2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

推薦で早稲田受かったけど、一般で受験するやつ馬鹿すぎない?

1 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:11:27 ID:Q72OgpLP.net
どう考えても推薦合格するほうが、要領が良いよね。なんでわざわざ一般(笑)で受験するの?

2 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:12:11 ID:Q72OgpLP.net
しかも、一般バカに限って推薦のこと下に見てくるんだよなw
推薦もお前らのこと下に見てるからなw

3 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 16:56:16 ID:wmS5t4+Q.net
お前の脳内に収めておく分にはどうでもいい、別に間違ったこと言ってないしな
まあそう思うなら一般バカを出し抜いて社会で成功すればいいだけ

4 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:19:23 ID:Fa4UHEUZ.net
>>3
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)
弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果
1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率

5 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:29:57.03 ID:Q4npmdtf.net
推薦証明書みたいなのないのあったら見てみたい

6 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:30:46.44 ID:QpDizYVN.net
科目少ないし一般のほうが楽なんじゃない?

7 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:40:53.98 ID:WbH65UHg.net
推薦の方がラクだよ。
推薦で入るのが賢い。

一般で入るのは、国立も狙ってた人かな〜
マジで一般で入るのはバカらしいと思う。

8 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:41:27.16 ID:n8uKHjxy.net
早稲田が第1志望のやつは推薦取らないのはバカだと思うが俺にとっては滑り止めだから推薦なんか使って人生終わりにしたくない

9 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:46:52 ID:FpCE0vw2.net
>>1
その通り
専願のカスは学力5S以下の癖に早稲田ブランドでマウント取るつもりなの見え見え
早稲田に来ないで欲しいよね。来ていいのは上手く立ち回った推薦内部と
国立滑ったマヌケw

10 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:48:07 ID:QGtSmgVC.net
推薦で受かっても
どうせ、今の時代一般でも受かるくらいの英語力は勉強しないといけない
あと推薦は受かったから、こっちのほうが楽とか言えるんであって
推薦落ちてから、受験勉強するんでは遅すぎる

指定校でほぼ落ちないとしても、3年間すべての教科を頑張って推薦とるのは
決して楽とは言えない、同じ学年に枠を狙ってるやつがいっぱいいるかもしれないし
高校によっては、そもそも、満足な大学の推薦なんかないかもしれない
そう言う高校を馬鹿にするのは自由だけど 
つまりはちゃんとした大学の推薦がある高校に行くために中学のころから頑張ったって事じゃん
だったら1年間3教科頑張るほうがどう考えても楽

11 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:49:31 ID:Q4npmdtf.net
早稲田なら1年やれば英弱でもなんとかなるしな

12 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:50:50 ID:v5lmH9qr.net
早慶は滑り止めだからなあ

13 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:53:34 ID:FpCE0vw2.net
天下の早稲田なんだからセンター試験5教科7科目課して欲しい
んで試験日を2526日にして地底に勝負挑んでみるべき

14 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:54:01 ID:c+xUz1Oi.net
ザコクもあの手この手で早稲田のネガキャンたいへんだな

15 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:54:20 ID:QGtSmgVC.net
あとまあ、推薦の子は大学の授業もちゃんと出て勉強もちゃんとするだろうから
大学の先生には「まじめで優秀な子」に見えるけど
企業はそう見てくれない
一般で入学した子のほうがポテンシャルがあるとみられる

もちろん企業もいろいろで、べつに並みを超える能力なんかいらない
早稲田推薦とるくらいまじめ君、まじめちゃんであればOK
真面目でコツコツくんなら務まるような仕事の会社もあるけどね
(まじめさ、と言う能力が並み以上であるともいえる)

16 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 17:54:34 ID:FpCE0vw2.net
東大落ちは要らない、って言うなら併願できなくしてしまえばいい

17 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 18:04:30.27 ID:CMw+9FBz.net
>>15
履歴書にいちいち受験方式書くと思ってるの?バカすぎ草生える

18 :名無し募集中。。:2020/02/14(金) 19:15:47 ID:3f+kgfmZ.net
早慶の推薦・AO組だけど就職不利すぎワロタwwwww
http://nnt-sokuhou.com/archives/47318222.html

残念ながら推薦AOは社会からFラン脳のゴミ失敗作として蹴り飛ばされる

19 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:18:47 ID:8zAyKcqH.net
推薦AOは入ってから学力で差がつくって理科大がデータ出してなかったか?

