2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜とかいう旧制大学をつくれなかった無能都市

1 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 04:26:05 ID:j25tW0uF.net
そうだろ

2 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:42:30 ID:sp9txSM2.net
これのせいで今までどれだけの悲しい目にあったと思ってんだ

3 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 20:50:24 ID:Xx9oWJja.net
仕方ないよ
3つの大学でもめたんだから

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 08:22:21 ID:qd/vwWOp.net
高等裁判所もない
旧証券取引所もない

名古屋札幌大阪福岡にはある

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:05:50 ID:dOFmdqxz.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

6 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:12:45 ID:rFNCKja6.net
以下、たらればスレ

7 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:14:02 ID:rFNCKja6.net
19xx年に横浜高商が昇格し、旧制 横浜商科大学ができる

8 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:26:18 ID:rFNCKja6.net
戦後、横浜高工や師範学校はもちろん、その圧倒的格力によって、当然の如く現・横浜市立大学を吸収する

9 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:27:28 ID:rFNCKja6.net
戦後、現・神奈川大学と「横浜大学」争うが、その圧倒的格力によって見事その名を勝ち取る

10 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:29:36 ID:rFNCKja6.net
そしてこんな感じで新制として発足
新制・横浜大学
文学部
法学部
経済学部
商学部
教育学部
理学部
工学部
医学部

11 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:30:35 ID:rFNCKja6.net

もちろん、その商大の圧倒的格力によって、法学部や文学部が当然の如く設置される

12 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:31:11 ID:rFNCKja6.net
そして、旧官立という圧倒的格力によって、当然の如く一期校に採択される

13 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:32:36 ID:rFNCKja6.net
そして現・横浜国立大のような妙な立地ではなく、その格式、学部構成にあった比較的良い立地にキャンパスができる

14 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:33:50 ID:rFNCKja6.net
当然の如く学生運動も起こらない

15 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 03:34:52 ID:rFNCKja6.net
そして旧官立という圧倒的格力によって、当然の如く世界水準型研究大学に採択される

16 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 04:43:41 ID:m1F7pqv+.net
神奈川って国立(横国)より私立(慶應)の方が高い珍しい県だな
医学部は公立の横市に取られる上に、神奈川大学という名前はマーチレベルに満たない私立大に取られるし

17 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 05:14:02 ID:5tCnNs3U.net
人口2位の都市なのにな
国公立は雑魚ローカル大学しかないとか悲しいわな

18 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:53:03.58 ID:ocMXiIIo.net
札幌(人口5位)
 北海道大学(旧帝大)

仙台(人口12位)
 東北大学(旧帝大)

新潟(人口16位)
 新潟大学(旧六医)

東京(人口1位)
 東京大学(旧帝大)
 一橋大学(旧商大)
 東京工業大学(旧工大)
 東京教育大学(旧文理)

千葉(人口13位)
 千葉大学(旧六医)

金沢(人口35位)
 金沢大学(旧六医)

名古屋(人口4位)
 名古屋大学(旧帝大)

京都(人口9位)
 京都大学(旧帝大)
 京都府立医科大学(旧制医科)

大阪(人口3位)
 大阪大学(旧帝大)(旧工大)
 大阪市立大学(旧商大)

神戸(人口7位)
 神戸大学(旧商大)

岡山(人口20位)
 岡山大学(旧六医)

広島(人口11位)
 広島大学(旧文理)

福岡(人口6位)
 九州大学(旧帝大)

長崎(人口39位)
 長崎大学(旧六医)

熊本(人口18位)
 熊本大学(旧六医)

19 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:53:36.80 ID:ocMXiIIo.net
横浜(人口2位)
 なし

正気か?

