2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治って関西だと立命程度らしいねw

1 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:43:33.09 ID:8DOuiQy+.net
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應   63.6 文64 法66 経64 商63 総61
早稲田 62.3 文62 法65 経65.5商63 国64 社62 教60.5構61 人57.5
上智   60.9 文59 法62.5経61 外61 総61 人61
同志社 57.8 文58 法60 経58 商57 地59 社56 政56 コミ59 心60 情55
明治   57.0 文56 法58 経57 商57 国58 情56 営57
立教   56.1 文55.5法58 経56 営57.5異58 社57 観55 福52 心55.5
学習院 55.3 文54.5法56.5経55 国55
中央   55.1 文54.5法60.5経53.5商54 国54 総56 情53
立命館 54.3 文55 法56 経53 営54 国57 社52 政53 心56 食53
関学   54.3 文54 法55 経55 商53 国59 社54 総53 福52 教54
青学   53.9 文54.5法56 経54 営54 国56 総55 教54 情52 地52 コミ51
法政   53.1 文53.5法53.5経52 営52 国56 社52 養55 人53 福52 キャ52
西南学 53.0 外55 法54 経53 商52 国52 人52
南山   52.8 文52.5法54 経53 営52 国54 外53 総51
関西   51.6 文54 法52 経51 商51 外54 社51 政51 情50 安50
成蹊   51.3 文51.5法51.5経51 営51

2 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:00:01.65 ID:BKdwT7Q7.net
また明治コンプか

3 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:01:51.04 ID:TMRtY6Bu.net
東西のゴキブリ代表

4 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:02:09.60 ID:ypqht2Jd.net
戦前の私立大学は 「早慶明」 のみ経済界で優遇。

主要企業の出身校別初任給
(住友)
80円 帝大 
70円 東京高商、神戸高商、東京高工 
65円 他高商、早稲田慶応明治  
60円 東京外国語学校、大阪外国語学校、大倉高商 
55円 その他私立大学 
(安田)
70円 帝大
70円 東京商大
60円 明治
50円 神戸高商
(三井物産)
80円 帝大、東京商大、神戸高商
72円 明治 
64円 他高商
(帝国生命)
120円 帝大(医工)
75円  帝大、東京商大
65円  早稲田慶応
50円  神戸高商

「銀行会社工場商店/従業員待遇法大鑑1927年」

大企業の学校別採用数(昭和元年)

1 東京商大(一橋大)  56人 
2 帝国大学(東京大)  46人 
3 慶応義塾大学     21人  ○
4 早稲田大学      15人  ○
5 明治大学        9人  ○ 
6 神戸高商(神戸大)   7人 
7 大倉高商(東京経済大) 5人 (大倉財閥。戦後に財閥解体、公職追放で事実上閉鎖。)
8 山口高商(山口大)   5人 
9 名古屋高商(名古屋大) 3人
10 浜松高工(静岡大)  2人 
11 青山学院       2人 
12 小樽高商(小樽商科大)1人
13 大分高商(大分大)  1人
14 長崎高商(長崎大)  1人
15 東京高工(東工大)  1人 
16 横浜高商(横国大)  1人 
17 京都工芸(京都工芸) 1人 
18 大阪高工(大阪大)  1人 
19 上田蚕糸(信州大)  1人 
20 法政大学       1人 
21 中央大学       1人 
22 日本大学       1人 
23 明治学院大学     1人 
24 高千穂高商(高千穂大)1人 
25 関西学院大学     1人 
26 同文書院(愛知大)  1人 

(富士紡績、住友系会社銀行、三菱系会社銀行、第一銀行)
http://www.nttpub.co.jp/webnttpub/contents/university/img/012/graf-4.gif

5 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:03:22.95 ID:U8aE5KyN.net
>>1
関西でも明治いらね


日米研究インスティテュート(米国NPO)

日米研究インスティテュートは免税団体としての資格を取得した米国NPO法人です。京都大学、 慶應義塾大学、上智大学、筑波大学、同志社大学、立命館大学、早稲田大学が連携して活動しています。

http://www.us-jpri.org

6 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:03:37.13 ID:8DOuiQy+.net
法政は近大程度だろw

7 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:05:43.67 ID:eaVwH6X3.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

8 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:06:24.33 ID:ypqht2Jd.net
(1904年 専門学校令)
明治法律学校→明治大学  
明治専門学校→同志社専門学校

