2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴フィルターに引っ掛かったことある奴おる?

1 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:23:56 ID:i3wxLkzT.net
実際学歴フィルターがあるとか分かるの?

2 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:26:51 ID:Q8Wlate7.net
学歴入力して説明会のHPが全て満席だったら、かかってる

3 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:31:43 ID:i3wxLkzT.net
ジュサロ民が一番その辺詳しそうだから教えて

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:32:00 ID:LOLjS3Uf.net
MARCH地方国立まではフィルターは通るらしいな
日東駒専も余程の大企業以外は通るらしい
大東亜帝国からは余程のことが無いと通らない
これって地方国立お買い得すぎない?

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:35:55 ID:zZZF/buD.net
学歴フィルターは下の者には見えないだろw
その場に招待されないんだから

6 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:36:06 ID:i3wxLkzT.net
>>4
地方から東京に出るお金ない人とか結構いそう(偏見

7 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:38:55 ID:KtU2iDmm.net
俺には見えないスレがあるらしい

8 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:41:30 ID:LOLjS3Uf.net
>>6
お金ないやつ黙って国立一本だぞ
MARCHとか受けるだけで国立前期授業料くらい金かかるし

9 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:43:10 ID:Q8Wlate7.net
受験料でヒーヒー言ってるようじゃ私立は無理

10 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:45:53 ID:wu6pcUnY.net
たぶん君たちは知らないと思うが、
一流企業限定の就職情報誌のエクセレンスというものがあってだな、それが配られる大学は

就職情報誌:UNI-PLATZ
対象大学: 北海道大学・東北大学・東京大学・一橋大学・東京工業大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学・早稲田大学・慶應義塾大学

就職情報誌:excellence
excellence east:北海道大学・東北大学・東京学・一橋大学・東京工業大学
excellence west:京都大学・大阪大学・神戸大学・名古屋大学・九州大学
企業側から、この国立10校は他の大学と別格扱いされています

早稲田・慶応はいい大学だと思うが、
就職活動のときになると、北大と同じ土俵にもあがれないのが現実


らしいぞ

11 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:47:34 ID:k1OONFZv.net
だいたい同期にマーチ、関関同立以下いないからおのずとわかるだろ。

12 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:47:53 ID:I4SKDK9W.net
【就職活動の学歴フィルター】

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

13 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:48:14 ID:LOLjS3Uf.net
イッチが言ってる学歴フィルターってvip対応になるかどうかじゃなくて残り1席を奪い合う1000人になれるかどうかってことだろうよ

14 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:50:14 ID:fX27VYKY.net
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。

少子化そっちのけで天下り用Fラン大学が毎年増設されていますから天下り先には困らないだろうね。

定員の厳格化により今まで受かっていたレベルの大学に落ち、Fランク大学に人が集中し、Fランでは無くなったという現象。だが大学自体のレベルは上がらないから学生は不本意な中で勉強することになる。
これは大学という機関を天下り先に残しておきたい文科省と政治家の悪巧みだ。

例) 無駄に浪費→税金上げるぞ(議員年収1千万超え)→無駄に浪費(以下ループ

文科省の天下り先のためにFラン大学を放置→無駄な助成金→もっと必要な国の先端開発機関等への助成金が不十分→国の発展遅れる etc...

ツッコミどころ満載ですね... 国のために散っていった先人達に対して恥ずかしい限り

Fラン、Eラン私大を潰して
金を国立の研究室にまわせ!
どうせその程度の私立の教授職なんぞ天下りの…

おっと誰か来たようだ^ ^

そもそも今あるFラン大学自体がほとんど天下り先として出来た大学だし。よくわからない大学が多すぎる。

fラン大学が上級国民の天下り先になっていて潰せないところが闇が深い、、、

定員超えた大学は補助金カット
定員割れで抑

15 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:53:57 ID:i3wxLkzT.net
>>13
今どきVIP対応なんて就活で無かろう

16 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:56:27.46 ID:LOLjS3Uf.net
>>15
あるだろ、東京一工早慶しか行くことのできない企業説明会とか

17 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:57:24.07 ID:LOLjS3Uf.net
もしイッチが理系なら国立ってだけでOKだぞ
文系なら入ったあととかあるからMARCH受かっとき
できるなら早慶

18 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 09:57:44.12 ID:w34iBaRc.net
大雑把に言って
東京一工早慶 全ての企業のフィルター通る
地帝横国神戸上智理科大 ほぼ全ての企業のフィルター通る
金岡千広マーチ関関同立 大手企業で一部フィルターかかる

19 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:04:09 ID:dOFmdqxz.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

20 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:06:49 ID:BSkr3cKD.net
>>10
そんな情報誌があることは知らんかったが少なくとも北大九大文系よりは明確に早慶文系のが就職強いだろ

21 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:07:50 ID:8xLRfL/i.net
>>16
キャリタスプレミアムとかか
あれもフィルターの一種になるのかな

22 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:29:17 ID:IUseNDDX.net
>>20
東京に溢れてるやつらじゃなくて東京に出てこない優秀なやつらがほしいんだろ

23 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:29:51 ID:8xLRfL/i.net
キャリタスプレミアム2/18行ってくるわwww

24 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 10:30:57 ID:fX27VYKY.net
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。

少子化そっちのけで天下り用Fラン大学が毎年増設されていますから天下り先には困らないだろうね。

定員の厳格化により今まで受かっていたレベルの大学に落ち、Fランク大学に人が集中し、Fランでは無くなったという現象。だが大学自体のレベルは上がらないから学生は不本意な中で勉強することになる。
これは大学という機関を天下り先に残しておきたい文科省と政治家の悪巧みだ。

例) 無駄に浪費→税金上げるぞ(議員年収1千万超え)→無駄に浪費(以下ループ

文科省の天下り先のためにFラン大学を放置→無駄な助成金→もっと必要な国の先端開発機関等への助成金が不十分→国の発展遅れる etc...

