2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通に後期ニッコマ受けることになりそうなんだが

1 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 19:43:40.10 ID:OYS/WhUs.net
普通に30倍とか無理だろ普通に落ちそう
もう受けないで浪人した方がいいんじゃねーか?
ちな日東駒専より下の後期は受けない

2 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 19:45:40.96 ID:p1YgsbXE.net
最後まで粘り抜け!
後期なんて頭いいやつはほぼ受けないんだからチャンスはあるだろ!!
MARCH行きたいとかなら浪人すすめるけど

3 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 19:46:16.65 ID:9lMZGHdv.net
ワイは前期と間違えて出願しただけだから受けないで
ニッコマより上も受かってマジでもう関係ないし心の底から応援してる

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 19:49:44.62 ID:OYS/WhUs.net
>>2
正直MARCHは行きたい
けど浪人して勉強続く気しないし
現役ならニッコマでいいかーってなってる
合格発表待ちで、出るまではやっぱり勉強するべきかな自信ないし

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 19:57:39 ID:p1YgsbXE.net
>>4
浪人しても100%MARCHに行けるってわけじゃないからそういうタイプなら現役で行けるとこ行ったほうがいいかもね
ちなみに俺は現役のとき浪人とか死ぬほどしたくなかったけど全落ちで、結局一浪してバカみたいに勉強して早稲田行ったぞ

6 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:00:34 ID:OYS/WhUs.net
>>3
応援ありがとう
頑張るよ

7 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:07:23 ID:OYS/WhUs.net
>>5
早稲田はすげぇ
俺も浪人して早慶目指してMARCH確実にしたいって気持ちの方が正直強い

8 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:12:06 ID:p1YgsbXE.net
>>7
全部終わって結局浪人するならするでいいとおもうけど、浪人するならまじでプライド捨てて基礎の基礎からやったほうがいいぞ
そして最初から早慶を目指すこと
俺の周りでマーチ志望でマーチに受かった人はほぼいない
まぁまずは後期まで粘ってみろ

9 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:17:35 ID:OYS/WhUs.net
>>8
とりあえず後期まで最低単語帳確認とか社会科目確認くらいはしておくつもり
後期まで頑張って無理だったら浪人するわ

10 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:25:02.65 ID:9lMZGHdv.net
浪人はするならだけど、マジで文字通り24時間365日を受験に費やせるからちょっと無理かもしれないくらいのところ志望校にするといいと思う
自分現役ニッコマ全落ちレベルだったけど、早慶志望で1年やったら上智は受かったし、マジで私立に関しては浪人の可能性は無限大

11 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:27:06.05 ID:gHpIpQYT.net
後期に向けて勉強始めてみてそこでどれだけ頑張れたかで現浪決めるのもいいのでは
後期までの約1ヶ月間頑張れないようでは1年間の浪人無駄に過ごすことになるのは明白

12 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:40:06.23 ID:ZmgA00sF.net
立命館の後期東京受験もあるぞ

13 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:42:12.67 ID:ZmgA00sF.net
>>12
ワイの友達、昨年首都圏全滅で立命館後期受けたら、倍率1.3倍くらいで超穴場でほとんどのヤツが受かってたらしい

今年はどうかわからないけど

14 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 21:48:00 ID:JKoxIWfM.net
どうせ落ちるから受けるだけムダ

15 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:01:49 ID:0DahxGIc.net
去年の穴場学部は逆に沼

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200