2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

        大東亜って悪くはないよな

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:12:41 ID:/D3uVWtL.net
ボーリングで言えばスコア110くらいか。

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:14:21 ID:AJQkOFwA.net
大東亜はいいけど帝国はダメ。

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:16:22 ID:JKwJlfOv.net
ここは良スレだ

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:17:40 ID:4z9RpPm5.net
>>1

>>2


煽り抜きで早慶未満のゴミワタクとか生きてて恥ずかしいだけだと思う

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:19:03 ID:7hmf1sJx.net
大東文化大学
東海大学
亜細亜大学
帝京大学
国士舘大学
あってる?そこらへんしらないんだけど

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:35:00.10 ID:bkB8LTjJ.net
大学序列のちょうど中間レベルだな

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:38:41.40 ID:JfFB8AWh.net
大東亜帝国は箱根大学だと思っておけば

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:42:03.68 ID:tFdGra1u.net
大東亜帝国でも高学歴

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:47:37.55 ID:lt66AiMJ.net
馴れ合ってるんだったらスマホの電源消して勉強すればいいじゃん
後期日大あるでしょ?
俺、今すぐスマホの電源消して勉強するから頑張ろうよ
あとちょっと勉強するだけで、生涯年収変わるかもしれないんだぜ?

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:50:13.50 ID:XAQL6HDz.net
>>9

チンパンワタクに言っても無駄

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 20:55:00.13 ID:ySGgblF2.net
今は大東亜は一番お買い損。オリンピック終わって文科省の規制も終わればまたFランのバカ大に逆戻りするぞ。

12 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:03:41.20 ID:ouMOQXpV.net
ここは良スレだ

13 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:10:02 ID:hF+hYW0u.net
>>11
そういう煽動って当たった試しがないのよな

14 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:19:37.84 ID:v9x6f6yb.net
>>8
亜が最近弱すぎ

15 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:42:57.11 ID:COiq7Fhy.net
大東亜であってもよくわからん無名大学に行くより千倍マシ

第三者に大学名を言って知らないと言われる悲しみはそこ知れない

悪名は無名に勝るとも言うだろ

16 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:06:55 ID:bkB8LTjJ.net
東海大学の入試の国語で涼宮ハルヒの憂鬱が出題される [309927646]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1581334914/

17 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:13:38 ID:hF+hYW0u.net
>>14
弱くねえよ

東海と国士舘はベストワンやベストツーや英語不要入試などのインチキ入試やって
偏差値偽装してるだけ

それに両者とも一般率3割台だぞ

10引いた偏差値が正値

18 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:15:29 ID:lP0THht2.net
ぶっちゃけ一般的な人なら大して気にしない

19 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 06:13:44 ID:TP7sZtAk.net
カスFラン

20 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:10:04.31 ID:PXRfRUiB.net
大東亜に行くなら余り偏差値が変わらないが伝統と実績がある東京経済大や神奈川大に行け

21 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:28:16 ID:yplztbVc.net
東京経済なら亜細亜に行くわ

亜細亜の方が都心に近いし、知名度も高い

しかも校風が華やかだし、スポーツも強い

22 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:28:48 ID:91aj5bHA.net
こ良ス定期

23 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:55:40 ID:75Gp7EaF.net
13名無しなのに合格2020/02/10(月) 07:44:10.93ID:V1X59x//
大東亜民族の現代社会における立ち位置の考察

24 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 09:41:55 ID:H2uvkXeo.net
帝京でなければOK
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/030/602/35/N000/000/000/157816020821518958354.png

25 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 09:45:37 ID:QVNr1urC.net
この辺りは高卒と何が違うのか

26 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:09:04 ID:atcGE1aN.net
全然違うだろ

大東亜は下位大手や準大手がメイン

27 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:39:53.79 ID:oluH2Pfb.net
>>21
亜細亜大学は華やかなの?
昔とイメージ違うの?

28 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:42:25.85 ID:atcGE1aN.net
亜細亜は国際系だから女子率が大東亜で一番高いの

29 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:44:11.97 ID:HRTmwQb1.net
>>25
いい就職先が斡旋されなかった底辺高校の底辺生徒を送り込む先。
この辺だと、高卒のほうが優秀。

30 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 11:04:03 ID:atcGE1aN.net
なわきゃねえw

推薦ならともかく、底辺高卒から大東亜に一般で受かるヤツ、一人二人やで

31 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 11:12:26 ID:atcGE1aN.net
どうも大東亜に入れなかったコンプの塊の高卒おじさんがいるみたいねw

32 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 11:35:41 ID:uPdwTtMK.net
2/25上映
映画ドラえもんのび太の大東亜帝国
今なら前売り券を買うと大東亜って悪くないよなTシャツがついてくる

33 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 12:22:16 ID:wzZuh+xh.net
1月中旬〜2月中旬:
センター後に場は一転し、「センター死亡スレ」、「500点台で受かる国公立ありますか?」、「センター国語爆死した」などのスレが入り乱れる。
この頃を境に学歴煽りはピタッと止まり、代わりに「理科大VSマーチ」などというスレが激増。
不毛な大学格付け争いが始まる。
自分が落ちた大学と、滑り止まった所以下の大学を必死に叩く泥沼の戦争の中、唯一受かった大学が総叩きに合い学歴コンプを発症する者、または深める者もちらほら。
4月からの学歴煽りを加速させる土壌となっている。
さらに、春にあれだけ大口を叩いた挙句滑り止めにすら落ちた者による、「人生オワタ」、 「死にたい」などの書き込みも増える。
中には「努力は実らない」などと、自分の努力の不十分さに未だに気づけていない書き込みも。
「大学なんて意味がない」「コツコツと試験勉強するヤツはバカ」「自分は新しい人間なんだ」と、新しくもない常套句でイキって現実逃避に走るレスも多数。
二月に入ると私大の合格発表が相次ぐが、マーチ以上に受かった者より、「日東駒専・大東亜帝国に落ちた」というような痛ましい書き込みの方が多くなり、「2浪はセーフ、3浪はアウト」、「現役で○大よりはマシ」などの都合の良い浪人肯定スレが目立つように。
そして「ここは良スレだ」と賛同。
何の反省もなく浪人する自分たちを肯定。

34 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 14:27:07 ID:CWPEPiKs.net
憧れの大東亜に入れなかったコンプまみれの高卒おじさんが湧いたのにはワロタわwwww

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200