2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役→河合偏差値53 一浪→中堅私立医大 だけどこの時期全落ちで不安な受験生を励ましたい。

1 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:21:57 ID:gfH1vj+t.net
スレタイの通り

2 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:23:13 ID:RKd7SRnC.net
二浪一留偏差値35全落ちだが勝ったな

3 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:24:18 ID:dXMGV2Fu.net
中堅私立医大って言われても
国公立でいうとどこぐらいなの

4 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:24:53 ID:M2anCch4.net
国債の難易度がピンと来ないんだが私立医の中ではどの辺の位置?

5 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:25:27 ID:gfH1vj+t.net
>>2
おめでとう!君の勝ちだ!

6 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:27:48 ID:gfH1vj+t.net
>>3
正直、わからない…気持ち的には北大は対策したら受かるくらい。河合の偏差値は65くらい

7 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:29:05 ID:gfH1vj+t.net
>>4中の上か上の下かな。英語が強いし、これからの時代偏差値はもっと上がりそう。

8 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:30:25 ID:gfH1vj+t.net
まだ補欠待ちの医大受験生とか浪人するつもりだけど学力上がるか不安な人がいたら自分語りしたい。

9 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 17:38:40.92 ID:LAKD5Qvu.net
ワイ現役生だが全落ちしそうや怖い

10 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 17:42:00.02 ID:r6wH1O5Y.net
一浪MARCHのワイ、guts pause。

11 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 17:43:38.56 ID:gfH1vj+t.net
>>9
レスありがとう!
俺も推薦も一般もダメで全落ちして絶望したけど、この時期ならまだ助かる!勉強しようや!
今頑張ることが浪人しても成績上がるコツやで!

12 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 17:46:12.40 ID:wcG90EvI.net
証拠あげないとスレ伸びないよ
中堅ってのは帝京とかのレベル?

13 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:46:40 ID:gfH1vj+t.net
>>10
素晴らしい!一浪マーチは十分優秀!予備校の友達は三浪、四浪、やばい奴は10浪とかしても落ちてるし!

14 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:50:38 ID:gfH1vj+t.net
>>12
世間では裏口大学と呼ばれてる新宿の大学だよ()
学生証あげるからまってて

15 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:55:54 ID:woqQsa7C.net
めっちゃすごいわ尊敬する

16 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 17:57:07 ID:ybHujI8C.net
基礎が出来てたんだろうな

17 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:00:21 ID:90XQNG5y.net
私立医って学費どうしてんの?親が金持ち?

18 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:02:19 ID:KUKKHwhr.net
コロナどうにかしてくれ

19 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:05:28.23 ID:gfH1vj+t.net
>>15
ありがとう!でも今は留年スレスレだから褒められたもんじゃないで笑

20 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:08:29.27 ID:oAuCTDnR.net
落ちた後何やってたか教えて

21 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:09:05.60 ID:gfH1vj+t.net
https://imgur.com/gallery/FCFoROq

22 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:13:16 ID:Om6sbyS2.net
鈴木君!

23 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:15:41 ID:gfH1vj+t.net
16 1年ほぼ基礎問だけやってたからね笑
17 俺は親持ちだなー奨学金も結構いるね。設備高いから仕方ないけど学費高すぎ
18 すまん学生には無理だ。とにかく予防するしかない。
20 3月半ばまでは高校の友達と遊んでオナニーして寝てるだけだった!後半から予備校探して勉強始めた!

24 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:18:16 ID:gfH1vj+t.net
>>22
たくさんいるしバレねえだろ!の精神だけどバレたら恥ずいな笑

25 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:19:49 ID:KWzwKJN+.net
東夷か
USMLEとか受けられなくなっちゃったけどいいの?