明治は大学、同志社は専門学校
格が違い過ぎる


 末弘威麿(明治法律学校卒、財団法人立命館の設立者。西園寺公望の実弟。)
1892年 明治法律学校の校友。
1900年 中川小十郎(文部省官僚)と末弘威麿(幹事)が、京都法政学校を創設。
    (中川小十郎は文部省官僚として樺太台湾に勤務するなど京都を不在にすることが多く
     京都法政学校の日常運営は末弘威麿によってなされた。)
1913年 学校組織を財団法人立命館とし、末弘威麿が代表の理事に就任。

 西園寺公望(1880年 明治法律学校設立ノ趣旨起草、筆頭設立者。公家のため出資せず。)
1880年 明治法律学校の校友。行政法を担当。
1894年 文部大臣として、京都帝国大学を設立。
1899年 文部大臣として、京都女子大学を設立。(設立発起人、創立委員)
1900年 京都法政学校に私塾立命館の名跡を与える。

 井上操(明治法律学校校友。)
1882年 明治法律学校の校友。治罪法(刑事訴訟法)を担当。
1886年 大阪重罪裁判所裁判長に就任。
1886年 関西法律学校を設立。

1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し公表。
    (明治の名を借りて寄付集め)
1904年 明治専門学校を同志社専門学校に改め、同志社専門学校(専門学校令)が開校。
     明治法律学校→明治大学  明治専門学校→同志社専門学校(大学を名乗れず)


明治大学の舎弟(同志社 立命館 関西)
http://www.ritsumei.ac.jp/archives/column/article.html/?id=110
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/10536/1/shikonnorekitei_1_102.pdf
http://netabare1.com/2283.html

9 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:07:32.73 ID:ypqht2Jd.net
明治大学の舎弟(同志社 立命館 関西)


http://www.ritsumei.ac.jp/archives/column/article.html/?id=110
https://m-repo.lib.meiji.ac.jp/dspace/bitstream/10291/10536/1/shikonnorekitei_1_102.pdf
http://netabare1.com/2283.html

10 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:08:40.47 ID:44e7H/R8.net
メェジゴキブリにゴキブリッツ

兄弟校だもんなあ
そら偏差値も似たようなもんだろう

11 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:13:03 ID:Sj6wmJqx.net
私立大学序列

唐揚げ(早慶)
情痴(上智)
メェジ(明治)
ーーーーーーーー
らっきょう(立教)
あほ学(青学)
ーーーーーーーー
どぶ死者(同志社)
まる中(中央)
あ法政(法政)
ゴキブリッツ(立命館)
あ関大(関大)

12 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:13:04 ID:ieM1QWHe.net
もうマー関ならどこでもいいから受かってて欲しい

13 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:14:39 ID:0ZmUcsZH.net
>>10
黒ゴキブリと赤ゴキブリだぞ 綺麗だぞ

14 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:20:24.61 ID:eaVwH6X3.net
>>11
関学無視でw

同志社立命館関大3つともメェジの舎弟か

責任もてよメェジ

15 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:43:06 ID:U8aE5KyN.net
メェジは全国どこでも嫌われもん

16 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:47:46 ID:eaVwH6X3.net
http://toyokeizai.net/articles/amp/179474?display=b&amp_event=read-body

全国で学生からの人気トップの明治大学



トップが明治
次が早稲田

17 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:48:58 ID:83xkAcey.net
また明治コンプレックスか
飽きたわ

18 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:53:41 ID:7FwN+5Q3.net
でも立命館は日大レベルじゃんw
法政より下

19 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:54:45 ID:U8aE5KyN.net
>>18
ww

20 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:57:05 ID:AwvYSnTy.net
メェジゴキブリッツ

21 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:02:53.27 ID:QipnNjV6.net
関西私大は下品で嫌だねー

22 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:06:05 ID:eaVwH6X3.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

23 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:25:46 ID:0ZmUcsZH.net
GKB48の48種類の中に入っているんだぞー
羨ましいぞー 赤ゴキブリ
大学で入るのは世界初だぞ
世界ランキング一位取ったぞー

24 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:31:20 ID:p5+0HObh.net
東進衛星予備校が現在開示してる
併願データ

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

25 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:33:35 ID:eaVwH6X3.net
関西の私大は他でやれよ


全国私立でトップ人気の
明治に関わってくんなって

26 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:35:41 ID:U8aE5KyN.net
>>25
メェジが勝手に立命館に絡んできてんだがww

27 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:35:53 ID:p5+0HObh.net
明治はダブル合格で
同志社>明治なんだよね

28 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:48:39 ID:qB2pHKpE.net
明治コンプレックスの同志社、法政、立命館


