2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早稲田落ち専修大学ワイの現在

1 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:19:11 ID:VdkXc1rC.net
彼女→学歴を理由に断られる
就職→学歴フィルターでしがない中小企業へ
性格→学歴コンプレックスで正常には生きれない状態へ

早稲田に行った友人
彼女→同じ学部の可愛い彼女とイチャイチャ
就職→大手損保に一次面接なしで2回の面接で採用される
性格→四年間早稲田というブランドを身につけてたので覇気が凄い。高校時代は陰キャラだったのにサークル副主将を務めたり、授業を休んでディズニーに遊びに行くほどの陽キャラへ

2 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:19:56 ID:N4G85ZZL.net
そんで?

3 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:20:39 ID:VdkXc1rC.net
>>2
ワイみたいにならんよう、受験生には最後まで頑張って欲しい

4 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:20:47 ID:Vc8oq91y.net
コミュ力有れば彼女は出来るやろ

5 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:25:04 ID:aCInN2sK.net
妄想だろ

6 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:27:16 ID:N4G85ZZL.net
>>3
うーん…イッチは全部学歴のせいにしてるけど本当にそうか?
別にニッコマを持ち上げるつもりはないけどニッコマ行ってから何かを成し遂げられたならこんなことには何なかったんじゃね?
そうやって全部学歴のせいにしてるのは逃げてるだけ甘えやぞ

7 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:27:22 ID:Gm8CtOCP.net
専修なら、「早稲田落ち」って意味ないもんな。
「早稲田落ち」に意味があるのは、明治。

8 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:27:41 ID:He6kthXW.net
【就職活動の学歴フィルター】

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

9 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:37:25 ID:wpSDkV4D.net
>>8
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

10 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:38:58 ID:z3H2C6Iu.net
スタディ速報がまとめます

11 :名無しなのに合格:2020/02/10(月) 23:46:59 ID:zFiiqouY.net
(053)145-4900

12 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:20:55 ID:TP7sZtAk.net
>>7
ほんこれ
早稲田が完全に記念受験だった、ただのFランバカなんだよな

13 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 00:25:12 ID:8TRn9MfN.net
東大落ち明治学院みたいな感じか。

14 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:15:47 ID:Bc42K4wB.net
世の中には「早稲田落ちちゃってさあ」と言うためだけに早稲田を受ける惨めな奴がいる
実際に入学した大学とのギャップですぐバレるのに
スレ主もそういう手合いだな
つまりもともとウンコ

15 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:42:14 ID:NrnHpYST.net
早稲田落ち専修って言うやつたまに出てくるけど何なの?
オレは早稲田受からなかったらどーでもいいやと思って
試験日早い専修だけテキトーに受けて早稲田落ちて専修行ったんだがw

16 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:49:12 ID:75Gp7EaF.net
>>7
昭和の時代から伝えられている伝統の名句がある

『早稲田志望  春に歌うは  おおっ明治』

17 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 06:46:29 ID:y1AvJQBA.net
ひとはそんなに簡単に変わることができないものだよ、きみぃ
多浪生の妄想もほどほどに

18 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:03:47 ID:jAHgehCJ.net
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ

19 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 07:08:30 ID:1KSjyBJo.net
早稲田❌
明治❌
法政❌
中央❌
専修補欠合格

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200