2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

春から東北大文系に進学するんだけど一人暮らしどこがオススメ?

1 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:14:39 ID:wZ3U9jG6.net
お願いします

2 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:16:48 ID:fcKp4WeH.net
>>1
八幡 角五郎

3 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 00:27:37.07 ID:V2ajkCZO.net
ユニバ

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 06:55:15.71 ID:YI/vGhZy.net
大町、立町
繁華街に近いところ

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:32:11.55 ID:dY9mMrqZ.net
アヒルと鴨のコインロッカーって昔の映画見たけど仙台人ってマジで陰湿なんだな
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565223651/

6 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:51:53 ID:PUj/Fruq.net
早慶は受けなかったのか

7 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:13:38.69 ID:cMm8+Q9/.net
ワタクは生き地獄

8 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:22:33.75 ID:lzLeUDI8.net
>>1
八幡角五郎はやめとけ
意外と川内まで歩くと時間かかるし2年から青葉山に行くのは不便すぎる
医学部歯学部なら八幡東部に住むとすごく通いやすいけど、それでも八幡西部や角五郎はお勧めしない

9 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:23:20 ID:lzLeUDI8.net
>>3
在学中に、強制退去やんけ

10 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:23:43 ID:lzLeUDI8.net
>>4
家賃の高さに耐えられるなら大町西公園駅周辺がベストだよね

11 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:34:48.70 ID:+JP5GrVO.net
文系なら大町西公園駅周辺の「大手町」や「霊屋下」がいいと思う
距離的には川内亀岡や川内三十人町から文系棟に行くのと大差ないし、川内とは比較にならないほど飲食店が点在している

12 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:44:09.85 ID:ZqDgXcln.net
上杉

13 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:47:30.85 ID:BmzEWv3d.net
連坊

14 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:40:56.45 ID:9CPHBHYQ.net
大町か立町

15 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:55:37.11 ID:zEqkUbZo.net
木町

16 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:13:12 ID:BmzEWv3d.net
木町と木町通は全然違う場所やで
WUGの聖地がある方が木町通や

17 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:46:45 ID:SUDn775K.net
>>9
うん?1回も引っ越さないのか?
生活する中でどこら辺が自分にとって便利か分かるし、色んな情報も身につく
2年経ったくらいで家変えるのはむしろちょうどいいだろ

18 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:08:21 ID:BmzEWv3d.net
>>17
4年間ないし6年間引っ越さないってのはザラだろ
ましてや文系はずっと川内キャンパスなんだから

19 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:10:16 ID:/qjpKF0t.net
青葉山ユニバは日本人学生は3年生以上入居にすりゃいいのにと常々思うわ
あそこ川内北に行くのには全く便利じゃないし、それでいて青葉山に篭る必要のある4年生は入居できないとか無能すぎる

20 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:50:30.74 ID:2i0Wv7oY.net
お前らサンキューや

21 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:30:30 ID:t+ruES+j.net
聖ドミニコ学院幼稚園出身の俺参上
文系は角五郎から徒歩25〜30分かかるからお勧めしない
川内駅まで行けるバスも毎時1本しかないし

22 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:37:31 ID:fd4R2D0h.net
>>21
西国分寺駅から歩いて一橋大学に行くようなものか
そう考えると歩くにしては少々遠いな

23 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 21:19:01 ID:rWb9Jr1J.net
河内は店がなさすぎる

24 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:13:09 ID:zdmQpk8s.net
この手のスレで八幡っていつも賛否両論になるけどなぜ八幡が注目されるんや?
大学に近いよと推す人もおれば、いや意外と遠いやめとけと諭すヒトモおる

25 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:53:52 ID:jI9VMyia.net
これ在学生でも意外と気づかないんだけど青葉山キャンパスの理学部薬学部の裏も川内だからな
不動産屋で川内三十人町の物件見つけて慌てて入居したら理裏で通学に難儀した文系学生知っとるからきいつけや

26 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:02:59 ID:+PXNufwj.net
>>24
八幡は最近家賃が安くなってきたんだよ
http://www.8man3.com/fw_新入生向け/

27 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 19:24:36 ID:a5PzVwTe.net
>>24
八幡はスーパー、書店、ツタヤ、コンビニ、自転車店とか揃ってるから親は勧める

28 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:30:32 ID:0MOWCec4.net
>>27
医学部歯学部はいいけど他の学部へ行くの不便すぎじゃね
八幡から青葉山に行くのにわざわざ川内駅から地下鉄乗るのか?

29 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:37:32.22 ID:0MOWCec4.net
>>24
八幡はJR仙山線4駅分に相当するほど広くて、
葛岡霊園手前から厚生病院西側まで全て八幡なんだよ
スーパー近いところは大学まで歩くと遠いし、東側だと大学は近いけど崖の下だったりと地雷率が地味に高い
最近は東西線沿線の方が人気だから家賃が安くなっているのは>>26が指摘している通り

30 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:52:22 ID:5tCnNs3U.net
片平通うんだけど無難に大町西公園、青葉通一番町、五橋辺りがいいかな?

31 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 00:42:39 ID:5pa64h2F.net
>>30
片平だったら普通にキャンパス徒歩圏内でいいと思う
川内周辺より物件多いし

32 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 01:01:50 ID:mINQmIlj.net
俺は八幡三丁目に住んでた。バイクがあれば大学まで楽勝、
駅も、バスが八幡神社前から便利。
いいとこだよ。

33 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 01:01:59 ID:mINQmIlj.net
俺は八幡三丁目に住んでた。バイクがあれば大学まで楽勝、
駅も、バスが八幡神社前から便利。
いいとこだよ。

34 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 13:55:36 ID:06m+eYii.net
×八幡神社前
◯大崎八幡宮前

大崎八幡宮前から川内キャンパスまでの直通バスは60〜90分に1本しかありません

35 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:17:17 ID:ivzS05vt.net
バイクがあれば八幡に拘らずどこでもいいよ
個人的には悪天候時のことを考えると八幡より地下鉄沿線の方がいいとおもう。バイク通学であっても

36 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:26:53 ID:s05oQzTB.net
えっ?まずは国分町でしよ?
なんで誰も言わないの?

37 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:28:40 ID:TObnl6Fu.net
国分町に住むとか中々のチャレンジャーやぞ
DQNおおいし

38 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 14:31:08 ID:TObnl6Fu.net
八幡はスーパーに近ければ近いほど川内までの距離が遠くなってしまうジレンマがある

39 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 19:33:14 ID:XAMhJcqp.net
みんな川内に住めばいいのに

40 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 12:30:01 ID:L8L/V9UX.net
 
 
      青葉城

41 :名無しなのに合格:2020/02/20(木) 01:27:15.40 ID:+m7ASPb+6
川内テニスコート裏の小林食堂2階に下宿するのがいいよ。平間酒店やスーパーおおたけで買い物できる。

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200