20 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 19:46:19 ID:QGtSmgVC.net
>>17

でも最近は推薦かどうか面接で聞かれる 聞いてきた会社があった、みたいな話よく耳にするじゃん

>>19
そう、まじめで出席率もいいしテスト勉強もちゃんとするから、大学での成績は良いのが特徴
でも、会社が求めてるのはそういうのじゃ無かったりする
(かさねていうけど、もちろん多少能力が低くとも、まじめ君が欲しい会社もある)

21 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 20:28:09.20 ID:taU+Alge.net
ワタクは推薦で行くところ 受験で行くのは間尺に合わない

22 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 21:10:52.67 ID:yWXCMUtv.net
スポーツニュースでバレちゃった

偏差値30のスポーツ校 石見智翠館から
指定校推薦でラグビー選手が
早稲田政経へ

一般減らして、こんなことしてるの
バレちゃった
新種の裏ワザスポーツ推薦だって
なんじゃこれ

23 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 21:12:19.99 ID:v5lmH9qr.net
慶応AOは地雷、会社の部局吹っ飛ばされないようにな

24 :名無しなのに合格:2020/02/14(金) 23:32:12 ID:8zAyKcqH.net
>>20
いや入ってからの学力は一般>推薦AOって話をしてるんだが

25 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:19:52 ID:8N8dXNJd.net
>>15
就活の段階で4年6年も前の偏差値なんか選考に使わんよ
偏差値見たければ学科試験を課せばええけどどこもやらんし、
ポテンシャル見たければ大学生活で発揮したポテンシャルをまず聞くわな 4年間非リアなら終了や
そこそこリア充せんとならんが、大学でのリア充活動に偏差値がどこまで必要かという話やな
お勉強でリア充するやつもおるけど、それを求める民間企業は多くないし、東大京大や理系院卒のテリトリーや

お勉強以外でリア充するとしたら偏差値なんか要らんからな
そもそも民間企業は偏差値求めてない

一般か推薦か聞くのは「こいつアホやな」と思われたからか、
「こいつ大学生活スカスカで入試くらいしか聞くことないやん」か、
実際は一般でも聞かれた時点で結局落ちるような感じやろ

26 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:27:31.56 ID:8N8dXNJd.net
>>19
理科大は入学時点の受験学力で推薦が劣るから補習が必要と言っていて、
大学の成績では結局差はないとも言っていて、入試偏差値と大学の成績も相関ないと言ってる

>>20
15年か20年前から就職で不利だ不利だと言われていたが、
他大学よりも推薦を増やした大学が就職実績で抜かれたかというとそんなことはないし、
推薦を増やさなかった・減らした大学が就職実績強くなったということもない
どこの私大も15年20年の間に推薦比率が激増したが、
企業が一般入試を重視するなら難関企業の内定者が国立ばかりにならんとおかしいわな

27 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:37:25 ID:8N8dXNJd.net
>>20
会社が求めている人材は商社のエントリーシートとか見てみるとわかりやすいで
「一人では達成できない高い目標に向かって努力した経験について教えてください」
「強く反対する他者を説得し、協力を得ながらあなたが中心となって成果を出した経験について教えてください」
「難しい課題で挫折したときのエピソードと、そのときに何を考え、どのように行動したか教えてください」

こんなん一般入試では身に付かんし、指定校でも身に付かんのよ AOならワンチャンあるかもな

で、最低ランクの社会人としては、「ちゃんと出席してちゃんとノートとってちゃんと課題を期限通りに提出して
 しっかり礼儀押さえて挨拶して苦手なことも捨てずに粘り強く取り組む」やろ
これは当たり前のことであって評価されるわけでもないが、一般組は苦手で推薦が得意な分野も含まれとるな

28 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 02:02:54 ID:mARuz3Nd.net
第1希望京大だから指定校には全く食いつかんかった

29 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 04:03:05.79 ID:+Jl4jbSq.net
早慶にしろ東大にしろ
そのステイタスを担保してんのは
一般受験の難易度なんだが

30 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 04:17:29.18 ID:j1jCAsCo.net
>>29
OBが実績を作っているから結果として一般受験の難易度が上がっている
ステイタスを担保しているのは受験難易度なんぞではなく卒業後の進路 

31 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 06:40:11 ID:WR8GsI/x.net
早稲田は公式に当局が、入学後の成績は推薦>一般と発表している事実は都合悪いから無視か?