26 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:21:30 ID:gfH1vj+t.net
>>25
構わん構わん!バレちゃった分の罰は受けなきゃ!それより進級緩くしろやって感じや

27 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:29:24 ID:gfH1vj+t.net
留年したくないけど勉強が手につかない。落ち着かないから色々聞いてくれ

28 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:31:07.09 ID:woqQsa7C.net
他学部併願してた?

29 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:37:04.59 ID:gfH1vj+t.net
>>28
レスありがとう!
浪人はしてないけど現役のときは法政落ちた!

30 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:39:56.81 ID:gfH1vj+t.net
スレタイが良くなかったかな
かなり上から目線っぽいな

31 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 18:45:58.12 ID:gfH1vj+t.net
大学生になって新宿で騙されないようにオススメの居酒屋でも書いていくから見てって

32 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:48:33 ID:90XQNG5y.net
学費どうしてんの?

33 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:51:45 ID:gfH1vj+t.net
トラノコ→ハイボール1杯100円で飯もそこそこ旨い。駅から近いしめっちゃオススメ。
たんと?→ここもハイボール百円だしビールも安い。ちょっと狭いけど金がなくて飲むならたまらん。

34 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:53:34 ID:90XQNG5y.net
ごめん答えてもらってたわ。

35 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:53:58 ID:gfH1vj+t.net
>>32
親が払ってるよー

36 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:55:02 ID:O9FcyX5c.net
親と祖父母の職業は?

37 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:57:12 ID:gfH1vj+t.net
>>34
全然!返信のやつが雑だったからこっちこそ申し訳ない!

38 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 18:59:29 ID:gfH1vj+t.net
>>36
両親と父方の祖父母は医者で母方の祖父母は町の牛乳配達屋

39 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:06:34 ID:gfH1vj+t.net
歌舞伎町→人が多いし安全。チェーンなどの安い店が多いし騒がしいのでいるだけで楽しい。キャッチは相手にしても連れてかないように気をつけること!
ゴールデン街→初見でも入りやすくて楽しい。外国人が多いがテンションで誤魔化せる場合が多い。日本人のおっちゃんに奢ってもらえることもある。とにかく会話する場所。
三丁目→渋いお店が多いしイメージ安いお店は少ない。とりあえずホルモン横丁行けば飯はめちゃくちゃうまい。
二丁目→知り合いが常連じゃないとキツイ。店員は自己主張が強い人が多い。めちゃくちゃ楽しい。外国人は怖いから話しかけない方がいい。

40 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:10:57.17 ID:gfH1vj+t.net
めだか、ヤマト、アルプス→ハイボールが不味いけどサワー系とか安い。ショットが飲めるし大学で男女の飲み会で使えそう。
鳥貴族→安いし味になれたら病みつきになる。
金くら→劣化版トリキ
テング酒場→個人的に好き。ランチがとにかく神。酒は当たり外れが大きい。

41 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:21:33 ID:S34CyKKz.net
マジで国際医療しか補欠ないんだけどこれ回ると思う?(120-180位って書いてた)
今年センター終わるのもあいまってやばそうな気しかしない

42 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:23:08 ID:eJv662I5.net
医学部受験って残酷だと思ったことない?

43 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:23:31 ID:o5Y4Z6KO.net
白木屋→東医生ならここ!東医コースという2500円の飲み放題コースが存在するレベル。東医体や勧誘終わりに一気に人が集まる。
CAVE→程よく暗くていい雰囲気になるので二次会向け

44 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:26:25 ID:7bWf1dUB.net
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/

45 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:27:54 ID:o5Y4Z6KO.net
>>41
正直あまり期待できんと思う。とりあえず夕飯食って勉強しよ!前期一次補欠2校だけでもずっと勉強続けて日医後期正規になったやついるから諦めるな!

