2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都市大学<4工大の一角>就職はMARCHに劣らない

1 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:02:30 ID:tDhn6Tuz.net
正直、日東駒専以上MARCH未満なら東京都市大学か芝浦工業大学が良いと思うわ。

成城とかそこら辺は入りにくい偏差値であるのに就職は東京都市大学に遠く及ばないからな。

2 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:03:51 ID:tDhn6Tuz.net
>>1
日東駒専だと就職は絶望的だしFランと大差ないから、ホントに4工大はコスパ最強

3 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:10:34 ID:irc8RVIE.net
え、なら神奈川大学がもっと偏差値低いのに四工大と良い勝負してるからそっちのほういいよ
武蔵野工業大学のままだったら偏差値もっと上だった説

4 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:17:19 ID:krKly8p5.net
劣らないのは芝浦だけやろ

5 :名無しなのに合格:2020/02/13(Thu) 23:30:46 ID:twnyPh0G.net
慶應SFCより明治立教の経済・法のほうが断然就職良いよ

6 :名無しなのに合格:2020/02/13(木) 23:34:10.87 ID:ZFsrOS1Q.net
まあ学部が絞られてる分4工大のほうが有利なわけなんだが

芝浦>芝浦以外≧ニッコマーカンやな

7 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:10:11 ID:G44pRtLA.net
>>6
明治より工学院の方が良いと?
ここまでくると笑うな

8 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:31:35 ID:8oRAeZoH.net
>>7
えぇ...
≧に=ついてるの読めないの?
ガイジかな?

9 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:37:37 ID:8Fm7SO4a.net
工学院大学だけはコスパ悪そう

10 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:39:06 ID:8oRAeZoH.net
ごめんわい理学部志望やから工学部事情全然分からんわ
でもまぁどんぐりの背比べやないか?

11 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:39:16 ID:G44pRtLA.net
>>8
じゃあ言い換える
明治と工学院が同等もしくは明治より工学院の方が良いと?

12 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:53:25.55 ID:Tey7Ruy4.net
東京都市大というFラン臭が強烈なネーミングセンス

13 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 00:55:53.30 ID:Tey7Ruy4.net
芝浦以外ニッコマより下のレベルだよ

14 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 05:08:04 ID:43LYWabf.net
都市の建築、情報は明治、上智と同じじゃん
河合塾最新

15 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 06:53:19 ID:40bVlJYD.net
【就職活動の学歴フィルター】

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

16 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:03:18 ID:43LYWabf.net
〓 河合塾 理系選抜 数学?B型 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
https://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2019-390/?rtocmp=course-top_da-rank_d2019-390
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
https://www.tcu.ac.jp/examination/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
https://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)     http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/koganei/index.html

17 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 08:02:09 ID:43LYWabf.net
有名企業400社実就職率ランキング」
有名企業400社 (卒業生数1,000人以上2,000人未満)
==================================================
東京都市大学が第1位

(大学通信調べ)

1東京都市大学 23.2% 1,818人
2学習院大学 22.9% 1,930人
3日本女子大学 22.0% 1,537人
4成蹊大学 18.8% 1,839人
5成城大学 17.5% 1,551人

18 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:25:42 ID:QxNUyznT.net
四工大で許されるのは芝浦だけ
さらに言えば豊洲キャンパスで学ぶ学科だけ

19 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:02:09 ID:yHeTVlLK.net
たしかに同じ工学部で言えば四工大の方が就職しっかりしてるよね
芝浦とか法政よりちょっとだけど上だし

20 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:07:17 ID:03vkeVuN.net
都市大はうちの大学と結構色んな面でライバル関係にあるくせに、文系なのか理系なのかとかどこにあるのかとか偏差値どのくらいなのかとか誰も知らない

21 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:12:45 ID:+QuV1hpW.net
法政中央>芝浦だと思うよブランド的にも偏差値的にも
明治⇒オールマイティ
法政⇒建築、パイロット、生命科
中央⇒理工
青学⇒よくわかんない
立教⇒ほぼ理系なし

22 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:35:25 ID:PcYjusYB.net
そりゃムサ工ならマーチ文系より安泰だったからな

