2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大落ちた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:31:13 ID:lJ+T7Vmh.net
セン利でマーチ!w

2 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:31:28 ID:lJ+T7Vmh.net
死にてー!w

3 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:32:47 ID:wm7bnZnM.net
ちな現役浪人ともに文一不合格
死にティー!w

4 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:33:33 ID:fNgRUeYK.net
早慶法落ちの間違いだろ
まーちんこが

5 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:33:42 ID:rav9LzzS.net
ちな法政
死にてー!

6 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:34:46 ID:wm7bnZnM.net
>>4
早法は受けたけど慶法は東大受験生でもよっぽど英世強くないと受けんくない?傾向全く違うし
少なくともワイは最初から受けんかったわ…

7 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:35:51 ID:wm7bnZnM.net
>>5
流石に法政ちゃうで…なりすましやめろや
てか何故かID変わったんやけど

8 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:37:09 ID:7Vux8Ke2.net
文系は科目数も傾向も全然違うから滑り止め受けるのも大変そうだな

9 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:37:29 ID:SK3jgxpz.net
もっぴーとかいう奴いたな
開成→1浪東大落ちセン利MARCHとかいうの
冷静に考えて落ちこぼれとかいうレベルじゃないよね?

10 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:40:00 ID:i/cdeHcm.net
MARCHでも中央法ならまあまだあり
他MARCHなら話にならんな

11 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:40:26 ID:wm7bnZnM.net
>>8
そこに関してはシンプルに理系が羨ましィー!
まあでも対策怠った自業自得ゥー!
都内私大の定員激減すすめる文部科学省許さん
>>9
ワイみたいな経歴で草
開成ちゃうけど
てかワイの知り合いにもksとかtkからマーチ行ったやつ何人かおるで

12 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:45:50 ID:wm7bnZnM.net
>>10
中央法はTooEasyW

13 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:46:26 ID:lbedpLp7.net
早慶すら受かってない時点で東大無謀受験でしかない
マーチが分相応やろ

14 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:47:28 ID:MvG6r0xt.net
東大文一落ちが行きそうなマーチで一番マシそうなのって中央法じゃね
それ以外のとこ行く奴何考えてんのかいまいちわからん

15 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:48:17 ID:wm7bnZnM.net
>>13
あと数点のところまでいけたで東大は!
あと数点!!!!!採点官死ねカス

16 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:49:11.68 ID:B1jHmgVf.net
中央法なら実績とか早慶レベルあるからまあ別に

17 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:50:25.75 ID:MvG6r0xt.net
>>16
過去の栄光

18 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:51:06.31 ID:M7C2tS0P.net
あと数点に何人いると思ってんだよ
俺だって去年2点落ちだよ
この間に死ぬほど人がいるぞ

19 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:51:20.54 ID:lbedpLp7.net
これから一生千葉大以下の扱い受けながら「東大あと数点だった」って言い続けるんやろなかわいそ

20 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:51:48.22 ID:wm7bnZnM.net
>>16
でも学生のほとんどが付属高あがりのチンカスやし…僻地の陸の孤島やし…
島流しみたいなもんやろあれ

21 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:51:54.72 ID:H2uvkXeo.net
>>3
記念受験乙

22 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:52:09.40 ID:91aj5bHA.net
文三なら受かってたと連呼してるかわいそうな中央法の学生なら見たことあるよ
草だね

23 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:54:52.78 ID:wm7bnZnM.net
>>18
死ぬほど人がおることはわかってるで
でも受験会場にワラワラおったあの陰キャメガネどもに負けたって考えると死にたくならん?
鉄緑戦士のガリ勉どもに世界史第3問の単答1問分の差で一生ひれ伏して生きていくのつれーわ

24 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:56:21.89 ID:ZYH66yOe.net
一年経っても気にしてるようじゃ手遅れ感あるな
マーチよりマシだから京大編入とか狙えばいいものを
お前がやることと言えばこの掲示板でくだを巻くだけだろ?

25 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 01:58:58 ID:M7C2tS0P.net
>>23
悪いなメガネ陰キャだが今年受かってお前を顎で使ってやるよ
センターおろそかにしたとかだろ現役の俺がそうだし

26 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:01:54.99 ID:M7C2tS0P.net
あとさ、東大落ちMARCHとか早稲田落ち日大くらいおかしくないか?
俺理系だけど慶應理工薬早稲田先進理工を一般、理科大戦利で取れたぞ?