20 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:30:38 ID:3rAWZdqW.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

21 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:48:40 ID:5iz6N2WO.net
マジでナメてんのかこの街

22 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:46:22 ID:+25lcvQ6.net
横浜国立大学があるやん。
文系

東大 > 一橋  > 筑波 > 早慶 > 横国 > 千葉 > 埼玉 

23 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 14:48:55 ID:E4/vJL87.net
東北大がブランドって言う奴いるけど東北って言うのが田舎でダサいイメージあるのに
それに大学がついたからってブランドになるわけないだろっていうw
東北大学だからじゃなくて旧帝大だからブランドがあるんだよ
北大や九大も同じ

東北大と対極にあるのが横浜国大
横浜国大もたまにブランド大って言われるけどこれは純粋に地名+国立が評価されてるんだとおもう

東北大学 地名じゃなくて旧帝大だから評価されている
横浜国立大学 非旧帝だけど地名で評価されている

24 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:23:32 ID:sw2kACbu.net
横浜は学生の町じゃないし

25 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:44:39 ID:htuh7eb6.net
横浜が特別学生の街っていえなくなる理由ってなんだよ
そんなんだったら全国いくらでも非学生向けの街って連想できるだろ、神戸とかそうじゃね?

まあとにかく納得できないな、>>18で挙げた都市群と横浜の違いが

26 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:48:11 ID:E4/vJL87.net
横浜はそれでも千葉埼玉よりは大学が多い
東工大なんか東京南部だから実質横浜近郊なんだよな

27 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 20:22:12 ID:QSKlr3p2.net
>>26
東工大長津田キャンパスは神奈川だしな

28 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:11:16 ID:AfPnoTkF.net
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学に格付けされたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学に格付けされててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 旧官立大 ←三冠
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 旧官立大 ←二冠

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 新制大学 ←ワロタwww

29 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:53:47.47 ID:NWoGQ765.net
東京農業大学と統合すれば旧制大学になれる

30 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 21:55:16 ID:dcC9xEiS.net
チバラギも医医除いて新設駅便
ダサイタマは真性駅便

31 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:13:12.78 ID:u7PKqpyT.net
横浜なんか東国エビスの地やし
相模女にマラ見せなといわれたぐらいの好淫な風土
学問になじみのない地域

32 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:19:42.11 ID:E4/vJL87.net
千葉が本部の私立大学ではトップは千葉工業大だけど
東京から移転してきた大学なんで実質千葉商科大がトップだよな
なんだかんだ神奈川大関東学院大フェリス女学院大がある横浜の方がマシ

33 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:23:22.14 ID:qsP0uWuR.net
横国とか、どうでもよくね?
神奈川県民のうち、世話になる人なんて限られててさ
それも期間限定だし

34 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 10:20:20 ID:c5OL9bUo.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

35 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 21:17:53.74 ID:vcIx7I0j.net
慶応  ¥¥成金っぽい お金持ちそう
早稲田 内部進学組のほうが頭よさそう

36 :名無しなのに合格:2020/02/20(Thu) 18:38:56 ID:hj2HwX9H.net
筑波横国

37 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 00:37:42 ID:5cfNOiRY.net
 横浜国立大(地域貢献型)
+横浜市立大(公立)
+神奈川県立保健福祉大(公立)

IF・横浜大学(公立)
国際教養学部  (横市国際教養)
経済学部    (横国経済)
商学部     (横市国際商)
経営学部    (横国経営)
法学部     (横国LS)
教育学部    (横国教育)
理学部     (横市理+横国理工)
情報科学部   (横市データサイエンス)
工学部     (横国理工)
都市科学部   (横国都市科学)
医学部     (横市医)
保健福祉学部  (横市医+県大)

38 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 20:45:51.33 ID:DOttwycT.net
横濱帝國大學

39 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 21:08:44 ID:BUsJMHl9.net
横浜国立大学前史

