2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校の先生の学歴

1 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 08:07:21 ID:n+8iF1Ac.net
どこが多い?
俺の学校は一橋かな

2 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 08:51:22 ID:JCAqUgF9.net
担任は理科大慶應横国早稲田上智東北だった

3 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:56:54.62 ID:3tfkcPs9.net
大阪の高校やったから大阪教育大と大阪市立大が多かった
特に大阪教育大はめちゃくちゃ多かった

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:59:20 ID:FcUZfzzG.net
担任と数学と化学が広島だった

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:40:45 ID:qtXDqmvp.net
俺のとこも大教大めっちゃ多いけど教育学部出てる奴らの授業どれもこれもクソつまらん
数学なんかも数学科出てるやつの授業はめっちゃおもろいしそいつのクラスと大教大が教えてるクラスとが同じ試験問題でテストの平均点が15点違ったこともある
恐怖文卒の古典教師の授業もめっちゃおもろいのに教育大卒の原文教師はまあなんかThe役人って感じだし

6 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:36:41 ID:qOLlZ1Yg.net
小学校中学校の教師はfラン多いよな自分の学校偏差値48だけど日本史の先生になりたくてfラン教育学部に行く奴クラスに3人もいるわ

7 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:17:50.21 ID:qEZV1KGG.net
高校は圧倒的早稲田 中学はザコクかニッコマ以下がボリュームゾーンかな 小学校は知ってるのだと地元のFラン

8 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 08:01:18 ID:0ZwGlzpo.net
あい

9 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:46:36 ID:+25lcvQ6.net
ザコク

10 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 15:54:45 ID:7SpVvBFl.net
東大京大早稲田と地元の宮廷

11 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 16:12:15 ID:+Y8WRnWT.net
東大卒がいっぱいいた

12 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:52:01.34 ID:NPLx5Laj.net
>>11
東大行ってまであんな仕事するのか...

13 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:53:04.48 ID:euI8+0E6.net
日本体育大学定期

14 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 22:59:32.05 ID:sotIwVNt.net
宮城やけど東北学院の院卒w文学部w
ほぼニートだろww
ちなみに教え子の18歳と結婚しやがったwww

15 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:07:13.60 ID:TG/VQAKX.net
女子高生と仲良くできる学校の先生がうらやましいのかい?

16 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:10:19.09 ID:1Zm9c8x0.net
東大京大早稲田辺りは何人かいた
一番多かったのが横国

17 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:17:03 ID:sotIwVNt.net
>>15
先生こんなとこ見ないでよ。

18 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:18:01 ID:TG/VQAKX.net
学校の先生は見ないかもしれないが
予備校の先生はこの板は常連なんじゃないのかい?

19 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:20:13 ID:ReJ8gyfD.net
一番好きな先生は筑波だった

20 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:21:11 ID:ReJ8gyfD.net
教頭就任を祝して同級生と押しかけた

21 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:27:36.39 ID:sotIwVNt.net
予備校はお世話になっとらんからようわからん。
卒業してすぐ可愛目な同級生と担任が結婚するんやぞ。誰しも胸がぐるぐるなるやろ。

22 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:32:02 ID:9J8hFUuT.net
東大卒の先生に「何で教師なったんですか?」て聞いたら
「何でかなぁ?まぁ色々あったんやろうなぁ」とはぐらかされた

23 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:50:32 ID:P47gFcGU.net
数学の人が東工大理学院数学系だった
それ以外にも色々完璧で非の打ち所がなさすぎて怖い

24 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:54:10 ID:fFTUdvW+.net
>>1
うそだろ
一橋出て教師やる人そんなおる?

25 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:54:58 ID:TG/VQAKX.net
学校の先生は女子高生と仲良くなるために先生やっている香具師も多いんじゃないかい?
チミらの中にも学校の先生目指している香具師もいるのだろう

26 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 23:57:39 ID:+25lcvQ6.net
良い先生は筑波

27 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:00:10 ID:M6M3vVtD.net
>>25
いや法律名忘れたけど、公務員って一緒に遊んだりしただけでそれに引っ掛かるぞ

28 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:02:33 ID:ws1vghKM.net
ワイの担任は日体大だったよ

29 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:06:23.16 ID:niRmsF4k.net
自分が通う学校で尊敬できる先生の出身大学ランキング
1位「東京大学」929ポイント
2位「京都大学」500ポイント
3位「早稲田大学」323ポイント
4位「慶應義塾大学」236ポイント
5位「大阪大学」173ポイント
6位「広島大学」124ポイント
7位「東北大学」110ポイント
8位「九州大学」106ポイント
9位「明治大学」101ポイント
10位「北海道大学」98ポイント
10位「名古屋大学」98ポイント

30 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:08:53.66 ID:zFfJDh4/.net
>>29

筑波が入ってないな
広島がランクインしてるのに

31 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:12:22.16 ID:XkNZhupK.net
>>29

旧帝広島早慶明治か

教育関係じゃ早稲田と広島が強いな

32 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:16:20.05 ID:vcIx7I0j.net
早稲田?
意味分からん。
早稲田の教育なんて、不本意入学の「でもしか教師」しかいおらんぞ

33 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:17:44.65 ID:WyhIX+kB.net
東大に文系で入った後に理系で入り直した化け物教師がいたわ… なんで高校の教師なんかやってるのか

34 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:19:00.95 ID:bMBtoz+X.net
確かに大教大の教師全員分かりづらいわ
数学科の変人っぽいおっさんはだいたいわかりやすい

35 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 00:29:02.44 ID:gxaOAKB2.net
大学名問わず、院出てる人は分かりやすいというか
面白い授業をしてくれる傾向にある気がする

総レス数 35
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200