27 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:04:38.81 ID:ojjnJ9um.net
>>26
法学部縛りで併願したと仮定すれば、
早慶法に落ちるのはまぁまぁあり得る
英語がちょっと弱いとリスクが跳ね上がる
経済・商系で早慶落ちるのは甘え

28 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:09:24.83 ID:wm7bnZnM.net
>>26
顎で使ってやるとか言ってたからお仲間やん今年頑張って絶対受かれよとか思ってたら理系で草
早慶の文理の差知らんの?まあ別にええけど…

29 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:10:13.26 ID:TP7sZtAk.net
記念受験のカスが東大オチとか言ってたらアホ扱いされるから注意な
東大とマーチの間に大学なんて一杯あるのに受かってないんやから

30 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:11:03.07 ID:ojjnJ9um.net
>>28
全然お仲間じゃないぞ
もちっと謙虚になろうな

31 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:13:05 ID:wm7bnZnM.net
>>27
まさにその通り英語しくって早法落ちたわ…慶法はそもそも東大とあまりに傾向違うから最初から受けんかった
まあ早法英語しくったとかほざきながら早稲田政経も落ちたし対策不足の言い訳でしかないけどな

32 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:15:32 ID:95u8Im2o.net
>>31
足りないのは対策じゃなくて頭

33 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:16:50 ID:wm7bnZnM.net
>>29
記念受験で世単答一問やリスニング1マーク分の差まで迫れますか?

34 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:20:33 ID:ojjnJ9um.net
ふつう慶應商なら滑り止まるよね
なんで受けなかったん

35 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:24:27.54 ID:2+ITfcvC.net
スタートレーダーで東大生探してオナニーでもしてろw

36 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:25:49.05 ID:eOK3hyvK.net
>>28
薬見逃してるぞ…

37 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:30:21 ID:HMbcvQ42.net
東大生ワイ高みの見物
後期受けろカス

38 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:34:31 ID:HMbcvQ42.net
>>11
開成から私文逝った奴は自虐しかしてなくて憐憫の目で見るしかなかった
>>15
お前のようなのを振り落とす為に入試があるんやで(ニッコリ)
>>25
お前落ちるよw

39 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:51:48 ID:zMPw/Kmq.net
ここまで東大学生証なしw

40 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:56:30.30 ID:V6PwNPhb.net
早慶も受からないならマーチで妥当 マーチ内で東大落ちとかいきるなよだせーから

41 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 02:58:45.82 ID:7+bj/FA4.net
東大落ち中央法はたまに聞く

が、それ以外は聞いたことないわ

42 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:07:11.47 ID:UcG4GlPz.net
東大落ちても普通後期で千葉大、横国には行けるはずだからそれを吹っ飛ばしてマーチになるような受験生に東大落ちを名乗られてもな

43 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:32:57 ID:tO1Efqrd.net
それは東大落ちやなくて早慶落ちやろ

44 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:40:45 ID:7JN3XWaQ.net
横国はよく東大落ちを拾ってるって聞くけど
千葉大はあんまり聞かないな
東大一橋落ち吸収できてんのかね?

45 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 05:50:28 ID:O8fx+LKq.net
>>1
私は地方の進学校→大阪で浪人→東大文一落ちで早慶(法政治経済系統学部)に進学→早慶(法政治経済系統学部)で東大文一に向けて仮面浪人という経歴です。(仮面浪人時の合否や以降の経歴は伏せさせてください。)
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/20160210/1455113957

正しくはセンター数学ゼロ点東大文一後期足切り浪人慶應法落ちワセホーニートw
そもそもは東大一桁の詭弁は自称()進学校www
「それ以降は東大は受験していない」のに仮面浪人?アラフォーなのに??

708実名攻撃大好きKITTY2017/07/28(金) 08:29:02.99ID:mscEgszn0
英国歴公でも受験できる文一後期は足切り厳しかったよ
私大専願が乗り込んでくるからな
数学が使える文二の足切り突破が楽
俺は現役時は文一後期足切り、一浪時は英数IAIIB公民の文二後期を受験したがな
二浪時は文三後期だが、これも地歴の代わりに英語数学IA国語公民を使用(数IA95)
それ以降は東大は受験していない
博打科目の国語がある東大後期の足切り突破は国立受験生に取っては難関
https://twitter.com/kamennrouninn
http://d.hatena.ne.jp/toudaikamenn/
http://mimizun.com/log/2ch/jinsei/1331762568/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1278132580/
(deleted an unsolicited ad)

46 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:31:24 ID:n0C4YmSU.net
地底後期はないのか?