ツッコミどころ満載ですね... 国のために散っていった先人達に対して恥ずかしい限り

Fラン、Eラン私大を潰して
金を国立の研究室にまわせ!
どうせその程度の私立の教授職なんぞ天下りの…

おっと誰か来たようだ^ ^

そもそも今あるFラン大学自体がほとんど天下り先として出来た大学だし。よくわからない大学が多すぎる。

fラン大学が上級国民の天下り先になっていて潰せないところが闇が深い、、、

定員超えた大学は補助金カット
定員割れで抑

25 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:12:10.73 ID:e5/kF62e.net
大和総研 学歴 フィルタ
キヤノン 学歴 フィルタ

で検索してみ。
以前、学歴エントリフィルタで騒動になった記事が出てくる。
要約すると、セーフの下限がおおむね関関同立マーチ。

26 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:25:56 ID:THfcQihL.net
大和総研の学歴フィルター

大和総研 : https://saiyo.axol.jp/08s/dir/entry/

当社の業務はコミュニケーションなしには実現出来ません。
ですから、大学、学部、学科にとらわれず、皆さんとのコミュニケーションを通じて、
大和総研に入ってどれだけ成長して頂けるかという考えで選考をしていく予定です。

「自分の大学ではあの会社は無理」と、自分で自分の可能性を潰してしまっている人もよく見ます。  
もっと視野を広く持ち、「自分がどこまでできるか試してやる」というような前向きな気持ちで就職活動を
楽しんでほしいなと思います。 弊社は全国の40大学以上に広く門戸を開放しています。

【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校
 
全43校がエントリ-対象です。

27 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:26:40 ID:THfcQihL.net
キヤノンの学歴フィルター

http://livedoor.blogimg.jp/nnt_boy/imgs/a/7/a7f95a52.jpg

28 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:27:08 ID:THfcQihL.net
三井化学リアル学歴フィルター 2018
関東文系

グループ1
東大 一橋
慶応 早稲田 上智

グループ2
筑波 千葉 横国 首都 横市
明治 青学 立教 中央 法政 学習院

グループ3
埼玉 学芸大 群馬 茨城 高経 他
成蹊 日大 国士舘 明星 平成帝京 他

29 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:27:09 ID:VkNVol8N.net
国際教養大学>>早慶

30 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:27:43 ID:THfcQihL.net
日立?の学歴フィルター


従業員数10万人超えの製造業にいる
採用やってるとやはり学歴フィルターがある
メーカーとしてなので商社などはかなり異なると思われるが公開する
ちなみに技術系採用なので全て理系、院卒のみだ
網羅はしていないが偏差値の近いところは同じランクだと思ってくれ

A(☆マークがつく、社内でも最大派閥)
東大 東工大

B(学内青田刈りイベントをやる)
京大 一橋 旧帝

C(学内で院卒向け青田刈りをする)
電農名繊 金岡千広 筑横 早慶

D(青田刈りイベントはしない、院卒のみ対象)
駅弁 MARCH 4工大

E(院卒かつリクルーター経由の場合のみ面接する)
駅弁未満国立 日東駒専

F(書類で落とす、というか社内にOBが居ない)
それ以下

ちなみに某でかい就職サービス社のものを使っている大きいメーカーは皆そうなる
ランクには厳密な境界はない、OBの数や地理的な要因にも左右される
パナなら京大に☆ついてるかもしれんし、スバルなら群馬大に青田刈りしてるかもしれん
コマツなら金沢大、富士通なら電通大に☆ついててもおかしくない

なおメーカーにおいては理系院卒というカードがぶっちぎりで最強
研究職以外(設計SE開発等)ならば学部や専攻はあまり関係ないのが実情
偏差値が2高いとか3低いとかは採用の段階では特に関係ないのである

31 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:28:18 ID:2EEL05fi.net
>>27
広大工学部の三色チーズ牛丼陰キャが受かってたからこれはない

32 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:31:20.35 ID:LZGmIq9e.net
>>27
企業の人事やってるけどこれ嘘
医科歯科なんかフィルターに入れないよ

33 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:34:06.24 ID:aFjfLTbq.net
下位大学には悟られないように実施するのが学歴フィルターだよ
あからさまにやって炎上したら困るじゃん

34 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:39:46 ID:M4x1CorJ.net
【世間一般認識による大学ランキング】

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西     
http://president.jp/articles/-/3290

●一流大学と二流大学、二流大学と三流大学の分かれ目は?
http://ranking100.web.fc2.com/other/1ryuu-3ryuu.html
                        一流大学と考える比率   二流大学と考える比率
68 東京大学など                   3.32%           0.09%
65 京都大学、慶應義塾大学、一橋大学など       6.09%           0.98%
63 大阪大学、早稲田大学など             15.66%          1.08%
61 東京工業大学、名古屋大学、上智大学、立命館大学、津田塾大学など  10.36%  1.97%
60 九州大学、同志社大学、東北大学、北海道大学、神戸大学、中央大学など 21.41% 3.43%
59 立教大学、金沢大学、千葉大学、明治大学、筑波大学など        7.18%   3.73%
58 関西学院大学、青山学院大学、学習院大学、大阪府立大学など     10.84%   7.92%
57 南山大学、広島大学、埼玉大学、明治学院大学など           1.90%  3.68%

●どの大学出身なら出世できる?大企業の出世・昇進の「学歴フィルター」教えます
https://psyberlife.com/entry/universityranking/
=====Sクラス
東京大学、京都大学
=====Aクラス
慶応義塾大学、早稲田大学
=====Bクラス
東京工業大学、一橋大学、上智大学、同志社大学、立命館大学、国際基督教大学、大阪大学、東北大学、九州大学、名古屋大学、北海道大学
=====Cクラス
関西学院大学、関西大学、明治大学、中央大学、青山学院大学、法政大学、学習院大学

●学歴フィルターとは?難関企業はどの大学まで大丈夫?
http://career-information.com/1111
フィルター?:コンサルティングファーム・投資銀行・総合商社・資産運用会社等の一部で採用
東京一工(東大・京大・一橋大・東工大)+早慶上位(法・経済・政治経済・理工)以上が内定者一般層
フィルター?:一般層に知名度の高い東証一部上場大手一流大企業の一部で採用
上記大学+旧帝下位・上位国立(神戸横国筑波、電農名繊、金岡千広上位)+早慶下位(その他学部)・上智理科ICU以上が内定者一般層
フィルター?:東証一部上場大企業の一部で採用
上記大学+中堅国立(金岡千広下位、5S(埼玉信州静岡滋賀新潟))+MARCH・関関同立以上が内定者一般層
フィルター?:東証一部上場その他企業・非上場中堅企業の一部で採用
上記大学+下位国立(5S下位含む)+日東駒専・産近甲龍・四工大以上が内定者一般層

