2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

これが学歴社会の現実

1 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:44:39.33 ID:KXuibUdw.net
https://i.imgur.com/Sj7AVpH.jpg
https://i.imgur.com/v6zWJdl.jpg

3年後に味合うことになる。
マーチじゃダメなんだ。早稲田下位・慶應下位に滑り込もう!

2 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:47:39.97 ID:U8aE5KyN.net
marchより筑波

高学歴結婚相談所 クラブO 2
男性会員学歴一覧

慶應義塾大学 33歳 公認会計士
慶應義塾大学 36歳 弁護士
東京大学 35歳 弁護士
早稲田大学 29歳 会社員
一橋大学 45歳 会社経営
筑波大学 29歳 会社員
横浜国立大学 37歳 公務員
立命館大学 34歳 会社員
同志社大学 32歳 会社員
京都大学 29歳 会社員
大阪大学 37歳

3 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:51:18.10 ID:JDbP072p.net
かなり前のニュースだが、大学生の就活インタビューで「医学部なんで就活ないんです」って言ってる人がいたのを覚えてる
やっぱり大学ってまともなところじゃないと意味がないって思ったわ
大学進学の時点で同世代とかなり差が開いてるんだよなぁ

4 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 21:57:49 ID:KXuibUdw.net
>>3
わかりみ

5 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:01:23.28 ID:tbAZHrTX.net
まあ関東じゃこの五大学が別格だわな

6 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:03:24.37 ID:sfn3eN5i.net
>>2
慶應義塾大学 33歳 公認会計士
慶應義塾大学 36歳 弁護士
東京大学 35歳 弁護士

これで金を払って結婚相談所って中身やばいだろ・・・
どう考えてもニッコマくらいのほうがいい

7 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:03:51.66 ID:TMRtY6Bu.net
あまり差はないお

有名企業400社の人事が認定した私大ランキング

「2019年 有名企業400社の実就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2019/09/07)
https://toyokeizai.net/articles/-/301227?page=3

07.早稲田 36.7
11.上智大 34.1
16.同志社 31.6
21.青学大 30.1
23.明治大 28.9
30.関学大 26.2
31.立教大 26.0
35.立命館 23.9
40.学習院 22.9
43.中央大 22.1
45.法政大 21.9
49.関西大 19.6
------------------------
50.成蹊大 18.8
52.南山大 18.2
53.成城大 17.5
65.西南学 15.4
70.明学大 14.3
81.東北学 12.4
85.武蔵大 11.7
110.愛知大 9.9
112.京産大 9.8
116.近畿大 9.6
119.甲南大 9.4
121.國學院 9.3
122.中京大 9.3
123.獨協大 9.3
128.東洋大 9.1
129.日本大 9.1
132.龍谷大 8.9
142.駒澤大 7.3
158.専修大 7.2

8 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:05:33.63 ID:sfn3eN5i.net
>>5
並びが気にならない?
東、工、一
早、慶
あいうえおでも立地でもABCでもない

9 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:16:45 ID:3MfaFiQ4.net
つまりこれ未満の大学は同等ってことやな

10 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:33:11.39 ID:ya9tUkGl.net
ただし早慶の無試験バカは蹴りますっていう現実を書かないことで、とりあえず人を集めやすいわけですね

11 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:33:47.74 ID:JZYojG2f.net
>>2
こんなに学歴も職歴も凄いのに結婚相談所行くとか哀れ

12 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:34:43.63 ID:m/nV0OoV.net
>>1
理系社会実績から明らかに理系は関工同立ですね

■■関西私立理系の社会評価■■
大阪工大>関関同立理系 が事実なのである

同志社理系卒でも、地元の京セラ社長が限界

立命館理系卒でも、地元のローム社長が限界

大阪工大卒では、世界のIBM日本法人社長

関学理系卒では理系企業のトップすらなれない

■■東の東京理科大、西の大阪工大は理系社会の評価
理工系大学では大阪工大は、東京理科大に次いで社長数第2位
上場企業役員数では、私立理工系大学では、大阪工大は東京理科大、
芝浦工業大に次いで3位

大学名だけの知名度だけで、大学を選ぶ時代は終わった

13 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:37:01.05 ID:ya9tUkGl.net
結婚相談所に逝く時点で
恋愛弱者、地雷、欠陥品が高濃度でーす、の看板をぶら下げてるわけだからな
恋愛市場の敗者復活戦みたいなお化け屋敷よねw

14 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:38:07.68 ID:BmbBSn5m.net
45歳一橋で会社経営が結婚相談所に登録って何事?
やり甲斐を求めて自分の給料カツカツの経営でもしてんのか?それとも能力高い代わりに相当やべえヤツなの?

15 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:39:59.74 ID:RQOIgwIC.net
>>2
大阪大学 37歳

まず就職しろよゴミ

16 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 22:47:54 ID:haSWFh/9.net
>>6
仕事が忙しすぎて出会いが無いんじゃね?

17 :名無しなのに合格:2020/02/12(水) 23:02:20.13 ID:NS0/OXsI.net
何このスレ
東一工早慶以外の低学歴イラッイラで草なんだが

18 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:23:44 ID:ti30S7Jo.net
このメンツでなんで東京外大がダメなのか気になる

19 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:29:32 ID:n1KngXIV.net
>>1
てか、京大もハーバードもMITも拒否してそうなんで、人事のアホさが際立つ。

20 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 09:54:37 ID:rlKxW3Vj.net
結婚紹介所に行くのって、確かな素性の相手を見つけるためでもあるでしょ
財閥系なんか、男は社員のみ女は社員及びその子女だけしか入れない結婚相談所あるぞ

21 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:19:04 ID:fxPT25+s.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

22 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 10:49:35 ID:5AOjkqIm.net
>>1
東京地区での話

23 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:59:39 ID:BfOQH1Kc.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200214-00010001-wedge-soci

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200