46 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 19:31:36 ID:o5Y4Z6KO.net
>>42私立に関しちゃ酷いね。学力以外も関係するからねー

47 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:35:52.89 ID:o5Y4Z6KO.net
>>44
良いところ教えてくれてありがとー!明日はここ行くわ

48 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:38:57.23 ID:o5Y4Z6KO.net
カフェ88→朝8時までやってるのが良い。少々高いけどオープンな感じがして良い。
土間土間→店員の当たり外れによって良さが変わる。飯はそこそこ上手いし酒も色々あっていい。始発近くまでやってるのがいいところ。

49 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:45:11.39 ID:dXMGV2Fu.net
横国受けるからなんか出そうな問題教え目

50 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:55:33.75 ID:9Qsiu5Qy.net
親がどれだけ金積んだのか興味あるわ

51 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 19:58:09.82 ID:woqQsa7C.net
私立医って寄付金とか要求されんの?

52 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 20:01:22.44 ID:/mT9/Tzy.net
俺より遥かに頭良いな
一年でそこまで行ける気がしない
行きたい大学、北海道大学、電気通信大学
今年受ける大学茨城大学工学部、福島大学理工学群
センター62%
今年受かる気もしないし来年行ける気もしない

53 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:17:31 ID:gfH1vj+t.net
>>49
正直レベルが違いすぎて分からんけど、私立受けてるなら理科は同じ問題出やすいからやった方がいい。数学は微積の計算問題を毎日やるべき。こんなことしか言えなくてすまんね

54 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:37:32 ID:gfH1vj+t.net
>>50うちは無課金だよー
友達は億積んだらしい

55 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:39:46 ID:wqwXcb+t.net
>>54
課金制度ってマジであるの?

56 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:44:18 ID:VDNIGjD1.net
早慶理工とどっちが難しいと思う?

57 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:48:09 ID:9Qsiu5Qy.net
男なら早慶理工の方が難しい
女は逆で早慶理工のほうが合格しやすい
女と多浪は偏差値70でも落ちたりするから早慶以上の偏差値が出ちゃったりするけどね

58 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 20:58:19 ID:gfH1vj+t.net
>>51
うちは300万払ったみたい

59 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 21:00:23 ID:gfH1vj+t.net
>>52
可能性は十分にあるから諦めんな!成功するのに必要なのは根性と自信だぞ!1年あれば受験程度クリアできる!

60 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 21:04:38 ID:gfH1vj+t.net
>>55
あるっしょ!どの大学も

61 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 21:13:57.63 ID:gfH1vj+t.net
>>56
対策をすればできると思う。
>>57
一般の人の意見ありがたいわ!正直、学力的にはちょい下くらいかもね。

62 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 21:27:06.81 ID:1jGncKub.net
鈴木で草

63 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:53:53 ID:WzYv3Eru.net
すごい
浪人時代の一日の大体のスケジュールどんな感じだったの?

64 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:03:08.98 ID:NTOlZ0AX.net
>>1
すごい
ワイ日獣生、何かと医科大学の生徒と比べられて肩身が狭い

65 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 18:46:25 ID:VZDRk3/S.net
>>63
ありがとー!
夏までは7時に起きて予備校に9時まで勉強して帰ってしこって寝るだけ!
夏〜秋は12時に起きて9時まで予備校で勉強して帰ってしこって寝てた!
秋〜受験期は起きた時間に予備校行って話したり勉強して帰ってしこって寝てた!
飯は昼飯だけで朝と夜は食ってなかった。

66 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 18:47:11 ID:fHd15KCI.net
昼飯だけってガリガリならんの?

67 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 18:56:07.97 ID:VZDRk3/S.net
>>64
ありがとー!獣医も十分難しいと思うから胸張って堂々していてくれ!

68 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 18:59:43.57 ID:VZDRk3/S.net
>>66
なるねー!夜とか空腹で発狂しそうになるけどご飯食べるのが面倒で我慢してたんだよね笑

69 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:39:48 ID:Ht7FEa+K.net
全統の偏差値いくつあれば合格出来そう?来年受けるんやが教えてくれ

総レス数 69
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200