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

29 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 00:45:25 ID:4uG9Mxau.net
【国公立大受験生の併願成功率】
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894193
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/894192
◇京大受験生 私立合格率
同志社73%、立命館82%、関大85%、関学85%

◇阪大受験生 私立合格率
同志社53%、関学60%、関大61%、★立命館72%

◇神戸大受験生 私立合格率
同志社41%、関学57%、関大65%、★立命館66%

◇大阪市大受験生 私立合格率
同志社28%、関学44%、関大49%、★立命館53%

◇大阪府大受験生 私立合格率
同志社38%、関大39%、関学40%、★立命館55%

◇金沢大学受験生 私立合格率
早稲田4%、慶應義塾17%、同志社22%、★立命館45%、関西36%、関西学院31%

◇福井大学受験生 私立合格率
早稲田7%、慶應義塾3%、同志社13%、関西16%、関西学院9%、★立命館18%

◇富山大学受験生 私立合格率
早稲田データなし、慶應義塾18%、同志社10%、関西11%、関西学院18% 、★立命館25%

明治は関関同立最下位やなwww

30 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 00:49:33 ID:KLjhcSXz.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

31 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 00:56:26 ID:jaV9uPJ7.net
偏差値だけですべてを断定するノー天気な皆さん。

32 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 07:23:04 ID:Ny9QWN1T.net
関西じゃ良くて近大レベル

33 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 08:34:35 ID:QLWKtEYw.net
>>8
ちょっと明治 見直した
明治と立命館は親分子分の関係やんな

34 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:33:14 ID:X+kKf3CG.net
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應  63.6 
早稲田 62.3
上智  60.9
同志社 57.8
明治  57.0 
立教  56.1
学習院 55.3 
中央  55.1
立命館 54.3 
関学  54.3 
青学  53.9 
法政  53.1 
西南学 53.0 
南山  52.8 
関西  51.6 
成蹊  51.3 

35 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 09:49:55.84 ID:x6m47I4s.net
偏差値だけじゃ世の中は渡れないよ。地頭の良しあしが人生を決める。だから
出身高校をが大きく左右する。

36 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:57:22 ID:QLB5sF9t.net
東進衛星予備校で開示されてる
併願データ

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

37 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:58:22 ID:vKMSKwnk.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

38 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:00:14 ID:de2MbaUQ.net
2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より各府県公立トップ校現役進学者数データ

大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11

兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01

京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06

滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19

奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05

和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

39 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 10:11:59.53 ID:DZT4mLgQ.net
明治コンプレックスの同志社、法政、立命館


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

40 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:20:02 ID:Ps7csQka.net
>>19
笑ってるけど割と事実じゃね
今見たらクッソ偏差値低いし、バンザイで試したら立命館は殆どA判定だった(法政はBかC)

41 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:22:50 ID:WqzBPTU5.net
(私立大学序列)

早稲田慶應義塾
上智国際基督
明治東京理科
---------------
立教青山学院
中央同志社
法政学習院
---------------
関学立命館
関西

42 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:26:50 ID:QLB5sF9t.net
東進衛星予備校で開示されてる
併願データ

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

43 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 11:26:11 ID:qN/gWYXD.net
>>18
まぁ定員多いからね
学生レベルはマーチ中位〜日大上位辺り

44 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 11:27:11 ID:qN/gWYXD.net
>>42
今年の関学vs立命理工はどうしたんだ?
去年は立命館80-20関学だったけどwww

45 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 13:13:54 ID:xewB6Mqq.net
駿台偏差値(2019.5.28)  文系学部

慶應  63.6 
早稲田 62.3
上智  60.9
同志社 57.8
明治  57.0 
立教  56.1
学習院 55.3 
中央  55.1
立命館 54.3 
関学  54.3 
青学  53.9 
法政  53.1 
西南学 53.0 
南山  52.8 
関西  51.6 
成蹊  51.3 

46 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 13:54:57 ID:H2QqaNi7.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

47 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 14:18:11 ID:Da+jESrc.net
青学 阪市
立教 同志社
明治 立命館
中央 関学
法政 関大

こんな感じ

48 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 14:52:52 ID:4pO+aAC7.net
>>47
これが常識の線ね
明治 阪市
立教 同志社
中央 立命館
青学 関学
法政 関大

49 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 14:57:07 ID:epzKvMbH.net
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet...ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
------------------------早慶の壁
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
------------------------SMARTの壁
7位 同志社大 偏差値60.8
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
------------------------同CHの壁
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
------------------------関関立成成明学の壁

50 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 14:59:32 ID:de2MbaUQ.net
偏差値50ぐらいの高校の卒業生、在学生が考える最強ww大学ランキングなんかどうでもいいわ