大正5年頃、広島市に高等工業学校が新設されるといううわさが横浜市の有力者である中村房次郎らにはいった。
中村は文部大臣を訪問し、横浜市にも高等工業学校新設を陳情した。文部省は横浜は設置するならむしろ高等商業学校をという雰囲気が強かった。
しかし横浜はこの時期「工業立市」を市是としており、県と市では有志とはかり土地および創立費を政府に寄付することにした。
大正5年12月に神奈川県知事から、文部大臣あてに、横浜市に高等工業学校を設置したい旨の申請がだされた。
同時に創立費として大正6年度から大正10年度まで5年間継続して計75万円の創立費と横浜市大岡町の敷地2万余坪を寄付することとなった。
内訳は、横浜市が創立費45万円、神奈川県が敷地全部と創立費30万円であった。
大正6年には水田であった敷地の埋め立て整理が始まり、大正7年には木造校舎の建築は始まった。
しかしこの頃より諸物価高騰のあおりを受け工事は予定通り進まなかった。ようやく大正9年になり、横浜高等工業学校は機械・応用化学・電気化学の三科をもって開校した。
当時の横浜にはミッション系の私学は多かったが、官立の高等教育機関は数少なかった。
大正14年には建築工学科が、昭和4年には造船工学科・航空工学科が開設された。



横浜高等工業学校から横浜国立大学工学部へ

戦後は、旧横浜高工・横浜高商・師範学校は統合し新制横浜国立大学工学部としてあらたなスタートをきった。
大学のキャンパス統合のため昭和54年保土ヶ谷区常盤台に移転した。
旧横浜国立大学工学部校地は横浜国立大学附属横浜中学校となり現在に至る。

40 :名無しなのに合格:2020/02/22(土) 21:20:49 ID:MaZ/ZRYW.net
県内高校フィルター

41 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 00:25:29 ID:cTwjJzLb.net
かいつまんでいえば、この39に挙がってる横浜高工や横浜高商が旧制大学になる可能性はなかったのかよ、ってことだよ

42 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 00:41:36 ID:yGBMNDio.net
明治期、大正期を比較すれば我が国の真の産業技術革命は大正期であったと言える。
明治期はいまだ、士農工商的意識が濃厚で教育界でも商業、経済に関する認識は
高くなく実業界などとの乖離がはなはだしい時期であった。中学生徒もトップは
中学2年から幼年学校へ、第二陣は中学4・5年から陸軍士官学校、海軍兵学校
(経理学校、機関学校を含む)第三陣は旧制ナンバ^スクールという順序で、
その後、中学5年、商業学校、工業学校などから高商、高工へと進学するパターンが
出来ていた。然し、欧州大戦後の不況、震災ごの経済低迷 昭和の大不況で実業学校
への進学希望が高まり生徒の資質も上がり高商、高工の入学試験も激しくなり、学校
間の格差も拡大した。明治期に開校された神戸 長崎 山口 小樽など地方高商に比して
地政学的に優位にある、横浜、名古屋など首都圏、中部新興工業圏の高商の地位が上がり
るなど二極化の傾向が出てきた。産業の高度化、新興産業グループの台頭、満州への
産業拡大などが大いに影響したようだ。これが戦後の復興期にも受け継がれ、大学へ以降後の
命運を左右した。文部省も明治以来の大学高専など学制の大改革で、復興期、主要都市の帝大
高工 高商を新しいモデル大学に編成しようとした。名古屋高商は名古屋大へ併合、横浜高商
と横浜高工は横浜国大へ、神戸商大は神戸高工、医専、姫路高校や地方専門学校
などと神戸大へ(高工 医専に止めるべきであった)。又小樽は併合を拒否。
その後の経過は、名古屋は帝大並みの扱いを受け大学院も早期に実現するなど、順調に推移したが
横浜も経済学部が経済、経営に分離、大学院も博士課程(前期・後期)実現に成功して
法科大学院、ビジネススクールも開校に至っている。工学部も大学院重点化・部局化に成功、
環境情報学の大学院まで実現した。横浜と各地の高商系の
学校の格差はなにによるものか究明する必要があるだろう。又 全国の伝統ある大学の発展策を研究
する事が是非必要である。

