2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一浪全落ちのつどい

1 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:48:04.34 ID:8zf6zGrl.net
ほい

2 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:48:19.10 ID:vMaoGr3l.net
がんばって

3 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:51:56.54 ID:uo/N0zyb.net
物見遊山で来ました。できるだけ集まらないといいですね。

4 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 11:56:36 ID:8LgL+BCO.net
一浪センリ合格マンだけどええか?

5 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:11:03 ID:5s67iUZK.net
今んとこ龍谷センリ関大同志社経済落ちたぞ(^。^)
あと龍谷中期関学同志社法心理社学しか残ってないけどやべえな(^。^)

6 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:12:30 ID:5s67iUZK.net
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

7 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:13:00 ID:KSNe2ISy.net
二浪ってやばいかな?

8 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:21:31 ID:JcxR61qD.net
日大生産工落ちたわ

9 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:24:25 ID:1qyl3kEF.net
去年より悲鳴が少ない
もう少し先か?

10 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:25:47 ID:DYKjE2+G.net
あんだけバカにしてたメェジに落ちそう

11 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:31:20.89 ID:bR7h341/.net
>>10
草 現実見始めたな

12 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:32:32.08 ID:KSNe2ISy.net
みんな二浪するの?

13 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:33:46 ID:8LgL+BCO.net
>>12
二浪するやつはかなり少ないと思う
それにそれなりの志望求められるぞ
医学部、それ以外なら早慶旧帝以上とか

14 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:35:13 ID:kMXRwvKG.net
メェジバカにしてすまんかった

15 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 12:41:16 ID:5s67iUZK.net
後期も落ちたら2浪かな(^。^)絶対したくないけど

16 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 13:08:02.39 ID:P9+NRxtS.net
明治得点率みて落ちるかと思ってたけど受かったわ

17 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:12:53 ID:HMsZFX9s.net
同志社落ちたーーーー
豊工が受かってないとマジで詰む

18 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:15:01 ID:ahSlm6RD.net
あきらめないで頑張れーー!

19 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:31:48.83 ID:onwUhPJh.net
ワイ今年2浪目やけど質問ある?

20 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:44:00 ID:K6Hdr5Qm.net
受け身の学習では身につかないことを認識すること

 大学入試対策というと、「塾の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、殆ど役立ちません。

21 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:57:51 ID:jmpHVYpA.net
一浪マーチでワイの受験は終わりやわ

22 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 15:58:36 ID:XCfm/sTv.net
一浪神戸海事志望ワイ
近畿を公募で取るも同志社立命全滅

23 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:08:39.96 ID:jvASiukU.net
未練あるなら受かったとこ行って仮面しかないやろ

24 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:23:23 ID:qWXdPRpf.net
去年終了組
現役では全滅、一浪では全勝したけど浪人生活は苦しかったわ

25 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:25:30 ID:kEX85Kmq.net
浪人生掲示板
https://jukenbbs.com/rounin/
1浪全落ちはわりといる

26 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 16:53:14 ID:y64eOwTL.net
>>10
今時まだ明治バカにする奴いるのか...

27 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:19:55 ID:7aiLZqHa.net
ああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
神奈川大学給費生試験→ギリギリで一般免除不合格
センター試験→緊張して実力出せず死亡
日大→朝レッドブル飲んだら試験中に腹痛くなって死亡
中央大→前日に2時間ほどしか眠れず死亡
国立は前期も後期もE判や...どないすればええんやこれ?
ちな二浪志望

28 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:46:35.26 ID:y64eOwTL.net
>>27
言い訳せずに全部自分の能力不足であることを認めた上でできなかったところをできるようにするまで死ぬ気で頑張る

29 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:55:06 ID:7aiLZqHa.net
>>28
えぇ...
どう考えても能力不足ではないでしょ
神奈川大学はケアレスミスだしセンターは緊張しただけだし日大は腹痛、中央は不眠。
万全の状態なら全て合格してたわ
ほんと試験の仕組みがクソ

30 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 17:58:21.00 ID:7aiLZqHa.net
>>13
んなわけねえだろバカが
二浪でも理系なら中堅国公立大(金岡千広)、文系ならマーカン行ければまあ並の扱いはされるわ。
二浪して尚有能感を出したいなら旧帝早慶医学部あたり必須だろうがな