2019/6/21週刊朝日増大号(2019/6/11発売)より各府県公立トップ校現役進学者数データ

大阪
豊中高 関大19関学20同志22立命19
岸和田 関大29関学18同志18立命02
高津高 関大19関学21同志12立命15
生野高 関大26関学08同志13立命06
三国丘 関大13関学12同志07立命00
四條畷 関大19関学24同志17立命18
大手前 関大14関学05同志09立命15
天王寺 関大04関学03同志07立命07
北野高 関大00関学02同志12立命05
茨木高 関大16関学08同志13立命11

兵庫
長田高 関大06関学15同志06立命04
加古東 関大04関学12同志03立命00
神戸高 関大02関学11同志07立命09
兵庫高 関大19関学09同志08立命07
姫路西 関大02関学09同志02立命01

京都
西京高 関大08関学02同志11立命19
嵯峨野 関大04関学00同志17立命24
市堀川 関大02関学00同志06立命06

滋賀
膳所高 関大05関学02同志16立命19

奈良
奈良高 関大17関学08同志14立命05

和歌山
桐蔭高 関大03関学06同志03立命01

51 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 15:02:04 ID:de2MbaUQ.net
2019年関西圏上位有名高校判明分(関関同立合格者数)  
( )は昨年
         関西大     関学大     同志社     立命館
東大寺高   21( 12)    3(10)    46( 50)   47( 35)
神戸高校  105( 64)   69(58)    92(102)  139(118)
西大和高   34( 44)   10(16)    62( 82)   92( 63)
北野高校   30( 38)   24(34)   106(142)   92(122)
大阪星光   24( 17)   14( 6)    40( 54)   35( 40)
洛星高校   36( 20)    8( 8)    53( 38)  103( 92)
洛南高校   50( 45)   16(21)    80(121)  129(125)
膳所高校   36( 38)    8( 6)   142(161)  279(330)
天王寺高   85(108)   35(43)   100(151)   96(112)
茨木高校   92( 56)   48(43)   156(131)  315(180)
大手前高  133(146)   26(44)    71(114)  153(172)
三国丘高  151(106)   51(69)   108(136)   55( 79)
高津高校  135(162)   39(70)    63( 81)   76( 97)
生野高校  165(173)   27(56)    55( 85)   70( 60)
四条畷高  166(128)   42(47)   111(116)  204(184)
豊中高校  169( 96)   59(75)   159(140)  224(140)
堀川高校   35( 28)    9( 3)    79( 58)  138( 91)
嵯峨野高   70( 61)    8(11)    93( 92)  215(255)
西京高校   60( 41)   11(17)    90( 72)  195(151)

52 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 15:31:17.63 ID:Da+jESrc.net
負けず嫌いのメェジw

青学 阪市
立教 同志社
明治 立命館
中央 関学
法政 関大

こんな感じ

53 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 16:25:32 ID:+Rf/WJ2r.net
(私立大学序列)

早稲田慶應義塾
------------------------------
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
------------------------------
中央同志社
法政学習院
------------------------------
関学立命
関西成蹊
明学成城

54 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 16:32:06 ID:XYRP3yjp.net
東進衛星予備校で開示されてる
併願データ

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

55 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 17:16:43.34 ID:TXH4OGDm.net
>>52

立命館を当て馬にして明治叩きを誘導するアホ学基地外ジジイw

56 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:17:13 ID:cg9Kyvnx.net
(結論)

大学
中央=同志社=法政

附属
中央=法政>>>同志社=ニッコマ





こっちでやれ

同志社が法政と同レベルってホントなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581044001/l50

57 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 21:40:03.09 ID:tzdIwaUe.net
河合塾 2020年入試用-入試難易度ランキング表    2020年 1/22更新
<https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html>

立命館、関学 文系(神学系除く)
募集定員の最も多い募集方法(立→全学、関→個別)で、学部の最高値と単純平均値
※上段 最高値、 下段 単純平均値

●立 58.2(文57.5 法60.0 経57.5 営57.5 産社57.5 国関60.0 政策57.5 映像57.5 総心62.5 食マ57.5 スポ55.0)
   58.1(文57.5 法60.0経57.5 営57.5 産社57.0 国関60.0 政策57.5映像57.5総心62.5食マ 57.5 スポ55.0) 

●関 59.2 (文60.0 法57.5 経60.0 商60.0 総政57.5 社会57.5 国際62.5 人福60 教育57.5)
   58.8 (文57.5 法57.5 経60.0 商60.0 総政57.5 社会57.5 国際62.5 人福59.2 教育57.5)