43 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 00:42:18 ID:yGBMNDio.net
横浜国大冨山初代学長は工専から工学部に移行する時、
学内に大学人事委員会を設けて教授陣の充実を計り、
旧制大学に劣らない新制大学を目指しました。昭和
26、27年頃、文部省は旧制大学から移行した新制大
学に限って大学院を付置するという原則を立てまし
たが、冨山学長は、「新制と旧制とを区別すべきで
はない。そのような区別をすれば新制大学の真の発
達充実は期し得ない。新制大学が真に価値があると
認められるものであれば逐次大学院を設置すべきで
ある」と文部省に強く進言しました。しかし、この
主張は認められませんでした。
昭和28年4月、旧制大学 国立(博士、修士コー
スとも)12、公立(博士、修士コースとも)1、公
立(修士コースのみ)3、私立(修士コースのみ)
6の計22大学に大学院が開設認可となりました。
冨山初代学長は工学部に大学院工学研究科を設置
する構想を有しており、学部内に大学院設置委員会
を設け、横浜国立大学大学院工学研究科設置案(昭
和27年4月)を作成準備し、特に教官人事および設
備の充実を図りました。このように大学移行当時か
ら大学院実現の為に着々と準備を重ねてきました。
一方、本学は神戸大学工学部、広島大学工学部と
連携して文部省はじめ大蔵省その他に働きかけを
行った。このようにして、昭和35年境から当局の問
にもこの機運が漸く高まり、昭和38年に至って本学
と広島大学に大学院工学研究科修士課程が設置され
ました。
ついで翌38年には神戸、山形、群馬、静岡、徳島
の5大学と名古屋工大に、昭和40年には金澤大学ほ
か10大学に大学院工学研究科修士課程が設置されま
した。

44 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 10:13:57 ID:cTwjJzLb.net
つまりはなぜ、完璧な総合大学が横浜市につくられなかったのかということ
そんで、結論として旧制大学ができなかったことが原因と至った
つまり旧制大学をつくられなかった横浜市は無能?

45 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 19:36:58.73 ID:1+1BZwzQ.net
横浜国大は北大と合併して横浜北大になるべきだと思う

46 :名無しなのに合格:2020/02/23(日) 21:02:08.74 ID:sipaEVx6.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

47 :名無しなのに合格:2020/02/24(月) 12:59:03 ID:0Q8VrwYo.net
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

48 :名無しなのに合格:2020/02/24(月) 13:58:01 ID:8mjIIle+.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


49 :名無しなのに合格:2020/02/24(月) 15:58:18.79 ID:sciRbWu0.net
東京かながわ進学校出身だと
第一志望:東大、一橋、東工大
だめなら横国、早稲田、慶応、北大、東北、筑波の中から受かった大学選ぶ感じ
もちろん学部によるんだろうけど、そこまで細かい序列は興味ない

50 :名無しなのに合格:2020/02/24(月) 16:01:03.53 ID:sciRbWu0.net
横国大の面白いところは、戦後旧帝国大に代わる新国立大学モデルとして設立され、
一貫して受験生の人気を集め、ハイレベルな実績を上げ続けていることだと思う。
そんな横国の存在は、旧制当時の格のみに自己のアイデンティティの大半を依存する、
地方にある旧帝大などにとっては1〜2ランク上の存在。
>>1のように横国と聞いただけで頭に血が上り羨望や嫉妬の入り混じった複雑な感情を
呼び起こすコンプレックスの対象になり得る。
5chで神経症的で論拠のない横国叩きが横行する背景はこれ。

まあ、横国大の関係者はそんなアホのことは気にせず、
名門大にふさわしい実績を上げていけば良いではないか?

横浜国大関係者は、超一流国立大としての誇りを持て!

51 :名無しなのに合格:2020/02/24(月) 19:21:30 ID:eCj/wG9n.net
有能「旧制大学のない横浜に東京教育大を移転しよう!」

横浜IF大学
文学部  (東教文)
法学部  (おそらく新設された?)
経済学部 (横国経済)
経営学部 (横国経営)
教育学部 (東教教育+横国教育)
体育学部 (東教体育)
理学部  (東教理)
工学部  (横国工)
農学部  (東教農)
医学部  (新設された?横市医吸収?)

総レス数 51
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200