31 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:00:53.76 ID:7aiLZqHa.net
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
どうすればええんや
もう多浪して医学部行くしかないなこれ
そしたらあと+二浪は許される
医学部行けば誰がなんと言おうと勝ち組だしなw

32 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:01:30.80 ID:ydSaKMFe.net
二浪許されてないからFランで仮面

33 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:03:11.39 ID:7aiLZqHa.net
ってことで
もう二浪して国公立大医学部目指すことにしたんやが
そしたら今日は勉強する必要ないな
ゆっくり先のこと考えながら飯食って寝るわ
ほなまた

34 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:17:02 ID:7aiLZqHa.net
親に話したら今年中に大学行かないのなら高卒で就職しろってさ
もう死ぬか
これが一浪全落ちの生き様だよ
お前らもよく目に焼き付けとけ
じゃあな...

35 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:32:41.32 ID:y64eOwTL.net
>>29
試験の日にレッドブル飲んだら、腹壊すって普通に考えたらわかるだろうが
いつもは腹壊さなくても、受験は何が起きるかわからないんだから、そこを含めてしっかり対策するとかさ。
ケアレスミスとか普通に能力不足だろ

36 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:37:12.66 ID:sHEBM4G0.net
>>30
お前MARCHの浪人比率知ってるか?2割だよ
2浪してまで行く価値のある大学ってのはそんな多くないんだよ
お前はさっきから言い訳ばっかしてるけどケアレスミスも本番の緊張も実力のうちなんだよ
結果は見るけど原因を見ることは避けて今まで生きてきたんだろうけど、もうそれはおしまいにしないといけない時期だよ

37 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:39:30.95 ID:7aiLZqHa.net
切腹したいでござる

38 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:41:19.99 ID:7aiLZqHa.net
>>36
ほーん
逆に文系で二浪する人ってみんなどこ行くんや

39 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:46:52 ID:7aiLZqHa.net
てか今までの話は真っ赤な嘘で

神奈川大学一般免除○
日大文理物理学科セン利○
日大文理物理学科一般○
中央大学理工 結果待ち
金沢大学 理工 数物科学科 A判
山形大学 理 理(個別試験なし)B判
って感じで、これで前期後期落ちたらまあ日大なんやが
学部的に行く気がないんや
それで二浪して見込みあると思う?

40 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:47:45 ID:7aiLZqHa.net
騙して悪かったわ

41 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:50:34 ID:cJeDJMzJ.net
>>38
まだ諦めるなよ。実力あるんだったら日東駒専あたりの後期うけてみたら?今まで頑張ってたらきっとうかるよ!

42 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:51:04 ID:cJeDJMzJ.net
嘘かい笑

43 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:55:53 ID:L7J/bFTe.net
釣りなのかバカなのか分かんないけどダサすぎて寒気するわ
自分の結果に言い訳しまくったら叩かれたから嘘ですってか?
たとえ後出しが本当なんだとしても嘘つく意味も嘘ついたことをばらす意味もこんなとこじゃないからな
お前の人間性じゃどこいっても無理だわ

44 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:56:45 ID:7aiLZqHa.net
>>42
ほんとごめん

45 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 18:58:14 ID:7aiLZqHa.net
>>43
ほんとうにごめん
全く同じこと日大のセン利の時母親に不合格ドッキリやってマジ切れされたの思い出したわ
ごめん

46 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 19:31:11 ID:3kvd3n8i.net
嘘つくにしてもなぁ
一浪でニッコマとか俺だったら自殺案件
死ぬ気で金沢受かれよ

47 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 19:35:43 ID:YdUEOMgc.net
こんなとこで意味わからん嘘ついて楽しいの?全くもって何がしたいかわからん

48 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:10:05.98 ID:5s67iUZK.net
>>45
マジで全落ちしかけてる俺に謝れよ^_^

49 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:18:09.76 ID:7aiLZqHa.net
>>46
わかるわ
ただ、A判だから全くやる気が起きんw

50 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:21:19 ID:6G4fvKs7.net
物理学なら日大でも理工があるだろ
文理選ぶ時点で馬鹿っぽい
それに中央の前に芝浦とか東京都市とかだってあるだろうに