●ベネッセアンケートにて
https://imgur.com/xY0cE7i
最難関大学 東大 京大 一橋 早慶上智
難関大学  北大・阪大など国公立 MARCH関関同立などの私立

35 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:39:47 ID:fX27VYKY.net
【就職活動の学歴フィルター】

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学
大阪大学
大阪府立大学

関西大学
関西学院大学
学習院大学
九州工業大学
九州大学
京都大学
慶應義塾大学
神戸大学
国際教養大学
国際基督教大学

滋賀大学
首都大学東京
上智大学

千葉大学
中央大学
筑波大学
東京外国語大学
東京工業大学
東京大学
東京理科大学
東北大学
同志社大学

名古屋工業大学
名古屋大学

一橋大学
広島大学
法政大学
北海道大学

明治大学

横浜国立大学
横浜市立大学

立教大学
立命館アジア太平洋大学
立命館大学

早稲田大学

36 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 11:51:53 ID:LlEKSg4c.net
starsや室蘭 北見などの底辺国立も理系ならフィルター通る

37 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:09:54 ID:Q8Wlate7.net
>>36
通らないよ、ごめんな

38 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:12:20 ID:192V12Dr.net
>>37
残念ながらstarsレベルでも工学部だと推薦持ってるよ、100%合格するカードではないけどな
就職実績見てみ

39 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:16:50.55 ID:tTYtDe4t.net
地元の宮廷か、金あるなら早慶もよし
これで解決じゃん

40 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:30:15 ID:LlEKSg4c.net
>>37
まあネットにはこういうバカもいる

41 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:31:39 ID:fX27VYKY.net
Fランでも大学行った時点で就職では1流大卒がライバルになるからな

マーチ地方国立以上でも1学年19万人ほどいる

逆にこれでFランがブラックに行かないわけがない

暴論になるが、普通科の公立高校は偏差値60以上の学校だけで良いのでは。

Fラン大に進学しても職にあぶれ、大卒の学歴こじらせた無職が増えるだけ。

18から貴重な若い労働力として納税してもらう方が遥かに国の未来に役立つ。

大学は規制に守られて既得権益の固まりだから残っている

年間150万円もする大学は詐欺商売
もう滅茶苦茶、学生はカモにされているだけ。

→学生ローン&高額授業料ボッタクリ&指導はいい加減
学生は人生の破滅コースまっしぐら、教官&職員は高給を貪る。
まさに、若者を騙して人生を破滅させてカネを貪る天下り天国
ただの搾取マシーンだ。
みんな、受験業界に洗脳されすぎ!

搾取する一部の上級国民と
搾取される貧乏人。
裏でどんな酷い事が行われているか

42 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 12:52:15 ID:Q8Wlate7.net
>>40
零細企業のフィルターは通るだろ

43 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:29:29 ID:icbmyInH.net
>>42
バーカ

44 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:34:58.65 ID:A3T6/HQx.net
>>36
通らんよw
お前がフィルターの存在に気付いてないだけ

45 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:35:35.77 ID:icbmyInH.net
>>44
自演乙

46 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:36:15.48 ID:YbQLu0an.net
就職実績さえ見ずに格上に楯突くワタク理系とかいう雑魚
ワタク文系の靴でもなめてろ

47 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:36:18.20 ID:A3T6/HQx.net
>>42
零細は行きすぎでも、有名どころは通らんよな
有名どころ確実に通るには早慶が最低ライン

48 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:36:57.20 ID:YbQLu0an.net
>>47
岩手大学から日立製作所に入ってる人とかいるのだがこれはなに?

49 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:38:42.00 ID:Qur6XB7W.net
島根(学部卒)で三菱金属おるのワロタ

50 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:40:02 ID:A3T6/HQx.net
>>48
一部は学歴フィルター弱いよ
ただ有名どころ通るには早慶が最低ライン
現実見ようねー
リクルーターつきまちたか?
つかなかったでちゅよね?
高学歴はちみとは別の選考ルートでちゅよ

51 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:42:19 ID:YbQLu0an.net
>>50
おう?まだ高校生だ、中卒だな
あと理系は大体教授推薦だよ
文系みたいに就活なんてしないだろ
兄を見ててもそうだ、宇都宮大学とかいうバカ大なのに就職は推薦でささっと終わり

52 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:43:44 ID:A3T6/HQx.net
学歴フィルターは明確にあるよ
早慶未満なら学歴で切られたり、説明会や面接に呼ばれる人数が上位大学より少なくなる

53 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:45:08 ID:YbQLu0an.net
こいつほんと大丈夫か?
文系のフィルターは完全に早慶だけど
理系は違うぞ?
地方バカ国立院卒笑ですらフィルター引っかからない

54 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:45:58 ID:A3T6/HQx.net
>>51
推薦の方が圧倒的に少数派
大学行ったことないカスが妄想語るなよ
推薦でササっと終わるなら、自分の行きたい企業を選択出来ないってことだぞ

55 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:47:19 ID:wd1QluaJ.net
文系は早慶マーチ関関同立で8割取る
残りの2割でニッコマ参勤交流

56 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:47:28 ID:A3T6/HQx.net
>>53
それ馬鹿大学でも通る微妙な会社受けてるからだよ
理系だと何故フィルター存在しないのか論理的に説明出来るならしてみな

57 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:48:24 ID:6hggZ0Uh.net
ちょっと話変わるけどゲーム会社ってフィルターある?
バンナム入りたいんだけど広大じゃ切られるかな?