47 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:36:45 ID:PxlEP8J8.net
地底文系の後期ってもう意外と残ってないんだよ
北大、東北大経済、九大くらいしかなく、あとはみんな廃止。

48 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 08:40:28.21 ID:ChbBY564.net
後期受けない時点で💩

49 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 10:17:15 ID:s2xN3YiQ.net
>>1     
*コロナウイルス感染に大学は注意が必要
(早稲田学生の14人に1人は中国人留学生。3400人以上在籍)
毎日の教室、食堂、図書館には中国人が至る所にいる割合
https://www.waseda.jp/inst/cie/assets/uploads/2019/07/201905_jp.pdf

早大は日本で1番多く3419人の中国人留学生が在籍
https://resemom.jp/article/2018/01/05/42141.html
早稲田大学留学センター統計データ(留学生数・中国人割合データ)
https://www.waseda.jp/inst/cie/center/data
(早稲田全学生5万人。7千人以上は留学生。)
早稲田学生の約7人に1人が留学生(留学生の55%以上は中国人)

コロナウイルスの発生の武漢に早大生が毎年数か月短期留学
「★武漢大学短期中国語研修プログラム(短期留学)早稲田」 で検索


慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生少ない(万一感染しても慶應病院あるから安心)
慶應全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
 
【日本で1番賢い開成高校生の選択は慶>早】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
http://shorin-house.com/cafeteria_keio(慶大の3割はボッチ飯)

50 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 17:52:25.47 ID:kyX6rqtd.net
仮面浪人でもう一浪したやよかった

51 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 21:56:20 ID:wm7bnZnM.net
>>42
ID変わってるかもやけどイッチやで
すまん後期横国は受かったけど蹴ったで
もし横国やったらすまん
立地がね…

52 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 21:59:06 ID:NiVLMket.net
落ちるだけなら誰でもできる

53 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 21:59:11 ID:wm7bnZnM.net
>>46
関東がよかったから後期は地底とか神戸じゃなくて横国受けて合格貰ったやで
結局蹴ったからマジで死ぬほど受けた意味なかった
>>47
後期一橋経済受かる自信あるほどのプロ以外は後期ぐう渋いよな

54 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 23:19:38.29 ID:bOINOOIR.net
横国蹴ってマーチ??
ガイジすぎませんかねぇ...
上智と横国でも横国やろ

55 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 19:56:37 ID:U606Fuvq.net
>>51
セン利で受かったとこ逝ったんやろ?
二次まで受けた横国捨てるのアホらしく思わんか?

56 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:04:08 ID:tvUWjAF6.net
>>54
おは横国
>>55
思ったけど毎日坂登るのアホらしいわ
僻地やし

57 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:41:49 ID:Lln1N6lA.net
横国経済か経営を蹴って明治政経に来たやつがいたけど、その理由は坂のぼるのが
嫌だったとか言っていたな、数年前だけど。同一人物か?

58 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:08:09 ID:h4YXNXhs.net
明治法から仮面で東大文2に行った者もいたな。ここジュサロでも、東大文2落ちて明治
政経に嫌々進路が決まった人がスレを立てて、ちょうど明治政経から文2に仮面浪人に
成功した人が細かくアドバイスしてたっけ。>>1は文2落ちの明治政経かな?

59 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:10:04 ID:v5lmH9qr.net
ギリ落ちならもう一年だろ

60 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:13:56 ID:zU04Khrt.net
>>58
>>3

61 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:19:47 ID:Ap0gga2O.net
中央法アゲの工作スレか、みっともねえ

62 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:20:39 ID:UmTOh9d+.net
>>61
>>12

63 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:21:18 ID:7z4kwj07.net
早慶って東大合格者ですら割と併願失敗してるのに
不合格者に早慶受かれ、は厳しくないか
ドンマイやったな

64 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:41:47 ID:aTZzuGwg.net
>>1
東大落ち明治か

一橋落ち明治はたくさんいるから気にするな

65 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 08:11:56 ID:cADNyZNJ.net
羽沢横国大駅開通、2022年の東急直通運転開始でアクセスは劇的に改善されるから10年後アクセス悪いから横国蹴ったと言っても誰も信じてくれなくなっているだろうな

総レス数 65
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200