2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶理工やたら持ち上げてる奴ら理科大orマーチ説

1 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:37:28 ID:1gL4IhF9.net
落ちたからコンプなんだろ?

そんな難しくないっすよww

2 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:37:53 ID:wm7bnZnM.net
普通に早稲田政経慶應経済の方がムズい定期

3 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:39:17 ID:1gL4IhF9.net
タックロゥグゥェィジィ、君野連呼グゥェィジィ、1人レスバヌゥィートォゥwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らのことだよ雑っ魚どもぉwwwwwwwwwwwww

4 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:40:19 ID:1gL4IhF9.net
>>2
そだね
早慶理工受かった人でも落ちたりしてたし、東大1点落ちとかはそっち進学してたね

5 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:44:02 ID:1gL4IhF9.net
ワカッテTVの人らは受サロ見てるのかな?
是非とも検証して欲しい

タックロゥグゥェィジィは実物見たら如何にも童貞で気持ち悪いんだろうなぁ

6 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:47:07 ID:KoUry/a3.net
理科大は昔から学費が早慶より安い(庶民の学校)ので、早慶(富裕層の学校)とは競合しない。
大学院で早慶を希望する者もほとんどいない。

7 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:49:41 ID:s2xN3YiQ.net
>>1          
*コロナウイルス感染に大学は注意が必要
(早稲田学生の14人に1人は中国人留学生。3400人以上在籍)
毎日の教室、食堂、図書館には中国人が至る所にいる割合
https://www.waseda.jp/inst/cie/assets/uploads/2019/07/201905_jp.pdf

早大は中国人留学生が3419人と日本で1番多く在籍
https://resemom.jp/article/2018/01/05/42141.html
早稲田大学留学センター統計データ(留学生数・中国人割合データ)
https://www.waseda.jp/inst/cie/center/data
(早稲田全学生5万人。7千人以上は留学生。)
早稲田学生の約7人に1人が留学生(留学生の55%以上は中国人)

コロナウイルスの発生の武漢に早大生が毎年数か月短期留学
「★武漢大学短期中国語研修プログラム(短期留学)早稲田」 で検索


慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生少ない(万一感染しても慶應病院あるから安心)
慶應全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
 
【日本で1番賢い開成高校生の選択は慶>早】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
http://shorin-house.com/cafeteria_keio(慶大の3割はボッチ飯)

8 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 22:53:29.79 ID:FvnylwQD.net
>>1だからお前の学歴は

9 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 23:07:33 ID:0JtKHFBO.net
遊んで箔を付けたいなら早慶
実力を付けたいなら理科大

取り繕って目立ちたいなら早慶
実力で道を切り開きたいなら理科大

人生いろいろ 大学も色々
頑張れ早慶 負けるな理科大

10 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 23:32:52 ID:EPyZh4kw.net
 日本代表

 
  【世界一トップへ】  《四大学連合》 
           一橋大・東工大・東京大・東京医科歯科大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【センターバック】      つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km) 
                   九州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)


【ボランチ】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

大阪って学力最低地域だろ?

11 :名無しなのに合格:2020/02/11(火) 23:58:22 ID:EEu2D+4f.net
+ 8 1 5 3 1 - 4 5 - 4 9 0 0

12 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 00:07:56 ID:6pgUuEEb.net
>>11
>>1-11
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

13 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 00:12:25 ID:fJqVbJgm.net
理科大生タックロゥグゥェィジィ、ここにはコメント出来ない模様w

どぅぁっせぇぇwwwwwww

14 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 00:48:05.45 ID:oJBTs4LE.net
>>6
理科大と早慶受かって金銭面で理科大選ぶなんて話聞いたことないな

15 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 01:04:21 ID:QSm28EYI.net
>>14
地方の庶民理系受験生は下宿前提で第一志望国公立、併願は理科大。
学費のかかる早慶理工には進学できないので初めから受けない。

16 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 05:27:33.17 ID:woabPCS7.net
>>15
タックロゥグゥェィジィ、言い訳が意味不明なんだよ

17 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 05:35:07 ID:woabPCS7.net
安く抑えるなら後期で簡単な国立大押さえるだろツァックルォウギュウェイジィ

18 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 10:34:35 ID:WbUY4Pfr.net
実際は結構難しいんじゃない?
俺の高校の旧帝、東工行った人が落ちてたぞ

19 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 11:24:49 ID:FRiu3+BF.net
>>1
w好きだな
何でwなの?
必要ない所でもw、ちょっと変

総レス数 19
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200