58 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:48:28 ID:pVKGWuUF.net
>>10
就職情報誌:excellence
excellence east:北海道大学・東北大学・東京学・一橋大学・東京工業大学
excellence west:京都大学・大阪大学・神戸大学・名古屋大学・九州大学
企業側から、この国立10校は他の大学と別格扱いされています

早稲田・慶応はいい大学だと思うが、
就職活動のときになると、北大と同じ土俵にもあがれないのが現実

そんなもんどうでもいいよ、北大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大などの採用が極めて少ない
三菱商事 三井物産 三菱地所 三井不動産 日本郵船 日本政策投資銀行 日本銀行などの難関就職先が
早稲田大学キャンパスに来訪して会社説明会を開催する
来るのは当然採用活動のため

https://www.waseda.jp/inst/career/assets/uploads/2018/12/gousetsu201903.pdf

59 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:48:34 ID:1OayGEw+.net
大学名を考慮している仕組みとしてはリクルーター制やな
マーチ以下がほぼいない企業だとリクルーターチームを組めないからリクルーターつかない
そうなると不利やからフィルターといえばフィルター

理系は大学名よりも専攻が重要
難関メーカーでもニッコマ駅弁普通におるし、文系より3ランクは広くなる
メーカー文系は8割旧帝早慶で残りは体育会か帰国子女や 理系なら幅広くおるで

60 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:51:10 ID:A3T6/HQx.net
>>59
全く根拠なく君の妄想じゃん
だからアホ大学通って良い企業と接点ないんだよ
学歴フィルターってのは下位大学は認識出来ないんだよ
知らないところで高学歴大学はリクルーターとか選考とか組まれてるから

61 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:51:21 ID:YbQLu0an.net
茨城大学

主な進路・就職先(※平成29年度入社実績)
電気電子システム工学科※/電気電子システム工学専攻※
※(旧)電気電子工学科、(旧)メディア通信工学科、
(旧)電気電子工学専攻、(旧)メディア通信工学専攻

●(株)日立製作所 ●三菱重工業(株)  ●トヨタ自動車(株) 
●日産自動車(株)  ●いすゞ自動車(株) ●東日本旅客鉄道(株) 
●(株)日立パワーソリューションズ ●日立オートモティブシステムズ(株) 
●昭和電工(株) ●日鉄住金テックスエンジ(株) ●ソフトバンク(株) 
●三菱電機(株) ●ドコモ・テクノロジ(株) ●NTTデータ先端技術(株) 
●(株)日立システムズ ●日立アプライアンス(株)   ●日本信号(株) 
●セイコーエプソン(株)  ●三菱マテリアルテクノ(株) ●富士通フロンテック(株) 
●茨城県庁 ●栃木県庁 ●日立市役所 等

国立最底辺院卒、卒業者数40名

62 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:51:36 ID:7B+fC08X.net
論理的に説明 笑
バッカじゃねぇーの
学生の分際で人事側の論理なんてわかるわけねぇーだろ
わかってるつもりの奴は9割9分タダの妄想だね

63 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:53:24 ID:pVKGWuUF.net
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「三井不動産」
東京96 京都46 北海道4 東北12 名古屋10 大阪15 九州5
一橋116 東京工業10 筑波5 神戸13 広島2
慶應義塾174 早稲田129
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306

2018年卒トップ6大学「就職人気企業ランキング」

1位 マッキンゼー・アンド・カンパニー
2位 三菱商事
3位 ボストン コンサルティング グループ
4位 ゴールドマン・サックス
5位 三井物産
6位 電通
7位 伊藤忠商事
8位 P&Gジャパン
9位 野村総合研究所
10位 Google

※対象大学=東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、東京工業大学、一橋大学
http://president.jp/articles/-/23924?display=b

64 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:54:40 ID:sNjIP0Jn.net
理系でもフィルターあるでしょ
なんでニッコマとか低いとこから好き好んで取るの?w
選べる立場の会社は上から取るよ

65 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:55:53 ID:YbQLu0an.net
>>56
掃き捨てるほどいる文系と違い
電気電子工、機械システム工などを専攻してる人材が少ないから
近年は家電メーカーと自動車メーカーの畑あらしもあり、需要に対して圧倒的に技術者が不足している
そりゃ理想は東京一工宮廷早慶理で収めたいだろうよ
ところが専攻揃えようとすればするほど人がいない、物質工のやつに電気やれとか無理だからな
だから偏差値の低いゴミのような国立『全入ゴミ溜め』大学にまで手を出さざる得ない

66 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:55:54 ID:sNjIP0Jn.net
>>62
なら君の負けだね

67 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:56:41 ID:pVKGWuUF.net
東京、京都と早稲田 慶應の4大学に照準

いよいよ始まった学生の就職活動。今年の就活では、ある傾向が強まっていると専門家は話す。
「人気企業は昨年以上にターゲット採用の傾向を強める、とはっきり言い切れます」
就職事情に詳しいHRプロの寺澤康介社長は言う。
ターゲット採用とは、企業が特定の大学に狙いを定めて重点的に採用活動をすること。
旧帝国大学の北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州や、
早稲田、慶應義塾といった私大を「ターゲット大学」にして、採用を働きかける。
就活期間が短くなれば、採用担当者も膨大な学生のなかから選ぶ時間を割くことが難しくなる。
その点、ターゲット採用ならば最低限、優秀な学生を確保できるという「安全策」だ。
そこでアエラは、主要な60大学の学生がどれぐらい人気企業に就職しているかを把握すべく、
教育関連情報を提供する「大学通信」の協力を得て、学生に人気が高い100社への就職者数を調べた。

ターゲットになったのは、やはり早稲田と慶應だ。特に1大学で100人超の採用をするメガバンクや、
損保・生保、電機メーカーでは、他の大学を圧倒している。
学生に特に人気の伊藤忠商事や三菱商事などの商社や、電通や博報堂といった広告会社は、
東京、京都と早慶の4大学に照準を合わせているのが一目瞭然だ。
http://dot.asahi.com/aera/2012121100003.html

