2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浪人決定して暇なやつおる?

1 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:41:20 ID:i2ssOHRi.net
ワイやで

2 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:43:00 ID:urEUm1wf.net
まだ国立があるぞ

3 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 12:46:10 ID:i2ssOHRi.net
私文なんやで

4 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 13:03:57.49 ID:fvGPRtf+.net
浪人決定なら暇じゃないだろ
さっさと勉強しろや
こういう時に勉強しないから落ちるんだぞ
自覚しろ

5 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 13:41:31 ID:H6lud5oU.net
参考書問題集調べて勉強計画立てたりとかやることあるだろ

6 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 13:42:14 ID:INLTskTI.net
集団授業は無駄なんですか?

はっきり言います。大学受験において学校や予備校で行われている集団形式の授業ほどムダなものはありません。
もう一度言います。集団授業は非効率です。
しかし、みなさんはこれまで計り知れないほどの時間、集団授業を受けてきたと思います。
では、なぜ学校や予備校では集団授業が行われているのでしょうか?
それは、クラス全員に同じペースで同じ内容を教えることができるからだと考えられます。
つまり、小中学校などの誰もが身に付けるべき基礎的な内容を教える義務教育の過程においては非常に優れたシステムです。
しかし一方、激しい競争が求められる大学受験の勉強においてはこれ以上非効率なものはないのかもしれません。 竹 は、タブレットパソコンで授業
みなさんが勝手に「授業が大事」だと思い込んでいる

7 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 14:41:27 ID:LUy1dDl0.net
既に今の2年の連中にも負けてそう

8 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 14:54:00 ID:TsXNGQSN.net
国立やけどセンター比率高すぎてほぼ不合格確定だから勉強もしてないし暇やで
予備校の認定テストのために勉強した方がええんかな?

9 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:01:51 ID:1Kag4cf0.net
そんなに怒らないでくれ 勉強するけどさ

10 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:03:10 ID:n+TogIBB.net
大学は何年でも待ってくれるからゆっくりやりな

11 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:04:02 ID:dvFLFtq+.net
逆に合格確信しすぎてて暇だわ
センターリサーチ1位だし二次比率25%だしでマジでやる事ねぇ

12 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:05:38 ID:v5lmH9qr.net
大学は行きたくなったら行けばいいよ

13 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:06:33 ID:xmMrCAxy.net
>>11
センター75%ってどこの座国

14 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:09:04 ID:dvFLFtq+.net
>>13
まぁ確かに底辺の国立よね
家計的にそこしか通えないからシャーない

15 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:09:40 ID:UJI53Gid.net
>>8

今年はセンター難化でボーダー下がってるから諦めないで二次の過去問やれ

16 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:09:56.95 ID:xmMrCAxy.net
>>14
そういう理由かよ、申し訳なかった、受かるといいな

17 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 15:19:05 ID:4m9e4+1s.net
日大後期まだ間に合うだろ?
過去問これから毎日一年分やって、苦手分野を対策すれば絶対受かるよ!
特に三月は普通に頭いい奴でもメンタル4んでるから頑張ればいくらでも追いせるよ

諦め癖ついて、浪人になったら人生終わりだよ
浪人なんて自分との戦いなんだから。
頑張れ!

18 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:37:34 ID:8oRAeZoH.net
浪人が一番楽しいのはこの時期
来年良い大学に受かる妄想をしながらだらだらできるからな
実際は悲惨なんやけどね

19 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:41:07.31 ID:8oRAeZoH.net
あと認定テストはサルでも受かるよ
わいセンター6割で駿台はハガキだとハイレベル国公立しか来なかったけど
認定テスト受けたら英語テストの途中でだるかったから寝たのに
スーパー難国理の権利取れたしな(河合はハイパー東大までハガキで来てた)
だから認定テスト用の勉強は無駄
それよりは今は少しでも苦手分野の補強に努めたほうが良い
網羅系は授業開校までに間に合わないと思う

20 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:56:33.44 ID:zQzOwXpX.net
私立なら浪人するよりニッコマ行く方がマシだろ

21 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 20:29:48.78 ID:njkrkdQC.net
結果的に浪人するにしても今頑張れない奴に未来はないぞ

22 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 21:25:48 ID:N4r+XSNn.net
早めに戦略・計画立ててスタートしたほうがええで
https://jukenbbs.com/rounin/

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200