2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今入学手続き中なんだけどこれどういうこと?

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:17:31 ID:d2SsYi+J.net
https://i.imgur.com/YEJqL7F.jpg
https://i.imgur.com/U928aW9.jpg

てかなんで大学宛ラベルを返送用封筒に貼り付けてくださいって書いてあるんだよ

大学に送る封筒に貼り付けるんじゃないの

意味わかんねえ

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:18:18 ID:tFdGra1u.net
折りたたんでええんやない?

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:21:57 ID:DmNHjR7k.net
推薦で入った猿の知能テストだな
馬鹿すぎるやつは入学させないシステム

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:22:45 ID:d2SsYi+J.net
>>2
そう?
それは納得いくけどさ
宛名ラベル(本学学生部入試課宛)を返送用の封筒に貼り付けてくださいはどういうこと?
これは流石に誤字だよば

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:39:13 ID:7hmf1sJx.net
俺は理解した

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:43:06 ID:d2SsYi+J.net
>>5
じゃ教えてクレメンス

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:43:30 ID:KaYWv2aF.net
返送用の封筒を自分で用意するんじゃないのか

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:43:39 ID:Ais59jRr.net
あ、そういう事か

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:44:59 ID:KaYWv2aF.net
アホすぎて草も生えん

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:52:46 ID:7hmf1sJx.net
>>6
考える練習しよう
あれれ〜???これはどうやるんだろ〜??(NHK教育番組)

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:56:32 ID:d2SsYi+J.net
>>7
それは分かる

「大学に送る用の封筒」(大学宛のラベルを貼り付ける)に「返送用の封筒」を入れて大学に送れってことだろ

これが常識

でもなんで「返送用封筒」に大学宛のラベルを貼り付けなさいって書いてあるの
大学宛のラベルは「大学に送る用の封筒」に貼り付けるべきるだろ

マジイミフ

12 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:57:16 ID:UQlbuJCH.net
入学手続きをこんなとこで質問するとか気が知れないわ

13 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:57:18 ID:d2SsYi+J.net
>>8
ちょっと教えてよ
俺人生かかってるって

14 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:57:51 ID:d2SsYi+J.net
>>12
じゃあどこで聞けばいいの
知り合いなんていない

15 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:57:59 ID:i04dxxJ+.net
なるほどぉ…

16 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 21:59:56 ID:gtcMojx8.net
ちなみに大学はどこ?

17 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:00:15 ID:UQlbuJCH.net
>>14
先生にでもお問い合わせにでも聞けや能無し

18 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:00:26 ID:d2SsYi+J.net
>>16
金岡千広

19 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:02:38 ID:WlSP412U.net
え…っと…
「返送」の意味を知らんってことでいいのかな?これ。

20 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:04:16 ID:zeVPPyk5.net
ふつーに返送用封筒を大学宛て封筒に折り畳んで入れて郵送でいいんじゃねーのか

21 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:05:06 ID:d2SsYi+J.net
>>19
俺に送り返すってことじゃん

返送用宛名ラベルを貼り付けた返送用の封筒は用意できた

で、この封筒になんでまた入試課宛のラベルを貼り付けるのさ

22 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:06:23 ID:d2SsYi+J.net
>>20
だろ?

でも何故か大学宛のラベルを返送用封筒に貼り付けてくださいって書いてあるんだって

23 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:10:20 ID:KaYWv2aF.net
あーもう明日大学に電話しろよバカ
だまって寝ろ!!

24 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:12:46 ID:3QJSSwdZ.net
>1の気持ちわかるで
大事な作業をする時に説明の意味が分からんとイライラする

25 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:14:14 ID:V6yEVnZA.net
単純な誤植かもよぉ?

26 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:16:41 ID:d2SsYi+J.net
>>25
やっぱそれだよな

返送用宛名ラベルを貼り付けた返送用の封筒にまた入試課宛のラベルを貼り付けるのはちょっと常識外れだよな

27 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:20:55 ID:GgkVgcc3.net
上の返信用封筒ってのが誤植っぽいけど 俺なら電話するわ
企業の面接とはわけが違うし敬語ガバガバでも落とされたりしないでしょ

28 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:39:40.04 ID:zeVPPyk5.net
俺がガイジなのかもしれんが
もし合格通知とか書類が大学から送られてきてんだとしたら
上で言う「返送用の封筒」はそれに対する返送って意味で
下の「返送用の封筒」はさらにその返送に対する返送ってことで別々のもの指して言ってるんじゃ?
https://i.imgur.com/2RUSr51.jpg

29 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 22:41:29.20 ID:nHC3redf.net
ここで聞くことを選ぶ時点でいろいろ察し

30 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:14:32 ID:5JBc8lqB.net
ヤバくない?いろいろと

31 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:16:33 ID:Qwj2VmJN.net
>>28
そう思った
従来は送られてくる書類をダウソ印刷させるようにしたから分かりにくいのかと

32 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:59:10 ID:U+2A0w4Q.net
わざわざ画像用意したの草

33 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 23:17:30.90 ID:lbedpLp7.net
まあコピペして説明ミスったんやろけど、このくらいわからねーアホは入学しなくてええぞってことやろ

総レス数 33
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200