:41:56 ID:SS7MN4Yo.net
>>4
調子に乗るから総攻撃受けるんだよな
少しは場所をわきまえなくっちゃ 爺さん

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:51:08.97 ID:HWgn20Dz.net
偏差値が不当に上がりすぎて受験生激減したからな
最低点は下がるよ
偏差値も間違いなく下がる

12 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:01:40 ID:7wZuuo7r.net
>>5
ほんとにこんな痴呆はあいてにすな。

13 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:06:55 ID:7baqGqY/.net
世界史がインド史と中国史とフランス革命だから、
明治の入試問題はミッション系の大学の入試問題とは相当違う
アーメン嫌いだから明治、中央を受けてるのに青学、青学言うこのバカは何なんだ
空気読めない宗教の勧誘ジジイかよ

14 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:11:03.58 ID:1ON6FZTU.net
明治の問題は青学目指して勉強してきたせいかどの科目もゴミレベルだな
特に英語は糞ゴミレベルで簡単
国語も法の現代文が少し骨があるくらいで、あとはゴミ
こんなレベルで受験生を判別できちゃうんだから、明治受験生のレベルが知れるねwww

滑り止めで明治法受けるけど、行きたくないわ、明治なんて

15 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:15:04.74 ID:Mlq1beAd.net
明治大学の入試スレ
https://jukenbbs.com/meiji/

16 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:31:47 ID:zeVPPyk5.net
明治工作員イライラIDビュンビュンビュンwwwwwww

17 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:33:40 ID:Xch3Vunm.net
学歴スレだけじゃなくて受験生のスレにまで荒らしに出るとかもう外道だな青学爺

18 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:43:57 ID:fNbw2dWo.net
>>17
ゴキブリメェジwww

19 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:47:57 ID:PnYr9uJA.net
まあ最低点下がるだろう

20 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:58:00.52 ID:11Jc7i50.net
日本史じゃなくて道徳というか差別問題に関する知識を問う入試
西光万吉、部落解放運動だろ
明治って感じの入試問題だった

21 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:18:12.80 ID:2jBWVJB6.net
滑り止めの人も本命の人も受かってるといいね
明治はいい大学だよ

22 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 03:10:26 ID:Z2zvicrU.net
>>11
不当?
実績考えたら超お買い得なんだが

>>7

23 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 03:14:11 ID:cpwIM2YP.net
メェジなんて死んでも行きたくないわ
本当に恥ずかしいし親が泣いてる

24 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:19:41 ID:Krgdwp/F.net
今日は政経学部の試験
頑張る

25 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:28:14 ID:75Gp7EaF.net
昭和の時代から伝えられている伝統の名句がある

『早稲田志望  春に歌うは  おおっ明治』

26 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 09:24:59 ID:eFGB6dvP.net
>>23
そりゃ子供が明治にすら受からずニートしてたら誰だって泣くわな

27 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:59:31 ID:ryGhKvjk.net
1人のアホ学ジジイが暴れてるわ

28 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 16:34:15 ID:VmmfPHLY.net
明治政経の会話文が理解できなかった
経営は日本史がダメ
政経は英語がダメ

29 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 18:00:15.57 ID:s2ZpmVTq.net
政経は数学も難しかった
明治政経は得点調整しないからたぶん落ちた

30 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 18:03:14.07 ID:wdiXVBNY.net
>>29
選択だけ調整入るだろ
要項に書いてある

31 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:29:24 ID:1iAL8jpN.net
挺身隊って漢字で書ける(泣)

32 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 19:34:14 ID:gyluk5ec.net
明治政経なんて高望みしないで富大にしとけば
60分で政経の英語を75%正解するとか富大脳じゃほぼ無理ゲーだろw

33 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 20:14:42.62 ID:0ln3pPUr.net
受けてはないが過去問やった感じだと英語は難しいな
あれ本番の緊張の中だと時間なくてパニクるかもしれない

34 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 02:04:03 ID:37GaPHbH.net
サブプライムローン、トマ・ピケティとかさ、そういうの好きだよね
明治っぽい世界史だった

35 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 09:18:21 ID:Ba8H3Bv0.net
>>4
自分が恥ずかしくないのかな?

36 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 09:25:13.63 ID:Ba8H3Bv0.net
>>14
どうぞご自由に♪

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200