こりゃ落ちたな

51 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:25:26.01 ID:7aiLZqHa.net
前期金沢大学A判でセ2次均等型だから逆転はあんまり起こらないし
後期も個別試験なしでB判=実質合格だから
ガチでやる気がわかない
このままずっと勉強せんでも受かる気がするわ
ちな過去問は10年分しっかりやっている模様

52 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:30:27.03 ID:6G4fvKs7.net
ていうか倍率馬鹿低いな
それなら毎日5chしてりゃ良いわ

53 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:38:18 ID:7aiLZqHa.net
>>50
まー落ち着け
日大理工は遠いから受けなかっただけだわその上文理は電車で一本で行けるしな
あと芝浦も東京都市大も物理学科はないぞ?
ガイジかこいつ?w

54 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:41:43 ID:7aiLZqHa.net
>>52
ほんまそれ
今年は大荒れする予感だったが去年より倍率をさらに下げたからますますやる気失くしたわ

55 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:46:15 ID:6G4fvKs7.net
>>54
下手に勉強するよりは体力温存すべきだわ
定員55で上位10名までにはいるっぽいし
1.5倍のA判定はボーナスステージみたいなもん

私大の入学金も日大なら払わない方が良いレベル
俺なら入学金分貰って遊ぶわ

56 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:49:17 ID:5yvdAYAe.net
>>29
そうやって日頃から自分の不都合なことに対しては他に原因作ってそうな奴だな
そろそろ本当の自分と向き合う時だぞ

57 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:51:41 ID:7aiLZqHa.net
>>55
定員は64人やぞ
センターリサーチで志願者数順位7~9番目だった
やっぱ体力温存しといた方がいいよな
今から親のクレカ無断で使ってフールーの契約して
仮面ライダー電王全話見てくるわ
じゃあの

58 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 20:56:50 ID:7aiLZqHa.net
ちゃららちゃらら~プワァァンwwwwwwwwwww

59 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:37:28 ID:GyDq0cVN.net
ここは良スレだ

60 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 21:43:27 ID:K6Hdr5Qm.net
 大学入試対策というと、「塾の大教室で先生の講義を聞けば、合格する」「映像授業をひたすら見て問題を解けば合格する」
「ひたすら暗記すれば合格する」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、まずはそのイメージを捨てましょう。
これらは知識の取得には役立つ方法ですが、今後重視されていく思考力・判断力・表現力等の育成を考えると、殆ど役立ちません

61 :名無しなのに合格:2020/02/16(日) 22:36:14 ID:V5zfe9UW.net
>>58
俺のスレを荒らすなクソガキ

62 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 17:15:06 ID:dC8rlmsf.net
一浪ニッコマーチ全落ちワイがおるで

63 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:22:38 ID:rxStOqdn.net
>>62
今後どうするんや?

64 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 20:57:04 ID:dC8rlmsf.net
>>63
普通に専門か二浪やな
就職はせん

65 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 21:27:49.12 ID:8fZa9bVH.net
>>64
もし二浪するなら早慶めざす?

66 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 21:46:53 ID:45+v4VVI.net
通信制高校不登校二浪一留全落ち理系志望だけど、受けた大学の過去問解いてまったくできなかった
教科書レベルからできてないけど時間もないしどこから手を付ければいいかわからない
ほんと氏にたい

67 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 22:16:26 ID:dC8rlmsf.net
>>65
それは知らん

68 :名無しなのに合格:2020/02/17(月) 23:45:54 ID:31g2Qrn3.net
>>62
嘘ですよね?

69 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 06:55:20 ID:JdyHHEeh.net
わいが盛大に嘘ついたおかげで不合格報告を疑い出すやつ湧いてて草

70 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 07:20:10 ID:748vsfVN.net
>>68
世の中にはほんまもんのクズってのがいるんやで
大学受験するのはガリ勉くんばかりやないんや

71 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 07:53:23 ID:5v/9l+eX.net
>>1だけどスレ伸びてて嬉しい
ちなみに僕は一浪専修

72 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 07:56:10 ID:sZjjjksy.net
向ヶ丘遊園で毎日ハイキングしてるんですか?

73 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 07:58:12 ID:748vsfVN.net
結局″本物″は俺だけか

74 :名無しなのに合格:2020/02/18(火) 08:00:28 ID:5v/9l+eX.net
>>72
神田病棟よりは好き

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200