23 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 21:07:27 ID:yB+2zx+D.net
>>1
上場企業役員数(出世率)

芝浦工業>大阪工業≧東京都市≧東京電機>愛知工業>工学院=千葉工業>金沢工業

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html

24 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:12:58 ID:wCKbtr20.net
https://i.imgur.com/ca22foZ.png

25 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:33:38 ID:Euw/tnGw.net
関東私大理工系序列

早稲田 慶応
上智 東京理科
明治 
青山学院 中央 芝浦工業 法政
東京都市 東京電機
日本 工学院

こんなもん

26 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:12:00 ID:1s0UjcW4.net
東京都立大学?

27 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:02:49 ID:UhpEPnX0.net
有名企業400社実就職率ランキング」
有名企業400社 (卒業生数1,000人以上2,000人未満)
==================================================
東京都市大学が第1位

(大学通信調べ)

1東京都市大学 23.2% 1,818人
2学習院大学 22.9% 1,930人
3日本女子大学 22.0% 1,537人
4成蹊大学 18.8% 1,839人
5成城大学 17.5% 1,551人

28 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:05:16 ID:UhpEPnX0.net
■■建設土木系・平成29年度 技術士第二次試験申込者数・合格者数一覧
http://www.uece.jp/image/z180424.pdf

大学 合格者数
1 京都大学 142
2 九州大学 121
3 北海道大 121
4 日本大学 121
5 東京大学 115
6 東北大学 108
7 早稲田大 90
8 東京工業 85
9 大阪大学 76
10 名古屋大 61
11 東京理科 61 ■
12 大阪工業 51
13 金沢大学 46
14 立命館大 46
15 広島大学 45
16 熊本大学 45
17 東京都市 44 ■

47 芝浦工業 23 ■
69 広島工業 16

74 金沢工業 14
75 東京電機 13 ■

29 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:06:44 ID:UhpEPnX0.net
超難関になる都市大  
いよいよ動き出した100周年プロジェクト!
将来は渋谷に高層キャンパス誕生か
大胆な大学改革 東急が全面支援 都市大が早慶をターゲットに驀進!

河合塾 2020年1月
入試難易ランキング
■工学系■
57.5
上智
東京理科
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
中央
法政
同志社
立命館
関西学院
55.0
理科大
都市大(情報工学 都市/建築)
青山学院
中央
同志社
立命館
■総合・メディア情報■
55.0
青山学院
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館

30 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:15:46 ID:UhpEPnX0.net
東京都市大学は早慶に迫る勢いで急伸中!!!
=================================================

本田技研工業代表取締役社長を筆頭に有名企業社長を輩出
セコム バンダイ、セブンネットショッピング、ソディック、横河電機 、
サンケン電気 、ウシオ電機 、 富士通コンポーネント 、株式会社オールアバウト、
日本ピラー工業 、田辺工業 、イメージ情報開発
Intro社、トレンドアクア、帝国ホテルなどだが書ききれず・・・

東京都市大学が「有名企業400社実就職率ランキング」全国の私立大学で第1位に。
「実就職ランキング」東日本の理工系大学で第1位にランクイン
(卒業生数1,000人以上2,000人未満)
2019/07/29 (大学通信調べ)

東京都市大学  文系も世田谷キャンパスに移行 
世田谷キャンパスは都内理系私大の中で最大の面積を誇る

東急グループをバックに大学の改革進む

志願者、偏差値も急上昇! 情報、都市建築は明治、上智と同等
============================================================
河合塾 2020年1月
入試難易ランキング
■工学系■
57.5
上智
東京理科
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
■総合・メディア情報■
55.0
青山学院
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館

31 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:45:31 ID:UhpEPnX0.net
まだまだ伸びるよ

32 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:06:31 ID:gqNU6pz6.net
有名企業400社実就職率ランキング」
有名企業400社 (卒業生数1,000人以上2,000人未満)
==================================================
東京都市大学が第1位

(大学通信調べ)

1東京都市大学 23.2% 1,818人
2学習院大学 22.9% 1,930人
3日本女子大学 22.0% 1,537人
4成蹊大学 18.8% 1,839人
5成城大学 17.5% 1,551人

33 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:00:23 ID:UutpjuWW.net
就職は抜群に良いよ!

