2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京医大(私立)と東工大(国立)ってどっちが難しいイメージ?

1 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:15:06 ID:hqRMQJQO.net
同じくらい?

2 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:18:19 ID:VZDRk3/S.net
東医の在校生だけど東工の方が難しいと思う。国公立なら北大の入りやすい学部くらいだと思ってる。

3 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:22:59 ID:VkNVol8N.net
裏口ありvs裏口なし

4 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:24:07 ID:3sRCAC3s.net
まあ、東京医大

の方が学費面で難しい

5 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 20:32:40 ID:y41WvEvN.net
東京医大は金持ちに生まれるところから始まるからむずい

6 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:26:25 ID:hqRMQJQO.net
>>2
北大非医学部並は謙遜しすぎでしょう。

少なくとも早慶理工以上には難しい
イメージだけど実際は違うの?

7 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:31:29.05 ID:X+t8iQh7.net
今日の発表で東京医大の一般特待だった受験生だけど、東京医大の生徒は殆どが補欠の繰り上げ合格者だから東工の方が生徒の学力は高いと思う
ただ正規合格者は軒並み首都圏国医に合格していくから東工よりやや上かと

8 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 22:51:03 ID:hqRMQJQO.net
>>7
そうなんだ。
ちなみに首都圏国立はどのあたりを受ける人が多いの?横市とか筑波とか?

9 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:14:45.99 ID:Gu4jGThc.net
医学部医学科の大学格付けランキング      

S+ 東京大学(理三) 
S- 東京医科歯科大学
  京都大学

A+ 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学

A-    

B+  新潟大学 金沢大学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------

B-  筑波大学 横浜市立大学

--------- 京都大東工大レベル ---------------

C+ 山形大学 山梨大学 信州大学 群馬大学 浜松医科大学 神戸大学    岡山大学広島大学   長崎大学 熊本大学       私立慶応義塾大学  

C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学 秋田大学  岩手医科大学 富山大学 福井大学 福島県立医科大学 名古屋市立大学  大阪市立大学 府立医科大学  

C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学     私立東京慈恵会医科大学 私立国際医療福祉大学  
D+ 高知大学 徳島大学 香川大学 愛媛大学    
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学

---------------私立 早慶(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 杏林大学 東邦大学 帝京大学 東海大学 埼玉医科大学 昭和大学 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学  東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学 独協医科大学  藤田保健衛生大学 愛知医科大学 大阪医科大学 関西医科大学 兵庫医科大学 川崎医科大学 近畿大学 福岡大学 久留米大学

10 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:25:22 ID:DgXsAiyP.net
医大は多浪だから比較しようがない

11 :名無しなのに合格:2020/02/15(土) 23:34:02.57 ID:Gu4jGThc.net
 
 
  
 
           医学部のレベルはピンきり

12 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 05:24:36 ID:0Yxe5GoP.net
テメーど考えろ屑

13 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 05:30:04 ID:0tqOPLHU.net
入試難易度は東工大>東京医大だろうけど

東京医大は卒業したらほとんど医者になれるわけだから

卒業生の年収とか考えたら東京医大>>>東工大だわな。

14 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:43:47 ID:KtyPSj2X.net
>>8
俺の周りの特待勢は医科歯科、千葉志望が多いかな
いずれにしても他に慈恵会や日医も受かってそうな連中だし、学力は高いね
もうすぐ慶医や〜頑張るで

15 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:43:47 ID:KtyPSj2X.net
>>8
俺の周りの特待勢は医科歯科、千葉志望が多いかな
いずれにしても他に慈恵会や日医も受かってそうな連中だし、学力は高いね
もうすぐ慶医や〜頑張るで

16 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:51:48.84 ID:rzx1v2A/.net
>>13
留年が多い印象
>>9
工作

17 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:06:14 ID:7tLZUV7X.net
>>9
新潟金沢が理一レベルとか噴飯物だわ。理一の方が完全に上

18 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:14:52 ID:Ht7FEa+K.net
補欠入れても東工とか早慶理工下位学部よりむずいの?

19 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:16:22 ID:sxNng0ID.net
裏◯が、、

20 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:18:41 ID:FiJAfv4X.net
医学部信仰は地方田舎で強い 古い感覚で生きてる人たち

21 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:19:48 ID:XKITimSH.net
裏口入学&女性差別の東京医科大学

22 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 23:23:40.67 ID:cI/tKblZ.net
>>15
はえー、めっちゃ優秀さんだ。
受験がんばってねー!

23 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 09:54:45 ID:pz5sEMgx.net
>>17
二次の話
医学部バブル時代は同格
>>20
西日本かな
医学部受けるようなのはトップ高ぐらいだ

24 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:37:42.01 ID:tKRZbesj.net
日大ってどんくらい難しい?

25 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 16:46:13.72 ID:+0H2VuzC.net
>>23
二次の方がむしろ東大と差がついてるぞ。医学部の方がセンター比率高いから。
今はセンターも二次も理一の方が完全に上

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200