東大、京大、早慶……国内トップ大の学生が入りたい会社は?
《[ITmedia]》
東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学など、国内屈指の難関校に通う2019年卒の学生が志望する企業は? 上位校向けの新卒採用支援サービス「レクミー」を運営するリーディングマークの調査によると、1位は三菱商事(22.1%)だった。
2位は三井物産(21.1%)、3位は伊藤忠商事(16.7%)。4位は住友商事(14.5%)、5位は丸紅(14.3%)−−と続き、5大商社が上位を独占する結果となった。
6位以下は東京海上日動火災保険(11.5%)、サントリー(9.5%)、三井不動産(7.2%)、三菱UFJ銀行(7.1%)、三菱地所(6.8%)という結果だった。
商社、メーカー、ITは人気 金融・保険は志望度ダウン
前回(17年)の調査結果と比較すると、双日(19位→15位)や豊田通商(27位→22位)などが順位を上げており、リーディングマークは「根強い商社人気が今年も続いている」とみている。
広告企業では、17年は26位だった電通は17位にランクアップ。博報堂は17位から16位に順位を上げ、人気度で電通を上回った。昨年は100位以下だったアサツーディ・ケイ(ADK)は80位に入った。
大学別の志望企業の特徴は……?
大学別では、上位5社の顔ぶれは全体とほぼ変わらない結果だったが、東京大学では経済産業省(18位)の志望度が高かった。慶應義塾大学では三井不動産(7位)や
三菱地所(8位)といった不動産会社が人気。早稲田大学では全日本空輸(ANA、8位)、日本航空(JAL、11位)、JR東海(13位)などの運輸事業者が上位に入っていた。
メーカーやIT企業も人気で、花王(33位→24位)、日清食品グループ(98位→64位)、楽天(86位→40位)、Google(70位→57位)などがランクアップしていた。
一方、みずほフィナンシャルグループ(14位→28位)、三菱UFJ信託銀行(25位→37位)、第一生命保険(55位→78位)など、銀行・生保企業がランクダウンする例が目立った。
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/180604/ecn18060414000008-n1.html

68 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:57:46 ID:1OayGEw+.net
>>60
だからそう言っとるやろ リクルーターがつけば有利やけどつかなかったら不利
理系に行けばトヨタでもパナソニックでもメーカーならニッコマもおるで
メーカー文系は地底早慶が8割やけどな

69 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:58:06 ID:sNjIP0Jn.net
高校生、妄想で大発狂してるw

70 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 13:58:59 ID:YbQLu0an.net
お、高校生じゃないやつが受サロで何を?!?!

71 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:00:38 ID:e5/kF62e.net
理系の場合は学科専攻がとてつもなく重いので文系とは別物。
例えば京都大学の地惑系(院)より東京理科大学の電気電子(院)の方がよいところへ容易に就職しやすい。

72 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:01:12 ID:sNjIP0Jn.net
>>65
大学の専攻と会社の事業内容が一致してふケースの方が稀だぞ
というより元の前提が誤ってるから論理的に説明することは出来ないんだよ
どうしてもこじつけになる

73 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:01:39 ID:pVKGWuUF.net
早稲田・慶応はいい大学だと思うが、
就職活動のときになると、北大と同じ土俵にもあがれないのが現実

そもそも東京一工早慶  東大 京大 一橋 東工大 早稲田 慶應の就職六大学は
北大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大とは歴然と扱いが違う
土俵に上がれないのじゃなくて採用数からして月とスッポン

【日系一流企業採用者】
財閥(三菱住友三井)商社+日本郵船(三菱)+電通+4キー局+2デベ(MM)+3新聞(朝日讀賣日経)+3出版(KSS) (比率は人数/表示大学人数合計)

慶應義塾大 399名 早稲田大 347名
東京大 245名 ・・・65%(3大学)
====================================================
京都大 123名
====================================================
一橋大 82名 神戸大 68名 上智大 62名
大阪大 43名 ・・・90% (8大学)
====================================================
中央大 33名
明治大 32名
九州大28名
北海道大 20名 学習院大 20名 名古屋大 19名
====================================================
横浜国立大 14名
東北大 11名

     ↑
こうして見ると神戸阪大と辺境地底は日本国の1流企業から、明確に線引きされている。
「宮廷」「国から選ばれた」という言葉が空しく響く。

74 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:02:33 ID:sNjIP0Jn.net
54には反論出来ないんだねえ
妄想だもんねえ

75 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:02:33 ID:K0RuRBPl.net
>>66
誰と勘違いしてるのか知らんけど勝負してねぇよ
統失か

76 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:03:20 ID:YbQLu0an.net
まー、なんかMARCH地方国立程度のお頭の連中が一流企業に入ってくのは違和感満載だけどな
どうでもいいや受けないし

77 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:04:04 ID:YbQLu0an.net
文系だと上智でも怪しくなってくるのにな
大変だよな文系
それに比べて理系はアホのへっぽこが受かるとは

78 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:04:46 ID:YbQLu0an.net
54見えね…

79 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:05:04 ID:sNjIP0Jn.net
>>71
何もソースないじゃん
大丈夫?

80 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:06:40 ID:sNjIP0Jn.net
>>75
説明出来ないと、勝負してないとかw

81 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:07:25 ID:7B+fC08X.net
>>80
いや、してないもの...
妄想拗らせてる上にヤクザ並みの因縁までつけんのかよ
君やべえすな

82 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:12:23.43 ID:U1HmSjv1.net
文系の自分がMARCHで就職できなかったから悔しいのかな?

83 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:12:34.98 ID:wd1QluaJ.net
>>79
電電の就職力知らん奴が語んなよバカ

84 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:14:13.40 ID:KQTTjdAY.net
大学院での研究内容と就職先の業務内容が等しいってあんまないぞ?
そもそも人事は研究なんか素人
理科大より京大の方が圧倒的有利


 

85 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:16:01.55 ID:wd1QluaJ.net
>>84
アホすぎる パン食の話でもしてんのか

86 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:16:13.93 ID:KQTTjdAY.net
理科大生激怒wwww

87 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:16:43.04 ID:wd1QluaJ.net
(笑)

88 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:18:59.96 ID:KQTTjdAY.net
学歴フィルターで騒いでるのって下の大学の方々でしょ?

