2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一般で大学進学目指すなら偏差値60↑出ておけ

1 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 06:50:49 ID:3trCjW41.net
偏差値50代でニッコマ挑戦したけどマジで辛かった。自習の時間は動物園だし授業は憲法の条文書き写しとか無駄なことばっかやらされてたし。

2 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 06:51:23 ID:3trCjW41.net
あ、高校の偏差値の事ね

3 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:08:51 ID:Tey7Ruy4.net
大学偏差値=高校偏差値マイナス10

4 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:09:48 ID:Tey7Ruy4.net
高校偏差値55なら大学偏差値45が平均的進学先

平均的成績でニッコマ行きたいなら高校偏差値65要る

5 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:12:07 ID:3trCjW41.net
>>一応現役で日大経済と駒澤法経済には引っかかったんやけど、真面目に高校受験してれば偏差値60くらいの学校には行けたんかね...?

6 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:16:08 ID:Tey7Ruy4.net
平均的成績で偏差値60に行くのは高校偏差値70要るだろ
なんだかんだ言って高校偏差値65くらいの進学校で
受験勉強した結果なんとか偏差値60以上の大学行くのが普通

7 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:21:29.65 ID:3trCjW41.net
>>6 すまん文章ミスったわ。現役一般でニッコマ受かるくらいなら、高校受験真面目にやってれば偏差値60くらいの高校には行けたんかね?って話

8 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:36:08 ID:Tey7Ruy4.net
>>7
行けたんじゃない?

9 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:44:58.55 ID:YcN5TxCk.net
高校偏差値50のうちのクラスから私立の一般受験だと慶應義塾1人マー関5人は進学したから学校によるんじゃないかな

10 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:45:29.95 ID:3trCjW41.net
>>8 まじか。高校はノー勉で適当に推薦で進学したから高校偏差値60にも満たないことがコンプレックスだったわ

11 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 07:47:59.29 ID:3trCjW41.net
>>9 俺のクラスは40人いてそのうち一般組が2人(俺含む)でもう1人は一般全滅セン利で偏差値42の大学引っかかってた

12 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 09:11:15 ID:z4qDkjyU.net
ワイ高校63大学62.5大勝利

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200