34 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:24:28.82 ID:xODBWy9X.net
神奈川方面だと青学理工-都市-神奈川
埼玉方面だと理科大-芝浦-東洋
こんな感じか

35 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 11:14:32 ID:ukIZHFiB.net
コスパは最高

36 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 11:27:46 ID:LjFkqSBr.net
>>11
就職だけ見たら同等じゃね? 入学難易度だと明治の方が上だけど

37 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 11:28:50 ID:LjFkqSBr.net
>>25
日大は(理工)ってつけとけ
理工なら就職もいいけど生産工とかはまじで終わってる

38 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 12:37:14 ID:aCVUb+VB.net
機電だけやろ

39 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 15:10:47 ID:0DdOKOs/.net
>>36
就職に関しては文系が足を引っ張るから
文系がない方が有利
理系同士の比較なら明治の方が上

40 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 15:36:31 ID:OnS8BrCX.net
>>39
正直学部卒なら明治、院卒なら工学院だよ

41 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 15:36:57 ID:OnS8BrCX.net
>>37
工学部はもっと終わってる

42 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 16:33:42.86 ID:oZRbTt8x.net
東京都市大学は早慶に迫る勢いで急伸中!!!
=================================================

本田技研工業代表取締役社長を筆頭に有名企業社長を輩出
セコム バンダイ、セブンネットショッピング、ソディック、横河電機 、
サンケン電気 、ウシオ電機 、 富士通コンポーネント 、株式会社オールアバウト、
日本ピラー工業 、田辺工業 、イメージ情報開発
Intro社、トレンドアクア、帝国ホテルなどだが書ききれず・・・

東京都市大学が「有名企業400社実就職率ランキング」全国の私立大学で第1位に。
「実就職ランキング」東日本の理工系大学で第1位にランクイン
(卒業生数1,000人以上2,000人未満)
2019/07/29 (大学通信調べ)

東京都市大学  文系も世田谷キャンパスに移行 
世田谷キャンパスは都内理系私大の中で最大の面積を誇る

東急グループをバックに大学の改革進む

志願者、偏差値も急上昇! 情報、都市建築は明治、上智と同等
============================================================
河合塾 2020年1月
入試難易ランキング
■工学系■
57.5
上智
東京理科
都市大(情報工学 都市/建築)
明治
■総合・メディア情報■
55.0
青山学院
都市大 (メディア情報学部)
同志社
立命館

43 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 17:16:43 ID:KIzg1pR5.net
工学院を落として都市大を持ち上げる奴多いけど工作員かなにか?

44 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 20:43:04 ID:9UBqw7P/.net
>>43
偏差値通りに見てるだけ

45 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 20:51:31.08 ID:ODqDeq6o.net
客観的にみてスレタイは芝浦の方が相応しいのでは?
建てたのは都市大の工作員かな

46 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 20:52:48.60 ID:fOvKOzWE.net
>>43
W合格みとけ

47 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 20:54:38.15 ID:fcSv0tgh.net
今年は本当都市大中期はいつまでだ後期はいつまでだと宣伝するステマスレ多かったよな、志願者増えて望みが叶って良かったな工作員

48 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 21:49:56 ID:9UBqw7P/.net
>>47
そういうのはダイマって言うんだぞ
あと5chで宣伝しても人増えねーから

49 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 22:15:18 ID:fq+jUy28.net
武蔵工業大学の方がカッコいいし知的だよな
なんだよ東京都市大学って

50 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 22:17:42.68 ID:9UBqw7P/.net
>>49
その辺の専門大学にしか見えないよな

51 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 22:20:18 ID:fcSv0tgh.net
兎に角都市大の印象下げまくりだぞこの手のスレ

52 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 22:34:07 ID:9UBqw7P/.net
>>51
5chのスレで印象が下がる大学なんてないぞ

53 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 22:38:16.33 ID:ODqDeq6o.net
ここの板の書き込みをまともに受ける奴の方が悪い

総レス数 53
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200