32 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:29:17 ID:1OayGEw+.net
>>29
一般受験の難易度は推薦によって枠を絞ることで担保されとる 持ちつ持たれつやで

33 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:33:18.08 ID:PI3Ae4yo.net
>>1
■2019年 筑波大理系×主要私大W合格進路(東進・%)

筑波理工25-75早稲田基幹理工
筑波理工66.7-33.3早稲田先進理工
筑波理工75-25早稲田創造理工
筑波理工100-0慶應理工
筑波理工100-0理科大工
筑波理工100-0理科大理
筑波理工100-0理科大基礎工
筑波理工100-0上智理工
筑波理工100-0明治理工

筑波情報100-0理科大理工
筑波情報100-0理科大工
筑波情報100-0理科大理
筑波情報100-0明治理工

筑波生命環境100-0理科大理工
筑波生命環境100-0理科大理
筑波生命環境100-0立教理
筑波生命環境100-0法政理工

筑波医医100-0慈恵医医
筑波医医100-0日医医医
筑波医医100-0順天堂医医

筑波医医以外100-0慶應看護

34 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:39:39 ID:PI3Ae4yo.net
>>1
■2019年 筑波大文系×主要私大W合格進路(東進・%)

筑波人文0-100早稲田文
筑波人文100-0明治文
筑波人文100-0立教文
筑波人文100-0同志社文
筑波人文100-0立命館文

筑波社会100-0明治商
筑波社会100-0明治情コミュ
筑波社会100-0立教観光
筑波社会100-0法政法
筑波社会100-0立命館国際関係

筑波人間100-0立教現代心理
筑波人間100-0青学教育人科
筑波人間100-0立教コミュ福祉

筑波体育75-25早稲田スポ科
筑波体育100-0同志社スポ健
筑波体育100-0立命館スポ健
筑波体育100-0法政スポ健

35 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:19:37 ID:BZsHgz04.net
>>1            
*コロナウイルス感染は大学での濃厚接触に注意が必要
(早稲田学生の14人に1人は中国人留学生。3400人以上在籍)
毎日の教室、食堂、図書館には中国人が至る所にいる割合
https://www.waseda.jp/inst/cie/assets/uploads/2019/07/201905_jp.pdf

早大は中国人留学生が3419人と日本で1番多く在籍
https://resemom.jp/article/2018/01/05/42141.html
早稲田大学留学センター統計データ(留学生数・中国人割合データ)
https://www.waseda.jp/inst/cie/center/data
(早稲田全学生5万人。7千人以上は留学生。)
早稲田学生の約7人に1人が留学生(留学生の55%以上は中国人)

コロナウイルスの発生地の武漢に早大生が毎年数か月短期留学
「★武漢大学短期中国語研修プログラム(短期留学)早稲田」 で検索


慶應は全員(教授・職員・学生)の中国渡航禁止を英断

慶應義塾大学公式サイト
教職員・塾生(学生)の中国への渡航は原則禁止を決定
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2020/2/5/27-67406/

慶應は中国人留学生少ない(万一感染しても慶應病院あるから安心)
慶應全学生3.5万人中僅か900人が中国人留学生(40人に1人の割合)
http://www.ic.keio.ac.jp/data/(中国人留学生は全体の僅か2.5%)

各大学の就職人数等比較(2020)

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 105 183 0  40
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  19 339 538 2 276
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
 
【弁理士試験(理系)】最年少合格 慶大理工女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
【司法試験(法学部)】司法試験に最年少合格 慶大1年生19歳
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537082960/
【公認会計士試験(経済・商学部系)】慶應が45年連続1位
https://resemom.jp/article/2020/01/23/54409.html
 
【日本で1番賢い開成高校生の選択は慶>早】
慶應合格者195人中43人が慶應に進学(入学率22%、約4人に1人)
早大合格者222人中25人が早大に進学(入学率11%、僅か10人に1人)
開成高校公式サイト 2019(令和元)年 大学入試結果
https://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/shinro31.pdf
http://shorin-house.com/cafeteria_keio(慶大の3割はボッチ飯)

36 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 17:00:26 ID:3awL0ARf.net
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。

37 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 18:29:17 ID:j4eT4tjM.net
指定校推薦は3年間定期テストや、部活を真面目にやってきたから貰えるんだよ。
一般組みたいに高校三年の夏位から頑張った奴とはわけが違う。
推薦組の方が入学してから真面目に勉強するから、三年くらいで学力の差も縮まるよ。

38 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:13:23 ID:19ORW/RE.net
早稲田のスポバカ選抜

なんで野球もラグビーも駅伝も
合格者が発表の何ヶ月も前から分かるんだ

なんか裏ルールでもあるんか?

39 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 17:44:51 ID:+25lcvQ6.net
早稲田大学教育学部理系ってどうよ

総レス数 39
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200