58 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 21:53:28 ID:EkmLtobw.net
関学の一般率が世に知られつつある
センセーショナルに
もはやダブル合格なんか意味ない

ツイート見てみ

59 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 22:01:33.80 ID:7CnIg9mZ.net
東進衛星予備校で開示されてる
併願データ

同志社グローバル50-50関西学院国際
同志社グローバル100-0立命館国際関係

△関大商学50-50立命館政策△
△関大商学50-50立命館経済△
△関大政策50-50立命館産業△
◯関大経済57-43立命館経済●
●関大文学20-80立命館文学◯
●関大商学0-100立命館経営◯
△関大生命50-50立命館生命△


◯関学文学100-0関大文学●
◯関学法学100-0関大法学●
◯関学経済100-0関大経済●
◯関学商学100-0関大商学●
◯関学国際100-0関大外語●

◯関学法学100-0立命館法学●
◯関学文学75-25立命館文学●
◯関学商学77-23立命館経営●
◯関学商学100-0立命館経済●
◯関学商学100-0立命館政策●
◯関学商学100-0立命館産社●
◯関学経済100-0立命館経済●
◯関学経済100-0立命館経営●
◯関学経済100-0立命館産社●
◯関学総政100-0立命館経営●
◯関学人福100-0立命館産社●
◯関学社会75-25立命館政策●



○同志社文 100-0立命館文●
○同志社経済100-0立命館経済●
○同志社法 94-6立命館法●



理系


立命館理工57-43関大都市工
立命館生命50-50関大生命
立命館理工60-40関大システム理工

関学理工50-50関大システム理工
関学理工100-0関大生命

60 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:27:21 ID:49hjVXyB.net
>>58
便利やん ツイートで関学の推薦がどうたらこうたらツイートしてる奴は反日て判明 判断できるやん バカッターと同じ そんな奴ら排除しやすいやん日本人として
そいつは 親中共なんやろ親立命なんやろ

61 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:27:21 ID:49hjVXyB.net
>>58
便利やん ツイートで関学の推薦がどうたらこうたらツイートしてる奴は反日て判明 判断できるやん バカッターと同じ そんな奴ら排除しやすいやん日本人として
そいつは 親中共なんやろ親立命なんやろ

62 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:37:49 ID:E3ALWlDx.net
青学は女子大
真面目に勉強する奴がいない

63 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:53:24 ID:irtCPQ8h.net
立教同志社 青学関学 明治立命 法中関大

64 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 22:56:42 ID:irtCPQ8h.net
上立同志社 青学関学 明治立命 法中関大
日大近大 蹊城甲南 東駒龍谷 専修京産

65 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:17:45 ID:U7QYJSCn.net
明治コンプレックスの同志社、法政、立命館


 明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾ボーダー○河合塾合格者平均○駿台ベネッセ●駿台○ベネッセ○進研○一般入試比率○推薦入学レベル○付属校レベル○資格○就職(総合職)●就職(一般職)
○伝統○設立(専門学校令)○設立(大学令)●校舎○立地○学生文化○学生評価○先生両親評価○企業評価

同志社
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾ボーダー●河合塾合格者平均●駿台ベネッセ○駿台●ベネッセ●進研●一般入試比率●推薦入学レベル●付属校レベル●資格●就職(総合職)○就職(一般職)
●伝統●設立(専門学校令)●設立(大学令)○校舎●立地●学生文化●学生評価●先生両親評価●企業評価

同志社の勝っている点
○駿台の偏差値のみ(ほぼ同じ)
○女子一般職の就職
○創立年
○校舎の古さ


明治
○行政○立法○司法○財界○官僚○地方○会計○研究○文壇○芸術○報道○国際
○河合塾○駿台○ベネッセ○東進○一般入試比率○推薦入学○付属校○法科大学院○資格○就職

法政
●行政●立法●司法●財界●官僚●地方●会計●研究●文壇●芸術●報道●国際
●河合塾●駿台●ベネッセ●東進●一般入試比率●推薦入学●付属校●法科大学院●資格●就職

法政の勝っている点
○志願者数
○創立年
○ビルの高さ

66 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:25:00 ID:ycik7zOF.net
メェジがまだ立命館に絡んでて草

67 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:28:19 ID:9Pi6WGqa.net
(私立大学序列)

早稲田慶應義塾
------------------------------
上智国際基督
明治東京理科
立教青山学院
------------------------------
中央同志社
法政学習院
------------------------------
関学立命
関西成蹊
明学成城

総レス数 67
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200