89 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:20:04.19 ID:lLz3v/dL.net
虎の子で1人採用されてドヤ顔できるならニッコマンでもできる
starsレベルだと教授だ親だの特別なに人間関係利用しなければ大手企業なんか無理

ザコクはフィルター通過できません

キヤノンの学歴フィルター
https://i.imgur.com/Fvpz7zB.jpg

90 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:21:44.27 ID:KQTTjdAY.net
>>85
現実見ろよ早慶滑ったマヌケ

91 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:22:39.12 ID:mdmlPJYw.net
>>90

92 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:24:15.08 ID:lLz3v/dL.net
ザコク理系大学院では教授の推薦を受けて大手の田舎工場のライン工になるんだよ
ライン作業でとなりで働いているのは年下高卒

93 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:24:21.22 ID:bum5IAdi.net
茨城大学ワイ、底辺からの見物

94 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:27:00.70 ID:lLz3v/dL.net
なぜ理系の人間が少ないか?
そりゃど田舎の工場でつなぎ着て一生童貞独身で孤独死するのは嫌だもの、大学院まででて笑

95 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:40:39 ID:8xLRfL/i.net
マーチも駅弁も理系とか文系でそこまで変わるわけないだろwww推薦あるのは一部の優秀な人間だけであってwww

96 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:41:28 ID:pQWDf1p9.net
文カスの妄想力ってすごいな
こりゃ間違いだらけのリーク情報も流せるわけだ

97 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:46:29 ID:8xLRfL/i.net
そもそも今売り手市場で人手が足りんのに何を争ってんねん
それと大手入ったところで将来安泰ってわけじゃねーぞ

98 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 14:54:05 ID:QDjunmWg.net
流石ニートサロン

99 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:01:02 ID:I4SKDK9W.net
▼ザコク一覧▼※医医、獣医、薬は除く

卑弥呼5山4島3工F群STAR教

H 弘前大学
I 岩手大学
M 宮崎大学、三重大学
I 茨城大学
K 高知大学、香川大学、鹿屋体育大学、金沢大学
O 大分大学、小樽商科大学、帯広畜産大学
山 山形大学
山 山梨大学
山 山口大学
山 富山大学
山 和歌山大学
島 鹿児島大学
島 徳島大学
島 福島大学
島 島根大学
工 九州工業大学
工 室蘭工業大学
工 北見工業大学
F 福井大学
G 群馬大学、岐阜大学
U 宇都宮大学
N 新潟大学、長岡技術科学大学
S 佐賀大学、信州大学、埼玉大学、静岡大学
T 鳥取大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学
A 秋田大学
R 琉球大学
教 ○○教育大学(大教、愛教、京教を除く)


漏れがあったらヨロシク

100 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:03:05 ID:1OayGEw+.net
>>95
まぁ大学入りゃわかるで
入らんでもメーカーの採用ページ見れば文系対理系の人数比くらいはわかるやろ
文系50人でも理系は200人300人入れる
理系なら推薦もメーカーは人気ないからどこかには入れるで

101 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:05:37 ID:WXcbymXW.net
>>97
学歴煽りしてる奴は社会をよく知らないニートなんだ許してやってくれ

102 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:09:46.58 ID:8xLRfL/i.net
>>101
そんなにレスバに費やす時間あるんだったらフィルターに引っかからない努力でもすればいいのにな

103 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:13:44.11 ID:DflaINx1.net
>>100
地方工場労働者専用ページ見てて草

104 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:15:03.38 ID:MR9KlCQr.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


105 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:15:38.70 ID:N7J6+sm7.net
>>103
なーんもわかってないんだから困るなぁ

106 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:17:37.45 ID:NgmHDw6b.net
学歴フィルターって、かかってる奴は他大学の人とのコネクションでも無い限り気付きにくいやろ
考えてもみろよ
原理的にフィルター通過してない奴が見えるわけないだろ

107 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:21:50.93 ID:G0lZnx6N.net
ワタク文系ってマジで頭悪いんだな

108 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:24:12.54 ID:EOoK+d4h.net
国家総合職の官庁訪問で人事院行けばわかるよ。大学名を書かされるから。東大以外の大学が並ぶ。東大は行かなくても官僚が来てくれるから。

109 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:26:48 ID:8xLRfL/i.net
>>108
誰が東大の話してんだよアスペ

110 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:43:11 ID:DflaINx1.net
でもザコクは大手企業の説明会に参加できないじゃん

111 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 15:51:29.80 ID:fX27VYKY.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
これずっと日本国内の常識だから

112 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:06:24 ID:8xLRfL/i.net
企業からも見放されるFラン大学生は何を学んでるんだ?

113 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:09:20.68 ID:i3wxLkzT.net
大手フィルター引っかからないのはMARCHと地方国立よりも上のところって感じか

114 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:10:20.52 ID:UC2AM98A.net
地方国立はフィルター通過できません

115 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:11:54.06 ID:2b2Rco1Z.net
マジレスするとこんなところで実態がわかるわけないぞ
個々の企業で基準が違うに決まってるんだから。
気になる企業があれば、
四季報を読んだり早いうちからインターンに足を運んだり、大学の先輩やキャリアセンター伝手に相談したりしてぼんやりわかってくるもんだからな

116 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:14:07.62 ID:UC2AM98A.net
そうだそうだ、世の中には中小零細何万もの企業があるから心配するな

大企業だけが人生じゃないゾ

117 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:17:51.20 ID:L4ujtlP9.net
就活フィルターって上の方からしかわからないんやで
私立を例にとると

A社:早慶上智
「やっぱフィルターってあるんやな。早慶上しかおらんやんけ」

B社:マーチ以上
「やっぱフィルターはマーチ以上やったな。同じ会場に早慶もいたし!」
→マーチはA社の選考に気付かない

C社:ニッコマ以上
「フィルターなんてないぞ。マーチも早慶もみんな一緒だった!」
→ニッコマはA社B社の選考に気付かない

118 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:19:43.39 ID:G0lZnx6N.net
>>117
そのA社とは

119 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:19:46.60 ID:EOoK+d4h.net
>>109
そんなに学歴フィルターに費やす時間あるんだったらフィルターに引っかからないよう東大に入る努力でもすればいいのにな

120 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:23:23 ID:heJLsXcX.net
でも学歴フィルターをしっかり提示してくれた方が就活生にとってはありがたいよな。

提示してくれないと絶対受からない企業を受ける手間と時間が無駄。

学歴フィルターって逆に企業の良心なんだよ。

121 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:25:54 ID:DflaINx1.net
マジレスすると関大、法政までに入っておくとフィルターはない

122 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:26:45 ID:heJLsXcX.net
それに一流大出て一流企業に入るのは当たり前。

一生懸命努力して一流大学入った奴が三流企業に、怠けて三流大学入った奴が一流企業に入ったらそれこそ不公平だろ。

123 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:27:00 ID:NHBk8yvV.net
>>120
学歴フィルターを明示しない方が
万万万が一にでも低レベル大学所属ながら優秀な人間を採れる道が残されるからな、わざわざその道を自ら閉ざすこともない
それに門閥で堂々と差別したらやっぱりイメージが悪いから、やるわけもなく。
応募者の都合など知ったことではない
書類選考でキチッと落としてくれるだけでもヨシとせにゃならん

124 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:28:51 ID:8xLRfL/i.net
>>119
東大の学生なんてほんの一握りだし東大の学生だけで構成された企業なんてないんだよ
よく話ができないとか言われない?

