2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法政だけど心底 青学を蔑視している

1 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:09:17 ID:8YrJTE4j.net
われ思うゆえにわれあり

2 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:12:12 ID:3P1jqEBg.net
立教の方がいいと思います

「中央・明治などMarchが出世する企業」
(各大学OB役員が15%以上を占める企業数)

中央大学 68社(内20%以上43社)
明治大学 43社(内20%以上23社)
法政大学 17社(内20%以上6社)
立教大学 14社(内20%以上6社)
青山学院  6社(内20%以上2社)

「立教大学卒役員の多い企業」(役員占率上位5社)
三洋貿易、ミサワ、パラマウントベッドHD、日本M&Aセンター、小田急電鉄…

「青山学院卒役員の多い企業」(全6社)
さいか屋、新潟交通、ニチリョク、不二越、赤坂鐵工所、テーオーシー

〜東洋経済「本当に強い大学」〜

3 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 17:43:43.28 ID:hMQ74yf0.net
嫉妬の間違いやろ

4 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:06:43 ID:oZ594qnA.net
青学は全大学から軽蔑されてるよ

5 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:08:02 ID:1Yy4Dubr.net
青学法政に蹴られまくりの明治よりはマシだな

6 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:27:26 ID:rDSby3vD.net
アホ対決

アホーセイ VS アホ山

7 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:30:37 ID:AJ6fb+f/.net
>青学法政に蹴られまくりの明治

どこか別の世界線?

8 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 18:49:52 ID:BbMZXlIl.net
頭の中全部明治の可哀想なおじいちゃんだからそっとしといてやれ

9 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 20:05:01 ID:KSfuPsTc.net
>>5
ほらww

2020年保存版
2019年大学入試結果     週刊朝日2019年11月29日号及び東洋経済2019.12.21号
<徹底比較>
「MARCH 序列」W合格者はどっちを選ぶ?(※数字は進学率)
〇明治・法100%――0%立教・法●
〇明治・法100%――0%法政・法●
〇明治・法89%――11%青学・法●
●明治・法20%――80%中央・法〇
〇明治・政経100%――0%立教・経済●
〇明治・政経100%――0%青学・経済●
〇明治・政経100%――0%中央・経済●
〇明治・政経100%――0%法政・経済●
〇明治・商75%――25%立教・経済●
〇明治・商80%――20%青学・経済●
〇明治・商100%――0%青学・経営●
〇明治・商100%――0%中央・商●
〇明治・商100%――0%法政・経営●
〇明治・経営56%――44%立教・経済●
●明治・経営14.3%――85.7%立教・経営〇
〇明治・経営75%――25%青学・経営●
〇明治・経営100%――0%中央・商●
〇明治・経営100%――0%法政・経営●
△明治・文50%――50%立教・文△
〇明治・文100%――0%中央・文●
〇明治・文94.7%――5.3%法政・文●
〇明治・文100%――0%学習院・文●
〇明治・情報コミ67%――33%立教・社会●
〇明治・国際日本60%――40%青学・文●
〇明治・国際日本100%――0%中央・国際情報●
〇明治・国際日本100%――0%法政・国際文化●
〇明治・理工75%――25%立教・理●
〇明治・理工86%――14%中央・理工●
〇明治・理工100%――0%青学・理工●
〇明治・理工100%――0%法政・理工●

10 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:21:52 ID:zxi92y8t.net
一本!

11 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:24:47 ID:IPhSL5PZ.net
妄想アホ学w

12 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:25:58 ID:YQiV0BEH.net
早稲田
慶應義塾

上智(スマート上位)
東京理科(スマート上位)
明治(スマート中位)
青山学院(スマート下位)
立教(スマート下位)

同志社(同ちゃん)
中央(同ちゃん)
法政(同ちゃん)

関西学院(関関立)
立命館(関関立)
関西(関関立)

13 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:27:10 ID:U8aE5KyN.net
まぁ順当なランキング

最新大学ブランド総合力TOP3
首都圏は東大 早稲田 慶應
近畿圏は京大 阪大 立命館
https://univ-journal.jp/29230/?show_more=1

14 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:32:42 ID:zxi92y8t.net
http://www.4icu.org/jp/
http://www.4icu.org/jp/private/

Top Universities in Japan 2019 Japanese University Ranking

15 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:30:43 ID:X+kKf3CG.net
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應  63.6 
早稲田 62.3
上智  60.9
同志社 57.8
明治  57.0 
立教  56.1
学習院 55.3 
中央  55.1
立命館 54.3 
関学  54.3 
青学  53.9 
法政  53.1 
西南学 53.0 
南山  52.8 
関西  51.6 
成蹊  51.3 