125 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:30:27 ID:DflaINx1.net
一部の一流企業は東大生嫌うよ
コミュ力低いし英語力ない

126 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:31:52 ID:fX27VYKY.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
これずっと日本国内の常識だから

127 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:40:50.65 ID:G0lZnx6N.net
>>125
どこそれ笑

128 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:44:47.20 ID:sy7CUXzH.net
東京大学 応援歌 ただ一つ
https://www.youtube.com/watch?v=wq5pY1Mkgjg
京都大学 学歌
https://www.youtube.com/watch?v=eQyqVXRFRGk
武蔵野深き(一橋大学校歌)
https://www.youtube.com/watch?v=1KkTsYHAkR8
東京工業大学 大学歌
https://www.youtube.com/watch?v=vK2KYD7poDc
早稲田大学 校歌
https://www.youtube.com/watch?v=WgW23XZXsKA
慶應義塾 塾歌
https://www.youtube.com/watch?v=1JN3xMb_6BM

129 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 16:59:37.47 ID:LcA1H6Wi.net
東大で英語力無い扱いは草
入試は言うに及ばず、
入学後も結構やらされてるぞ彼ら

130 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 17:03:24.09 ID:Bdg8CgKM.net
まーだやってたのか
死文サロンで聞いても無駄無駄

131 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:20:58 ID:gLtr9Qjy.net
>>4
お得なのmarchじゃね
三科目乱れ打ちで良いんだし

132 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:37:51.23 ID:aMtddqSi.net
>>111
*就職活動の学歴フィルター*

新大学群=BIZREACH39大学

ビズリーチ・キャンパスに興味を持っていただきありがとうございます。まずはあなたの大学を選びましょう。


青山学院大学
大阪市立大学 大阪大学 大阪府立大学

関西大学 関西学院大学 学習院大学
九州工業大学 九州大学 京都大学
慶應義塾大学
神戸大学 国際教養大学 国際基督教大学

滋賀大学 首都大学東京 上智大学

千葉大学 中央大学 筑波大学
東京外国語大学 東京工業大学 東京大学 東京理科大学 東北大学 同志社大学

名古屋工業大学 名古屋大学

一橋大学 広島大学
法政大学 北海道大学

明治大学

横浜国立大学 横浜市立大学

立教大学 立命館アジア太平洋大学 立命館大学

早稲田大学


すべてのザコクは言い過ぎや

133 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:48:04 ID:hlyIcUEJ.net
求職者から金巻き上げてるビズリーチを基準にしてて草

134 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:50:48 ID:8CePbrep.net
ビズリーチガイジほんまきしょいわ
なんだかんだ言ってリストアップされてない金沢大学叩きたいだけのワタクだろ

135 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:52:30 ID:BfkHFi10.net
金沢なんてゴミは眼中にもないだろ叩く価値もない

136 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:53:14 ID:vBr2QeC1.net
早速釣れてる

137 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:59:30.52 ID:jUoeDT3f.net
>>117
これだなまさに。抽選通った結果参加した説明会が地帝生しかいなかったからな。
抽選ではなく学歴で選んだんだよ。

>>120
学歴フィルター明示したら違法だよ 
法律さえ知らんから低学歴なんだって

138 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:30:55 ID:bR4yOr6J.net
>>137
学歴で地底を選んだ後に抽選してるんだぞ

139 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:38:47 ID:8N8dXNJd.net
大学名だけで一律で弾くフィルターはなくても、数千人のエントリーシートを数人で捌く体制やからな
紙1枚をサーッと読んだだけで8割落とされる
東大京大一橋と地底早慶がたくさんおって、マーチにも体育会や帰国子女がおって、
東京外語で英語と中国語+リア充とか、上位駅弁で特色あるやつとかも来る
その中にニッコマや普通のマーチがどうやって割って入るのか?
勉強頑張ったアピールで東大京大に喧嘩売るのか、サークル頑張ったアピールで体育会に喧嘩売るのか、
特化能力といっても英語は飽和しててトリリンガルプラスα必要やし、会計士でも取るか?というくらいや

結局フィルターにかかったかのように全滅しがち

140 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:45:23 ID:jKr3cAYx.net
>>138
私立大学にも抽選メール送ってたからそれは違うと思う

141 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:48:58.28 ID:jKr3cAYx.net
>>139
早慶以下はリクルーターつかないからESや面接の添削も受けられんしな
一律で弾く会社もあると思うよ
外資系とか

142 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:06:30 ID:8kCcMj+z.net
>>140
そりゃ俺が適当に言った事だしな

143 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:07:27 ID:1moMKAo2.net
立命だけどおもっくそES弾かれたわ
意外と就活厳しいもんだな

144 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:08:32 ID:tS9eWUu+.net
>>143
文章が下手くそなだけの場合もあるから
学歴フィルターとは限らないのが難しいところ

145 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:28:29 ID:faWgLar9.net
>>134
▼ザコク一覧▼※医医、獣医、薬は除く

卑弥呼5山4島3工EF群STAR教

H 弘前大学
I 岩手大学
M 宮崎大学、三重大学
I 茨城大学
K 高知大学、香川大学、鹿屋体育大学、金沢大学、熊本大学
O 大分大学、小樽商科大学、帯広畜産大学
山 山形大学
山 山梨大学
山 山口大学
山 富山大学
山 和歌山大学
島 鹿児島大学
島 徳島大学
島 福島大学
島 島根大学
工 九州工業大学
工 室蘭工業大学
工 北見工業大学
E 愛媛大学
F 福井大学
G 群馬大学、岐阜大学
U 宇都宮大学
N 新潟大学、長岡技術科学大学、長崎大学
S 佐賀大学、信州大学、埼玉大学、静岡大学
T 鳥取大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学
A 秋田大学
R 琉球大学
教 ○○教育大学(学芸、大教、愛教、京教を除く)

146 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:34:34.67 ID:XG7qMg3G.net
Fラン私文なんてモラトリアム延長したいだけの奴が殆どやぞ。

実際その中にいたし分かる。

三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級国民は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。
fラン大学が上級国民の天下り先
大学という国家的なブラックビジネスにハマってお金を払っているだけです。
大学に行かなければいけないという世の中の洗脳です。
将来は大金を削られる
だいたいは、大学を卒業、融資が終わって4ヶ月後に返済開始となってい
Fラン大学はどんどん潰した方がいい。単なる金儲け、子供(とその親)を騙す詐欺、上級国民の天下り先確保。
少子化そっちのけで天下り用Fラン大学が毎年増設されていますから天下り先には困らないだろうね。
定員の厳格化により今まで受かっていたレベルの大学に落ち、Fランク大学に人が集中し、Fランでは無くなったという現象。だが大学自体のレベルは上がらないから学生は不本意な中で勉強することになる。
これは大学という機関を天下り先に残しておきたい文科省と政治家の悪巧みだ。
例) 無駄に浪費→税金上げるぞ(議員年収1千万超え)→無駄に浪費(以下ループ
文科省の天下り先のためにFラン大学を放置→無駄な助成金→もっと必要な国の先端開発機関等への助成金が不十分→国の発展遅れる etc...
ツッコミどころ満載ですね... 国のために散っていった先人達に対して恥ずかしい限り
Fラン、Eラン私大を潰して
金を国立の研究室にまわせ!
どうせその程度の私立の教授職なんぞ天下りの…
おっと誰か来たようだ^ ^
そもそも今あるFラン大学自体がほとんど天下り先として出来た大学だし。よくわからない大学が多すぎる。
fラン大学が上級国民の天下り先になっていて潰せないところが闇が深い、、、
定員超えた大学は補助金カット
定員割れで抑えた大学には補助金プレゼント
潰れそうだったFラン私大も生き残る
そして国公立は削減予定
受験生は志望ランクを下げねばならない
得をするのは誰?
私大は天下り先
税金使って酷いことが進行している

147 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:35:56.21 ID:oDyvskxO.net
>>27
キヤノンって手当ても給与も糞ゴミなのになんであんなに人気なのか謎
誇張抜きであれじゃ新卒は一人暮らしできん

148 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 00:58:35 ID:oGABlHyI.net
>>27
フィルターって全然緩いんだな。これ以下なんて大学じゃないしな

149 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 08:38:30.03 ID:66bxBkxz.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

150 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 10:37:21 ID:aoI6Tbq2.net
もっと高学歴を優遇する制度作ってほしいわ

151 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 10:37:46 ID:aoI6Tbq2.net
ちな慶應

152 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:30:04.24 ID:nfQiCeFO.net
▼ザコク一覧▼※医医、獣医、薬は除く

卑弥呼5山4島3工EF群STAR教公

H 弘前大学、広島大学(旧文理大学部の理、教育、文を除く)
I 岩手大学
M 宮崎大学、三重大学
I 茨城大学
K 高知大学、香川大学、鹿屋体育大学、金沢大学、熊本大学
O 大分大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、岡山大学
山 山形大学
山 山梨大学
山 山口大学
山 富山大学
山 和歌山大学
島 鹿児島大学
島 徳島大学
島 福島大学
島 島根大学
工 九州工業大学
工 室蘭工業大学
工 北見工業大学
E 愛媛大学
F 福井大学
G 群馬大学、岐阜大学
U 宇都宮大学
N 新潟大学、長岡技術科学大学、長崎大学
S 佐賀大学、信州大学、埼玉大学、静岡大学
T 鳥取大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学
A 秋田大学
R 琉球大学
教 ○○教育大学(学芸、大教、愛教、京教を除く)
公 市府都、横市、京府、名市、神外、九歯を除く公立大学

153 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:37:40.37 ID:WsBydm1J.net
>>152
ザコクすべった間抜けか?
私立大学名乗るなよ?迷惑だからさ

154 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 04:24:45 ID:wGUqtBpa.net
シンガポールへの移住は学歴フィルター
あると聞いた

March関関同立はシンガポールへは
移住できないらしいw

155 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:21:52.14 ID:rxStOqdn.net
>>143
私大のゴミが弾かれへんわけないやろ

156 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:34:44.81 ID:TbLJWAzW.net
MARCH未満のFラン大学の人はみんな高卒と同じだから勘違いすんなよ

乱れうち入試で誰でも合格できる
受験科目は3科目以下

入学したら毎日がエブリデイ

文系は英、国、社♪

しかも古典はありません♪
私立のちゃちゃちゃ♪
私立のちゃちゃちゃ♪
みんな集まって就活がはじまるよ!
なんでもかんでもみんな〜♪
大企業目指しているよ〜♪
内定内訳ボワッと早慶マーチが登場♪
いつだって忘れない♪
足切りはマーチ未満♪
そんなの常識〜♪
\\タッタタラリラ//
リクナビ マイナビ セミナー満席♪×2
中小内定 オワハラチラリ〜♪
???「エントリーシートを提出して即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのう... Fラン海賊団...」
MARCHすら行けなかった雑魚は踏ん張りどころで努力できない、所詮人生の敗北者じゃけえwww
所詮私大FランはFランの敗北者じゃけえ…
わしは所詮Fラン、Fランの敗北時じゃけえ…!
何十年もの塾君臨。「高学歴」にはなれず、なにも得ず……!!終いにゃ終いにゃマーチ以下…!!マーチ以下という名の大学…!!それらに通う為に行く!!!実に空虚じゃありゃせんか?人生空虚じゃありゃせんか?

ハァ…ハァ… Fラン大学……?

取り消せよ……!!ハァ… 今の言葉……!!!

157 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 08:32:29 ID:URFBp5Pg.net
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10〜20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
これずっと日本国内の常識だから

158 :名無しなのに合格:2020/02/19(水) 21:51:49 ID:dnW6IJcf.net
決してFランではない大学

・「ビズリーチキャンパス」に登録出来る大学
・キャンパスの近くに「知るカフェ」がある大学

159 :名無しなのに合格:2020/02/21(金) 12:38:49 ID:zm3ixQsP.net
ワタク大暴れw

160 :名無しなのに合格:2020/02/21(金) 12:51:51 ID:epkNTI5D.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


総レス数 160
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200