16 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:12:49 ID:QNJXaL9f.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

17 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 11:50:47 ID:mQhPxiAl.net
首都圏の進学校で最も人気がない4校
受験はしてもなぜかほとんど入学することはない

青山、上智、法政、立教

18 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 14:05:27 ID:dTGQFzL2.net
2018年 東大合格者数40人以上:トップ13

【開成174・筑駒107・麻布96・灘91・栄光77・桜蔭74・聖光72・学附49・渋幕48・日比谷48・海城48・駒東47・浅野42】
からの各大学合格者数

早稲田1638
慶應大1356
理科大855
明治大732
中央大499
上智大224
法政大195
立教大143
青学大 96

(サンデー毎日2018.4.1号及び週刊朝日2018.3.30号)

19 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 14:12:30 ID:JYfvlvo9.net
名門東京6大学法政!!

20 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 14:40:53 ID:Tey7Ruy4.net
野球リーグで名門を主張するア法政

21 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 14:42:15 ID:UJI53Gid.net
洋服の青山の縫製(法政)は甘かった

22 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:09:24 ID:Ua7zLSM4.net
中央が入りたいと言って断られた
青学の学長が入れるなら10億円でも払うと言った大学郡

90年以上の伝統
日本最古の大学群
日本版 IVY league
名実とも日本No.1の東京大学と括られる唯一の私立大学群

_人人人人人人人_
> 東京六大学 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄

早稲田大学
慶應大学
明治大学
法政大学
立教大学
東京大学
(加盟順)

23 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:09:54 ID:Ua7zLSM4.net
六大学連盟

野球の他にも東京六大学間で連盟を組み、互いに協力し、大学・学生間の交流活動を行っている連盟がある。

団体名称に「東京六大学」を冠していても構成校がこの記事で記載されている六校以外の場合も一部には存在する。

東京六大学野球連盟
東京六大学応援団連盟
東京六大学軟式野球連盟
東京六大学準硬式野球連盟
東京六大学ソフトテニス連盟
東京六大学合唱連盟
東京六大学混声合唱連盟
東京六大学学園祭連盟
東京六大学オーケストラ連盟
東京六大学ピアノ連盟

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

24 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:10:24 ID:Ua7zLSM4.net
六大学間の大会

東京六大学間で連盟を組んでいなくても、大学・学生・卒業者間で交流している大会がある。


公式大会

各大学の体育会競技部などによる公式的な大会の一覧。

東京六大学水泳対抗戦
東京六大学対校陸上競技大会
東京六大学対抗自転車競技大会
東京六大学対抗グライダー競技会
東京六大学競技ダンス選手権大会
東京六大学バスケットボールリーグ戦
東京六大学女子バスケットボール対抗戦
東京六大学レスリングチャンピオンシップ
東京六大学対抗自転車競技チームロードレース大会
東京六大学馬術大会
東京六大学空手道大会
東京六大学射撃競技会
東京六大学ヨット定期戦
東京六大学ラクロス交流戦
東京六大学アーチェリー定期戦
東京六大学バレーボール交流戦


自主大会

各大学の学生や団体が自主的に運営している大会の一覧。

東京六大学弁論大会
東京六大学麻雀リーグ
東京六大学写真展


卒業者の大会

東京六大学の卒業者が運営している大会の一覧。

東京六大学ヨットOB戦
東京六大学OB親睦ゴルフ大会
東京六大学OB・OGバドミントン交流大会
東京六大学対抗OBリーグ戦 (ボウリング)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

25 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:11:26 ID:Ua7zLSM4.net
東京六大学とは?人気の理由・由来を分かりやすく解説します
https://karenavi.com/tokyo-big6-university

「長い年月の中で、6つの大学は野球だけではなく他のことでも結びつきを深めていき、
徐々にブランドイメージを高めていくことで、現在は東京六大学として定着していったのです。」

「六大学の連携は野球以外の場面でも見られます。
六大学が連盟を組んでいるのは応援団、軟式野球、ソフトテニス、合唱、混声合唱、学校祭、オーケストラ、ピアノなどスポーツ以外にも及びます。」

「なぜ、東京六大学は人気なのか?
この理由は、「伝統があり、歴史の積み重ねによるブランドイメージが良いから」だと言えます。」

「スポーツは人々を熱狂させ、スポーツ選手の身に着けている物や所属チームが人気になり、時間が経つにつれて世の中に定着していくのです。」

「長い時間の中で、確かな信頼と文化を発展させてきたからこそ、多くの人々に東京六大学のブランドイメージが広がっているのです。」

「みんなが知っている由緒正しい大学グループといえば、今は東京六大学がもっとも近いと言えるでしょう。」

「東京六大学という大学グループが変わる可能性はかなり低いと言えます。
理由は簡単で、この六大学の結びつきは戦前にさかのぼるほどに歴史が古く、受験業界だけでなく、日本社会にも溶け込んでいる点が挙げられます。」

「大学受験業界の中で完結するのではなく、日本社会に広く浸透していることが、東京六大学の呼び名が今後も続いていくだろうと予測できる根拠になっているんですね。」

「所属する6つの大学が、学力はもちろんのこと、文化・スポーツの面でも高いレベルと知名度を持っていることを表す言葉だということがいえますね。」

26 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:03:27 ID:kjWw9cT9.net
さすが名門 東6

27 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 21:30:57 ID:mU3TVZgr.net
窓の外堀

絶景

28 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 21:36:01 ID:CMjW5TQ2.net
法政 ボアソナードタワーからの眺め

画面中央のドコモタワー左側には富士山が見える
さすがの富士見坂

https://3.bp.blogspot.com/-bCYRS1vdYOc/WAjyGRn09aI/AAAAAAAAAIE/ViEp_uKBWTIB6GhlXBurK_4j_isCD4vkACLcB/s1600/IMG_1359.JPG

法政市ヶ谷、今年も外濠の桜は綺麗です。
https://imgur.com/a/2QhRAb1
https://imgur.com/a/rwmQ8bN
https://imgur.com/a/vgAycye
https://imgur.com/a/6GtAMG0

法政市ヶ谷の通学路
 外濠公園の花見時
https://youtu.be/Bv25FEjnF1s

29 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:16:54.01 ID:hNmg5d3l.net
キャリアデザインのゆかし
が言及してマスタ

30 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:26:50 ID:19+9YGDr.net
housei >
aogaku

31 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:35:37 ID:nMkvdjl8.net
名門東京6大学法政!!

32 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:37:04 ID:+25lcvQ6.net
野球のくくり。
恥ずかしいからやめて

33 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:41:23 ID:BDrjrIpt.net
東京六大学とは?人気の理由・由来を分かりやすく解説します
https://karenavi.com/tokyo-big6-university

「長い年月の中で、6つの大学は野球だけではなく他のことでも結びつきを深めていき、
徐々にブランドイメージを高めていくことで、現在は東京六大学として定着していったのです。」

「六大学の連携は野球以外の場面でも見られます。
六大学が連盟を組んでいるのは応援団、軟式野球、ソフトテニス、合唱、混声合唱、学校祭、オーケストラ、ピアノなどスポーツ以外にも及びます。」

「なぜ、東京六大学は人気なのか?
この理由は、「伝統があり、歴史の積み重ねによるブランドイメージが良いから」だと言えます。」

「スポーツは人々を熱狂させ、スポーツ選手の身に着けている物や所属チームが人気になり、時間が経つにつれて世の中に定着していくのです。」

「長い時間の中で、確かな信頼と文化を発展させてきたからこそ、多くの人々に東京六大学のブランドイメージが広がっているのです。」

「みんなが知っている由緒正しい大学グループといえば、今は東京六大学がもっとも近いと言えるでしょう。」

「東京六大学という大学グループが変わる可能性はかなり低いと言えます。
理由は簡単で、この六大学の結びつきは戦前にさかのぼるほどに歴史が古く、受験業界だけでなく、日本社会にも溶け込んでいる点が挙げられます。」

「大学受験業界の中で完結するのではなく、日本社会に広く浸透していることが、東京六大学の呼び名が今後も続いていくだろうと予測できる根拠になっているんですね。」

「所属する6つの大学が、学力はもちろんのこと、文化・スポーツの面でも高いレベルと知名度を持っていることを表す言葉だということがいえますね。」

34 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 18:57:37.59 ID:5Z4PlVQN.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

35 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 21:57:30.32 ID:pYem1l1S.net
名門東京6大学法政!!

36 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 22:00:18.74 ID:Xz/YqbPC.net
青春の青じゃなくて春つかえやセックスしか脳にない猿学が

37 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 22:42:57 ID:AYj/Dg3Q.net
これみるると 
法政に肉薄している青学って感じかな
互いにトップを意識しているが さあ今後とも勝負は熾烈だよなw

<週刊ダイヤモンド>
●ワースト11●「使ない人材輩出大学」/【使えない大学】
?法政大学▲223wwwwwwwww
?日本大学▲218
?青山学院▲141
?学習院大▲129
?獨協大学▲89
?明治学院▲82
?近畿大学▲81
?成蹊大学▲73
?東海大学▲64
?駒澤大学▲56
?帝京大学▲51

総レス数 37
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200